REGZA 55BM620X [55インチ] のクチコミ掲示板

2018年 6月下旬 発売

REGZA 55BM620X [55インチ]

  • 滑らかなグラデーションや細かいディテールを再現する新映像エンジン「レグザエンジン Evolution」を搭載した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の55V型液晶テレビ。
  • 絵柄に応じて適切な復元処理を実施し、ノイズを抑えながら4K放送本来の美しさを再現する「BS/CS 4KビューティX」技術を搭載。
  • 「クリアダイレクトスピーカー」と「重低音バズーカウーファー」を搭載し、豊かな低音と透明感のあるクリアなサウンドを実現する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : エッジ型 REGZA 55BM620X [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55BM620X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55BM620X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55BM620X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のオークション

REGZA 55BM620X [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月下旬

  • REGZA 55BM620X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55BM620X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55BM620X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55BM620X [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55BM620X [55インチ]

REGZA 55BM620X [55インチ] のクチコミ掲示板

(435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55BM620X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55BM620X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55BM620X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

オーディオの接続について

2019/06/30 11:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55BM620X [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

今までBRAVIAとマルチコネクトコンポ(CMT-SBT300W)を接続して使用しており、テレビの音源とコンポの音を同時に流すことが出来ていました。
今回こちらのテレビを購入し、東芝の55BM620Xにコンポを接続したところ、同時に音が流れなくなりました。
同時に流すにはどのような設定を行えばいいんでしょうか。教えて下さい。

書込番号:22768612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2019/06/30 12:41(1年以上前)

ヘッドホン端子に接続しているのですよね、ヘッドホン出力設定が通常モードになっているなら親切モードに変えてみてください。

書込番号:22768694

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

4K非対応AVアンプとの接続に付いて

2019/06/21 14:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43BM620X [43インチ]

スレ主 lain1さん
クチコミ投稿数:23件

現在使用中の42ZG1が調子が悪くなった為、43BM620Xの購入を検討しています。
現状、4K非対応のRX-V1067というAVアンプを利用してますが、ARC端子に接続すれば、4KBS放送や、たのHDMI端子に接続した物(Fire TV - 4K・HDR 対応等)の音声は聞けますでしょうか。

イメージは下記になりますがこれで動作しますでしょうか。
2K機材--HDMI--RX-V1067--ARCHDMI--43BM620X--4K機材(Fire TV - 4K・HDR 対応等)

AVアンプがあればウーファー無しの43M520Xでも良かったのですが、近くの店に43M520Xは展示品のみで新品無いので43BM620Xを検討してます。

書込番号:22749875

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1225件

2019/06/21 16:18(1年以上前)

>lain1さん

上記の接続で全ての機器の音声を再生できます。

ちなみに本機のHDMI(ARC)で出力されるのは、リニアPCMステレオ、Dolby Digital、Dolby Digital Plus、MPEG2 AACのみです。

4K放送のMPEG4 AACについては、テレビによってはDolby Digital5.1に変換出力されるものがありますが、本機はリニアPCMステレオに変換される可能性があります。

書込番号:22750015

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2019/06/21 16:33(1年以上前)

>lain1さん
こんにちは。
テレビ内蔵のネット動画配信アプリや、テレビ側HDMIに接続したFire TV等の音声はロッシーなマルチ音声なので、ARCを通してアンプ側に送られ、聞くことは可能です。

BS4K放送のMPEG4 AAC/ALSはこのアンプでは扱えないので、テレビ側でDolby Digital/5.1chまたはPCM/2chに変換する設定にしてアンプで受けることになります。本テレビがどうなっているかはご確認ください。

最大の制約としては、UHD-BDプレーヤーやPS4Proのように、4K HDR+ロスレスマルチ(Dolby TRUE HDなど)音声を扱う場合です。アンプ側に出力機器を接続すると4K HDR映像がパススルー出来ず画質が劣化します。テレビ側に接続するとDolby Digitalなどロッシー音声しか通せませんので音質が劣化します。
プレーヤーに映像と音声別々のHDMI出力がある場合はバラに接続すれば問題ないですが、出力1系統しかないPS4Proなどの場合は映像と音声両立できないので、どちらかを我慢する必要があります。

書込番号:22750043

ナイスクチコミ!0


スレ主 lain1さん
クチコミ投稿数:23件

2019/06/21 18:17(1年以上前)

>Minerva2000さん
>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
ARC経由の場合、変換されるけど音は出るとの事で安心いたしました。

書き込んだ後、他の店も見に行った所、展示品で無く新品の43M520Xが在りましたのでそちらを発注してきました。


書込番号:22750248

ナイスクチコミ!0


スレ主 lain1さん
クチコミ投稿数:23件

2019/06/23 20:35(1年以上前)

本日43M520Xが届きました。
4Kの5.1ch番組で確認した所、デジタル音声出力をPCMのままだと2chでしたが、ビットスリームにした所5.1chにて出力できました。
ユーチューブに関しては5.1chの物を再生しても2chでしか再生できませんでした。

書込番号:22755114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1225件

2019/06/23 21:29(1年以上前)

>lain1さん

4KはDolby Digital5.1に変換されているようですね。
Youtubeは2chしか収録されていないこともあります。

書込番号:22755258

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2019/06/23 21:42(1年以上前)

>lain1さん
BS4Kはドルビーデジタルに無事変換できたようですね。youtubeに関しては、HDRと書いてあってもHDRじゃなかったり、5.1chと書いてあってもそうなってなかったりは日常茶飯事でして、あてになりません。

書込番号:22755295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lain1さん
クチコミ投稿数:23件

2019/06/23 23:05(1年以上前)

>Minerva2000さん
>プローヴァさん
youtubeに関してはChromecastで確認した所、5.1chと思ってたのにステレオだった物が結構ありました。
ただし下記みたいな本当に5.1chの物でも43M520Xではステレオになってしまいますね。
https://www.youtube.com/watch?v=l46JQCgN6Js

書込番号:22755502

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2019/06/24 13:55(1年以上前)

>lain1さん
youtubeの場合に、あらかじめ音声出力設定を
・ビットストリーム - オート
・ビットストリーム - デジタルスルー
にしていても5.1chは再生できないですかね?
もしそうなら内蔵アプリが5.1chに対応してないのかも。
chromecastをテレビのHDMIに接続した状態だと問題なく5.1chで出るのですよね?

書込番号:22756518

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1225件

2019/06/24 15:30(1年以上前)

>lain1さん

お示しのyoutubeをFireTV Stickで視聴したらPCMステレオでした。

ステレオ再生で正解だと思います。

書込番号:22756659

ナイスクチコミ!1


スレ主 lain1さん
クチコミ投稿数:23件

2019/06/24 17:57(1年以上前)

>プローヴァさん
・ビットストリーム - オートにしてましたが、デジタルスルーにしても変わりませんでした。

>chromecastをテレビのHDMIに接続した状態だと問題なく5.1chで出るのですよね?
違います。
chromecast--RX-V1067--ARCHDMI--43BM620X
というようにAVアンプにchromecastを繋げた状態で5.1chで出てます。

>Minerva2000さん
FireTV Stickはなにに接続されてますか。

書込番号:22756849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1225件

2019/06/24 18:02(1年以上前)

>lain1さん

パイオニアSC-LX88のHDMI入力端子ですが。

書込番号:22756859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

87500円

2019/06/22 15:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50BM620X [50インチ]

クチコミ投稿数:278件

ケーズにて87500円で購入してきました。
最安値かはわかりませんが ケーズの5年補償とクリーニングキットつきでの
価格としては満足しております。

本当は520を82000円ほどで買う予定で出向きましたが
620が87500円の値段になったのでこちらを購入。
(もともと 89800円の特価札が出ていました)

お店の迷惑になるといけないので店舗名は書きませんが
参考になれば。

書込番号:22752245

ナイスクチコミ!11


返信する
BOTTLATTEさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/22 17:30(1年以上前)

520が620より人気なのが不思議です。

サウンドはどうですか?
ウーファー付きは珍しいので。

書込番号:22752458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2019/06/23 23:28(1年以上前)

薄型テレビの構造的に弱点となる音声ですが なかなか良いと感じました。
今までの製品と違い 普通の番組なら問題なく楽しめるレベルになります。
映画などの視聴では外付けのアンプ&スピーカーの様にお腹に響く様な低音は挑めませんが^^;

ただ、この内蔵スピーカーのでっぱりがあるので スタンドや壁掛けの金具が使えないものもあるので気を付けて下さい!
Amazonで この620で使用している方のレビューを参考に 回転して向きが変えられるタイプのスタンドを購入。
非常に便利に使用しています。

FITUEYES テレビスタンド 32~60インチ対応 壁寄せテレビスタンド 回転 高さ調節可能 K TT105202GB https://www.amazon.co.jp/dp/B07HT4BYYW/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_XO4dDbYAYF3QX

書込番号:22755544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

B-CAS と ACAS(BS/CS 4K視聴チップ)

2019/06/23 11:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43BM620X [43インチ]

クチコミ投稿数:10件

B-CAS と ACAS(BS/CS 4K視聴チップ)の両方を取り付けするようですが、
B-CASだけだと、地デジとBS/CSの視聴可能だと思います。

ACASだけだと、4K放送の視聴のみになるのでしょうか?
それともACAS取り付け後は、B-CASは不要でしょうか?

書込番号:22754020

ナイスクチコミ!9


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/06/23 15:53(1年以上前)

>【まつしん】さん
こんにちは。
通常ACASチップが4Kテレビには、搭載されていますので、B-casカードは必要ありません。

書込番号:22754484

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/06/23 15:59(1年以上前)

では、何故このTVにはB-CASが付属しているのですか?

書込番号:22754498

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2019/06/23 16:12(1年以上前)

>【まつしん】さん
こんにちは。
本機はBS4K対応一番乗りを目指してBS4K放送開始前の昨年登場したモデルですが、当時はまだACASチップが供給される前だったので、BCASも搭載していたわけです。
でないと普通の地デジなどが見えなくなりますのでね。

本体には、ACASチップのアダプタの取付場所のみあったわけです。登録して郵送する形をとってましたが、ACASチップができた今となっては、本体につける形で売られているわけです。

書込番号:22754529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/06/23 16:18(1年以上前)

ACASだけだと、4K放送の視聴のみになるのでしょうか?
それともACAS取り付け後は、B-CASは不要でしょうか?

書込番号:22754543

ナイスクチコミ!4


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/06/23 16:34(1年以上前)

>【まつしん】さん
B-casカードはh必要ありません。ACASチップで全て見られます。

書込番号:22754589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2019/06/23 16:58(1年以上前)

では何故、今でもB-CASが付属しているのですか?

仕様書を見た限りでは今でもB-CASカードは付属されています。
https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/43bm620x.html

書込番号:22754652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/06/23 17:03(1年以上前)

BM620Xをお持ちの方に質問いたします。
B-CASを抜いて、ACASを取り付けた状態で、
地デジ BS/CS と 4K放送の視聴可否はどのような状態になるでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:22754666

ナイスクチコミ!3


allstarさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/23 18:38(1年以上前)

Z720Xですが B−CASを抜くと地デジ BS/CSは映りません おそらく別基盤ですかね
4k(A−CAS抜く)は試してないです

書込番号:22754872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2019/06/23 18:49(1年以上前)

確認ありがとう御座います。
4K放送は視聴できましたか?

書込番号:22754900

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2019/06/23 18:57(1年以上前)

B-CASを抜いた状態で、4K放送は視聴可能でしたか?の意味です。

書込番号:22754915

ナイスクチコミ!0


BOTTLATTEさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/23 19:57(1年以上前)

>【まつしん】さん
後期型はACAS背面にセットされてます。
初期型で、なければメーカーから貰えます。
BCASは挿したままで。

書込番号:22755019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BOTTLATTEさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/23 20:24(1年以上前)

この商品は言ってみれば過渡期モデルです。
このような疑問が出たりするので
生産終了でしょうね。
後継機も出てるようですし。
なので両方挿す必要があるようです。
取説に訂正はありません。

僕はウーファー狙いで買ったので
どうでもいいことなんですがね。

書込番号:22755084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


allstarさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/23 22:28(1年以上前)

ACASのみで4k視聴出来ました
地デジBSCSは見れません
B-CAS挿せば見れます
ACAS抜けば4k見れません

挿す場所が左右別々なので別登録でしょうね
でもNHKのACAS登録テロップは出ないのでまだやってないです B-CASは申請したのを入れたがACASもやるのかな?

書込番号:22755416 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2019/06/23 22:36(1年以上前)

>allstarさん
ご確認ありがとう御座います。
B-CAS と ACAS の取り付けにおける視聴状況を
確認することが出来ました。
これでクローズさせていただきます。
ありがとう御座いました。

書込番号:22755442

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

50M520Xとの違い

2019/06/18 11:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50BM620X [50インチ]

スレ主 sasasa2876さん
クチコミ投稿数:53件

50M520Xと迷っています。
違いは、重低音スピーカーのみですか?

書込番号:22743474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2019/06/18 12:55(1年以上前)


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/18 14:05(1年以上前)

ウーファー付きが後悔しないような。
音が貧弱だと、しらけますし。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001051351_K0001051347&pd_ctg=2041

書込番号:22743827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sasasa2876さん
クチコミ投稿数:53件

2019/06/18 15:08(1年以上前)

大きさ・重さ…その辺は見た目でわかっていたので、省略して書きませんでしたが…、では "それ以外で" と言えばいいでしょうか?^^;

斜めの視野が620Xシリーズの方がいいのは何の違いかと思ったのですが、無知なもので。。

書込番号:22743920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 42z7000からの買い替えです

2019/06/04 12:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50BM620X [50インチ]

スレ主 Wackey7さん
クチコミ投稿数:36件

42z7000からの買い替えでこの50BM620xを検討しています。
エントリークラスと言われているこの機種でも、3チューナーだったりと機能的には上がってるように見えますが、映像は落ちたりするのでしょうか?
量販店で実際に見て周りのテレビと比較するとあまり良くは見えませんでした…。
それでも実際に設置してz7000と比べればさすがに良いのかな?と悩んでおります。
流石に4K放送で比べれば綺麗なんだろうとは思いますが…

書込番号:22712657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2019/06/04 13:27(1年以上前)

気になさらないことが一番です。買ってしまって満喫しましょう。良いTVですよ。

私は47Z7000から55M520X(パネルは55BM520Xと一緒かなと思います)への乗り換えですが
画質は向上しました。額縁の細さと奥行きの薄さに感動しました。没入感も増えた感じがします。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:22712708

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Wackey7さん
クチコミ投稿数:36件

2019/06/04 21:36(1年以上前)

>えっくんですさん
早速のご返答ありがとうございます。

似たような買い替えをされたのですね!
とっても参考になります(^^)
没入感ありそうですよね!

書込番号:22713563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 55BM620X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55BM620X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55BM620X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55BM620X [55インチ]
東芝

REGZA 55BM620X [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月下旬

REGZA 55BM620X [55インチ]をお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング