REGZA 55M520X [55インチ] のクチコミ掲示板

2018年 6月中旬 発売

REGZA 55M520X [55インチ]

  • 滑らかなグラデーションや細かいディテールを再現する新映像エンジン「レグザエンジン Evolution」を搭載した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の55V型液晶テレビ。
  • 絵柄に応じて適切な復元処理を実施し、ノイズを抑えながら4K放送本来の美しさを再現する「BS/CS 4KビューティX」技術を搭載。
  • 新開発のバスレフ型フルレンジスピーカーと、レグザサウンドイコライザー・ハイブリッドにより、低音から高音までバランスのよいサウンドを再現する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : エッジ型 REGZA 55M520X [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55M520X [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55M520X [55インチ]とREGZA 55M530X [55インチ]を比較する

REGZA 55M530X [55インチ]

REGZA 55M530X [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 6月下旬

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55M520X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55M520X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55M520X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55M520X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55M520X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55M520X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55M520X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55M520X [55インチ]のオークション

REGZA 55M520X [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月中旬

  • REGZA 55M520X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55M520X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55M520X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55M520X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55M520X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55M520X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55M520X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55M520X [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M520X [55インチ]

REGZA 55M520X [55インチ] のクチコミ掲示板

(436件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55M520X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55M520X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55M520X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
70

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ランキング

2019/02/06 20:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M520X [50インチ]

クチコミ投稿数:3件

売上ランキングがかなり落ちてるのですが
どういった理由でしょうか?

書込番号:22447602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/02/06 20:43(1年以上前)

>売上ランキングがかなり落ちてるのですが
どういった理由でしょうか?

売り上げランキングって何ですか?

価格コムの人気ランキングの事なら実際の売り上げや市場シェアとはリンクしていません。

書込番号:22447665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/02/06 21:53(1年以上前)

あら、そうでしたか
失礼しました

書込番号:22447864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

65M520Xについて

2019/02/05 16:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M520X [65インチ]

クチコミ投稿数:6件

検討中なのですが、この機種は別売りのHDDを付ければ地デジ放送を4k録画出来ますか?
BSとCSの4Kチューナーは付いてるようですが、地デジは記載がないのでやはり出来ないのでしょうか?
そんなにテレビのことは詳しくないので、教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:22444891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2019/02/05 16:49(1年以上前)

地デジで4Kが放送される頃には壊れてるでしょう。

書込番号:22444902

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2019/02/05 16:56(1年以上前)

>リクノマエチカさん
こんにちは。
地デジは1.44K放送であって4K放送は計画すらありません。従って、1.44Kでなら録画できますが、4K録画はできません。

書込番号:22444913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/05 17:48(1年以上前)

「地デジ放送を4k録画出来ますか?」
現段階も、近い将来も、地デジは地デジのままで、4kにUPは出来ないでしょう。
質問とは少しかけ離れておりますが、自分は現状はHDDに両方混在で録画をしております。

書込番号:22444998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/02/05 18:10(1年以上前)

皆様、ご返答ありがとうございます。
ということは、普通に録画するだけならレコーダーが無くてもHDDさえ用意すれば可能ということでよろしいでしょうか?
BLレコーダーは持っているのですが、4K対応していないので、4Kテレビの録画機能であれば4Kクオリティで録画できるものだと勘違いしていました。

書込番号:22445046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2019/02/05 20:49(1年以上前)

>リクノマエチカさん
そもそも4Kテレビで見ても、地デジは1.44Kクオリティです。1.44Kクオリティには4K分の情報量は含まれていないので、小細工をしたくらいでは4Kクオリティにはなりません。地デジ1.44Kを1.44Kクオリティで録画するならHDDを外付けにすればできます。

書込番号:22445431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:135件

2019/02/06 17:07(1年以上前)

単なる言い方の違いですが、、、、以下のような感じでしょうか。

地上波は4Kではないので、TV録画、ブルーレイレコーダでも今までの録画と同じ品質です。

4K放送は4K対応のTVやレコーダでしか視聴、録画できません。ただし専用チューナをつければHDMI経由で見れます。
専用チューナに録画機能があれば4Kで録画できます。

TVが4K対応(あくまで画素数けの機能)なら専用チューナからHDMI経由で4Kで視聴できます。
TVが2K対応(昔の機種)なら専用チューナから2Kに変換されてHDMI経由で2Kで視聴できます。

書込番号:22447144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

レコーダーからの音声について

2019/02/04 13:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M520X [50インチ]

スレ主 mtbook-yさん
クチコミ投稿数:4件

この機種を12月に購入して使用中ですが、BDレーコーダーからの音声が1.3倍速や1.5倍速にすると、切り替え時に2、3秒間途切れてから再生されます。以前使用していた日立のプラズマテレビ(ハイビジョン43インチ)では、音声の途切れはありませんでしたので、何が原因でこうなるのか、また、解決方法が有るのか知りたくて質問しました。

書込番号:22442358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/02/05 02:31(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>以前使用していた日立のプラズマテレビ(ハイビジョン43インチ)では、音声の途切れはありませんでした

仕様の違いというか、性能の違いだと思います。

「早見早聞」をするためには、一定時間の映像をバッファリングしてから再生する必要が有るため、
「Wooo」は、通常の再生からバッファリングしていたのでは無いでしょうか...
 <リアルタイム性を必要としないので...(^_^;


>BDレーコーダーからの音声が1.3倍速や1.5倍速にすると、切り替え時に2、3秒間途切れてから再生されます。

これはテレビの機能では無いですよね?
そのレコーダーのクチコミで聞くべきなのでは?
 <例え「レグザリンク」でレコーダー側の再生速度を変えられるとしても。

書込番号:22443882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/02/05 17:38(1年以上前)

こんばんは

>BDレーコーダーからの音声が1.3倍速や1.5倍速にすると、切り替え時に2、3秒間途切れてから再生されます。


名無しの甚兵衛さん
>「早見早聞」をするためには、一定時間の映像をバッファリングしてから再生する必要が有るため、「Wooo」は、通常の再生からバッファリングしていたのでは無いでしょうか...

これもレコーダーでの機能では?
テレビ関係あるの?


ソニーレコーダーだと早見にすると音がすぐに出ません。
アンプに繋ぐとわかりやすいのですが、音声フォーマットが変わる(AAC→PCM)ので切り替えるためにテレビが音を出すのが遅れているのでは?

テレビが扱うデフォルトによって変わるのかと思います。

書込番号:22444972

ナイスクチコミ!0


スレ主 mtbook-yさん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/06 11:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。

色々とご意見を頂きましたが、仕様として諦めるしか無いようですね❗
もし、改善策が判明したら、こちらにアップしたいと思いますm(__)m

書込番号:22446579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 yas-108について

2019/01/27 21:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M520X [50インチ]

クチコミ投稿数:15件

50M520Xの購入検討中ですがそれと同時にサウンドバーのヤマハのYAS-108も同時購入しようと思っています。写真でこのテレビを見るとテレビのスタンドから液晶までの高さがあまりなくテレビ前面にこのサウンドバーを置くとテレビの下の辺りが見えにくくなったりリモコン感度が悪くなるのではと心配です。YAS-108の高さが850らしいのですがそれより上に液晶はきますか?よろしくお願いします。

書込番号:22424476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/01/27 21:46(1年以上前)

どうしてこの手の方は、質問する前に、製品サイトで、寸法を調べることすらしようとしないんだろう、、、。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/50m520x.html

https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/yas-108/size.html#product-tabs

>YAS-108の高さが850らしい
、、、、、。

書込番号:22424542

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2019/01/27 21:48(1年以上前)

>YAS-108の高さが850らしいのですが

53mmですよ、高さ。
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/yas-108/size.html

ただ、テレビの外形寸法の高さがスタンド含みで67.7cm、スタンド含まないで66.2cmなので、
シアターバーを使用するなら、テレビかシアターバーを壁掛けするなり検討した方が良いのでは。

書込番号:22424545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件 REGZA 50M520X [50インチ]のオーナーREGZA 50M520X [50インチ]の満足度5

2019/01/27 22:17(1年以上前)

ホームセンターで木板を購入して、 50M520X の下にひいてあげたらどうですか?

書込番号:22424619

ナイスクチコミ!3


haru888さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 REGZA 50M520X [50インチ]のオーナーREGZA 50M520X [50インチ]の満足度5

2019/01/28 01:38(1年以上前)

私も先日 Yas-108購入しましたが
確かにTVの前に置くと感度が悪くなると言うか 使えません
上からリモコン操作ならいいのですが わざわざ立ち上がって操作するのも大変なので
リモコンベンダーを注文しました。
1000円前後で売ってますよ

書込番号:22425047

ナイスクチコミ!0


4-1さん
クチコミ投稿数:49件 REGZA 50M520X [50インチ]のオーナーREGZA 50M520X [50インチ]の満足度4

2019/01/28 09:47(1年以上前)

>ランプーーーさん

こんにちは。
私は、『REGZA 50M520X』+『YAS-108』の組み合わせで使用しております。

>テレビ前面にこのサウンドバーを置くとテレビの下の辺りが見えにくくなったりリモコン感度が悪くなるのではと心配です。
その通りになります。何らかの対処をするべきです。

また、結論から申しますと、この組み合わせはオススメ出来ません。
理由は、相性問題と思われる事から動作不良を起こします。
*音が出なくなる事が時折発生します。コンセントの抜き差しで復旧します。
YAS-108のクチコミで話題に上がっておりますのでご確認ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001067778/SortID=22314421/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001067778/SortID=22325626/#tab

もし、この組み合わせで使用する事になった場合、問題無く動作したかご報告いただけると幸いです。

ご参考までに

書込番号:22425457

ナイスクチコミ!2


4-1さん
クチコミ投稿数:49件 REGZA 50M520X [50インチ]のオーナーREGZA 50M520X [50インチ]の満足度4

2019/01/28 09:49(1年以上前)

>haru888さん

この組み合わせで問題無く動作しておりますか?

書込番号:22425459

ナイスクチコミ!0


haru888さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 REGZA 50M520X [50インチ]のオーナーREGZA 50M520X [50インチ]の満足度5

2019/01/29 04:33(1年以上前)

はい

今の所問題なく使えておりますよ
TVの空いてるUSBポートに接続して TV前面の丸い受光部の前にに小さな赤いランプを置いて
大きな赤いランプ(レシーバー)をサウンドバーより前に置けば使えます。
ただREGZAのUSBポートに付けると 電力が弱いので USBコンセント(100円?)が必要かも?

書込番号:22427604

ナイスクチコミ!0


haru888さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 REGZA 50M520X [50インチ]のオーナーREGZA 50M520X [50インチ]の満足度5

2019/01/29 04:51(1年以上前)

申し訳ないです。

TVと108のことですね。。

今のところREGZAと連動してますし 問題なく動いています
ちなみにポートはREGZA 50M520X側はHDMI 1(ARC)入力
Yas-108側はOUT(ARC)HDMIに接続いております。
HDMIケーブル一本で快適に使えています。

書込番号:22427609

ナイスクチコミ!0


4-1さん
クチコミ投稿数:49件 REGZA 50M520X [50インチ]のオーナーREGZA 50M520X [50インチ]の満足度4

2019/01/29 09:39(1年以上前)

>haru888さん

貴重な情報ありがとうございます。

同様な不具合が『REGZA 50M520X』+『YAS-108』の組み合わせに限らず多発している様なので、故障の可能性等含めて判断が難しいところです。

書込番号:22427920

ナイスクチコミ!1


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2019/01/30 01:00(1年以上前)

>ランプーーーさん

この組み合わせで使用してますがリモコン感度が悪くなります。私はリモコンを垂直に立てて操作して対応してます。この方法でほぼ問題なく操作できます。不具合なども発生してません。
fire TV stickみたいにBluetoothリモコンだといいのてすが・・・
REGZA自体のスピーカーもそこそこ良いです、音質を求めないのであればyas-108は必要ないかも知れません。

書込番号:22429900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件 フェザーで行くツーリング 

2019/02/02 16:43(1年以上前)

>ランプーーーさん
私は今日、ホームセンターで丁度よいサイズの木製の棚を見つけました。(1,480円)
あとは転倒防止ですが、まず棚にユニクロを付けてテレビラックに木ネジで固定し、更にレグザの付属テレビ台を
結束バンドで固定(前部)して完了です。後ろ側は、付属の転倒防止バンドを木ネジで固定しました。
木製の棚は高さが 5cmあり、もうリモコンを斜めにすることなくフツーに反応するようになりました。(^-^)

書込番号:22437676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M520X [50インチ]

クチコミ投稿数:13件

現在42Z8000を使用していて、買い替えを検討している者です。
M520Xのマニュアルを見ているとDTCP-IPサーバー機能が付いていると書いてありますが、
USB接続HDDに録画した番組をスマホやPCで見る方法ありますか?

スマホはiPhone8(iOS12.1.2)、PCはMacBook(macOS10.14.2)です。

書込番号:22432497

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2019/01/31 10:00(1年以上前)

iPhoneの場合はM520Xの録画番組を視聴する方法はないです。
M520XはiPhoneで視聴出来るようにトランスコードしながらの配信が出来ないので。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000872142/SortID=20493834/
MacBookなら可能性はありそうです。詳しい方の回答をお待ちください。

書込番号:22432506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/01/31 12:40(1年以上前)

情報ありがとうございます!
テレビ優先で買うか、iPhoneで見れるテレビを選ぶか迷いますねぇ。。。

書込番号:22432833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 55インチ壁掛けについて

2019/01/15 10:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M520X [55インチ]

クチコミ投稿数:56件

こちらの55インチの壁掛けを検討しています。
オススメの物をご紹介いたたけますでしょうか。
・横45°くらいまで稼働できるもの。
・壁には石膏ボードの下に壁掛け用の下地(木)を建築時に入れてもらっています。
色々と検索したのですが、数が多くあり迷っております。あまり高価なものは手が出ませんので比較的安価なもので検討しています。

宜しくお願い致します。

書込番号:22395237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/19 22:52(1年以上前)

壁掛けは、やはり取り付け後にケーブルの抜き差し等である程度動く方が良いので、私はこれを買いました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01DKGL9I2

私の場合は賃貸なので、ツーバイフォー材を壁際で組み合わせて、そこに固定しています。

55G20X、55X920 で使いましたがとっても便利で重宝しています。

書込番号:22405640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2019/01/21 22:03(1年以上前)

ジョイ茄子様
コメントありがとうございます。
現在発売されていないものなのですね。後継機らしきものがでてますので、検討いたします。
画像までお付けいただきありがとうございました!

書込番号:22410343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 55M520X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55M520X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55M520X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55M520X [55インチ]
東芝

REGZA 55M520X [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月中旬

REGZA 55M520X [55インチ]をお気に入り製品に追加する <748

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング