REGZA 55M520X [55インチ] のクチコミ掲示板

2018年 6月中旬 発売

REGZA 55M520X [55インチ]

  • 滑らかなグラデーションや細かいディテールを再現する新映像エンジン「レグザエンジン Evolution」を搭載した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の55V型液晶テレビ。
  • 絵柄に応じて適切な復元処理を実施し、ノイズを抑えながら4K放送本来の美しさを再現する「BS/CS 4KビューティX」技術を搭載。
  • 新開発のバスレフ型フルレンジスピーカーと、レグザサウンドイコライザー・ハイブリッドにより、低音から高音までバランスのよいサウンドを再現する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : エッジ型 REGZA 55M520X [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55M520X [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55M520X [55インチ]とREGZA 55M530X [55インチ]を比較する

REGZA 55M530X [55インチ]

REGZA 55M530X [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 6月下旬

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55M520X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55M520X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55M520X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55M520X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55M520X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55M520X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55M520X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55M520X [55インチ]のオークション

REGZA 55M520X [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月中旬

  • REGZA 55M520X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55M520X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55M520X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55M520X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55M520X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55M520X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55M520X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55M520X [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M520X [55インチ]

REGZA 55M520X [55インチ] のクチコミ掲示板

(2069件)
RSS

このページのスレッド一覧(全320スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55M520X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55M520X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55M520X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信11

お気に入りに追加

標準

これって修理でなおりますか?

2019/02/01 17:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M520X [50インチ]

テレビ画面

購入後3週間ですが、朝、電源をいれるとこんな画面になりました。
コールセンターに電話をしたものの、繋がらない。
やっと繋がったと思っても、明確な答えは無く 寒さのせいかも という回答でした。

南極に住んでいたとしても、室内にあるものが、寒さで故障するものでしょうか?

他社の修理担当に知り合いがいて、見てもらったら修理してもまた再現すると思われる。
3週間なら交換を依頼してみては?と言われてお願いするものの だめ。

購入店の交換システムを使おうにも、1万円以上の配送手数料がかかるとのこと。

同じような症状のかたいらっしゃいませんか?

書込番号:22435588

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/01 18:42(1年以上前)

コンデンサーは寒さに弱いからちょっとくたびれてきた家電製品が寒い朝に電源が入りづらいとゆった問題が起きることもあるし
ハンダが剥がれかけてくると熱による収縮や膨張で接触が左右されて動いたり動かなくなったりすることがあるんだお

でもそうゆうのは買って何年か経ったポンコツなら起きても仕方ないけど
買ったばかりの製品で起きたら買ったお店にゆって保証で修理か交換してもらった方がいいんだお

書込番号:22435659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:173件 REGZA 50M520X [50インチ]のオーナーREGZA 50M520X [50インチ]の満足度5

2019/02/01 18:57(1年以上前)

本当に東芝の電話受付は駄目ですね、
購入店での交換不可なら、すぐにメーカー修理を依頼してください。
添付写真をみて寒さだというサービスマンはいないはずです。

電話受付に冬場は使えないのならパンフレットやホームページに大きく掲載するように言ってやりましょう。

書込番号:22435694

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件 REGZA 50M520X [50インチ]のオーナーREGZA 50M520X [50インチ]の満足度1

2019/02/01 20:23(1年以上前)

早々のコメントありがとうございます!!

修理なのですが、持ち帰りの可能性があって、その場合数週間テレビなしの状態になってしまいます。

他社の対応を見てるとそれも納得できず。。。

もう2度と東芝は買いません!!それくらいのコールセンターでした。

商品の不良はあると思います。けれど、そういう時の対応で会社の本質はわかると思っています。
正直、懲りました。

書込番号:22435841

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/02/01 20:45(1年以上前)

家電屋で買いましょう
次点がコストコ
ただし自力で運べる場合のみ
そういうのを含めての返品自由なので

書込番号:22435895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:173件 REGZA 50M520X [50インチ]のオーナーREGZA 50M520X [50インチ]の満足度5

2019/02/01 21:06(1年以上前)

>くまっぷ0935さん
修理が持ち帰りなら代品を要求しましょう、多少古くても小さくてもないよりましです。
どちらにしても早めに対応してもらうことをお勧めします。

書込番号:22435955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/02/02 00:07(1年以上前)

こんばんは

バックライトの故障のようですから液晶パネルを交換すれば直るでしょう。


>他社の修理担当に知り合いがいて、見てもらったら修理してもまた再現すると思われる。

直すのが仕事なのに「また再現する」って…修理業務に携わる人の発言とは思えない。

書込番号:22436364

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件 REGZA 50M520X [50インチ]のオーナーREGZA 50M520X [50インチ]の満足度1

2019/02/04 20:27(1年以上前)

本当にコメントありがとうございます。

つくづく、やっぱり家電量販店で買わないとだめなんだなぁと痛感しています。
先週、東芝に修理か交換を希望するメールを送りましたが、いまだに回答なし。
受け付けたという自動返信もないんですね。。

購入店であるコストコも動いてはくれていますが、返品、もしくは交換には、1万円の送料が必要とのこと。
たった3週間で壊れる商品を売った店が悪いのか、作ったメーカーが悪いのか。正直、どちらも責める気持ちには
なれず、もやもやとしています。

もう2度と東芝製品は買わないと決心し、大型家電はコストコでは買いません。

解決する日はくるんでしょうか。。。

書込番号:22443069

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36382件Goodアンサー獲得:7698件

2019/02/04 21:15(1年以上前)

>くまっぷ0935さん

ご愁傷さまです。

ただ、大型テレビは家電量販店で買いましょう、というのは、ここの口コミでも決まり文句ですので、今後は気をつけましょう。

そもそも一番商品の取り扱い量が多いのは大型量販店であり、仕入れ値はおそらく業界最安です。にもかかわらず必ずしも最安値にならない理由は、店舗の維持とサービスにお金を使っているからです。コストコは量販店と通販店の間程度の扱い量でしょうが、通販店並みの最安値をつけていますので、量販店並みのサービスやってては利益を確保できないんでしょう。

東芝もいまや中国メーカーですから、国内メーカーだった頃のサービスは到底期待できないと思います。東芝の不良率がどうかなんて中の人でもないとわかりませんが、どんな商品でも運悪く不良品にあたる場合はありますから、不運とあきらめるしかないですね。

今回の東芝については、東芝のサービスで修理にするか、1万円払ってコストコに返すか、自分でコストコに持ち込むか、の三択でしょう。コストコの返品ルールは満たしてますよね?確か梱包箱など揃ってないとだめだった気がします。

もやもやしていても何も解決しませんから、早めにどうするか決めて動いてください。

東芝の商品を選んで、コストコを選択して買われたのはご自身ですから、いわば自己責任。こればかりは残念ながら一発逆転の妙案はないように思います。

気持ちを切り替えてくださいね。

書込番号:22443202

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/02/04 21:52(1年以上前)

万人にお勧めできるのは量販店
条件さえ整えば量販店をはるかに超えるサービスがある
(90日あるいは無期限で理由問わずに返品できる)のがコストコですので
今後はうまく使い分けることです

ちなみに有償5年保証はどうされたのかわかりませんが
もし入っててもし修理するんでしたらそっちの窓口経由ではダメなんでしょうか
釈然としない部分もあるかなとは思いますけど

書込番号:22443306

ナイスクチコミ!0


haru888さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件 REGZA 50M520X [50インチ]のオーナーREGZA 50M520X [50インチ]の満足度5

2019/02/05 00:54(1年以上前)

大変な思いをされましたね 心中お察しします。

私も同じ機種をコストコで購入しました。
今のところは不具合もなく使っておりますが
少しでも不安がある方なら多少高くても 量販店が良いのかも知れませんね

コストコの返品アフターに関しては一応ワールドクラスだと思いますが
そこでダメなら もちろんネット通販もダメだと思いますし
これからは信頼できる量販店さんで購入するのが良いかと思いますが
写真の状態を見ると かなりヒドイ状態なのは明白

私なら消費者センターに相談するかも?


書込番号:22443784

ナイスクチコミ!1


otako8さん
クチコミ投稿数:17件

2019/02/15 16:33(1年以上前)

東芝の修理センターから担当地域の修理に最近連絡してもらい、家で此方の都合の良い時間に来て、液晶パネル交換してくれましたよ。 センターの担当によるかもしれませんが、強くゆったら。 保証期間なので0円でした。 出張費もかからなかったです。

書込番号:22468338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

本日87000円で買ってきました

2019/01/31 20:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M520X [50インチ]

スレ主 yurisさん
クチコミ投稿数:18件

50m520xですが本日ヤ○ダ電機にて87000円で買ってきました
結構長い時間交渉しましたが以外と値切れるもんなんですね
ちなみに勿論ポイントは付きませんでしたが安く買えて良かったです

書込番号:22433635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:173件 REGZA 50M520X [50インチ]のオーナーREGZA 50M520X [50インチ]の満足度5

2019/01/31 22:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
自分は55インチですがいいテレビですよ!
本日購入ならACASチップは同梱だと思いますので、すぐにBS4Kも視聴できますね、
早速楽しんでください!

書込番号:22434059

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M520X [50インチ]

クチコミ投稿数:13件

現在42Z8000を使用していて、買い替えを検討している者です。
M520Xのマニュアルを見ているとDTCP-IPサーバー機能が付いていると書いてありますが、
USB接続HDDに録画した番組をスマホやPCで見る方法ありますか?

スマホはiPhone8(iOS12.1.2)、PCはMacBook(macOS10.14.2)です。

書込番号:22432497

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2019/01/31 10:00(1年以上前)

iPhoneの場合はM520Xの録画番組を視聴する方法はないです。
M520XはiPhoneで視聴出来るようにトランスコードしながらの配信が出来ないので。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000872142/SortID=20493834/
MacBookなら可能性はありそうです。詳しい方の回答をお待ちください。

書込番号:22432506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/01/31 12:40(1年以上前)

情報ありがとうございます!
テレビ優先で買うか、iPhoneで見れるテレビを選ぶか迷いますねぇ。。。

書込番号:22432833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 これですね確かに特価。

2019/01/30 21:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43M520X [43インチ]

クチコミ投稿数:2件

【ショップ名】
コストコ入間店
【価格】
17800-
【確認日時】
1/26
【その他・コメント】

書込番号:22431623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

電源オン!

2019/01/30 18:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M520X [55インチ]

クチコミ投稿数:153件 REGZA 55M520X [55インチ]のオーナーREGZA 55M520X [55インチ]の満足度5

一昨日の朝方4時半ころに隣の部屋にある55m520Xが急に電源オンになりました。ちなみに今朝はなりませんでした。隣の部屋には誰もいません。
ちょっとびびりました。

書込番号:22431171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/21 13:26(1年以上前)

昨年10月に購入してから、朝起きるとテレビが起動している事が合計で12回!購入店に連絡し東芝のサービスが来てチェックをするものの、エラー無し、、、リモコン受光部基盤をとりあえず交換し様子を見て下さいとの事?それからも朝起きると起動していて治っていない!今月一度だけ勝手にテレビが起動する瞬間居合わせた状況が テレビが突然うなりだしたと思ったら起動した事から、このまま使い続ける事に不安になり、再度連絡し交渉の結果テレビを交換してもらいました。交換後は再発していませんが不安です。

書込番号:22681740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M520X [50インチ]

クチコミ投稿数:26件

題名の通り、こちらのテレビにレグザレコーダーDBR-W1008と外付けのHDDを接続して、どちらにも録画をすることは可能でしょうか?
なぜこのような面倒くさいことをするかというと、ブルーレイなどに保存をしたい番組はレコーダーに録画をし、見て消すだけの番組は外付けHDDに録画をしようと思っています。
「じゃ〜レコーダーだけで良いやん」という声もあると思うんですが、今までずっと外付けHDDでレグザを使ってきてすごく便利(わざわざレコーダーの電源や入力を切り替える必要が無い)に使っていたので、レコーダー一本にするのに抵抗があるのです。
もし他に良い方法がありましたら重ねて教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:22428211

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:173件 REGZA 50M520X [50インチ]のオーナーREGZA 50M520X [50インチ]の満足度5

2019/01/29 12:15(1年以上前)

このテレビに限らず、外付けHDDに録画可能のテレビなら出来て当たり前のことですよ、
テレビの録画用USB端子に外付けHDD、HDMI端子にDBR-W1008を繋ぐだけです。

書込番号:22428228

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:10207件Goodアンサー獲得:1228件

2019/01/29 12:21(1年以上前)

>つりやんさん

こちらのテレビからレグザレコーダーDBR-W1008に録画することは不可能です。
レコーダーにHDMI入力端子はありません。

BDに焼きたいものはレコーダーに直接録画し、見て消しはテレビの外付けHDDに録画すれば良いです。

書込番号:22428236

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26件

2019/01/29 12:46(1年以上前)

>CrazyCrazyさん
返信ありがとうございます。
外付けHDDとレコーダは別々として考えれば良い感じですね。
わかりました!ありがとうございます。

書込番号:22428284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2019/01/29 12:50(1年以上前)

>Minerva2000さん
返信ありがとうございます。
ちょっとわからない部分があるのですが、録画は不可能(HDMI端子がない)なのに、残したいものはレコーダーに録画するとはどういう意味でしょうか?
「BDに焼きたいものはレコーダーに直接録画し、見て消しはテレビの外付けHDDに録画すれば良いです。」これがしたいだけなのです(笑)理解できなくてすいません(笑)

書込番号:22428298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10207件Goodアンサー獲得:1228件

2019/01/29 12:58(1年以上前)

>つりやんさん

レコーダーにアンテナ線がつながっていれば、テレビ関係なしに録画できます。

但し録画予約や録画番組視聴にはHDMIでテレビにつなぐ必要がありますが。

アンテナ線はテレビとレコーダーで数珠つなぎできますので分配器は必要ありません。

接続の仕方はレコーダーの説明書をお読みください。

書込番号:22428312

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26件

2019/01/29 13:11(1年以上前)

>Minerva2000さん
そういうことやったんですね。

今回テレビとレコーダーを同時に買おうと思ってまして、こういう録画が出来るのかが心配だったので質問しました。

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:22428339

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/01/30 03:59(1年以上前)

既に「解決済」ですが...m(_ _)m


>題名の通り、こちらのテレビにレグザレコーダーDBR-W1008と外付けのHDDを接続して、どちらにも録画をすることは可能でしょうか?

この手の質問はちょくちょく見かけますが、「テレビ」と「レコーダー」に因果関係が成立した場合、
「○○製のテレビで録画すると、□□製のレコーダーでは録画できない」
なんて話になったら、「□□」は、「○○」を【自社製品の動作を妨害(阻害)した】と言うことで訴えると思います。
 <もちろん、逆の状況になれば、逆の訴えに...

「だから、テレビとレコーダーは同じメーカーにしないといけない」
という考えているのかも知れませんが、全くのデマです。

そんな訴訟問題は起きていませんよね?


>なぜこのような面倒くさいことをするかというと、ブルーレイなどに保存をしたい番組はレコーダーに録画をし、
>見て消すだけの番組は外付けHDDに録画をしようと思っています。

この考え方は正しいと思いますm(_ _)m
レグザとビエラの一部の機種を除き、この考えで使用するのが基本です。

ただ、「DBR-W1008」と「50M520X」との組み合わせなら、
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/m520x/comfortable_04.html
が出来ます。

詳細は、
http://www.toshiba.co.jp/regza/link/regzalink_dubbing.html
を参照して下さいm(_ _)m
 <ネットワークでのダビングのみ対応しているので、
  http://www.toshiba.co.jp/regza/link/dubbing.html
  の「方法2」がお勧めです。
  「方法1」でも可能ですが、起動手順を間違えると上手く繋がらない場合も有り、素人にはお勧めしませんm(_ _)m

書込番号:22429986

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 55M520X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55M520X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55M520X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55M520X [55インチ]
東芝

REGZA 55M520X [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月中旬

REGZA 55M520X [55インチ]をお気に入り製品に追加する <747

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング