REGZA 55M520X [55インチ] のクチコミ掲示板

2018年 6月中旬 発売

REGZA 55M520X [55インチ]

  • 滑らかなグラデーションや細かいディテールを再現する新映像エンジン「レグザエンジン Evolution」を搭載した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の55V型液晶テレビ。
  • 絵柄に応じて適切な復元処理を実施し、ノイズを抑えながら4K放送本来の美しさを再現する「BS/CS 4KビューティX」技術を搭載。
  • 新開発のバスレフ型フルレンジスピーカーと、レグザサウンドイコライザー・ハイブリッドにより、低音から高音までバランスのよいサウンドを再現する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : エッジ型 REGZA 55M520X [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55M520X [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55M520X [55インチ]とREGZA 55M530X [55インチ]を比較する

REGZA 55M530X [55インチ]

REGZA 55M530X [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 6月下旬

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55M520X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55M520X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55M520X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55M520X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55M520X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55M520X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55M520X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55M520X [55インチ]のオークション

REGZA 55M520X [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月中旬

  • REGZA 55M520X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55M520X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55M520X [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55M520X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55M520X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55M520X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55M520X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55M520X [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M520X [55インチ]

REGZA 55M520X [55インチ] のクチコミ掲示板

(2069件)
RSS

このページのスレッド一覧(全320スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55M520X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55M520X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55M520X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43M520X [43インチ]

標記の件で、困っています。明日からのアマゾンセールで買おうと楽しみにしていたのにハイセンスが値上がりしすぎていて、こちらに流れ着きました・・・。

素人的には、43E6800とほぼ変わらない?と見受けられますが、どうですか?

こちらには天才の方々が多いので、ぜひ、みなさまの叡智をお伺いいたしたく、

何卒よろしくお願い申し上げます。

早送りや巻き戻しはしやすいかも教えてください。
シャープのアクオスは録画したテレビを早送りや巻き戻しするときに、やりにくくて仕方ありませんでした。

また、新モデルの東芝とこちらでもそんなに変わらなそうな気がするのですが・・・

書込番号:22829980

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:116件

2019/07/30 23:35(1年以上前)

私もハイセンスを当時えらく安かったので検討、調べましたら、外観は東芝・中身は中国で作っている、即刻辞めました。

書込番号:22830261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:778件

2019/07/31 06:23(1年以上前)

中身もTOSHIBAと聞きましたが?

書込番号:22830529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:173件 REGZA 43M520X [43インチ]のオーナーREGZA 43M520X [43インチ]の満足度5

2019/07/31 11:01(1年以上前)

>ヴィンセントベガさん
43E6800は知りませんが、M520Xは良いテレビですよ。
早送りや巻き戻しはリモコンのボタンを押すだけ(速度は4段階)で簡単です。
画像も綺麗でお勧めします。

書込番号:22830838

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/07/31 13:43(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>素人的には、43E6800とほぼ変わらない?と見受けられますが、どうですか?

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001051352_K0001051348_K0001155734_K0001150434_K0001150436&pd_ctg=2041
で新機種も含めて比較すると、確かに大きな差は無い気がします。
 <「530」「630」は、「録画機能」に違いが有るので、その点を重視したいなら購入対象になるかも!?


>早送りや巻き戻しはしやすいかも教えてください。
>シャープのアクオスは録画したテレビを早送りや巻き戻しするときに、やりにくくて仕方ありませんでした。

アクオスの操作性が判らないし、ご自身の「操作のし易さ」の基準が判らないので何とも言えませんm(_ _)m
量販店に行って、実際にご自身で操作して確認した方が良いと思いますm(_ _)m
 <「フェラーリ」について「速いですか?」という質問を、「そんなでも無いですよ?」と「F1ドライバー」が職業を隠して回答したら?
  なので、匿名の掲示板で、「個人的感想・感触」を求めるのは難しいと思いますm(_ _)m


>H/A tarouさん

>私もハイセンスを当時えらく安かったので検討、調べましたら、外観は東芝・中身は中国で作っている、即刻辞めました。

レグザも「外観は東芝、中身(制御基板)は東芝、パネルは韓国か中国、組み立ては中国」ですよ?
他社も同様なのでアクオスの4色液晶しか選択肢が無くなりますよ?
 <中国資本を気にしないという前提ですが...(^_^;

書込番号:22831078

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

参考にしましたが

2019/07/27 16:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65M520X [65インチ]

クチコミ投稿数:1件

2番目に安いとこで長期保証つけて\178,799で買いましたが、そのあと地元の〇ジマで\107,784(\99800+税、長期保証付き)で売ってた〜 悲しい もっとリサーチは慎重に、でしたね

書込番号:22823413

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6434件Goodアンサー獲得:890件

2019/07/27 17:02(1年以上前)

ノジマですかね?コジマですかね?
それとも、全然違う字が入るんですかね?

書込番号:22823469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2019/07/27 17:29(1年以上前)

50インチか43インチではないですか?
さすがに65インチで10万円はないでしょう。
もし間違い無ければ私もほしいです。

書込番号:22823518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/27 18:35(1年以上前)

>れぶん84さん へ

もしこの価格付けが本当ならば、ご近所の方々が急きょ殺到します!!

であるならば・・・
「不具合勃発中」さんがお書きになったように、店名明記プリーズ・・・急げ!!

書込番号:22823671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

タイムシフトの勘違いについて

2019/07/26 06:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M520X [50インチ]

スレ主 315さんさん
クチコミ投稿数:19件

レビューのほっかいどん、さん他
タイムシフトについて、勘違いをしているみたいですので、一言
この機種など、タイムシフトリンク(リモコン)と書いてある機種は
スペック情報の欄を見て頂くと分かると思いますが、BS/地デジの
チュ−ナ−の数が各3個なのでW録画しかできません。
LAN(有線、無線)でタイムシフトのテレビを(親機)を見る為の
リンクボタンです。(過去番組表で表示されます。)
(タイムシフトリンクが無いと、曜日を選び→チャンネルを選び→
時間と見たい番組を選択となります。)
タイムシフト機能が欲しい場合は、スペック情報の欄で、
地デジ9XBS3の機種を選んで下さい。
この場合地デジのみ6局(1.4.5.6.7.8チャンネルなど)とその他に
BSか地デジ2チャンネル録画が出来ます。(HDDは2台(タウムシフト用と通常録画用)必要です。)
地デジ放送など地デジ1〜地デジ2へ放送がリレーされる時などは通常録画がにします。(BS1〜BS2も同じ通常録画にします。)
以上、参考までに。

書込番号:22820883

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 315さんさん
クチコミ投稿数:19件

2019/07/26 06:46(1年以上前)

追加情報
520Xの件と少しズレますが、お許し下さい。
タウムシフトのHDDで4000(4テラ)の場合145678チャンネルで
土、日曜日朝7〜夜24時、月〜金12〜24時で約1週間弱の録画が出来ます。
録画対応の高価なHDDでなくてもOK見たいです。(自分のHDDではOKでした。)
(すみません、自己責任でお願いします。)(静音タイプをおすすめします。)
4テラで1万円ぐらい、8テラで18000〜2万円ぐらいでした。

書込番号:22820906

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/07/26 18:09(1年以上前)

確かにを混同する人は居そうですね。

実際には「タイムシフトマシン」≠「タイムシフトリンク」で、全くの別物、
「タイムシフトマシン」は、「録画機能」。
「タイムシフトリンク」は、「タイムシフトマシン搭載機器とのリンク(連携)機能」です。
なので、「タイムシフトマシン搭載テレビ」だけでは無く、同レコーダーともリンク対象になりますm(_ _)m
 <「タイムシフトマシン搭載機器」だと「タイムシフトリンク」にも対応していたりします(^_^;


「タイムシフトマシンの録画時間」については、タイムシフトマシン対応機器の
https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z730x/recording.html#rec0107
こういう説明に「録画時間と録画日数の目安(最大6chタイムシフトマシン録画した場合)」などとして、
同様の例が記載されていますm(_ _)m

書込番号:22821718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ministationの4kデータ(mp4)

2019/07/22 18:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M520X [50インチ]

スレ主 pine_ballさん
クチコミ投稿数:2件

ソニーのAX45 で録画した4Kデータ(mp4)を、BUFFALOのministation(HD-NRPCF2.0)に保存し、それをレグザ購入者に送りました。レグザのUSB端子に差し込んで再生を試みたものの、再生がうまくできず、音は聞こえるものの動画画像が表示されないということです。ministationはレグザ対応と書いてありますし、レグザもmp4対応と記載があります。再生する方法がわかる方、教えて頂けないでしょうか。

書込番号:22814603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2019/07/23 12:30(1年以上前)

どの機種が書かれていませんが、REGZAの取扱説明書に外部入力での対応フォーマとの記載があります。
ダウンロードしてご覧ください。
http://www.toshiba-living.jp/search_category_list2.php?ec1=1
ちなみに55M520Xなら174Pですね、

REGZAが読み込めるフォーマットに変換するしかないと思います。
AX45で色々撮影フォーマットを変えて保存して、どの形式なら再生できるか、
PCに動画を取り込んで不フォーマット変換する
ことが必要だと思います。

書込番号:22816037

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/07/23 14:47(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ソニーのAX45 で録画した4Kデータ(mp4)を

https://www.sony.jp/handycam/products/FDR-AX45/spec.html
の「映像記録」を見ると、「Mpeg-4」と言っても「XAVC S規格」「AVCHD規格 Ver.2.0準拠」「MP4」と有るようですが、
どのフォーマットで記録されているのでしょうか?
 <「4K撮影」して、そのままのデータだと「XAVC S規格(XAVC S 4K)」で、対応出来ないテレビも有りそうですが...
  「AVCHD画質」の「1920×1080」までなら、「MP4対応」のテレビでも再生できるかも知れませんが、
  「4K」のフォーマットにどこまで対応出来るかどうかになりそう...

「拡張子が「mp4」だから、何でも再生できると思っていると、
実際には内部の細かなフォーマットの違いで再生できない場合も有ります。


「真空波動研」などで、内部のフォーマットについても確認してみると、
実は対応していない事が判ったりもするかも知れませんm(_ _)m

書込番号:22816245

ナイスクチコミ!1


スレ主 pine_ballさん
クチコミ投稿数:2件

2019/07/23 21:22(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>えっくんですさん
ありがとうございます!

MP4だから再生できるわけでは無いんですね。初歩的なことなのだとは思いますが、気にしていませんでした。

REGZAの説明書だと、以下は再生可能のようです。
ファイルフォーマット MP4
映像フォーマット H.264/MPEG4-AVC
音声フォーマット AACなど
最大解像度3840×2160

SONYの4Kの記録方式は、XAVC S(4K)です。
動画圧縮方式は、「MPEG-4 H.264/AVC」
とありますので、映像フォーマットはREGZAと同じとなります。

うーん、もう少し、原因を探してみます。

書込番号:22816894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/23 21:36(1年以上前)

REGZAのUSB端子に録画HDD用と汎用がありますが、
接続したUSB端子が録画用HDDの端子ということはないですね

書込番号:22816943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:135件

2019/07/26 12:23(1年以上前)

>にゅーめんさん
それは無いと思いますよ。録画用につなぐと専用フォーマットされますし。

書込番号:22821309

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/07/26 17:57(1年以上前)

「機器の仕様」では無く、「現物の仕様(フォーマット)」が重要だと思うのですが...
なぜ、動画ファイルの情報を確認しないのでしょうか...

「ビデオカメラからデータをコピーしただけなので、カメラのフォーマットそのままのハズ」って思い込んでいたりしませんか?
 <「SDカード」のデータを「USB-HDD」にコピーしただけ?
  PCとかのアプリを使って取り込んだりしていませんか?

書込番号:22821702

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

BS日テレ4K

2019/07/25 18:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M520X [55インチ]

スレ主 CrazyCrazyさん
クチコミ投稿数:1853件 REGZA 55M520X [55インチ]のオーナーREGZA 55M520X [55インチ]の満足度5

アップデートでBS日テレ4Kのチャンネル割当がされました、
9月放送開始ですから8月中に試験放送が始まるのでしょうね、
他の民放局の放送内容が??ですから、日テレには遅れて始まる分、放送内容で頑張って欲しいのですが‥
巨人戦は4K放送してほしいですね。

書込番号:22820028

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

週末特価!

2019/07/15 16:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55M520X [55インチ]

クチコミ投稿数:35件

【ショップ名】
ノジマ
【価格】108000円!
530への過渡期ですが、55インチを購入!
設置1080円で依頼しました。
ソニーが壊れたから、緊急購入です。4Kチューナー付きだと、コスパ高しで、これしかなかった!
ヤマダには、在庫なしといわれ。

書込番号:22799639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:173件 REGZA 55M520X [55インチ]のオーナーREGZA 55M520X [55インチ]の満足度5

2019/07/15 18:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます〜!
自分は昨年12月から使っていますが、画質綺麗で4Kチューナー内蔵のいいテレビですよ。
楽しんでくださいね!!

書込番号:22799909

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/15 22:13(1年以上前)

ノジマの延長保証って高いけど、サービスも良いんですかね?

書込番号:22800541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2019/07/18 21:14(1年以上前)

たしかに、ノジマは、保証は、割高ですね。年々補償金額が減るし。ビックとか、ヤマダ、ケーズが、その補償金額重視なら、そちらがよいと思います。
私は、補償は、違う方法で対応しますから、ノジマの補償は期待していないんです。

書込番号:22806881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 55M520X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55M520X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55M520X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55M520X [55インチ]
東芝

REGZA 55M520X [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月中旬

REGZA 55M520X [55インチ]をお気に入り製品に追加する <747

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング