TT-4K100 のクチコミ掲示板

2018年秋 発売

TT-4K100

BS/CS 4K録画対応チューナー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル/BS 4K/110度CS 4K HDMI端子:○ TT-4K100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TT-4K100の価格比較
  • TT-4K100のスペック・仕様
  • TT-4K100のレビュー
  • TT-4K100のクチコミ
  • TT-4K100の画像・動画
  • TT-4K100のピックアップリスト
  • TT-4K100のオークション

TT-4K100東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年秋

  • TT-4K100の価格比較
  • TT-4K100のスペック・仕様
  • TT-4K100のレビュー
  • TT-4K100のクチコミ
  • TT-4K100の画像・動画
  • TT-4K100のピックアップリスト
  • TT-4K100のオークション

TT-4K100 のクチコミ掲示板

(1059件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TT-4K100」のクチコミ掲示板に
TT-4K100を新規書き込みTT-4K100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

安上がりのハードディスクレコーダー

2020/07/07 23:08(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-4K100

スレ主 オルメさん
クチコミ投稿数:30件

チューナーに録画機能が付属しており、安上がりのレコーダーとしてとてもいい買い物をしました。ハードディスクレコーダーはこういう形式で進化して欲しいものですがこの代で終わりそうですね。

書込番号:23519017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3474件Goodアンサー獲得:458件 TT-4K100のオーナーTT-4K100の満足度5

2020/07/12 18:16(1年以上前)

この商品の主目的がほんの1〜2年間に発売された4Kチューナが内蔵されていない4KTVの機能拡張にあった事は大抵の方はご存知でしょう。
そんな訳で需要は先細りであり、スレ主さんの言われる通り1代限りの製品となるでしょう。

そして、スレ主さんの求める目的であるハードディスクレコーダーとしての側面ですが、進化と云うか2012年に既にあったnasneこそがその最終形態だったと思う。
REC-onの様な類似機能を持った後継機もなくはありませんが現実的には市場から既に淘汰された存在であり、TVに外付けHDD録画機能が標準装備されている現在ではニッチな市場でしょう。

余談ですが、nasneには当時では殆ど無二であった録画データの持ち出し機能がありましたが、こちらも今やレコーダーでは標準装備であり、アイデンティティは失われていると思う。

書込番号:23529608

ナイスクチコミ!0


スレ主 オルメさん
クチコミ投稿数:30件

2020/07/17 12:24(1年以上前)

LGの録画機能内蔵テレビを購入したのですが、録画機能があまりにしょぼくてこのチューナーを買い足しました。
ハードディスクはテレビ後ろに隠して、表に本体だけおいとけばよいので見た目がスマートに済んでいます。番組表から限定した時間帯で単語を検索して自動で録画してくれる機能は便利です。
いまのところこの TT-4K100での不満点は、再生するときにときどきサンドストームになることです。
一度止めて再生し直せばなおりますけど。
あとはオートチャプターがつかないときがあり、あとからオートチャプターできないことです。

書込番号:23539687

ナイスクチコミ!0


スレ主 オルメさん
クチコミ投稿数:30件

2020/07/17 21:48(1年以上前)

サンドストームになってテレビとの接続が切れるときは、一旦電源を切って、入れ直してから、HDDをが起動するまで待つ感じで、ちょっとずつ間隔をあけて操作すると再生できる感じです。

書込番号:23540778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2020/08/13 12:41(1年以上前)

本機で録画した番組でシリーズものなどはおまとめ出来ますか?
宜しくお願いします。

書込番号:23597104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 オルメさん
クチコミ投稿数:30件

2020/08/24 21:14(1年以上前)

フォルダ機能があるのである程度まとめることは可能かと思います。

書込番号:23620269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア・バージョンT46-01E7FF-180

2019/04/10 21:48(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-4K100

スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

ソフトウェア・バージョンT46-01E7FF-180 字幕改善

書込番号:22593106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/11 00:40(1年以上前)

私もプログラム更新してみました。
録画番組リスト表示の反応速度がもたもたしていたのが少し速くなった気がします。

書込番号:22593442

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

5chの住人もこの掲示板見てるんですね

2019/04/06 00:48(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-4K100

スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

私の投稿写真を見ていただいていたようです。
4Kに対しては厳しい彼らもなんだかんだと気にはなってることに微笑ましいです。
しかし4か月も経過してアニメぐらいしか話題のコンテンツが出てきませんね。

書込番号:22582589

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/04/06 07:03(1年以上前)

>Micronさん へ

いつのまにか、あの『2チャンネル』さんが名称変更なされたのですね・・・
スレッド主様の書き込みがあるまで、気がつきませんでした。。。

改めて《【5ch】と【2ch】の違い》を検索してみました。
あちらも、何かと大変ですねぇ・・・

書込番号:22582855

ナイスクチコミ!1


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2019/04/17 09:48(1年以上前)

>夢追人@札幌さん
運営者が変わって5chになっても、その内容は変わっていないですね。
一般に広く受け入れられない理由は読んでみるとわかります。
不満のはけ口的要素も大きいようですが匿名掲示板の宿命かも知れません。

書込番号:22607500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

このチューナーのメリット

2018/12/19 09:26(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-4K100

スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

みんな、4KBSのワールドツアー完璧マップを見てみ。
へたな4K放送よりずっといいよ。初めて見たときは、まじ4Kかと思った。
他にも普通のBSでやってる同じ番組を4KBSで見てみ。ダントツに綺麗やから。
解像度が1440から1920にもどって、それを4KにUPサンプリングしてるし、インターレースがプログレッシブになってるし、
おまけに60Pだし。これからは4Kつまんないから諦めてこっちの方向で行くか。

書込番号:22334682

ナイスクチコミ!4


返信する
thjmさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 TT-4K100のオーナーTT-4K100の満足度3

2018/12/19 10:40(1年以上前)

4KBSとは?

書込番号:22334794

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2018/12/19 11:52(1年以上前)

>takaq007さん

文章の内容がわかりずらい書き方です。

書込番号:22334901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件 TT-4K100のオーナーTT-4K100の満足度2

2018/12/19 12:05(1年以上前)

何を言っているのか、意味不明。

書込番号:22334926

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件 TT-4K100のオーナーTT-4K100の満足度2

2018/12/19 12:13(1年以上前)

ワールドツアー完璧MAP - BSフジ - のことですね。理解しました。

書込番号:22334943

ナイスクチコミ!5


スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

2018/12/19 14:01(1年以上前)

>personal.comさん
そうそうワールドツアー完璧MAP - BSフジ のことです。
4kボタンを押してみるBSフジとBSボタンを押してみるBSフジの比較の事です。
わかりずらかったですか。御免なさい。

書込番号:22335166

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

標準

感動〜

2018/12/15 20:09(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-4K100

クチコミ投稿数:3865件 Flickr「marubouz」 

REGZA 55X910に当チューナーを接続しました。
まだ1週間なのでほとんど4K放送を見れていませんが、録画してあった
「メガシティ大発光 空から見た東京夜景」と言うNHKの番組を先ほど見ました。
8Kハイビジョンカメラで撮影された東京の夜景や街の風景です。

妻と一緒に見ましたが、有機ELテレビの本領発揮と言うところでしょうか、
すごく綺麗で、本当にそこにいて見ているかのような映像でした。
思わず「買って良かった〜」って声を出してしまいました(^^ゞ

書込番号:22326520

ナイスクチコミ!7


返信する
takaq007さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:12件

2018/12/16 01:49(1年以上前)

確かに綺麗では有るが、ちょと明るすぎないか。
スカパープレミアム4Kの「東京夜景」の方が自然で本当の夜景って感じ。
明るすぎてロングショットのビルの各部屋の人間の動きどころかその人がしているネクタイの柄まで分かってしまった。

書込番号:22327306

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2018/12/16 02:05(1年以上前)

本人が納得してるのに。

ここは質問スレじゃないんですが。

書込番号:22327323

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2018/12/16 02:09(1年以上前)

>まるぼうずさん

ここに限らず、今4k関連板では、地雷を踏んだ人柱さん達で死屍累々です。
そう言った人たちの鬱憤ばらしの場と化してますから、暫く見ない事を強くお勧めしましす。

書込番号:22327325

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2018/12/16 02:13(1年以上前)

念のため、言い直しましす。

見ない事を強くお勧めするのは、ここの各4k関連板で展開されている阿鼻叫喚の事です。
スレ主さんには関係がないだけでなく、せっかくの感動に水を差されるだけですので。

書込番号:22327332

ナイスクチコミ!2


takaq007さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:12件

2018/12/16 08:42(1年以上前)

>DECSさん
死屍累々とか阿鼻叫喚とか難しい言葉が久々に勉強になりました。
例の夜景の件ですが、あれは意図的にHDRをかけたHNK
の演出でしょう。実際はあんなに明るくは有りません。夜景ですから。何かちょっと不自然な印象ですね。 
綺麗なのは綺麗ですから一つの方向性としてありかもです。

書込番号:22327661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 TT-4K100のオーナーTT-4K100の満足度4

2018/12/16 08:58(1年以上前)

アナログハイビジョン試験放送開始の時は500万円くらい必要でした。
4Kになってこの値段で視聴できるのですからまぁいいかな、と。
今まで NTSCに枠を掛けた形でやってきて、HDはそれを引き継いだような
形だったけど、4Kではいろんな仕掛けが追加された。
それにまだ放送局側が慣れていないんだと思います。
わたしはパソコンのモニターと付き合ってきたので、いろいろな見た目の
トラブルとかに慣れてしまっているので、4Kで各局いろいろ違っていて
それも面白さの一つとしてみています。
4Kも実用化試験放送を経てから本放送に移行すべきだったと個人的には
思っています。アナログハイビジョン試験放送の時に得られた知見は
どこに行ってしまったのだろう?って思いつつも・・・・・・。
確かに見ていてこの色は無いだろー、とか輝度設定に迷っているのかな、と
つい思ってしまう番組多いですけど、それはそれで初物の味なのだと
思っています。

書込番号:22327700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3865件 Flickr「marubouz」 

2018/12/16 09:02(1年以上前)

>takaq007さん
>DECSさん
>会員コムさん
コメントありがとうございます。

NHKの番組はあのあと、「北米イエローストーン 躍動する大地と命」を見ました。
この番組もとても綺麗で、8Kカメラはすごいなと思いました。
また、空や雪のシーンを多用しており、HDRの効果がよく分かる映像にしているのかなと思料しました。

映像は制作者の意図によって作り方が違うのは当然でしょうし、
新しい規格等の黎明期にあっては、あえて特徴を強調する絵作りをすることもあるのでは無いかと
思いますが、これは私の勝手な思い込みかも知れません。

民放に限らずNHKも番組不足は否めませんが、今のところ満足しています。
8Kテレビはともかく、次は4K65インチ以上を買いたいと思える期待度です。

書込番号:22327702

ナイスクチコミ!2


takaq007さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:12件

2018/12/17 00:38(1年以上前)

>会員コムさん
>アナログハイビジョン試験放送開始の時は500万円くらい必要でした。

いやはや懐かしいですね、私もどっぷりつかりました。
プロジェクターにW−VHSのデッキ2台。デッキは今も有ります。記念にどなたか如何ですか。差し上げます。
1台50万したのを覚えています。W−VHSのテープがこれまた高い。3時間物で1本7000円位しったけ。
これだけでは、まだ映らない。MUSUデコーダーなるものがいる。確か型番はSONY MSC-4000 でこれも30万位した。
あの頃は俺も結構金持ってたんだと、今がつくずく情けなくなる。で画質はというとこれがもうとんでもない高画質。
いまの2Kが4Kになったぐらいの比ではない(当時の感覚的に)。あまりに綺麗なので日曜になると競馬ファンが家にどっと押し寄せた。俺は馬はやらないが、マニアは申すのである。ここで映像を見ると馬の毛並みとか、馬場の状態とかよくわかるので馬券が買いやすいと、、、、、、、とまあ良き時代が有ったのです。
今じゃ4K導入しても誰も見に来る人はいない。     淋しい。

書込番号:22329916

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:62件

2018/12/17 17:39(1年以上前)

>takaq007さん

W-VHSの再生にMUSEデコーダーは要らないです。
W-VHSのHD出力はコンポーネントですので。

書込番号:22331019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 TT-4K100のオーナーTT-4K100の満足度4

2018/12/17 20:27(1年以上前)

いやー、W-VHSまだテープと本体持ってますよ。
W-VHSでもパッケージソフトを出す予定だったらしいのですが、ダメだったみたいですね。
W-VHSは実際には水平解像度が800本程度の規格だったそうです。
それでも美しかったですね。MUSE収録はハイビジョンLDですね。
アナログハイビジョンの規格は NTSCフル帯域の中にハイビジョンを詰め込んだのが
キモで、まさに日本のビデオ信号アナログ処理の集大成のような規格でした。
(ちょっとデジタルな部分もありましたが)NTSC信号は NTSCモニターで確認できたり
しました。
アナログハイビジョン試験放送時は意欲的なコンテンツがけっこう出ていて楽しかった。
個人的には『私鉄名鑑』のようなとにかく数時間ノーナレーションでひたすら電車運転席
からの景色を始点から終点まで流し続けるようなコンテンツ、4Kだったらむしろ適して
いるんじゃないかと思います。
あと、できれば LD時代に発売されたウィンダムヒルの環境ビデオを 4Kでリメイクして
放送して欲しいですね。

書込番号:22331360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 TT-4K100のオーナーTT-4K100の満足度4

2018/12/17 20:33(1年以上前)

>takaq007さん
MSC-4000は安くなったときに購入して、これまたアウトレットで買った
NANAOのT660i-Jにつないでみてました。
つるっとした CRT独特の画質が良かったです。

書込番号:22331377

ナイスクチコミ!0


takaq007さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:12件

2018/12/19 10:17(1年以上前)

>会員コムさん
話がそれっ放しだが逸れついでにもう一つ思い出した。
SONYの展示会でキャサリンが化粧筆で化粧するワンシーンがあったが
あの時の衝撃は今でも忘れられない。多分年配の人は1度は見た映像だと思う。
まさにショック以外のなにものでもなかった。
ちなみにそれはMUSUの圧縮映像ではなかった。ハイビジョンのベースバンド映像信号だったと記憶している。
LD1枚にたった5分しか記録できないと係員が言っていた。今原盤持ってたらヤフオクでも高値間違いなし。
あの頃程お金が欲しいと思ったことはない。わずか32インチのブラウン管モニターが300万だった。
どうしても自分の部屋でキャサリンが見たかった。
今3万で4K見てるが全く感動がなくなった。NHKも再放送率が80%以上になったし。
チューナーが安すぎるのがいけないのか。50万位だったら多少有難味が出るかもしれないな。

書込番号:22334757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

動作に満足、機能に問題ない

2018/12/09 09:33(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-4K100

スレ主 kikuouさん
クチコミ投稿数:9件

TT-4K100について、様々な問題点が投稿されていますが、昨日購入したものが届いたので早速接続して諸機能をテストしました。
画質、音声、本体の発熱などに支障はなく、満足して使用しています。
備えられた機能は多く、ホームネットワーク(LAN接続)の構成などもできることになつています。
テレビが東芝の初期4Kのものですが、同じメーカーなので親和性があるのだと思います。マニアルを読めば接続は容易です。
4Kテレビをお持ちの方は、早くチューナをつけられることをお薦めします。

書込番号:22311616

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/09 18:15(1年以上前)

はじめまして。
映像の明暗はどうでしょうか?
頻繁ではありませんが、明るかったり暗くなるようなことはありませんか?

書込番号:22312761

ナイスクチコミ!0


takaq007さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:12件

2018/12/10 00:01(1年以上前)

番組表の各局の位置(順番)が微妙にずれるのはなぜ。NHKが端に行ったり真ん中に来たり。固定できないの?

書込番号:22313656

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikuouさん
クチコミ投稿数:9件

2018/12/10 09:08(1年以上前)

>サントスNO2さん
ご指摘のような画面の明るさに変化は見られません。ただデジタル機器特有の問題ですが、一旦何らかの原因で不調になった時には、リセットしてやらなければ、いつまでもその状態が持続します。
一度、電源プラグを外し、再度接続して設定を初めからやり直してみると正常になることがあります。試みられることをお薦めします。

書込番号:22314123

ナイスクチコミ!1


スレ主 kikuouさん
クチコミ投稿数:9件

2018/12/10 09:22(1年以上前)

>takaq007さん
番組表は放送局が多いので、全部を一面に表示できません。従って見たい局のところで動きを止めればよいのですが、この動きが敏感なので、→印を押す力が強いと、動きすぎてしまいます。
右・左の→印を押す力をちょっとだけにすれば動きは少なくなる筈です。右・左への移動はやってみて、感覚を手に覚えさせるしか方法はないと思います。
放送局の番組数が多いので、それを早く検索するためにはやむを得ないのではないでしょうか。

書込番号:22314146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/11 22:05(1年以上前)

>kikuouさん
ありがとうございます。
何度かリセットは試みましたが不安定です。
アップデートで改善されたらよいのですが。

書込番号:22317975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikuouさん
クチコミ投稿数:9件

2018/12/11 22:55(1年以上前)

>サントスNO2さん
明るさの変化がどの程度か分かりませんが、念のためアンテナ・ケーブルの接触不良をチェックされるのも対策の一つになると思います。すでにチェックされて問題がないのでしたら、保証期間内ですから取り換えをメーカーに要求されたらいかがですか。
なおアンテナケーブルと接続器具は、安定受信にかなり影響します。(分岐などがあるとなおさら)

書込番号:22318139

ナイスクチコミ!0


4077さん
クチコミ投稿数:129件

2018/12/19 17:03(1年以上前)

お尋ねします。4K録画した番組をホームリンクした4K対応TVで見ることが出来ますか?

書込番号:22335433

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikuouさん
クチコミ投稿数:9件

2018/12/19 19:43(1年以上前)

4Kテレビ(初期の49J10X)とHDD(HD-ED20TK)をホームリンクして、HDDに録画した4K番組を再生しています。
視聴には問題がありません。同じくオーデオシステム(RSS-AZ77)も利用しています。
別にレグザブルーレイレコーダーも接続しており4K以外の記録をしています。ただしこの場合はTVの入力切替でレコーダーにしなければならないことはいうまでもありません。

書込番号:22335704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TT-4K100」のクチコミ掲示板に
TT-4K100を新規書き込みTT-4K100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TT-4K100
東芝

TT-4K100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年秋

TT-4K100をお気に入り製品に追加する <652

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る