『4K画質にアップコンバートしたBS/CSの画質』のクチコミ掲示板

2018年秋 発売

TT-4K100

BS/CS 4K録画対応チューナー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル/BS 4K/110度CS 4K HDMI端子:○ TT-4K100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TT-4K100の価格比較
  • TT-4K100のスペック・仕様
  • TT-4K100のレビュー
  • TT-4K100のクチコミ
  • TT-4K100の画像・動画
  • TT-4K100のピックアップリスト
  • TT-4K100のオークション

TT-4K100東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年秋

  • TT-4K100の価格比較
  • TT-4K100のスペック・仕様
  • TT-4K100のレビュー
  • TT-4K100のクチコミ
  • TT-4K100の画像・動画
  • TT-4K100のピックアップリスト
  • TT-4K100のオークション

『4K画質にアップコンバートしたBS/CSの画質』 のクチコミ掲示板

RSS


「TT-4K100」のクチコミ掲示板に
TT-4K100を新規書き込みTT-4K100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

地デジ・デジタルテレビチューナー > 東芝 > TT-4K100

スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

本機とパナのTU-BUHD100とシャープの4Kレコーダー4B-C20AT3をSONYの4KTV KJ−55X9300Cに
つないで4K画質にアップコンバートしたBS/CSの画質を比べて見ました。
あくまでも個人的印象です。チャンネル BS3 NHKプレミアム と CS 333 ATX
シャープの4Kレコーダーが一番見やすい印象でした、東芝はビットレートが追い付かない動きの速い部分でややノイズが
気になる印象、パナ(ピクセラ設計)はアパーチャー補正の具合か文字などのエッジ部分がちかちかする印象でした。
パッと見た目では「番組表」の表示方法ほど大きな差はないので気にしなくてもいいのかも知れませんが。

書込番号:22271641

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:21件

2018/11/22 20:57(1年以上前)

4K画質にアップコンバートした画質ですが、私も店頭で粘って確認しました。
私的にはシャープが優れていると感じました。ちょっと見た感じでは
2kのアップコンか分からず、4kネイティブと思ったら2kのアップコンでした。

8kの方も同じで該当LSIの優秀性を確認しています。
液晶と有機ELの個性の違いはありますが、液晶
が好きな人なら、シャープ一択だと思います。

書込番号:22271827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/23 13:14(1年以上前)

製品ページを見ると本機ではアップデートを4Kレグザに託しているように書かれています。
http://www.toshiba.co.jp/regza/option/4ktuner/

TT-4K100自体にはアップデートの機能はないのでは?

シャープの4K BSチューナでは機能としてアップデートが明記されています。
http://www.sharp.co.jp/aquos/4ktuner/

書込番号:22273402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/23 13:18(1年以上前)

ごめんなさい、書き間違えました。

アップデート× -> アップコンバートです。

書込番号:22273414

ナイスクチコミ!0


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2018/11/23 13:35(1年以上前)

>のぶ1961さん
こんにちは、スレ主として誤解がありましたらお詫びします。本機は2Kの1080のままでも、あるいは4Kの
2160pでも選択送出出来るのですが、モスキートノイズの低減状態を見たくてTT側で2160pに変換して
2160p HDRに対応するSONYのテレビで視聴しました。

書込番号:22273447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/23 14:05(1年以上前)

>Micronさん

ご指摘ありがとうございました。
東芝にもアップコンバートの機能は付いていると言うことですね。

ただ、単純に2K->4K変換を行っているだけで、最適化は4Kレグザに任せているので、
レグザ以外のTVではノイズが多いのかなと思った次第です。

書込番号:22273505

ナイスクチコミ!0


スレ主 Micronさん
クチコミ投稿数:386件

2018/11/23 14:43(1年以上前)

>のぶ1961さん
HDMIを通して出て行く色情報や輝度情報は規格が
はっきり決まっているため、腕の見せ所は各テレビメーカー側の映像エンジンの作り込み方で画面の印象は
各社違います。やや赤っぽい東芝、やや青っぽいSONYと好みは人によって違います。チューナー側は本来規格に沿って作るのでデジタルに差はないと思うんですが、今回のテストのようにメーカーぎ違えば微妙に
差があることがわかりました。


書込番号:22273576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:21件

2018/11/23 17:49(1年以上前)

通常のbsや地デジをアップコンバートしていますね。

書込番号:22273959

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > TT-4K100」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

TT-4K100
東芝

TT-4K100

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年秋

TT-4K100をお気に入り製品に追加する <652

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る