BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2018年 6月 9日 発売

BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]

  • 4K映像の美しさを最大限に高める高画質プロセッサー「HDR X1」を搭載した、49V型の4K液晶テレビ。
  • 超解像エンジン「4K X-Reality PRO」により、テレビ番組やブルーレイなどのあらゆるコンテンツを高精細な映像へアップコンバートできる。
  • リモコンに「Hulu」「Netflix」「U-NEXT」「AbemaTV」「YouTube」などのアプリを簡単に起動できる「ネット動画」ボタンを搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:49V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック] の後に発売された製品BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]とBRAVIA KJ-49X8500G [49インチ]を比較する

BRAVIA KJ-49X8500G [49インチ]

BRAVIA KJ-49X8500G [49インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 6月 8日

画面サイズ:49V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]の価格比較
  • BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]のレビュー
  • BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]のオークション

BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月 9日

  • BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]の価格比較
  • BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]のレビュー
  • BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]

BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]を新規書き込みBRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
51

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500F (B) [43インチ ブラック]

クチコミ投稿数:30件

寝室にてHulu鑑賞で使用しているのですが、
突然ネットワーク接続が切れてしまいました。
リビングにあるブラビアは正常に接続されており、iPhone等のデバイスも問題なくWi-FI接続されております。

TVの再起動、初期化、ヘルプからの接続診断、無線ルータ(WSR-5400AX6S-MB)のリセットなどあらゆる手段で復旧を試みてみましたが
どうやってもダメです。無線ルータは認識、失敗、失敗となってしまいます。

ルータ設定の問題なのか、TVの問題なのか問題の切り分けも分からず途方に暮れております。
この場合他に講じる手段はないのでしょうか。
2018年12月に購入し保証期間も切れてしまってますので、有償修理が必要なのでしょうか。
どなかたご教授願えますと幸いです。

書込番号:25450613

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2023/10/05 19:48(1年以上前)

>イナリンゴさん
こんばんは

ルーターの電源をオフにして5分後に再投入して

立ち上がったら接続してみてください。

治った事例があります。

書込番号:25450620

ナイスクチコミ!4


BIGNさん
クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:141件

2023/10/05 20:05(1年以上前)

イナリンゴさん

>無線ルータは認識、失敗、失敗

とのことですが具体的にどのような失敗なのでしょうか? 失敗時に失敗理由は表示されないですか?
Wi-Fiルータは認識するけど、接続時に失敗するのであれば、一番に思いつくのは無線暗号化キー間違いです。

無線暗号化キーは問題ないのであれば、最近、Wi-Fiルータのバージョンアップや無線設定変更を実施したりしていないですか?

ご使用のルータはWi-Fi6(11ax)のタイプなのでバンドステアリング OFFや11ax OFFを試してみてください。

書込番号:25450639

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2023/10/05 22:26(1年以上前)

〉オルフェーブルターボ様

5分ほど電源抜いて、再度トライしてみましたがやはりダメでした。。

〉BIGN様

エアステーションから設定状況を確認したのですが、
バンドステアリングLITEの有効にチェックは入っておりませんでした。
因みに背面のAUTO/MANUALスイッチをMANUALに切り替えましたがこれもダメです。

書込番号:25450805

ナイスクチコミ!6


BIGNさん
クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:141件

2023/10/05 22:41(1年以上前)

イナリンゴさん

バンドステアリングもOFFだとすると、あと考えられるのは2.4GHz or 5GHzの暗号化モードが合ってないぐらいです。
設定で暗号化モードがWPA3になっていないでしょうか? WPA3になっていたらWPA2に変更してみてください。

もし、暗号化モードも問題ない場合、TVの故障が疑われるのでメーカへ連絡しましょう。

書込番号:25450827

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/10/05 23:18(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>寝室にてHulu鑑賞で使用しているのですが、
>突然ネットワーク接続が切れてしまいました。
>リビングにあるブラビアは正常に接続されており、iPhone等のデバイスも問題なくWi-FI接続されております。

スマホは「iPhone」だけですか?「Androidスマホ」はお持ちで無いですか?
持っていれば「Wi-Fiアナライザ」というアプリで「スマホの位置のWi-Fi電波状況」が視覚的に確認出来ますが...
 <リビングと寝室で比較するのが一番

「iPhone」しか無いなら、「iPhone」で
https://fast.com/ja/
に「テレビを置いている場所」で「寝室」と「リビング」でそれぞれ計測してどれくらいの速度が出るか確認して下さい。

リビングで「100Mbps」以上出るのに、寝室だと「20Mbps」しか出ないと「Wi-Fi接続環境」が悪いかも知れませんm(_ _)m

「Wi-Fi(無線LAN)」は、「子機(スマホ/テレビ)」と「親機(ルーター等)」との「直線距離」「直線上に有る遮蔽物の数」「各遮蔽物の材質」が多大に影響しますm(_ _)m

「ルーター」の向きをちょっと変えるだけで急に接続が良くなる事も有ります(^_^;
 <掃除でルーターをちょっと向きを変えてしまっていたりしませんか?(^_^;

書込番号:25450869

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2023/10/06 16:38(1年以上前)

色々とご教授いただき心から感謝いたします。

切り分けできましたので備忘録兼ねてご報告いたします。

ソニーのスタッフに見てもらったところ、BRAVIAに障害は無いとのこと。
インターネットの電波が多数飛んで来ており電波が干渉してしまってる可能性が高いと。

その後無線ルータ(WSR-5400AX6S-MB)の設定変更をカスタマー窓口の担当に伺いながら色々と試みてみました。
1、無線設定の変更(チャンネルの固定) 5 GHz=36チャンネル 2.4 GHz=4チャンネルに固定
2、LAN設定の変更 DNSサーバーの通知を指定したIPアドレスに変更
3、インターネット@スタートを行う→DHCPサーバーからIPアドレスを自動取得に変更
以上のように設定を色々と変更して再度接続を試みましたが、やはりダメでした。。

TV側の問題ではないとのことなので、無線ルータを買い直してみるしかないですかね。。

書込番号:25451568

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2023/10/06 17:36(1年以上前)

>イナリンゴさん
こんにちは

スマホをお持ちなら、テザリングで試してみては

いかがでしょうか。

書込番号:25451618

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2023/10/07 06:05(1年以上前)

イナリンゴさん、こんばんは。

>突然ネットワーク接続が切れてしまいました。
>リビングにあるブラビアは正常に接続されており、
>iPhone等のデバイスも問題なくWi-FI接続されております。

>エアステーションから設定状況を確認したのですが

常識的には、上記のような他機、並びにルーターの状況だと、
TVのWifi機能に支障が出ていると考えます。

TVのネットワークシステムすべてが壊れているかどうかは、
有線接続することで確認します。
TVとルーターがどの程度離れているのかはわかりませんが、
LANケーブルは10m、15m、20m、30mとあり、
6Aなら1000円〜3000円くらいの範囲内で購入できます。

とりあえず有線でつないで動作確認してみることです。
有線でもつながらなければ、TVのネットワークが壊れています。

無線でつなぐなら、同型ルーターをもう1台購入して、メッシュネットワークにして、
無線ルータ→[無線でメッシュ]→無線ルーター→[有線]→TV
というような方法もとることも出来ます。

正直なところ、状況からは、TVに問題が無いというのは信じられないので、
ウチだったら、有線接続なども含めすべての機能のテストで確認します。

書込番号:25452208

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/10/07 10:52(1年以上前)

>イナリンゴさん
こんにちは
サービスに見てもらって異常なしとの事ですが、サービスが見るのはテレビにエラーコードが入ってないかだけです。
エラーコードは、テレビ本体のOSが入れますが、そもそも自己診断なので完璧とは行きません。原因がハード不良等で繋がらなくても、ソフトのエラー検出に引っ掛からなければエラーコードは入りません。
それ以上の診断をサービスマンは出来ませんので、テレビに問題ないと言いますが、現時点では100%当てになりません。

自宅の家庭内LANに根本的な問題があるとは考えにくいですが、確認のためにスマホをお持ちならスマホのテザリングに接続してどうなるかは確認されればと思います。それでも繋がらなければいよいよテレビもまだ怪しいとなりますね。

今まで正常に通信できてて急にテレビだけ接続できなくなった、他の機器は今まで通り接続できていることから、ルーターの可能性は低いと思います。

書込番号:25452496 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

abemaTVアプリについて教えてください

2021/06/19 16:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500F (B) [43インチ ブラック]

スレ主 azayakaさん
クチコミ投稿数:18件

リモコンにnetflixとかabemaTVとかのボタンが付いていてすごく使いやすいんですが、その中の「abemaTV」のアプリについて教えて欲しい事がありまして。
アプリを起動するとabemaビデオの画面になってしまってabemaTVの番組(生放送)に行く方法が解りません。スマホとかだと画面の右下辺りに「テレビをみる」「ビデオをみる」ボタンがあるのですがそういうった表示がなくて困っています。
このテレビではabemaビデオしか見れないのでしょうか?そんな事はないと思うのですが……。
リモコン側で何かのボタンで切り替えできたりするのでしょうか。

書込番号:24196616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/06/19 18:06(1年以上前)

こんばんは

リモコンの左ボタン押してもだめですか?

書込番号:24196739 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 azayakaさん
クチコミ投稿数:18件

2021/06/19 19:36(1年以上前)

>りょうマーチさん
ありがとうございます。左押すとメニューが出てくるのですね。こんなに単純だったとは……。
教えてくれて助かりました、ありがとうございました!

書込番号:24196873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/06/19 20:53(1年以上前)

解決して良かったです。

スマホだとメニュー表示無いものは画面タッチしたりスクロールさせてメニューやらが出せるアプリが多いかと。

このテレビ(アンドロイドテレビ)の他のアプリも(画面タッチはできないので)上下左右で何かのアクションのきっかけになると思います。

書込番号:24196952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

SONYかSHARPか迷っています。

2019/01/07 06:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]

クチコミ投稿数:11件

テレビ購入にてとても悩んでいます。
ソニー SONY KJ-55X8500F [BRAVIA ブラビア 55型 地上・BS・110度CS 液晶テレビ 4K対応
もしくは
[シャープ] AQUOS 4T-C60AJ1 [60インチ]
同じ値段でしたらどちらの方がよいですか?

部屋の間取り的に今は首振りのタイプを使用しており
BRAVIAの方だと首振りではないので
見方がかなり斜めからになってしまうのですが
比べ見た感じAQUOSは画質が
あまりよくありませんでしたが
大型をここまで安く買えるとは!と、思います。

AQUOSの首振りが自宅の間取りにはとても
重宝するので本気で迷っています。

どちらも1T2番組録画のブルーレイが付いて
185000円でした。
どちらを買いますか?

見ずらいけど画質の綺麗なBRAVIA55型
見やすい位置に首振りできる
少し画像が暗いAQUOS60型

ご回答よろしくお願い致します。
書込番号:22377097

書込番号:22377270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件

2019/01/07 07:03(1年以上前)

>のんちゃそ22さん

SONYは画質優先でハードディスク録画時の再生の際の早見早聞や頭出しの機能、2チューナーの為に裏番組が1つしか録画出来ない等のデメリットがあり、そこのところが許容出来られてSONYの画質、SONYブランドが気に入られているならSONYにされるべきだと思います。

SONYのスレッドに投稿されたのもスレ主様がSONYよりに気持ちがよりそわれているからだと考えられます。

画質をとられるならSONY。
機能面と画面の大きさならシャープですがスレ主はどうやら機能面よりは画質を優先される方だとお見受けいたしました。

書込番号:22377287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/01/07 08:28(1年以上前)

今までデキていた事が
出来なくなるのは不便ですね。

折角、交渉を持ち帰って
検討されてるのですから、

現状で、テレビを固定した状態で
支障なければソニーセットだろうし、

やっぱりスイーベル最高と言う結論なら
シャープセットなのでは?

書込番号:22377373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2019/01/07 08:47(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
画質を比べた際にやはり1番綺麗に見えたのがVIERAでしたが価格的に予算オーバーでした。
交渉の結果、この2択になりましたが……
今は首振りの機能さと画面の大きさに価値を感じて
交換できないか交渉してみたいところまで
気持ちが動いております。
まだ迷っておりましてこちらで背中を推して
頂こうかと(´Д`;)

書込番号:22377391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2019/01/07 08:51(1年以上前)

スイーベルが我が家には必要なのがとてもわかりました。
でなければ、模様替えするしかないですもんね(´Д`;)
これから10年使うのに多少の画質の妥協をするか
ほんとに迷ってしまって、
でも60インチのが合うテレビ台なので
そちらに価値を感じ初めています。

書込番号:22377392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2019/01/07 09:37(1年以上前)

>リッチマンドリーマーさん

2019年1月7日 8:47 返信3件目
アドバイスありがとうございます!
画質を比べた際にやはり1番綺麗に見えたのがVIERAでしたが価格的に予算オーバーでした。
交渉の結果、この2択になりましたが……
今は首振りの機能さと画面の大きさに価値を感じて
交換できないか交渉してみたいところまで
気持ちが動いております。
まだ迷っておりましてこちらで背中を推して
頂こうかと(´Д`;)

書込番号:22377445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/01/07 09:38(1年以上前)

>at_freedさん


スイーベルが我が家には必要なのがとてもわかりました。
でなければ、模様替えするしかないですもんね(´Д`;)
これから10年使うのに多少の画質の妥協をするか
ほんとに迷ってしまって、
でも60インチのが合うテレビ台なので
そちらに価値を感じ初めています。

書込番号:22377446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2019/01/07 09:41(1年以上前)

>リッチマンドリーマーさん

ちなみに、AJ1よりもAM1のが画質が良いのでしょうか?
価格はほぼ変わらずなのかAM1のが安いのですかね?
もしわかれば教えて頂きたいです!

書込番号:22377448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:15件

2019/01/07 09:58(1年以上前)

シャープの4Kチューナー内蔵テレビはめっさ評判悪いからりんくんなら敬遠するんだお

それから10年10年ゆってるけど
ここでそうゆうことゆうと特定の人達におパカ扱いされるんだお(T^T)
世知辛いのじゃ!お(/_・、)

書込番号:22377474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件

2019/01/07 10:31(1年以上前)

>のんちゃそ22さん

AM1は倍速パネルですので動画ボケは少ないです。
値段が同じ位ならこちらにされるべきでしょう。

シャープはこの年明け早々から値段が緩んで来てるようですのでチャンスかも知れませんよ(笑)



書込番号:22377529 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


裸骸骨さん
クチコミ投稿数:14件

2019/01/08 19:40(1年以上前)

これからはネット動画系の時代ですので、以前からテレビでもその方面にも力を入れているSONYに一票です。
実際に私もスレ主様が迷われている型式のSONYの43インチを昨年末に買いましたが、AbemaもHuluもYouTubeも揃っており、重宝してます。
また、私も店頭で他社製品とSONYを見比べましたが、断然SONYが綺麗でした。
また、迷われているシャープに付いているか分かりませんが、SONYにはBluetoothが内蔵されており、Bluetoothイヤホンと接続して夜も重宝してます。
また、以前の東芝と比べ、テレビ自体のスピーカーも良い気がします。
個人的には、音楽家関係にも力を入れているSONYだからであろうかと思ってます。

書込番号:22380615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件

2019/01/11 09:46(1年以上前)

>at_freedさん

その通りで自分も賛同します。

ある程度機械物が好きな男性なら確かにSONYでしょうが、残念ながらスレ主様は最先端の機能には余り興味を示されない方のようです。

家庭の主婦にとっては音声付き早見再生が出来たり3チューナーのシャープの方が使い勝手が良いのかも知れません。

僕も本当はSONYが欲しいのですが、お嫁さんの希望を色々と聞いていると他メーカーにせざるを得ないのです。

難しい問題です(泣)

書込番号:22385665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Risa@Hさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2019/01/12 06:27(1年以上前)

家電量販店で働いている知り合いから聞きましたが、シャープ(AQUOS)は、台湾・鴻海精密工業傘下になって生産をし始めてから、他のパナやソニー、三菱と比べ、故障率が最も突出して高く、困っていてなるべく売りたくないと教えてくれました。
うちも49インチのAQUOSを使用していましたが、55インチのソニーのブラビアに更新しました。
シャープは4Kチューナー内情だったので、AQUOSを買うつもりでしたが。

書込番号:22387392

ナイスクチコミ!8


Risa@Hさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2021/03/03 15:00(1年以上前)

シャープはテレビの2019年製の不具合原因を突き止め2020年モデルより改善し、故障率は他のメーカー同様に落ち着いていると家電量販店の方に伺い、シャープファンの人も多く売り上げも堅調との事でした。

書込番号:24000156

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone 8の画面をブラビアで見たい

2020/10/16 13:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X8500F [65インチ]

クチコミ投稿数:23件

YouTubeでは見れる専用のボタンがあったのですが、普通のホーム画面等を見れるようにする方法があれば教えてください!

書込番号:23729533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2020/10/16 14:15(1年以上前)

>ほのみかさん
こんにちは。
iPhoneは業界標準のmiracastプロトコルに非対応ですので、テレビ本体のみでは無線でミラーリング(ワイヤレスディスプレイ)接続する方法はありません(以下参照)
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1310070055353

digitalAVアダプタを買ってTVのHDMIに有線接続するか、appleTVなどのデバイスを買ってテレビのHDMIに接続しておいて、appleTVに対してiPhoneからairplayをかける感じになります。いずれにせよお金がかかります。
Androidスマホならmiracastで一発でつながりますが。。。

書込番号:23729598

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/10/16 19:12(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>YouTubeでは見れる専用のボタンがあったのですが、普通のホーム画面等を見れるようにする方法があれば教えてください!

テレビの「YouTubeアプリ」側の操作方法を聞いた方が良いのでは?

具体的にどういうボタンの事を知りたいのでしょうか?


>普通のホーム画面等を見れるようにする

というのは、YouTubeのベース画面の事でしょうか?
ログインすれば表示されるのでは?

書込番号:23730090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

録画できない

2020/09/30 20:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:397件 BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]の満足度4

外付けハードディスクに録画して使用しておりますが、BS11の四時から5時の番組だけ毎回録画できません。

エラーリストには録画中にテレビの主電源が切れましたと出ていますが、当然のことながらその時間は寝ていますし、テレビの主電源を切って寝たりはしません。

何が原因として考えられるでしょうか

書込番号:23697213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/09/30 21:29(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>外付けハードディスクに録画して使用しておりますが、BS11の四時から5時の番組だけ毎回録画できません。

ソフトウェアのバージョンはどうなっていますか?
https://www.sony.jp/bravia/update/version_tv_20180605.html

最新で有れば、「電源リセット」を試して見て下さい。
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

それでも改善しないので有れば、「初期化」をして、もう一度セットアップし直してみて下さいm(_ _)m
行う前に、「録画予約一覧」を写真に撮って置いて、忘れないようにして下さい(^_^;
 <結構手間ですが、頑張って下さいm(_ _)m

それでも改善しないとなると、テレビの不具合やバグの可能性が高いです。
量販店での購入なら、購入店に相談して下さい。
通販での購入なら、
https://www.sony.jp/support/inquiry.html
から、「メール」などで問い合わせて下さい。
 <結果(状況)だけでは無く、電源リセットや初期化も試した事を伝えて下さいm(_ _)m

書込番号:23697423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2020/09/30 22:46(1年以上前)

主人公周螢が武漢なので、規制で出られなく次の現場に行けなかったので、映像が無かったけど放送予定があるので、エラー表示になっているとか。

書込番号:23697593

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:397件 BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]の満足度4

2020/10/01 08:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そのあと諸々調べているとBS11の録画自体がいろいろ難しいという関係もあるようです。

根本的解決にはならないのですが、ブースターを録画できない側のTV配線に移動して様子を見ています

書込番号:23698090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/10/01 11:16(1年以上前)

こんにちは

jyan0213さんのスレ見て昨夜予約してみました。
基本的なソフトウェアは一緒のX8300Dです。

ちゃんと録画できました。
(中身見てないけど、エラーではなく録れていた)

書込番号:23698313 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:397件 BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]の満足度4

2020/10/01 12:01(1年以上前)

>りょうマーチさん
出だしから撮れていました?

4時から予約録画しても何故か4:14からの録画になっていたりすることもあったりしました

BS11だけですが

書込番号:23698378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/10/01 12:06(1年以上前)

実録画時間に違和感無かったので、だぶん60分録れていると思います。

BSアンテナ電源はどうされてますか?

書込番号:23698384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:397件 BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]の満足度4

2020/10/01 13:32(1年以上前)

オートで供給されるようにしています。
また、別部屋にブースター電源部を置いています

書込番号:23698567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/10/01 22:29(1年以上前)

こんばんは

別途レコーダーにも予約しておいたものも、テレビのほうもちゃんと録れてました。


録画中でないときにテレビの電源リセットをお試し下さい。
それでもなら、テレビの初期化を。
(ストレージの設定→内部ストレージ→お買い上げの状態に戻す)
※外付けHDDの消去は伴わないはずです。

マイクのペアリングが外れるかもなので、マイク使うなら再登録を。

書込番号:23699530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:397件 BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]の満足度4

2020/10/02 08:33(1年以上前)

>りょうマーチさん
再起動は何度も行っていますが、残念ながら全く意味はない状況です
他にx9000fを2台持っていますがそちらでは問題は起きていません(録画できています)

環境が違うことといえば、x8500fの場合端末近くで分配していること、またすぐ近くに無線ルーターを設置していることぐらいです


初期化を行うしかとりあえずできることがなくなってきました。。

あくまでBS11だけに起きる問題なので何かご存じの方がいませんか。

書込番号:23700130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/10/02 09:03(1年以上前)

こんにちは

昨夜も1時間録れました。
9000Fでも録れているのですね。

初期化の前にネットワークを設定から切ってどうか?くらいしか思いつきません。

お力になれず…。

書込番号:23700173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6050件Goodアンサー獲得:464件

2020/10/03 13:51(1年以上前)

>オートで供給されるようにしています。
>また、別部屋にブースター電源部を置いています
>x8500fの場合端末近くで分配していること

何をオートで供給できるようにしているのですか。?
BRAVIA KJ-55X8500F ですか。?
どこからどこへですか。?

「また、別部屋にブースター電源部を置いています」
これはBSアンテナに電源を供給できるタイプですか。?

「x8500fの場合端末近くで分配していること」
これは全端子電流通過タイプですか。?



書込番号:23702714

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:397件 BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]の満足度4

2020/10/03 17:12(1年以上前)

x8500fからオートでBSアンテナに電源供給されるようにしています
またそれとは別にx9000fのある部屋にブースター電源部を置いています。
BSアンテナに電源供給できるタイプのものです。
x8500f近くの分配器は全端子電流通過型になります>次世代スーパーハイビジョンさん

書込番号:23703080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6050件Goodアンサー獲得:464件

2020/10/03 17:40(1年以上前)

となるとUSB−HDDが怪しいですが。
USB−HDDのACアダプタなど。

書込番号:23703135

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:397件 BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]の満足度4

2020/10/03 19:08(1年以上前)

ハードディスクはそれそのものを別部屋にあるx9000fにつないで録画できているので問題ではありません。

また、別ハードディスクをつないでも同じ症状が再現しますので、x8500f側の問題と思われます

書込番号:23703320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:397件 BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]の満足度4

2020/10/03 19:11(1年以上前)

そもそもUSBハードディスクなので、USB給電なのでアダプタはありません。
テレビからの給電になります

書込番号:23703328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/10/03 21:08(1年以上前)

こんばんは

>そもそもUSBハードディスクなので、USB給電なのでアダプタはありません。
テレビからの給電になります


以前、ソニーでもバスパワーの外付けHDDもありましたけど、アダプタ無いのが主流とかは無いです。

私個人的には停電に強いけど、電源供給不安定になったらすぐにクラッシュするものと思ってます。

書込番号:23703623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6050件Goodアンサー獲得:464件

2020/10/04 10:18(1年以上前)

>別ハードディスクをつないでも同じ症状が再現しますので、x8500f側の問題と思われます


>そもそもUSBハードディスクなので、USB給電なのでアダプタはありません。
>テレビからの給電になります

別のUSB−HDDも、USB給電ですか。?

やはり、今のところ、これが一番怪しいですよ。

今時、録画用USB−HDDをUSB給電タイプで使うのは小数ですよ。

https://www.buffalo.jp/taiou/

https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC&lv2=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%93%E3%82%A2&lv3=X8500F%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=55V%E5%9E%8B&lv5=2018%E5%B9%B4&lv6=6%E6%9C%88

書込番号:23704523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6050件Goodアンサー獲得:464件

2020/10/04 10:31(1年以上前)

こちらの情報も参考にされたら
https://www.sony.jp/support/tv/flow/#usbrec

書込番号:23704554

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:397件 BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]の満足度4

2020/10/07 17:00(1年以上前)

>りょうマーチさん
>MiEVさん
>名無しの甚兵衛さん
>次世代スーパーハイビジョンさん

LINEのサービスを使ってソニーに相談いたしたところ
基盤異常が疑われるとのことで、修理に来てもらいました。

メルカリで購入したもののため、保証書も何も持っていなかったので、上限の4万までの修理費を覚悟していましたが
OS由来のものかハードウェア由来の物か切り分けができないため、全額ソニー負担で出張料3800円もなしで修理(基板交換)してもらえました


なお基板交換してからは同じHDDで予約録画できております。

書込番号:23711438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6050件Goodアンサー獲得:464件

2020/10/07 19:15(1年以上前)

>基盤異常が疑われるとのことで、修理に来てもらいました。
>なお基板交換してからは同じHDDで予約録画できております。

仮にUSB−HDDのバス給電が負担になっていたら再発可能性ありますね。

書込番号:23711663

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:397件 BRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X8500F [55インチ]の満足度4

2020/10/08 06:54(1年以上前)

USB給電は問題ではないそうです。

ちなみに私は20年近くUSB給電のハードディスクしか使っていませんが録画に支障が出たことはありません。

書込番号:23712496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

番組表取得できない

2020/09/24 08:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500F (B) [43インチ ブラック]

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:397件 BRAVIA KJ-43X8500F (B) [43インチ ブラック]のオーナーBRAVIA KJ-43X8500F (B) [43インチ ブラック]の満足度4

当機を使用しているものです。

2日ほど前からなぜか地デジ民放だけ番組表が取得できません
地デジNHK、BSCSに関しては通常通り番組表が取得できています。

番組表取得できないときに特定のチャンネルにしばらく合わせておかないといけないなどのルールがありましたでしょうか

ちなみにCATVではなく通常の地デジアンテナとBSCSアンテナで放送波受信しております

書込番号:23683750

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/09/24 08:53(1年以上前)

TVではありませんが、先日の台風で停電した時にレコーダーが似たようなことになりましたので、リセットを掛けたら直りました。

AndroidTVは電源長押しで再起動メニューが出るはずなので再起動を掛けてみてください。
復帰後すぐには取得できない可能性もあるので、手動で再取得するか、ある程度の時間待ってみてください。

書込番号:23683773 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2020/09/24 09:28(1年以上前)

>jyan0213さん
こんにちは。

普段テレビのコンセントは入れっぱなしですよね?これを寝る前に切っていたりすると番組表取得はできません。

下記は確認されましたか?
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000158978

あとは、これまで問題なく取得で来ていたなら、一度電源コンセントを抜いて10分程度そのまま放置し、再度コンセントを入れる。それで1〜2日待っていて取得できるか確認してください。

書込番号:23683812

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/09/24 11:28(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>地デジNHK、BSCSに関しては通常通り番組表が取得できています。

今の状況で、NHKの「受信レベル」はどうなっていますか?
 <https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1606020080256

受信ギリギリだったりすると、元々民放が上手く受信出来ていない環境だった可能性も有ります。
 <緑の範囲で中間くらいが理想ですが、少し低くても十分です。
  緑と黄色の境界だとギリギリ受信出来るレベルかと...


>ちなみにCATVではなく通常の地デジアンテナとBSCSアンテナで放送波受信しております

そうなると、アンテナの向きが変わってしまったなどの可能性も有ります。


「受信出来ない」だけでは何とも言えないので、色々確認する必要が有りますm(_ _)m

書込番号:23683941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2020/09/24 11:43(1年以上前)

以前似たようなことが東芝製レコーダーでありました。
やはり特定のチャンネルの分が、4〜5日番組表が取得出来なくなりました。
電源コードを数分間抜いて放置後、電源コードをさす。
B-CASカードを抜き差しする。(当時のはカードが有りました。)
表示してない局の所を出し、「番組表取得」の操作を繰り返す。
などを繰り返したら、あと数日でその局の番組表が空になる前に入りました。
予約を日時予約を打ち込もうとしてた矢先でした。
ちょっと様子をみたらどうですか。

書込番号:23683965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/09/24 13:59(1年以上前)

こんにちは

先ずはリセット、電源抜き差しでどうか。

受信に問題が無ければ、その放送を受信すれば番組表も取得します。
地デジはその放送局を受信させる必要があります。

また、録画チューナーがフリーな場合、テレビの受信チャンネルを変えなくてもバックグラウンドで受信してくれます。

2時間もあれば一週間分取得できると思います。
(テレビのバックグラウンド処理しだい)

書込番号:23684200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5695件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2020/09/24 16:33(1年以上前)

>MiEVさん
>以前似たようなことが東芝製レコーダーでありました。

芝レコRD機のEPG歯抜けロゴマーク非表示は有名で、文句言ったら返品できましたよ。

SHARPレコのEPG歯抜けロゴマーク非表示も改善されませんでした。

スレ主さんの状況とは別だと思います。

書込番号:23684399

ナイスクチコミ!4


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:397件 BRAVIA KJ-43X8500F (B) [43インチ ブラック]のオーナーBRAVIA KJ-43X8500F (B) [43インチ ブラック]の満足度4

2020/09/25 09:02(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
カード抜き差しして放置したところ受信できました

書込番号:23685800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]を新規書き込みBRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]
SONY

BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月 9日

BRAVIA KJ-49X8500F (B) [49インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング