HT-Z9F
- 「Dolby Atmos」「DTS:X」に対応し、3次元の立体音響を臨場感あるサウンドで体感できる、3.1chのサウンドバー。
- 「Vertical Surround Engine」「S-Force Pro Front Surround」の2つの独自技術により、フロントスピーカーだけで3次元の立体音響を実現する。
- DSD(5.6MH/2.8MHz)やWAV・FLAC(最大192kHz/24bit)などのハイレゾ音源も再生可能。4K信号とHDR信号のパススルーに対応。
-
- ホームシアター スピーカー 12位
- サウンドバー(シアターバー) 12位



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-Z9F
HT-G700とHT-Z9Fのどちらを購入するか悩んでいます。
用途として映画鑑賞が主になると思うのですが、たまに音楽も聴きたいと思っています。
音質や音の広がりなどは価格差を払うほどの価値がHT-Z9Fにはあるのでしょうか?
書込番号:23652225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ポテトチョップさん
これ自分で比べないと判断できないです。
その人の価値観に寄ります。
私の場合、何も考えずにテレビの強化用に程度で考えて買ってみて、音質最悪だと判断してすぐに処分しました。
逆に満足して使ってる方もいらっしゃいます。
書込番号:23652364
0点

>ポテトチョップさん
両者の「差」 HT-Z9Fは、発展性としてリアルサラウンドスピーカーが追加できる機能がある事。
HT-G700は、どう頑張っても「バーチャルサラウンド」での音場形成しかできない。
この「差」について リアルサラウンドの発展性を取るか/取らないかで決まる気がします。
音的な「差」は >kockysさん がおっしゃる通りご自身で確認されないと第三者では判断困難です。
書込番号:23652389
2点

>ポテトチョップさん
> 音質や音の広がりなどは価格差を払うほどの価値がHT-Z9Fにはあるのでしょうか?
グレードはHT-Z9Fの方が上位です。
但し、実際に耳で聴いた際に「音質や音の広がり」につき「価格差を払うほどの価値」を感じるかは人それぞれで、スレ主さんご自身にしか判断できない事項です。
試聴して実際にご自身の耳で聴いて確かめるしか答えを導き出せません。
もし試聴の機会がないなら、
・出費を抑えるために安い方を買う
・予算に余裕があるなら大は小を兼ねる的な考え方でグレードが上のものを買う
・将来的にサラウンドスピーカーを追加する可能性があるならT-Z9Fを買う
など考え方は色々とあると思います。
書込番号:23652825
3点

HT-Z9Fも候補に入るということは予算はあるということですよね。
視聴できない状態で迷うなら高い方買っといたほうが後悔しませんよ。自分も同様に迷ったのですが、HT-Z9Fを購入しました。
そもそもサウンドバーは制約の大きいスピーカーなので、音楽鑑賞にはあまり向いてると思えません。
Alexa連携でAmazon Musicを聞いたりしてみましたが、バランスは隣においてあるEcho Plusの方がいいくらいです。
書込番号:23653151
0点

>はるまきくんさん
メインは映画鑑賞になるため音楽はオマケ程度に思っています。
映画等を見る場合には満足いく性能でしょうか?
書込番号:23653225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種の最大のメリットはSA-Z9Rとセットで使用できれことだと感じています。最初は単独で使用していましたが、大した音質ではない評価でした。リアにSA-Z9Rを繋いだところ、大変臨場感が出て大変満足しています。やはりバーチャルはリアルには敵わないのかなと思います。よって、リアを繋げないなら、どちらでも大きな差はないかなと、リアとセットで導入ならこちらの機種は大変おすすめです。特に映画鑑賞には。あくまでも個人的見解ですが。
書込番号:23653280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





