VIERA TH-65FZ950 [65インチ] のクチコミ掲示板

2018年 6月 8日 発売

VIERA TH-65FZ950 [65インチ]

  • 3チューナー搭載の65V型4K有機ELテレビ。明部の表現力が進化した「ヘキサクロマドライブ プラス」、「ダイナミック 3D-LUT」を搭載。
  • 最大出力40Wの「ダイナミックサウンドシステム」を搭載。ダブルウーハーに加えて、低音を増強するパッシブラジエーターを合計4個配置。
  • スマートフォンで見たいコンテンツ(ネット動画・放送番組・録画番組)を探してテレビで視聴できる「TV Remote2シンプルモード」や音声操作に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速表示 VIERA TH-65FZ950 [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-65FZ950 [65インチ] の後に発売された製品VIERA TH-65FZ950 [65インチ]とVIERA TH-65GZ1000 [65インチ]を比較する

VIERA TH-65GZ1000 [65インチ]

VIERA TH-65GZ1000 [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 7月19日

画面サイズ:65V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:オブジェクト検出 倍速表示

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-65FZ950 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65FZ950 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65FZ950 [65インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-65FZ950 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65FZ950 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65FZ950 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65FZ950 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65FZ950 [65インチ]のオークション

VIERA TH-65FZ950 [65インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月 8日

  • VIERA TH-65FZ950 [65インチ]の価格比較
  • VIERA TH-65FZ950 [65インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-65FZ950 [65インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-65FZ950 [65インチ]のレビュー
  • VIERA TH-65FZ950 [65インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-65FZ950 [65インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-65FZ950 [65インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-65FZ950 [65インチ]のオークション

VIERA TH-65FZ950 [65インチ] のクチコミ掲示板

(146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-65FZ950 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65FZ950 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65FZ950 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 FZ950とA8Fの比較

2018/12/24 22:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55FZ950 [55インチ]

スレ主 tatsu0804さん
クチコミ投稿数:12件

当方FZ950を購入予定でしたが、A8Fの方も同価格帯で購入出来そうになりました。
そこでですが、FZ950とA8Fが同価格だった場合、どちらがお薦めでしょうか?
ちなみにFZ950の場合、YAMAHAのYAS108を別途購入予定でしたが、A8Fの場合は別途サウンドシステムは不要でしょうか?

書込番号:22347586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:64件

2018/12/25 07:50(1年以上前)

同程度の価格ならAF8を選択します。
まずデザインですがFZ950は無難すぎる、あまりにも古い
最初目にした時はTH-P50GT60の写真と間違いでは?と思ったほどです。

ぱっと見の印象では廉価な液晶テレビとあまり区別が出来ません。
AF8は好みは分かれますが独自性はあります。
音質はコンセプトが違いますが勝負にならないでしょうし
AF8が有利と思いますがサウンドシステム(AVアンプ)前提なので
正直なところどうでもいいです。

画質も好みの違いはありますが4Kならではの精細感では
やはりAF8でしょう。
迷うことなくAF8にしたいと思います。

書込番号:22348256

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatsu0804さん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/25 08:58(1年以上前)

>グランデさん
ご返信ありがとうございます。
自分もA8Fを選択肢に入れていたんですが、FZ950より4万程高くなってたので予算の関係で外してました。
しかし今回FZ950と同水準の価格帯まで落ちそうなので急遽選択肢に入れた次第です。

一応型落ちになると思うのですが、そこは気にしなくて良いでしょうか?

ちなみに補足ですが、使用用途は地上波6割、ゲーム3割、映画1割くらいです。

書込番号:22348343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/12/25 10:10(1年以上前)

>tatsu0804さん
こんにちは。

どちらも定評のあるテレビですので、どちらを買われても後悔はないと思います。
使用パネルもLG製で同じなので、画質傾向は大まかには似ていますが細かい差はあります。パナソニックの方が階調表現がよりリニアに思います。それに比べるとソニーは最暗部をごくわずかですが、早めにつぶす傾向が感じられます。これは大差ではありません。精細感はソニーの方がより強く感じられます。パナソニックは多少ノイズ重視といえばいえると思います。ただパナソニックもUB9000の様なハイエンドのUHDBDプレーヤと組み合わせると驚くほど精細な画面を出しますので、テレビ自体が解像度不足ということはないと思います。

機能面ですが、ソニーはこの世代から内蔵HDDに録画したものをLANダビングできなくなりました。裏番組録画も1番組のみです。このあたり個人的にはやや不便かなと感じます。

音ですが、若干癖はありますが、ソニーは画面をアクチュエーターで振動させる構造のため、音が画面内に定位するので自然できれいな音が出ます。FZ950にYAS-108を組み合わせる程度の音は出ると思いますので、A8Fの場合は、YAS-108程度の安いサウンドバーは不要と思います。

書込番号:22348438

ナイスクチコミ!4


スレ主 tatsu0804さん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/25 13:25(1年以上前)

>プローヴァさん
プローヴァさんこんにちは。

ご返信ありがとうございます。
どちらもモノは良いという事ですね。
録画機能については現在nasneで行ってますので、テレビ自体の録画機能はあまり重視していません。
nasneは裏録が出来ないので、テレビの録画機能で1番組補えれば良いかなと思ってる位です。

A8Fの場合は安価のサウンドバーは不要ということで、それだけで2万程度安く済む+余計な配線も無いので、今のところA8Fに心が傾いてます。
また自宅ではnasne、ps4、スマホもタブレットもXperiaという事で、テレビもSONYで合わせた方が何となく良いかなと思ってます。(合わせる事によって恩恵を受けれるかというと微妙だと思いますが…)

書込番号:22348753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/12/25 14:27(1年以上前)

どちらも物はいいですのでご安心ください。
録画機能等に問題なさそうなので、ソニーの方でよろしいのではないでしょうか。デザインもソニーの方が個人的にも好みです。

書込番号:22348840

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatsu0804さん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/26 08:56(1年以上前)

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
それではSONYの方にしようかと思います。

また参考程度にお伺いしたいのですが、価格.comではA8Fが毎日のように少しずつ値下がりしてます(昨日はおかしな値段になってますが)
どれくらいで下げ止まるものと思われるでしょうか?
そろそろ来年の新型が発表される時期なのでしょうか?

書込番号:22350505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/12/26 10:51(1年以上前)

>tatsu0804さん

A8Fは5月頃発売だったので、例年なら来年5月過ぎ頃が底値ということになるんでしょうが、パナソニックが来年1月にBS4Kチューナー付きを出すと言っているので、ソニーも追従する可能性があります。

ソニーが例年どおり来年5月に更新しようとしているなら底値は来年5月頃だし、来年初頭に更新を予定しているならそろそろ底値です。どちらなのかは、ソニーの中の人しかわからないでしょうね。

価格推移グラフを見ると、前モデルのA1は初値と底値の比率が54%(44.2万→24.2万)でしたが、A8Fは75%(32.5万→24.5万)です。今年モデルのA8Fは最初から安値を付けていたので、昨年並みの54%まで落ちることは難しいと個人的には思います。

底値で買えたかどうかは結果としてわかることで、狙うのはなかなか難しいです。大体底値付近で買えた、ということで納得されたほうが精神衛生上よいと思いますよ。

価格推移グラフはあくまで価格コム登録の通販サイトの価格動向にすぎません。量販店でソニーフェアなどをやっていたら、その方が安値が出る可能性は大いにあります。
お住いの地域によりますが、都心にお住まいなら池袋でヤマダとビックを競合させる等で価格コム最安値の1割引きくらいの実質価格は狙えるでしょう。地方なら他店競合をうまくつかって最安値くらいはめざしましょう。

大型テレビはアフターや長期保証を考えると量販店で買うのが得策です。

書込番号:22350685

ナイスクチコミ!2


スレ主 tatsu0804さん
クチコミ投稿数:12件

2018/12/26 13:16(1年以上前)

>プローヴァさん
詳細な考察ありがとうございます。
やはりこの辺が底値付近なのですね。
20万切るくらいで買えそうなので、価格的にも買いかなーと思ってます。

色々とアドバイスありがとうございました、A8Fになりそうです。

書込番号:22350923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2018/12/26 21:46(1年以上前)

自分もTH-55FZ950とA8F、A9Fで悩んで2週間前にTH-55FZ950を購入しました。
TH-55FZ950+レコーダ+HDMIケーブルで325000円くらいで購入です。
A8F+4Kチューナーは290000円くらいでA9F+4Kチューナーで370000円くらいの提示でした。
SONYのほうが値段も価格COMよりも安くお買い得感はあったのですが、
画質はA9Fが一番良いとは思いますが、A8FはFZ950はそんなに差は感じられませんでした。
SONYはスピーカーに無駄にお金がかかっていて、それ以外の基本機能は全てパナのが良かったです。
スピーカーも所詮テレビのスピーカーなので、アンプでスピーカーで音を出せばいいので個人的にはそこまで気にしませんでした。
録画機能はソニーは1番組録画ですが、パナは2番組録画できます。
ソニーはアンドロイドテレビなので番組切り替えもパナに比べて遅いです。家電店で確認して頂くと違いがよくわかります。
パナに比べて格段に遅いです。
パナは2画面表示が可能でたまにつかうのであると便利です。
年間消費電力もソニーが241KWHに対してパナは176KWHと省エネです。
レコーダとの組み合わせも考慮してパナにしました。
ソニーでもチューナーは1番組録画できますので、テレビが1番組でも問題はないと思います。
ソニーは4Kは2チューナー内蔵なので4Kを中心で使用するならばソニーもいいかと思います。
ソニーは4KチューナーにHDMIケーブルが付いているのでケーブル代がかからないのがいいです。
パナのが価格は高くつきましたが、個人的には満足しています。
パナがなぜこんなに安く買えるのか不思議ですが、パナのがお買い得だと思います。

書込番号:22351894

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

音質

2018/12/19 12:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55FZ950 [55インチ]

クチコミ投稿数:17件

パイオニアのSBー550を持っています。
FZ950かFZ1000か迷っています。
みなさんならどっち購入しますか?

書込番号:22334996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kazudonnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/19 15:31(1年以上前)

外付けでしっかりスピーカー、ウーファーやアンプ、など置くような環境であれば、950で全く問題ないですね
薄型テレビ付属のスピーカの音質はたかが知れてるし、1000買ってもあまり意味ないと思う。
私はTVから音出してないので全くいらないので950一択でした。

SB-550あるなら全くいらないと思うけどね 950でいいでしょ

音にこだわるなら、アンプやスピーカー増やして構築し、TVに接続という手もありますよね。。

書込番号:22335309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2018/12/19 16:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。
迷わずFZ950購入します。^_^

書込番号:22335359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kazudonnさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/19 16:57(1年以上前)

いえいえ^^
以前より良くなったとはいえ
薄型テレビのスピーカーは薄い分 音が増幅できないから超〜ショボいんです。
構造上仕方ないと思いますが厚さ1pの中にスピーカー仕込んだっていい音など絶対出ませんw
私はテレビは映すための目的としか考えてないですね。
音は別途構築するのがBEST

お手持ちのSB-550で様子を見て満足できなければ、別途システム構築すればいいだけですね!





書込番号:22335423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 Bluetoothヘッドホン

2018/12/15 01:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55FZ950 [55インチ]

スレ主 80HUMVEE08さん
クチコミ投稿数:1件

Bluetooth機能がついてるみたいですが、ヘッドホンは接続できますか?

書込番号:22324886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/12/15 06:21(1年以上前)

お早うございます。

以下のリンクからダウンロード出来るTH-65/55FZ950の取説でp21に「本機はスピーカーなどのオーディオ機器には対応していません。」と明記して有ります。音声伝送に必要なプロファイルのA2DPをサポートしていなく、リモコン位の接続しか出来ないようです。
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-55FZ950_manualdl.html

Bluetoothのヘッドホンが利用出来るのはソニーやLGのTVになりますからそちらの方から機種選定なさってはどうでしょう。
https://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/SH000158091/#section1

書込番号:22325012

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲームモードについて

2018/11/29 09:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55FZ950 [55インチ]

スレ主 SNBCさん
クチコミ投稿数:34件

本機のゲームモードはどのような処理がなされているかご存知の方はいますか?
ゲームモードをオンにすると、フレーム補完関係の処理が切れるのは見て明らかなのですが、それ例外の変化は見て取れませんでした。
画質設定画面を確認しても何かが強制的にオフになったりもしていませんでした。

前使っていたBRAVIAのゲームモードではいくつか画像処理もカットされていたんですがVIERAでは違うんでしょうか?

書込番号:22287271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/11/29 12:10(1年以上前)

>SNBCさん  へ

テレビ内部の情報処理の変化。までは分かりかねますが、
メーカー設定の各モードを見比べますと、画質等の項目数値の比較は、割合容易に判別できうる。
のではないか。と・・・

書込番号:22287477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55FZ950 [55インチ]

クチコミ投稿数:11件

【ショップ名】ビックカメラ

【価格】\240000

【確認日時】11/2

【その他・コメント】ポイントや設置料は?交渉できますか

書込番号:22231650

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/11/05 14:58(1年以上前)

9月の月末に購入した際は
「ポイントコミコミでどれくらいになりますか?」って聞いたところ
¥239800にポイント11%とキャンペーンで+10000ポイントと5年保証、配送設置込み
キャンペーンでgoogle home miniがついてきました。

店員に予算は20万ぐらいと伝えたのと、台風が接近して天候が悪かった月末の休日でしたので、安くしてくれたのかもしれません。

書込番号:22232189

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2018/11/05 20:22(1年以上前)

早速の返信痛み入ります、さっそく明日交渉してみます(\240,000+ポイント15%
  
設置料込みは無理かな)かんばってみます。

書込番号:22232801

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

OLED65C8PJA と TH-65FZ950

2018/08/25 14:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65FZ950 [65インチ]

クチコミ投稿数:18件

素人ですいませんが、
OLED65C8PJA と TH-65FZ950ではどちらが画質がいいですか?

トータル的で構いません。個人の感想で構いません

書込番号:22057066

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:22件

2018/10/22 04:29(1年以上前)

LEDのほうはlgでしょうな…
映画見るならパナソニック
明るくてシャープだったけど

書込番号:22199035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-65FZ950 [65インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-65FZ950 [65インチ]を新規書き込みVIERA TH-65FZ950 [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-65FZ950 [65インチ]
パナソニック

VIERA TH-65FZ950 [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月 8日

VIERA TH-65FZ950 [65インチ]をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング