VIERA TH-65FZ950 [65インチ]
- 3チューナー搭載の65V型4K有機ELテレビ。明部の表現力が進化した「ヘキサクロマドライブ プラス」、「ダイナミック 3D-LUT」を搭載。
- 最大出力40Wの「ダイナミックサウンドシステム」を搭載。ダブルウーハーに加えて、低音を増強するパッシブラジエーターを合計4個配置。
- スマートフォンで見たいコンテンツ(ネット動画・放送番組・録画番組)を探してテレビで視聴できる「TV Remote2シンプルモード」や音声操作に対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-65FZ950 [65インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月 8日

このページのスレッド一覧(全124スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
42 | 9 | 2021年1月11日 22:10 |
![]() |
7 | 2 | 2020年9月26日 19:35 |
![]() |
6 | 5 | 2020年7月9日 21:05 |
![]() ![]() |
22 | 4 | 2020年7月7日 08:54 |
![]() |
9 | 5 | 2020年7月3日 21:01 |
![]() ![]() |
21 | 1 | 2020年6月25日 21:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55FZ950 [55インチ]
パナのプラズマテレビが壊れて急遽2018年6月に30万円で購入、2年半経ちましたが左右の上部の色が変なのにカミさんが気が付きました。Youtubeで焼きつきを判断できるという動画で見るとしっかり焼き付いてます。写真だとわかりにくいですが現物はもっと酷いです。 パネルメンテナンスもして普通に使ってたのですが、、、 パネル交換だと20万と言われました。 見に来てくれたパナと販売店のK'sで相談の結果です。 5年保証も意味ありませんでした。 想定外の酷さですね パナソニック贔屓で家電の殆どがパナソニックで株も持ってましたがやめます もうしばらくは我慢して使いますが困ったものです。
書込番号:23896248 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

焼き付き…
当初から言われていた事柄ですね。
気になる私は手が出せない…
株は関係ないですね。
書込番号:23896263 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

普通に使っていれば焼き付きなんて起きない!って言う人もいるようだけどこれが現実なんだよねぇ
書込番号:23896319
10点

最近の製品は当たりハズレがありますから
しょうがないですね、
書込番号:23896343
2点

ケーズデンキの5年保証は焼き付きは対象外なのですか。びっくりです。調べると確かに「焼き付き」は対象外となってました。
https://www.ksdenki.com/shop/pages/guide_support_long_support_rule.aspx
ですけどせっかく5年補償に入っているのに対象外となるのはつらいですね。
こちらはソニーですけど同じような状況で焼き付きでなく色むらを理由に交換してもらったそうです。
https://www.mnt-gr.com/4k%E6%9C%89%E6%A9%9Fel%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%81%AF%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E3%81%AB%E9%95%B7%E6%9C%9F%E4%BF%9D%E8%A8%BC%EF%BC%81%E7%84%A1%E6%96%99%E3%81%A7%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%A9%9F%E7%A8%AE/
書込番号:23898791
3点

時刻表示の焼き付きはともかく、広範囲の変色部分に関しては、色むらということで交換対象になったという報告はクチコミだけでも少なくとも数件はありますよ。
まあ、スレ主さんが泣き寝入りしようが、パナソニックユーザーをやめようが、株を手放そうがそれは個人の自由ですが。
焼き付きが起こってないという報告も、焼き付きましたという報告も、個人個人のN=1の事象報告に過ぎませんので、傾向を判断できる統計的なデータにならないのは自明ですが、この手の話に乗っかって、これが現実、なんて被せちゃう人は別に何か意図があっておやりになっているのでしょうね。
そもそも有機ELの画質の差がわからない人、画質メリットを感じない人の場合、リスクをとってまで有機を選ぶ必要は全く無いと思います。
書込番号:23898922 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>どうなるさん
「普通に使っていれば焼き付きなんて起きない」
それは統計を無視した非科学的な言明ですよ。
書込番号:23898979
3点

ハッキリしてるのは、パナソニックの有機ELは
確実に焼き付くと言うことです
プラズマも液晶も
書込番号:23899543 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

OLEDなんてテレビのような極めて高い性能が求められるところじゃ本来使い物になりません
暗側の階調は非常に雑ですし、かといって高輝度も出せませんからね。RGBタイプでも色域は大して広くない。
そのようなものを無理やり性能絞り出してなんとか映してる、というようなものなので、当然焼付きは出てきます
ソフト的に誤魔化し、それで先延ばしにしているだけですが、気付く人は気付きます。
LEDの様にもともと極めて高い輝度を出せて余裕があるものですら、使っていれば見て分かるレベルで輝度は落ちますよ
DP-V3120という2000cd/m2出せるリファレンス機がありますが、
これなら輝度落ちてもまだ余裕で1000cd/m2出せる、とCANONは胸を張って言い切ってくれた。
逆にLEDですら輝度が落ちますし、メーカーはそんなの承知の上なのです。
OLEDは制御もピクセル単位でしょうし、対策を取った取ったと言いつつ、殆ど投げてる気はしますね。
映像を見る目がない人なら気づかないかも?とは思いますが・・・
書込番号:23900905
3点

>f_n_t_さん
あはは、たしかにそうです。
「ハッキリしてるのは、ひとは確実に死ぬと言うことです。」
書込番号:23902192
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55FZ950 [55インチ]
ネットにつないでHuluを見ていたのですが、ここ2、3日Huluを選択してもHuluの画面にならず、黒い画面のままになってしまいます。
ちなみにPrime Videoは見てますし、FireTVを接続した所、FireTVからはHuluが再生出来ました。
TVの設定を初期化しても、Huluのアプリを削除して、再インストールしても同じ状況は変わりません。
何か思い当たる事があれば教えていただければ幸いです。
書込番号:22380877 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

遅くなりましたが、自己解決しましたので報告します。
電源を抜いて10分間放置、再電源投入でHuluが正常に起動する様になりました。
書込番号:22505766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もVIERAでHuluを見ていますが、よくフリーズしたり落ちたりします。その度にテレビの電源を抜き差ししていますが、またしばらくしたら同じことが起こり、とても面倒です。iPadやプロジェクター、Apple TVでは問題なくHuluを見ることができるのでこれはテレビの問題だと思います。
書込番号:23689040
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55FZ950 [55インチ]
こんにちは
本機のアプリでネットフリックスやamazonプライムを使い
配信されている4k UHDを再生しても4kにはなるのですがHDRで表示することが出来ません。
HDRのみの表記のものはHDRで再生できますが多分2kだと思います。
youtubeの4KHDR映像は4K+HDRで再生出来ています。
ネットフリックスやamazonプライムは、
4KUHDか2KHDRのどちらかしか対応していないのでしょうか?
または、本機が対応していないのでしょうか?
PS4PROでネットフリックスを再生した場合は
常時HDRになっているみたいで4KHDRで出来ているようです。
分かる方いましたらご教授よろしくお願いいたします。
2点

ネトフリの作品紹介画面に「HDR」と出ていればその作品は基本的に4kHDRです。
4kHDR配信が4kにはなるがHDRにならないということは無いと思います・・・。逆に
(回線速度が足りていない場合)HDRにはなるが4k画素までいかないという事はあります。
TVの再生情報が出せるのなら確認してみてください。「HDR」や「ハイダイナミックレンジ」の文字が出るハズです。
ネトフリの場合、4k画素でHDRでは無い作品がありますがその場合紹介画面に「Ultra HD 4K」と表示されます。
ただしココに関してはお使いのTVで対応が異なるかもしれません。ウチのレグザの場合、ネトフリの「Ultra HD 4K」作品
つまりただの4k作品はTVのハイダイナミックレンジ情報が出ません。目視でもHDRでないことが分かります。
>HDRのみの表記のものはHDRで再生できますが多分2kだと思います
多分2kにみえるのは、そもそもUHD作品の大多数が2k相当の撮影だからです・・・
書込番号:23522282
2点

>mn0518さん
ご返信ありがとうございます。
ネットフリックスやamazonプライムの
Ultra HD 4K表記 = 4Kのみ
HDR表記 = 4K HDR
ということでしょうか?
HDR表記のものはテレビ情報でHDRと確認出来ますが
4Kなのかは情報にありません。
4K動画を見るときに「4K」で検索していたので
Ultra HD表示だけが4k出力でHDR表示だけは2kなのかと思っていました。
書込番号:23522316
0点

amazonプライムは使用していないためわかりませんが、ネットフリックスの場合はそうなりますね。
ウチのレグザの場合、再生情報では
Ultra HD 4K表記 = 4K
HDR表記 = 4K HDR
と出ます。
ちなみに一般公開された作品が配信された場合はHD画質どまりで、
Ultra HD 4KやHDRになるのはすべてオリジナル作品のみとなります・・・
書込番号:23522364
1点

amazon prime で UHD で HDR のものは少ないですね。
『トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン(吹替版)(4K UHD):シーズン1』
は NR HDR 5.1 の表示があり、再生してみると
最初20秒くらいは「HDR HD1080p」と表示されますがその後「HDR UltraHD」となるので確かに4K HDR であることが確認できます。もっともその後も時々「HDR HD1080p」に戻るのでサーバーあるいはネットの混み具合によってUltraHDにならないこともあるでしょう。
*DIGAではamazon prime再生中に下向き矢印を押すと現在のモードが表示されます。LGのTVではモードは表示されなかったりするので VIERA ではどうか分かりませんが。
書込番号:23522465
1点

>mn0518さん
ネットフリックスの情報ありがとうございます。
テレビの出力がHDRしか表示しないのでスッキリしました!
>クロピドさん
プライムの情報ありがとうございます。
確かに『トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン(吹替版)(4K UHD):シーズン1』では
4kHDRになること確認出来ました。
なぜか字幕版は4kのみでHDRになりませんでしたが対応していないだけですかね〜
書込番号:23522667
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65FZ950 [65インチ]
【困っているポイント】
新しくアプリを追加したいです。
ディズニープラスを見たいのですがこのテレビではChromecastやFire TVを挿してみるしか方法はないですか?
書込番号:23516914 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>chocolate11111さん
こんばんは
ディズニープラスはテレビのプラットフォームですとAndroid TVしか対応してません。将来はパナソニックにも対応する可能性はないとは言えませんが現状ではなんとも言えないです。
とりあえず現状ではFireTVStick、chromecast、AppleTVなどのデバイスでの視聴になると思います。こういうデバイス一つ持ってるとテレビのアプリにこだわる必要がなくなりますし、テレビの選択肢も広がるし、なかなかいいですよ。
書込番号:23516935 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>chocolate11111さん
対応の可能性は限りなくゼロに近いです。
所詮テレビ付属はおまけと考えて外付けにするのが楽ですよ。
書込番号:23517207
2点

>kockysさん
>>対応の可能性は限りなくゼロに近いです。
kockysさんはソニーユーザーなのでご存知ないでしょうが、最近パナ機用のTVerアプリが後付けで追加されたんですよ。
動画配信をビジネスとして捉えると、シェアのそこそこ高いテレビは無視できないはずです。まあディズニーはそう簡単にはいかないと思いますので外付けデバイスをお勧めしてますが。
書込番号:23517422 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

丁寧な回答ありがとうございます。Fire TVなどで検討してみます。
書込番号:23517443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65FZ950 [65インチ]
購入して1年半くらい経ちますが、突然画面真ん中に画面の2分の1程度に黒い横線が発生。
この症状と同時に、テレビのスイッチを入れると、テレビが点く前に画面真ん中よりやや右に2本の白い横線が上下に流れる現象も現れました。
どなたか詳しく分かる方居たら改善方法など教えてください。
画面の焼き付きや、寿命にはまだ早すぎます。
修理は可能でしょうか?
書込番号:23509588 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>aki0523さん
5年保証入ってますか?この症状はパネル交換が濃厚です。
65型ですと保証に入ってないならば買い替え相当を考える費用がかかります。
55型でも10万以上掛かります。
書込番号:23509635
1点

>kockysさんメーカー保証の1年は過ぎてますが、ビックカメラの3年か、5年どちらかの保証は入っているかと。
やはりパネル交換になってしまうのですね。
この場合、テレビ引き取りや取外し、再設置なども保証内でやって貰えるのでしょうか?
交渉してみます!!
書込番号:23509680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>aki0523さん
こんばんは。
パネルの線欠陥不良ですね。
ビックの延長保証でカバーされます。ビックの延長保証窓口に電話して修理を依頼してください。
普通にパナソニックが訪問して無料で修理してくれるだけです。
書込番号:23509712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
欠陥不良…初期不良の類だと捉えて良いのでしょうか?
いずれにせよ、ビックに電話して対応してもらいます。ビックの長期保証が3年なのか5年なのか定かではありませんが、まだ2年も経って無いので大丈夫かと。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:23509777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>aki0523さん
長期保証入っているなら安心ですね。流石に一年過ぎてるので初期不良ではありません。
しかし、こういう事象が稀に出るんです。長期保証に入ってないと10万超えコースだと思います。
私も55FZ950パネル交換してもらったんですよね。同じ症状でした。
書込番号:23509793
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55FZ950 [55インチ]
【困っているポイント】
本日設置してもらって、ユーチューブは、感動したのですが、地デジを見てみると中央ぐらいに顔が映ると、顔半分下側が黄色くなり、上側は、肌色に近いのですが?
どう、調整したらいいのか、教えて下さい。
それとも、初期不良なのでしょうか?
【使用期間】
本日、
【利用環境や状況】
リビング
【質問内容、その他コメント】
書込番号:23141109 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

パナソニックの相談センター 0120878365 に電話して聞いてみましょう
書込番号:23492786
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





