VIERA TH-55FZ950 [55インチ]
- 上位モデル「FZ1000シリーズ」と同様に「ブラックフィルター」を搭載した4K有機ELテレビ。黒を引き締め、明るい室内での光の反射の影響を抑える。
- 3次元カラーマネジメント回路の精度が向上。画面の明るさに合わせて、動的に補正量を変化させる独自技術により、明部でも階調と色彩を忠実に再現。
- ダブルウーハー、低音増強のクアッド・パッシブラジエーター、ネオジウム磁石採用のフルレンジスピーカーを搭載。中高音までバランスよく再生できる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
VIERA TH-55FZ950 [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月 8日



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55FZ950 [55インチ]
2018/11/18に購入した当該機種、3日前から添付の様な
障害発生で修理対応となりました。
PANASONICのCSにかけてユーザーが出来る対応を
すべてやってみたのですが、結局のところ初期不良みたいですね。
症状は画面下四分の三がチラついたと思ったら数秒前の残像が
残って表示され右下で固まる。
上の四分の一は問題なしで綺麗に見れます。
有機ELパネルはかなり華奢だと配送設置の担当者が言って
ましたけど、他のメーカーも同様なのでしょうかね。
モノを当てるとかパネルを触るとか外的な事は
設置いらいしておりません。
サービスが来た時に質問してみようと思います。
今回は「ハズレ」を引いたようで修理か交換をして
貰う方向で話を進めたいです。
書込番号:22305302
4点

>micpapaさん
交換希望なら販売店に連絡をしてください。
メーカー修理サービスは修理対応が基本です。
交渉次第で交換に応じてくれる事もありますが。
書込番号:22305506 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>イナーシャモーメントさん
ご指摘ありがとうございます。
本件、既に販売店の方に連絡をして
panasonicの修理担当が障害を判断後に
「交換」となるようです。
販売店の5年保証の基準にメーカーの判断が
panasonicだけ必要なんだとか。
販売店によると他のメーカーは
障害と判断されると「交換」が可能と
言ってました。
書込番号:22307707
4点

>micpapaさん
ソニーだと以下のケースでも、販売店の5年保証で
無償交換出来たそうです。
https://youtu.be/lZX6RwK3JjY
書込番号:22344993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
最適な製品選びをサポート!
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





