VEGAS Movie Studio 15 PlatinumMAGIX
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月18日



動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Movie Studio 15 Platinum
編集中、頻繁に落ちます
使えない...........
なぜ...........
環境
OS Windows 8.1 Pro 64-bit
CPU Intel Core i7 4770K @ 3.50GHz Haswell 22nm テクノロジ
メモリ 16.0GB シングル-Channel DDR3 @ 799 MHz (11-11-11-28)
マザーボード ASRock Z87 Extreme4 (CPUSocket)
グラフィック 2047MB NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB (MSI)
Storage All SSD
書込番号:21852802
2点

>おんべいしらまんだやそわかさん
どういう素材(ファイル形式、コーデック、サイズ等)を使って、どういう作業をした時に、どういうエラーを出して落ちるんでしょうか?
とはいえ、頻繁に落ちると書かれているので、個人的な経験からは(尤も、私のはVEGAS Proですが大半の問題は共通なので)GPUのドライバー周りが一番怪しいですね。一度、GPUを切ってお試しされたら良いと思います。(i7 4770Kならば、激重のファイルを取り扱うのでなければ、CPUだけでもそれなりに編集は出来ると思います。)また、最新のWindowsのパッチやGPUドライバーが常にVEGASに良いとは限りません。いくつかの以前のバージョンを試されたら良いと思います。
英語ですが、下記のリンク先にクラッシュ、ハング等の対処法が詳細に書いてあります。こちらはVEGAS Proを想定してますが、問題の大半は共通してます。自力で解決するのが面倒なら、ソースネクストなり、ソフトの販売先に相談されたら良いと思います。
https://www.vegascreativesoftware.info/us/forum/faq-troubleshooting-crashing-and-stability--104785/
あと、Storageが"All SSD"とありますが、どの程度の残り容量がありますか?どういうファイルを扱っているのか判りませんが、残容量は200~300GB位はあった方が良いかも知れません。
書込番号:21854078
3点

エラーが出てソフト(アプリ)が強制終了でしょうか?
それともOS丸ごと?
状態をもう少し詳しく書かれた方が良いですよ。
ココアの父さんも言われていますが、都度レンダリングしている場合は、徐々にディスク容量喰われているからでは?
編集終えてレンダリング中にエラーが出るって話でしたら、指定されたレンダリングファイル置場のディスク容量が、途中で足りていない状態になったのでしょうね。
合成エフェクトや叩き込み計算などエフェクト入れすぎると、レンダリングで動画用拡張子のファイルが作られる場合、とても大きな容量を喰います。
私は違うソフトを利用している身ですが、FHD以上の解像度でクロマキーとマスク(モーショントラッキング)を使い、30秒程度の動画を作りレンダリングしてみると、ファイル容量で2GB近く簡単に使われてしまいますね。
SSDの故障による強制終了だったら、SSD交換以外どうにも出来ません。
書込番号:21858313
0点

>おんべいしらまんだやそわかさん
自分は5〜6年前のバージョンを使っています。Ver15の性能は判断できませんが編集データが4kビデオなのか?FHDなのかさえ明記しないで質問では落ちる?現象の理由が見当つきかねます。
又、1カメデータなのかそれとも2カメ以上のビデオファイルを一度にタイムライン数本に重ねて編集されているのか?も不明ですし。
データ保存は外付けHDDお使いなのか?SSD1台で保存から書き出し迄一緒なのか?
更に素材の1クリップの尺は何分ほどなのか?
もっと編集操作時の具体的な項目を書いてお尋ねされてはどうでしょう。
書込番号:21872993
0点

提示内容が不足しすぎで、回答は得られないですね。無理です。基本スペックは高そうなパソコンなのに残念です。
書込番号:22112316
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





