AVR-X550BT のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2018年 5月中旬 発売

AVR-X550BT

  • Dolby TrueHDとDTS-HDに対応した5.2ch AVサラウンドレシーバー。2系統のサブウーハープリアウトを搭載。
  • 全5チャンネル同一構成のディスクリート・パワーアンプを搭載。ブロックコンデンサーには6800uFのカスタムコンデンサーを2つ備えている。
  • 3系統のHDMI入力が4K Ultra HDパススルーに対応(60p/HDCP 2.2/BT.2020/HDR10/Dolby Vision/HLG)。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

サラウンドチャンネル:5.2ch HDMI端子入力:5系統 HDMI端子出力:出力×1 オーディオ入力:2系統 AVR-X550BTのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVR-X550BTの価格比較
  • AVR-X550BTのスペック・仕様
  • AVR-X550BTのレビュー
  • AVR-X550BTのクチコミ
  • AVR-X550BTの画像・動画
  • AVR-X550BTのピックアップリスト
  • AVR-X550BTのオークション

AVR-X550BTDENON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月中旬

  • AVR-X550BTの価格比較
  • AVR-X550BTのスペック・仕様
  • AVR-X550BTのレビュー
  • AVR-X550BTのクチコミ
  • AVR-X550BTの画像・動画
  • AVR-X550BTのピックアップリスト
  • AVR-X550BTのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > DENON > AVR-X550BT

AVR-X550BT のクチコミ掲示板

(226件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVR-X550BT」のクチコミ掲示板に
AVR-X550BTを新規書き込みAVR-X550BTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
33

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイレゾに対応しているのでしょうか?

2018/06/10 09:55(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X550BT

クチコミ投稿数:53件

この機種はハイレゾ再生に対応しているのでしょうか?

このサイトのスペック情報では、「〇」になっていますが、メーカーのホームページのこの機種にはハイレゾの言葉が出ていません。
どこかの紹介サイトで、USBからハイレゾ音源を再生できるような記事を見た記憶があるのですが、どうのなのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21885683

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2018/06/10 10:07(1年以上前)

>バズーカ砲さん

この記事に紹介されています。

https://www.google.co.jp/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/news/1120/849/amp.index.html

フロントにUSB入力を備え、USBメモリに保存した音楽ファイルの再生が可能。WAV、MP3、WMA、AACに加え、96kHz/24bitまでのFLACも再生可能。ただし、非圧縮のFLACには対応していない。

書込番号:21885712 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2018/06/10 10:36(1年以上前)

ポンちゃんX2さん

ハイレゾ再生に対応しているということですね。

早速のご返信ありがとうございました。

書込番号:21885765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PHONO 端子

2018/05/30 09:29(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X550BT

クチコミ投稿数:10件

PHONO端子がない様ですが、フォノイコが付きのアナログプレーヤーは本機のオーディオ入力端子のRLに繋げばいいのでしょうか?ご教示頂けますと幸いです。

書込番号:21861440

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/05/30 09:38(1年以上前)

フォノイコが付いていれば大丈夫です↓
https://www.phileweb.com/magazine/audio-course/archives/2008/10/16.html

書込番号:21861461

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2018/05/30 09:44(1年以上前)

>JTB48さん

早速のアドバイス有難うございます。
フォノイコ付きのプレーヤーならアンプのオーディオ入力端子に繋ぐだけでいいのですね。
有難うございました。

書込番号:21861470

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/05/30 10:29(1年以上前)

>よんころうさん こんにちは

アンプへフォノイコライザーが無い場合は、フォノイコライザー内蔵のプレヤーを購入してアンプのAUX(アナログ入力)へ差し込めば
使えます、その方が音質的にも高結果が得られるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000008347/SortID=21860053/#tab

書込番号:21861540

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2018/05/30 10:31(1年以上前)

「AUDIO IN」が2個付いているから、どちらかに繋げば大丈夫です。

書込番号:21861542

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/05/30 14:16(1年以上前)

>里いもさん

あいがとうございます。
現在使用中のアナログプレーヤーにフォノイコが付いてますので、それをアンプのAUX端子に繋ぎます。

>TWINBIRD H.264さん

はい、ありがとうございます。

書込番号:21861920

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アンプの買えかえようと思っております。

2018/05/25 03:30(1年以上前)


AVアンプ > DENON > AVR-X550BT

こんにちは。お世話になっております。

ソニー、デノン、ヤマハのアンプを検討してます。
候補としてはソニーはSTR-DH590、STR-DH770でデノンはAVR-X550BTでヤマハはRX-V385です。
ソニーはPS4 Proと相性が良さそうで、デノンはHDMIは5系統あるのでゲーム機を沢山つなぐので便利なのと
ヤマハはサウンドフィールドが良さそうな感じです。

皆様の意見もお聞きしたいですよろしくお願いします。

書込番号:21849385

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2018/05/25 07:06(1年以上前)

>アメリカンショートヘアー大好きさん

AVアンプはヤマハがオススメです!今なら、流通在庫限りですが、
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/av_receivers_amps/rx-a770/
こちらがコスパ的に超オススメです!ハイグレードが普及価格帯でお買い求め出来るチャンスです!

HDMIも6系統です。

是非ご検討ください下さい。

書込番号:21849503 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件

2018/05/25 12:55(1年以上前)

>トランスマニアさん

ご返信いただきありがとうございます。
やはり、お金を出せるのは3〜4万円なのでDENONにしたいと思います。あと、プレステ4プロは認識しますか?このアンプで。よろしくお願いします。

書込番号:21850038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2018/05/25 14:26(1年以上前)

>プレステ4プロは認識しますか?

確認取れてないのでわかりません。

書込番号:21850191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:17件

2018/05/27 09:12(1年以上前)

こんにちわ。
自分はAVR-X1300WのオーナーでPS4proも所有していますが
問題なく認識していますよ。
よほどの事が無ければ認識しないと言うことは無いと思いますが。

将来的にatomos等を考慮して型落ちで35000円を切っているAVR-X1400Hはおすすめです。

書込番号:21854292

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件

2018/05/28 02:23(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。
アンプは今のままで行きたいと思います。

書込番号:21856560

ナイスクチコミ!1


KFFさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/06 04:43(1年以上前)

>皆様ご返信ありがとうございます。
>アンプは今のままで行きたいと思います。

なんだ買わないのかよ?
過去のスレッドちょっと見てみたが、半年以上もうだうだ質問しといて結局買わないの?w

余計なお世話なのは分かってるが、他人に物を決めて貰おうというその依存体質は止めた方がいいぜ?
大体君が回答者の立場で想像してみろよ。
顔も年齢も趣味も知らない、音の好みも知らない、どんな部屋で聞いてるのかすら分からない。
そんな何にも知らない相手に「どんなアンプがいいですか?」と聞かれてマトモな返答が出来ると思うか?
回答してる奴はその程度も理解してないいい加減な半可通か自分の趣味を押し付けてるだけだ(俺も含めてねw)。
特に価格コムで何千とか何万とかクチコミ投稿してる奴は、膨大な時間を価格コムとか2ちゃんねるに無駄に費やしてる頭のアレなオタクだから、そんな奴の回答をマジに受け取ってはいけないw
たかがAVアンプ買うのに他人の聞かないと分からない奴はどれ買っても一緒。
値段と好みのデザインで決めればいい。
音は自分で判断できなくてもデザインは誰でも見別けられるからねw
とはいえ価格コムも全く無駄ではないけどね。
こういう機能があるか?とか、不具合ないか?とか、リモコンの反応とか、そういう具体的な質問なら的確な回答はあるだろうとは思う。

書込番号:21944131

ナイスクチコミ!24



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVR-X550BT」のクチコミ掲示板に
AVR-X550BTを新規書き込みAVR-X550BTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVR-X550BT
DENON

AVR-X550BT

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月中旬

AVR-X550BTをお気に入り製品に追加する <344

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング