MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19
- 2Kディスプレイを搭載した10.8型タブレット。独自の画像調整アルゴリズム「ClariVu」が画像をより見やすく最適化する。
- 4096段階で筆圧を感知するタッチペン「HUAWEI M-Pen」が付属。ペンの傾きも認識し、ボタンはスクリーンショット、消しゴム、アプリ起動に対応。
- ハイレゾオーディオ再生に対応し、高音域から低音域まで忠実に再現。クアッドスピーカーと独立したパワーアンプを搭載している。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19HUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月18日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 Pro Wi-Fiモデル CMR-W19
当方絵で食っております
タイトルにあるように下書きやラフ・ネーム用などに購入予定なのですが
1つきになることがありまして お持ちの方お聞かせ願えると助かります('◇')ゞ
ワコムのCintiqCompanion系ではペンでかきはじめると手でのタッチは
一時的に無効になる機能がありますM5Proでも同じような機能は搭載しているのでしょうか?
書込番号:22540752
1点

プロが使うなら、iPad proが無難じゃないですか。
でなければ、Windowsタブレットか。
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=4&mc=8462&sn=2462
androidは、そもそもほとんどのアプリは、ペンでの利用は考えられていません。
書込番号:22540819
1点

参考になるかは解りませんが
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1807/30/news043_2.html
「MediaPad M5 Proとしてのパームリジェクションのサポートは、ペン先がホバー検知範囲(画面から約10mm)に入っている間は全てのタッチを無視するという処理が入っているようです。ペン先の接近よりやや遅れて手を置く癖をもしつけられるなら、ほぼ解決すると思います。」
実際に使ってみると、ペンと指を同時に使うと指は無視されます。
手のひらの一部を画面に固定して、ペンで文字を書く事も出来ます。
個人的にはとても気に入っていますが、他の機種に比べてどうなのかは解りません。
書込番号:22541813
1点

メディバンを使っていますがパームリジェクションはあるのでおっしゃってるような機能自体はあります。
ただAndroidにはクリスタがないですからね、そこがかなり弱点になるかと思います。
あとM-PENは持ち心地が「普通のボールペン」です。
普通に描く分にはいいですけどペンタブやApple Pencilの持ち心地には遠く及びません。
また、公式が発売直後にM-PEN単独の販売や替芯の販売を行うと明言していましたが未だに開始されません。
そういった面から見てもイラストレーターにはかなり難しい機種だと思います。
書込番号:22545483
2点

>syntaxsystemさん
お返事ありがとうございますアイパッドも新型が発表されてそちらとも迷ってはいますが
データのやり取りに出来ればアイクラウドなどは入れたくないのが正直なところで・・
>白雲片さん
お返事有難うございます、機能は搭載しているようですね
プロの方がレビューされていたのを知らなかったので助かりました
>P577Ph2mさん
お返事ありがとうございます
あーペン先の交換はできないのですか・・困りますね(*'ω'*)
書込番号:22547928
0点

下書きやラフにバリバリ使えますよ。
私はiPad Proも持ってますがこれも併用してます。
このタブレット、実ははお絵描きデバイスとして凄いです。
書込番号:22553052
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





