MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリー
- 画面占有率82%の2K (2560×1600) ディスプレイを搭載した、8.4型タブレット。LTE通信対応のSIMフリーモデル。
- ハイレゾオーディオ再生に対応し、高音域から低音域まで忠実に再現。デュアルスピーカーと独立したパワーアンプを搭載している。
- 約1.9時間でフル充電が可能。スマート節電機能により、1080pの動画を11時間再生できる。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1085
MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリーHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月18日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリー
LTEモデルでAndroid 9.0のテスターの募集をするそうです。
WIFIモデルにも正式版はくるのかな?
https://www.orefolder.net/android-news/20190107-huawei-mediapad-m5-8-4-lte-android-9-emui-9-tester/
書込番号:22384276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先日、テスターに募集しました。
今日、Android 9.0.1のアップデートの通知が有りましたので、アップデートしました。
今の所、無事動作しているようです。
書込番号:22396368
1点

>>今日、Android 9.0.1のアップデートの通知が有りましたので、アップデートしました。
良く見ると、EMUI 9.0.1のバージョンアップの通知です。
でも、タブレット情報を見ると、Androidバージョンは9になっています。
アップデートのご連絡: 2019年1月18日と言うことですが、1月15日に来たと言うことは、???
書込番号:22397333
0点

正式アップデートは、Wi-Fiモデルにも提供されるものと期待しています。
書込番号:22397359
1点

>キハ65さん
OSのver.upから約1月くらいだと思われますが、安定していますか?
BTのコーデックは以前のままでしょうか?LDACへ対応とか・・・
書込番号:22472407
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





