MediaPad M5 Wi-Fiモデル SHT-W09
- 画面占有率82%の2K (2560×1600) ディスプレイを搭載した、8.4型タブレットのWi-Fiモデル。
- ハイレゾオーディオ再生に対応し、高音域から低音域まで忠実に再現。デュアルスピーカーと独立したパワーアンプを搭載している。
- 約1.9時間でフル充電が可能。スマート節電機能により、1080pの動画を11時間再生できる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1039
MediaPad M5 Wi-Fiモデル SHT-W09HUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月18日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 Wi-Fiモデル SHT-W09
現在メイン端末が、iphone7でLINEゲームのツムツムをしてます。
今回M5を購入して、サブ用にツムツムをインストールして、LINEログインしてもエラーコード2になってしまいます。
(通信環境が不安定)
知人宅で試しても同じ結果でした。
何か良いアドバイスはないでしょうか?
ツムツムしてる方で皆様のお宅では問題ないでしょうか?
前のタブレットXperia z3では、問題なくできたんですが、一度アンインストールして再度インストールして試したら無理になってました。
ご教示頂けたら嬉しいです。
書込番号:22186713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>キハ65さん
有難う御座います。
ただいま近所の知人宅三件目のお宅でもエラーコード2が出ました。
何が原因なんでしょうかね(>_<)
勿論再起動等もしてるんですが。
書込番号:22186771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね。私は初期化したばかりですから。
書込番号:22186779
0点

>y11-さん
以下は参考になりませんか?
【ツムツム】ツムツムを別端末(複数端末)でプレイする方法!
https://game8.jp/tsumtsum/91760
〉サブ端末には、LINEアプリをインストールしないことが絶対条件です。LINEをインストールしてログインすると、メイン端末に影響を与える可能性があるため、LINEアプリは必ずインストールしていない状態で行いましょう。 以下略
書込番号:22186797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>papic0さん
アドバイス有難う御座います。
質問なんですが
URLの中の
別端末でプレイする際の注意点
「LINEアプリ」はインストールしない
「iPhoneのゲストプレイ」は選択しない
ゲストプレイとはiphone側でゲストプレイを選択するって意味でしょうか?
解れば教えてほしいです。
書込番号:22186804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず初期化してツムツムだけ入れて動くかやってみたらいいんじゃないすか
書込番号:22186891
0点

>こるでりあさん
ツムツムするのにLINEログインしないと先に薦めないんです。
そのLINEがログインできない状況なので。
書込番号:22186893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>y11-さん
〉「LINEアプリ」はインストールしない
LINE がインストールされていない状態にします。
〉「iPhoneのゲストプレイ」は選択しない
〉ゲストプレイとはiphone側でゲストプレイを選択するって意味でしょうか?
本機はiPhone ではないので、該当しません。iPhone がサブ機である場合に「iPhone のゲストプレイ」を使用しない、という意味だと解釈しています。
書込番号:22186945
0点

>papic0さん
回答有難う御座います。
アドバイス助かります。
書込番号:22186949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も初期化したばかりなので、ほとんどアプリはインストールせず、LINEアプリそのものもMediaPad M5にはインストールしていません。(iPhone Xはインストール済み)
書込番号:22186956
0点

>y11-さん
LINE アプリがインストールされていない状態で、ツムツムにLINEアカウントでログインしてください。
書込番号:22186957
0点

>papic0さん
>キハ65さん
メインの携帯にはLINEインストールしてますが
タブレット側にはLINEはインストールしてません。
何が原因なんでしょうかね(>_<)
書込番号:22186990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新情報
アンドロイドスマホ(docomo)にツムツムインストールして、M5側でLINEログインは出来ました。
ただ、メインのiphone7(docomo)側で再度試みても、やはりエラーコード2です。
iphone側の設定やLINEの設定等が必要なんでしょうか?
さっぱりわらない(>_<)
書込番号:22187012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





