NEOGEO mini
- 1990年代に一世を風靡した「NEOGEO」のラインアップの中から、格闘ゲームを中心に名作40タイトルが収録された「ネオジオ ミニ」。
- 通常版にのみ収録されているのは、KOF '94/'96/'99/2001/2003、リアルバウト餓狼伝説2、幕末浪漫 月華の剣士、痛快GANGAN行進曲。
- トップハンター、ニンジャコマンドー、バーニングファイト、サイバーリップ、ASOII、ティンクルスタースプライツの14タイトル。

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
48 | 46 | 2018年10月5日 06:13 |
![]() |
4 | 2 | 2018年10月4日 02:15 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2018年9月22日 16:50 |
![]() |
9 | 0 | 2018年9月14日 06:10 |
![]() |
2 | 0 | 2018年9月8日 13:56 |
![]() |
9 | 7 | 2018年9月8日 12:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SNK > NEOGEO mini
コロンバスサークルからプレイステーション3や4用のコントローラーやアーケードコントローラーをネオジオミニで使用可能にするコンバーターを発売するようです。発売日は11月下旬、価格は税抜き6,480円との事です。(ちょっと高くね?強気すぎっしょ(笑))
10点

以下、商品説明です( ^ω^ )
NEOGEO mini本体で、PS4/PS3用「コントローラー」や「アーケードスティック」が使用出来るコンバーターです。*有線接続、無線接続可能です。
「コントローラ」の他、「アーケードスティック」も使用することが出来ますので、「格闘ゲーム」や「アクションゲーム」等をより本格的に楽しむ事が出来ます
「アーケードスティック」使用の際は、ボタン配置を自由に設定することが可能なので、自分の遊びやすいボタン配置でゲームを楽しむ事が出来ます。
*本製品は、全てのPS4/PS3用「コントローラ」「アーケードスティック」の動作を保証するものではありません。
書込番号:22119389
3点

でも1番は初代ネオジオのアーケードスティックが神でしたね。
あれ以上のアーケードスティックはありません。
書込番号:22119402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

気になるのは相性問題ですね。動作保証が無いに等しいので結局は人柱待ち(笑)になりそうですが・・・。あまり期待は持てないかもしれませんがメーカーが純正で発売してくれればいいんですけど。噂に聞く初代スティックのような操作性が良くてさらに低価格の商品であれば万々歳なんですが・・・・( ^ω^ )
書込番号:22119523
1点

>silvia-r240さん
やっとこさ変換アダプターが出ましたね!
既にAmazonでも予約開始していますが、Switch用の変換アダプターなどが2,000円台から買えることを考えると
税込6,998円はやっぱ高いですねえ。(苦笑)
来月から海外でインターナショナル版が販売されることもあり、国内海外問わず今後他社からもこの手の安価なものが出ることを期待したいですね!
あと、メーカーからアーケードスティックを出してくれれば良いのですが、年内の発売が望み薄ならコレ買うかもです(笑)
書込番号:22119548
1点

>mitsukikoさん
おっしゃる通りやはり価格がネックですよね。これが出たことによって他メーカーが安価な類似品でソコソコ相性が良いアダプター(この際だから中華系もOK)が発売されれば盛り上がるんですけどね。それと、どこかのサイトで拝見しましたが噂によるとSNK自身はあまりネオジオミニ用のアーケードコントローラーの発売に乗り気じゃないみたいな話も出てるので今後どうなることやら・・・・・・(+_+)
書込番号:22119622
1点

Amazonでは既に倍以上の転売価格のみになってますね・・
楽天などの他店では未だ予約受付してますが、そのうち定価で買えなくなるかもしれませんね(^^;)
書込番号:22129663
0点

あの値段なのにここまで売れるとは完全に予想外でした(笑)。何だかんだでやはり需要はあるみたいですね。個人的にあの値段では買う気がしないのでスルーしてます(+_+)。もう少し安価なバッタ物かメーカー純正のサプライズ的な何かを期待したいのですが・・・。とりあえずミニパッドで凌ぐことにします( ^ω^ )
書込番号:22129695
2点

ヨドバシカメラ.COMで予約受付です。
税抜価格 定価販売です〔6,990円〕。
https://www.yodobashi.com/product/100000001004080126/
まだ、未購入方はお急ぎ下さい。
失礼いたします。
書込番号:22136353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記です。
ビックカメラ.COM予約受付です。
定価販売 税抜価格 6,987円
https://www.biccamera.com/bc/item/5868208/
よろしくお願いします。
書込番号:22136368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>silvia-r240さん
お役仕立てで、光栄です。
良かったです。
書込番号:22136394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
今、ビックカメラ.COM予約が受付終了しました。
書込番号:22136936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Amazon.co.jp 直営予約受付再開。
定価で予約販売中。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07HCKS9RP/ref=pd_aw_sim_63_1?ie=UTF8&psc=1&refRID=9ZK96E0W972NYAMY5A3N&dpPl=1&dpID=41d9N3UBeXL
失礼いたします。
書込番号:22136977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽天ブックス 再販売予約受付中。
定価販売 税抜価格6.998円
https://books.rakuten.co.jp/rb/15639662/
未購入方はお急ぎ下さい。
書込番号:22138553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Amazon.co.jp 直営予約受付中ですが、最初値段〔6,998円〕から645円位安くなっています〔6,354円〕。
に販売価格変更になっています。
余り、人気が無くなったのでしょうか?。
書込番号:22139981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>余り、人気が無くなったのでしょうか?。
当初からここ最近までの予約状況を垣間見ても強気な価格設定の割にかなり売れてると思いますよ(笑)。むしろ、ここまで販売チャネルが拡大されるのは完全に予想外でしたが・・・・。
それとAmazonで価格が下がった理由ですがヨドやビッグで10パーセントのポイントが付いていることを考えると少し仕切りのレートが変動したのではと推測します。この状況を見る限りある程度まとまった個数が出そうな感じですね( ^ω^ )
書込番号:22140158
1点

市販品では現状独占状態なので強気価格ですが、それなりに需要はあるかと思いますね。
少し前にメルカリ等でNEOGEO X Arcade Stickと自作の変換アダプターのセットを約1万円で販売していましたが、即完売していたようですし
↓
書込番号:22140469
0点


おはようございます。
確かに、年末商戦に向けて、強固な安定供給に向かって欲しい物です。
購入する側として見れば、チャンネル〔販売店等〕が増える事は大変良い事だと思います。
失礼いたします、
書込番号:22140540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
スーパーコンバーターの発売で気になるのが、各メーカー等からNEOGEOミニ対応のアーケードコントローラー等の商品化及び販売して欲しい物ですね。
書込番号:22140635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mitsukikoさん
ここ一ヵ月のヤフオクの出品でネオジオミニ用に改造されたアケコンが¥15000〜¥19000あたりで多数落札されてます。変換アダプター+動作可能なアケコンをチョイスすべきか判断が微妙です。スーパーコンバーターに関しては動作保証の兼ね合いがあるので勇気ある人柱様の報告をお待ちしてます(笑)。(個人的に中古ベースじゃなければ改造アケコンもアリかなと思いますが・・・)( ^ω^ )
>小谷野太一さん
発売まで約二ヶ月あるのでこのままコロンバスサークルの逃げ切りになるかそれとも新勢力(中華圏含)が出現するかどうか・・・。如何せん価格が高いのでもう少しどうにかして欲しいですm(__)m
書込番号:22140876
1点

先程、Amazonで互換アーケードコントローラーを発見しました!!!PCでFWのアップデートが必要みたいですが使い勝手は良さげな感じです。とりあえず購入候補にしておきます( ^ω^ )
Mayflash アーケードスティック F300 Elite PS4/PS3/NEOGEO mini/XBOX ONE/XBOX 360/PC/Android/Nintendo Switch対応 [日本正規品]
価格: ¥ 13,980
https://www.amazon.co.jp/Mayflash-%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF-Android-Nintendo-Switch%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B07DLSDC8C/ref=sr
書込番号:22141150
3点

こちらもFWのアップデート動作可能との事です。レビューを見る限り使用感に関しては割と高評価です( ^ω^ )
Mayflash ジョイスティック F500 PS4/PS3/XBOX ONE/ XBOX ONE S/XBOX 360/PC/Android Nintendo Switch対応[日本正規品]
価格: ¥ 10,990
https://www.amazon.co.jp/Mayflash-%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF-Android-Nintendo-Switch%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B075K5FQBF/ref=pd_sbs_63_2?_
書込番号:22141182
3点

>silvia-r240さん
確かに、金額は高めですね、類似品〔他社〕が出てくるのを期待感を持っています〔値下がり等〕。
今、ネット通販のみ販売ですから、実店舗での販売になって欲しい物です。
今、転売目的の高額取引になっていますから、定価販売をしている販売店を探すようですね。
まだ、NEOGEOミニ対応のアーケードコントロールが出ていませんし、現在発売中な商品で対応していんかを確認が必要です。
ある程度、そろってから考えた方が良いと思います。
失礼いたします
書込番号:22141191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>silvia-r240さん
今、アップデートした商品は海外のゲームメーカーさんのですね。
最近、知りました〔Amazonで見ました〕。
実店舗で購入しやすく、動作確認が取れた機器を検討したいと思います。
情報ありがとうございます。
書込番号:22141221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>silvia-r240さん
情報ありがとうございます。
Mayflashのものですと、廉価版のF300もありますが、そちらでもアップデート対応するのでしょうかね?
同社のSwitch用コンバーターを所有していて以前に試したところ全く反応なしでしたが、もしかしたらNEOGEO mini専用のコンバーターを出してくるかもですね。
書込番号:22141405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mitsukikoさん
F300もリストに入っているので一応可能みたいですがまだレビューがないので報告待ちです(笑)。低価格なのは魅力ですが三和電子のパーツが奢られてるF300 Eliteと比べるとどちらが良いか悩みますね。( ^ω^ )
書込番号:22141426
1点

↑Amazon で確認したところF300無印でもNEOGEO mini対応の記載がありましたね。
これで高いコンバーター買う必要はないかもしれませんね(笑)
書込番号:22141429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにコンバーターを買うよりF300無印をチョイスした方が良さげな気がしますね。(本末転倒なスレになっちゃいました(笑))
レバーやボタン等のパーツ交換にも対応してるので使い倒すのには十分な製品だと思えました。今後SNKや他メーカーが対応しなければこれを選んでも損はないかもしれません( ^ω^ )
書込番号:22141579
1点

値段はともかくスーパーコンバーターを皮切りに他製品もアップデート等で対応してきたのは良い傾向かと思います。
個人的には2,000〜3,000円台位のそこそこ使える変換アダプターが出れば買いたいですが、インターナショナル版の海外発売もあって、どっかから出してくるのもそう遠くない気がしますね。
ただ、安くても中華パチモン系はリスク高いのでやめた方が良いとは思いますが、選択肢が増えることで転売による価格高騰の抑止力にもなるんじゃないかと思いますね(^ ^)
書込番号:22141745
0点

お邪魔します。
アーケードコントローラーはVerアップ〔システム更新〕で、NEOGEOミニ対応になってくると、高額なコンバーターの購入意味が無くなりますね。
動作確認が取れた、低価格のコンバーターの商品化に期待を持ちたい。
あと、各メーカーさんには、こぞってアーケードコントローラーの商品化〔ライセンス生産〕を願ってます。
本家のSNKが動いて欲しいですね。
今年は難しくても、新年早々を期待したいです。
書込番号:22141874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>silvia-r240さん
教えて下さい。
メーカーHPに行こうとすると、外国〔英字〕に行ってしまいます〔困ってます〕。
日本版のHPに行きたいのですが、アドレスを教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:22141997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>小谷野太一さん
先程の画像ですがこちらのメーカーのHPは英語だけなので分かりやすくするため日本語に翻訳したものを添付しました。翻訳の手順ですがスマホの場合ですとgoogleアプリでhttp://www.mayflash.com/Index.htmlを開いて下さい。ページが表示された後、下部に英語、日本語と切り替えが出来るようになってると思いますので日本語を選択してください。(スクショ貼っておきますので参考にして下さい。)
PCで閲覧する場合は右クリックメニューで翻訳を選択してください( ^ω^ )
書込番号:22142076
0点

>silvia-r240さん
ありがとうございます。
解りました。
助かりました。
書込番号:22142125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MAYFLASHのアケコンは前述のNEOGEO miniを含め最近のゲーム機には殆ど対応している万能コントローラーですが、気になる点もあります。
特にPS4に接続する場合、アケコン単体では使用することができず、純正のデュアルショック4 をMAYFLASHのアケコンに接続して毎回認識させなければならない仕様で、それが煩わしそうだったので以前にPS4用に買うのを断念した事を思い出しました。
https://www.otaku-haiken.com/entry/2018/05/06/160000
NEOGEO miniでの接続方法は分かりませんけど、F300だとスティック部の遊びが大きいので別売の三和レバーに要交換といったレビューもあったり結構クセのあるコントローラーなので注意が必要かと思いますね(^^;)
書込番号:22142226
0点


>mitsukikoさん
知り合いにこの機種の事を話したらアマゾンの半額で卸せるかもしれないってことで思わず頼んでしまいました(笑)。交渉に少し時間が掛かるとの事で人柱になるのは先になりますがもし入手出来たら改めて報告させていただきます。ご指摘されてるPS4の毎認識に関しては余り気にならないのとレバーは将来的に三和かセイミツどちらかの部品で交換を考えてます。いずれにしてもかなり破格で手に入りそうなので全てのマイナス面が許容範囲です( ^ω^ )
書込番号:22142345
0点

>mitsukikoさん
日本語情報サンクスです。(気付きませんでした)
書込番号:22142350
0点

>silvia-r240さん
半額ならお買い得ですね!
F300だとヤフオクやアメリカAmazon.comでは最安のもので4,000円台〜5,000円台で売られていますが
アマゾンでは現在7,000円台〜8,000円台と廉価版にしては高値かと思いますので今買うのならやはりアマゾン以外ですかね(笑)
書込番号:22142402
0点

人柱報告です(笑)。本日ようやく入手できたので動作検証してみました。まず最初にFWのバージョンアップから始めましたが10秒かからずに完了しました。今回、使用する予定だった変換ケーブルがまだ届かないので間に合わせで100均のOTGケーブルとTYPE-C変換アダプターの組み合わせで動作の確認を行いました。使用感ですがミニパッドより操作性は向上しましたが気になる点が少しありました。
1.元々こちらの製品のマイナスポイントとして有名ですがスティックのストロークが微妙で例えるなら昔のトヨタ車のミッション(EP82,AE92.AE101.AE111辺り)と同様で範囲が少し長めで手ごたえが温くカッチリ感が無い。
2.ボタンも押し込みが深くカチャカチャ音が結構ウザい。
利点としては価格が安め(今は高騰してしまいましたが・・・・)で大きさもコンパクト、そして部品の交換が容易そうでフルチューンが可能といったところです。取り敢えずカスタムベースであれば無印でも充分だと思いました。操作性でハイレベルの物を希望するのであれば最初から三和電子のパーツで仕上げてある F300 Eliteをお勧めします( ^ω^ )
書込番号:22158340
3点

>silvia-r240さん
レビューありがとうございます!
操作性は格ゲーをそれなりにやるのなら、やはりカスタムありきといったところですかねえ。
ただ、先日のNEOGEO miniアップデート対応以降、 F300が以前は7,000円台で買えたものが今では最安でも1万円近くまでハネ上がってしまっているので、流石に今のアマゾンで買う気は起きないですね(笑)
今後、安価でそこそこ使えるアケコンやコンバーターが出てくるのを期待したいですが、ここぞとばかりに高値のMayflashか元から高めのスーパーコンバーターの2択が暫く続きそうですね(苦笑)
書込番号:22158871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クチコミが拡散した影響であっという間に価格が上昇し、安値で流通していた所はほぼ壊滅になっちゃいました(笑)。個人的に¥3000程度で新品がゲットできたので運が良かったです。取り敢えず操作性は微妙ですが改良できる余地があるので以前の値段に戻る様であれば良いのですが・・・・。それと余談ですが現在¥5000前後で発売してる中華コントローラーのメーカー3社にネオジオミニでの動作確認について質問してみましたが何れも対応してないとの回答をもらいました。今のところはmitsukikoさんの仰る通り2択のみですね。あとは本命のSNKが対応してくれると良いのですが・・・・( ^ω^ )
書込番号:22159185
1点

私はやはり、セガ・サターンのバーチャスティックで、ネオジオミニをプレイしたいですね。
USB コンバーターにセガ・サターンを取り付けコンロンバスサークルの変換アダプターを用いて使えればいんですけどね。
書込番号:22159377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バーチャスティック・・・・懐かしいですね!確かサターンカラーの初代とアーケード筐体カラーの後期バージョンとありましたよね。当時はあまり格ゲーに思い入れが無く、友人が所有していた筐体カラーのバージョン2を少しテストした程度なのでどんな感じだったか全く記憶にありません(笑)。残念ながらコロンバスサークルのコンバーターは動作条件としてPS3、4用のアケコンしか対応してないみたいですが幅広い範囲(いろいろな機種のコントローラー)をカバーできる低価格な類似品を期待したいですね( ^ω^ )
書込番号:22159628
2点

バーチャファイターはゲーセンでのイメージが強いので、個人的にはバーチャスティック プロが操作性・耐久性・安定性で群を抜いていましたね。
まあ、家庭用としてはデカすぎて置き場に困るケースが多々ありましたが(笑)
書込番号:22159846
1点



ゲーム機本体 > SNK > NEOGEO mini
他社製品ですが出るようです。
Mayflash アーケードスティック F300 Elite PS4/PS3/NEOGEO mini/XBOX ONE/XBOX 360/PC/Android/Nintendo Switch対応 [日本正規品]
アマゾンにて予約販売中です。
任天堂スイッチにも対応しているようなのでアケアカの作品もプレイ出来るようです。
4点

情報有難うございます
対応アケコンやっと登場ですか
うわ〜半年前にMayflashのF500買ったばっかだよ。なんてこった
値段ほぼ同じなのに、また買いなおさないといけないのか
・・・と思ったら、F300やF500でも、ファームウェアを更新すれば使えるのね
Mayflash製は万能だなぁ。買って良かった
https://shinka-japan.com/products/joystick_f300/
https://shinka-japan.com/products/joystick_f500/
これでやっとNEOGEO miniを購入できます
値段も下がりつつあるし・・・
F500の性能は申し分ないので、F300 Eliteも期待できそう
しかし今から買う場合はどれにすればいいのですかね
F300 Eliteが最上位機種ってことらしいけど・・・どう違うのか
F300 Elite
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07DLSDC8C/ref=ox_sc_act_title_1_1_3?smid=A30NFYF9SJNL97&psc=1
F500
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075K5FQBF/ref=ox_sc_act_title_1_1_2?smid=A30NFYF9SJNL97&psc=1
F300
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075K8ZC3G/ref=ox_sc_act_title_1_1_1?smid=A30NFYF9SJNL97&psc=1
既に米amazon.comからの転売屋みたいのが、
21378円で売ってるwww 行動はやいな
書込番号:22157571
0点



ゲーム機本体 > SNK > NEOGEO mini
都心から離れた田舎者ですが地元にある某量販店にて入荷数はまだ少ないですが通常価格で普通に手に入りますよ
転売屋からの購入はお勧めしません
書込番号:22128136 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お邪魔します。
購入おめでとうございます。
私も、幕張メッセ 東京GAME SHOWのSNK直営ブースで、ミニPAD〔白、黒〕各1個とミニHDMIケーブルとHD液晶保護シート等を、購入しました。
ゲーム機本体も販売中でした。
購入出来て、本当に良かったです。
失礼いたします。
書込番号:22128332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>小谷野太一さん
ゲームショウ土日は一般参加日ですよね
自分もゲームショウで買おうか悩んだのですが移動距離と買えるかわからないので断念しましたが思いつきで近場の量販店に行ったらショーケースに並んでいたので購入できました
書込番号:22128430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スクブルさん
最初は悩みました。
遠距離だし、人気商品で周辺機器は即完売ですから
、無くてしょうが無いと思いました。
しかし、現地に行ったら純正品ミニHDMIケーブルとHDプロテクターとキャラクターシールが在庫あり販売中で良かったです。
残念だったのが、SNKネット通販で販売中の本体保護カバーとコントロールボタンに貼るシール等は販売をしてなかった。
目的の物が購入出来て良かったです。
失礼いたします。
書込番号:22128485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SNK > NEOGEO mini
9/10よりインターナショナル版が欧州にて予約開始されていますね。
https://www.snk-corp.co.jp/press/2018/091002/
残念ながら日本での発売は今のところ未定ですが
米Amazonでは10/15リリース予定で予約可能でしたので、早速予約しました。
9点



ゲーム機本体 > SNK > NEOGEO mini
ヨドバシカメラ八王子店に立ち寄ったら、NEOGEOミニ本体のみ販売中でした。
ヨドバシカメラ.COMを見たましたら、本体のみ販売中、実店舗も在庫ありになってました。
https://www.yodobashi.com/product/100000001003958415/
未購入方は、お急ぎ下さい。
秋口には、周辺機器も復活して欲しい物ですね。
書込番号:22093112 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SNK > NEOGEO mini
本日18時からSNKオンラインショップにて『NEOGEO mini関連商品』の販売を開始します!
詳細はSNKオンラインショップをご確認ください。
・・・とのことです( ^ω^ )
【商品ラインナップ】
・NEOGEO mini ホコリカバー
・NEOGEO BIGラバーコースター
・NEOGEO ボタンシール
・NEOGEO mini 対戦格闘ゲーム攻略ガイド
※商品は準備数がなくなり次第終了させていただきます
※不良品以外の返品・交換はできません
■SNKオンラインショップの『予約商品ページ』からご購入をお願いいたします↓↓↓
https://www.snk-onlineshop.com/item_list.html?condition=ITEM:PREORDER
ポップアップショップや新作情報公開中!
【Twitter】
https://twitter.com/snk_onlineshop
4点

早速、新アイテムをチェックしましたが、これでもかっていうくらいNEOGEOロゴを全面に押し出していて、どれもビミョーな感じですね(笑)
コレならPADの新色出した方が良かったのでは?と思ってしまいます。
まあ、それよりも何よりユーザーはアーケードスティックを渇望していることをメーカーには汲みとってもらいたいですね(苦笑)
書込番号:22091002
1点

最新情報ありがとうございます。
ただ、ラインナップが増えましたが、見た感じはビミョーですね。
SNK直営販売では無くて、Amazonでの販売をして欲しい物ですね。
書込番号:22091229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに微妙なラインナップではありますが個人的にこの手の商品はまぁアリかな・・・と(笑)。私も小谷野太一さんと同じ考えでSNKオンラインショップ以外で販売してくれると良いなと思います。できればAmazonや楽天、ヤフーショッピング、ヨドバシ、ビッグカメラ辺りだとポイントの消化に使えるので間違いなく買いますけど・・・現状はとりあえず様子見ですね( ^ω^ )
書込番号:22091298
1点

うわー、すっげー微妙(いらねー)。
これなら他社の出した収納BOXの方がマシですね。台風でちょっと被災したので、この(防水らしい)収納BOX買っておけばよかったと思いました。
まぁ、新しいアイテムが出たということは、アーケードスティックも出る可能性は高そう。
書込番号:22091762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

未だに何の進展も見せないアーケードコントローラーもさる事ながら、そろそろインターナショナル版も出さないとタイミングを外すかもですね。(10月の終わりには例の復刻版が発売されそうな感じでその後もクラシックシリーズの新ネタが続きそうな気配が・・・・( ^ω^ ))
書込番号:22091839
1点

きっと
最後の最後に
アケコンは、発売すると思う。
ある意味
商売上手。
アケコンでるまで、
ステッカーやらホコリ取りのクリーナーやら…
書込番号:22092778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他社がアケコン出すとすれば、サイバーガジェットが可能性高そう。ホリは以前揉めたから厳しい?
書込番号:22092800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


