XP50mm F1.2 のクチコミ掲示板

2018年 5月18日 発売

XP50mm F1.2

キヤノンEFマウント用大口径レンズ

XP50mm F1.2 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

最安価格(税込):

¥91,110

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥91,110¥103,950 (7店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:93x117.4mm 重量:1200g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ XP50mm F1.2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XP50mm F1.2の価格比較
  • XP50mm F1.2の中古価格比較
  • XP50mm F1.2の買取価格
  • XP50mm F1.2のスペック・仕様
  • XP50mm F1.2のレビュー
  • XP50mm F1.2のクチコミ
  • XP50mm F1.2の画像・動画
  • XP50mm F1.2のピックアップリスト
  • XP50mm F1.2のオークション

XP50mm F1.2SAMYANG

最安価格(税込):¥91,110 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 5月18日

  • XP50mm F1.2の価格比較
  • XP50mm F1.2の中古価格比較
  • XP50mm F1.2の買取価格
  • XP50mm F1.2のスペック・仕様
  • XP50mm F1.2のレビュー
  • XP50mm F1.2のクチコミ
  • XP50mm F1.2の画像・動画
  • XP50mm F1.2のピックアップリスト
  • XP50mm F1.2のオークション

XP50mm F1.2 のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XP50mm F1.2」のクチコミ掲示板に
XP50mm F1.2を新規書き込みXP50mm F1.2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

海外で販売中止騒動

2018/05/29 15:34(1年以上前)


レンズ > SAMYANG > XP50mm F1.2

機種不明

デザインが似てますね。

https://dclife.jp/camera_news/article/zeiss/2018/0528_01.html
日本ではどうなるんでしょうか。

書込番号:21859822

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/29 15:52(1年以上前)

サポートも最低って話ですし、ほんと使うのは物好きな方だけでしょう。

書込番号:21859855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2018/05/29 17:21(1年以上前)

85mmF1.4とかは安価な上にKマウントがあるからだけど…この価格帯になると…どんな写りかっていう興味はあるけど買いはしないなぁ…┐(´・_・` ;)┌

書込番号:21859997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2018/05/29 17:23(1年以上前)

あと、ボディとの統一感を重視したら、デザインは必然的に似てくるんじゃないかな?

書込番号:21859999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2121件

2018/05/30 15:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

XP50mm F1.2 レンズ構成図

ハッセル Hシーリーズ FUJI製

ZEISS Milvus

>佐々木虎次郎さん

CANONのEF50mm F1.2L USMより贅沢な設計ですけど、AFではないことと、2倍以上の重さがありますから、需要は限定的でしょうね。
CINEMA分野をターゲットにしているんでしょうかね。

>松永弾正さん

このレンズや85mm/F1.2のニッチなところはCANONのEFマウント専用ということですね。
F1.2という明るさで、デジタル対応の設計をするにはEFマウントの口径が必須という事になるんでしょうか。
レンズ構成図を見てもKマウントやFマウントでは後玉が収まらないような感じですね。

あとデザインですけど、EFマウント専用ですからCANONのボディとの統一感という事になりますが、フィットしているようには思えないです。
強いて言えば、ハッセルブラッドのHシリーズを意識したと言えなくもないですけど、鏡胴先端とフードが一体になって緩やかなカーブを描くところはZEISSのOtusやMilvusそのものですね。

書込番号:21862045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2018/05/30 16:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

YONGNUO

CANON

( ̄  ̄) YONGNUOの50mmF1.8なんてEF50mmF1.8Uのまんまコピーだったですよね!(笑)

書込番号:21862112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/04 19:48(1年以上前)

>ポロあんどダハさん

その後、どうなりました?海外では販売中止ですか?日本国内でも販売中止になるのかな?

書込番号:21873524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2121件

2018/06/04 22:10(1年以上前)

>うさだひかるVXさん

まだ係争中みたいですね。

サムスンがミラーレス一眼の販売を全世界規模でストップしたのも、特許問題でしたから
先進国の中で一カ国でも特許侵害の判断をした時点で、アウトでしょうね。

日本のメーカー同士でも、SIGMAとnikonがもめたことがありますけど、日本やEUの会社
の間には長年の特許の蓄積の関係で、クロスライセンスがありますから、最後は取引で
収束ということになりやすいですけど、新興メーカーだと厳しいでしょうね。

日本はどちらかというと軟弱ですけど、USAやEUはかなり強硬ですから、appleがsamsung
にとんでもない金額の賠償金を請求してますし、ZEISSも頑張るでしょうね。

USAの場合はsamsungでも値段で売れるんでしょうから、ある程度売れたところで損害賠償
を請求し、日本では実害がないようですし、裁判沙汰にはならないでしょうね。

それにしても、このデザインって販売に結びつくんでしょうかね?

書込番号:21873925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2018/06/05 20:46(1年以上前)

売り上げに影響しないなら相手にしないだろうから
(値段的に)脅威的な光学性能ってことで、samyangにはいい宣伝。

それにしても理由がデザインってとこがさもしい。
影響が出るのはデザインが全く違うこっちだろうから関係ないレンズで難癖?
https://www.pronews.jp/news/20180527153737.html

YONGNUOの50mmがデザインのコピー元より光学性能が優れていて中身はコピーじゃないのとちょっと似てるけど、いまいちなデザインを真似るのは?オマージュ?
https://petapixel.com/2014/12/27/comparing-optics-40-yongnuo-50mm-f1-8-125-canon-50mm-f1-8-ii/

書込番号:21875639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2121件

2018/06/18 02:34(1年以上前)

機種不明

Samyang XP 85mm F1.2

https://dclife.jp/camera_news/article/zeiss/2018/0614_01.html

先日水面下でツァイス Batisレンズとサムヤン XPレンズ デザイン酷似問題が持ち上がりスウェーデンの両社の販売代理店が2本のサムヤン XPレンズの販売を中止した情報が登場しましたが、Photo RumorsやPetaPixelがその続報を掲載しました。徐々に表沙汰になりつつあるようで、表沙汰になる前にサムヤンは世界中の流通・販売業者からXPレンズの回収を開始した模様。元ネタはMonitorとのこと。
このデザイン酷似問題、エクステリア(外観)デザインのみなのか、光学設計も含まれているの分かっていないとしながらも、レンズ構成図を比較しエクステリア(外観)デザインが問題になっていように見えると掲載。すでにスェーデンの販売代理店は販売を中止していますが、サムヤンはこの問題が表沙汰になる前に世界中の流通・販売業者からレンズの回収に踏み切った模様です。ケンコー・トキナーのサムヤンレンズ製品ページを見る限り、日本国内でまだその動きはありません。

Samyang XP 50mm F1.2
Samyang XP 85mm F1.2

この手の問題は、解決まで数年かかる場合もあるそうです。


とのことですけど、本社は
https://www.samyangcorp.com/eng
なんでしょうかね?

https://www.samyanglensglobal.com/ja/index.php

Not Found
The requested URL /ja/index.php was not found on this server.
に、なってますね。

書込番号:21904210

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

意外と5Dsシリーズにマッチしそうなレンズ

2018/05/27 20:11(1年以上前)


レンズ > SAMYANG > XP50mm F1.2

クチコミ投稿数:49件

5000万画素対応レンズと言うことで5Dsとマッチングが良さそう。
きっとハッとするような写真が撮れるのではないでしょうか?
期待です。

書込番号:21855798

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9913件Goodアンサー獲得:1300件

2018/05/27 20:21(1年以上前)

ピントの山をきちんとつかめれば、EF50mmF1.2Lとはまた違った画が得られるかもしれません。
解像度が高いレンズ+高画素数レフ機のMFはピント合わせが一番の課題です。

書込番号:21855810

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2018/05/27 20:25(1年以上前)

スレを立てる前に
今までのスレでやることがあるのでは?

書込番号:21855819

ナイスクチコミ!12


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2018/05/27 20:27(1年以上前)

人柱…お願いします。 

書込番号:21855822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/27 20:45(1年以上前)

>水谷ちゃんさん

目の付けどころがシャープ

>okiomaさん

悪口は良く無いな。

書込番号:21855882

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2018/05/27 21:16(1年以上前)

>デジカメの歴史。

貴方のような多くのアカウントを取ってきて
毎回相反することを言うような方に言われたくはないですね。
悪口とマナーを同じにしか判断できない方にとやかくは言われたくないですね。

書込番号:21855974

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:49件

2018/05/27 21:24(1年以上前)

>okiomaさん
>デジカメの歴史。さん

ここは喧嘩をするとこではありません。
カメラ、レンズについて語りましょう。

ほか、スレッドの件ですが字が間違っていたスレッドは後々全てスレッドごと削除されます。ご了承下さいませ。

書込番号:21855998

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24852件Goodアンサー獲得:1696件

2018/05/27 22:13(1年以上前)

スレ主さん、
もう少しご自身の立てた各スレに対し責任をもってキチンと対応を考えたらどうですか?
放置したままで次から次へとスレを立てるのではなく
それぞれをキチンと対応してから新たなスレを立ち上げましょうね。

夜警の件で新たなスレを立てなくてもね。
問題となったスレ自体を単純に削除依頼をすれば良いという問題ではないですよ。
間違ったら間違ったなりに、そのスレにそれなりの一言を入れれば済むことです。

書込番号:21856162

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

8Kの意味が分からない

2018/05/12 17:58(1年以上前)


レンズ > SAMYANG > XP50mm F1.2

クチコミ投稿数:49件

このレンズは8K対応らしいのですが、そもそも一眼レフで8K動画撮影が可能な機種って現状無くないですか?
GH5でも4K60Pだというのに、8Kなんてパソコンもかなりスペックが必要となるのではないでしょうか?

書込番号:21818966

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2018/05/12 18:14(1年以上前)

レンズ解像力として、8K相応ということでは?

8Kの対角線画素数相応は約8812になりますので、フルサイズの対角線長約43.2666mmで割ると、
レンズ解像度として約102本/mm必要になりますが、
単焦点なら困難ではないでしょう。

APS-Cであれば、上記の1.5~1.6倍も必要になるので苦しいですが(^^;


なお、上記は16:9でも対角線長約43mmが可能な仮定なので、上下カットのトリミングで16:9にする場合は、それだけ厳しいレンズ解像度が必要になります。

書込番号:21819004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2018/05/12 18:16(1年以上前)

d( ̄  ̄) レンズはリニューアルする迄の期間が長いので
今後出てくるであろう8K動画対応機の為に
今のうちに対応させたって事だと思いますよ!

書込番号:21819008

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/05/12 18:25(1年以上前)

>水谷ちゃんさん

良く売れる様に
宣伝文句だと思います。

書込番号:21819026 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2018/05/12 18:30(1年以上前)

8K対応=3300万画素対応・・・・・・・・というだけですが?

書込番号:21819040

Goodアンサーナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/05/12 18:42(1年以上前)

約3300万画素で撮れるという事では?
参考↓
http://www.soumu.go.jp/main_content/000387521.pdf

書込番号:21819068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/05/12 18:44(1年以上前)

どうも。

不可逆の意味も分からない国の製品ですから(笑

書込番号:21819071

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2018/05/12 20:48(1年以上前)

8K動画時代になると、
このぐらいの
高級単焦点しか使い物に
ならないかもしれませんね。
(T0T)

書込番号:21819355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2018/05/13 19:44(1年以上前)

>ナナミとユーマのパパさん
>謎の写真家さん
>杜甫甫さん
>JTB48さん
>痛風友の会さん
>ポポーノキさん

詳しいご解説ありがとうございます。
BAですが一番早かった人を選ばせて頂きました。
皆さん、参考になりました!

書込番号:21822026

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「XP50mm F1.2」のクチコミ掲示板に
XP50mm F1.2を新規書き込みXP50mm F1.2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

XP50mm F1.2
SAMYANG

XP50mm F1.2

最安価格(税込):¥91,110発売日:2018年 5月18日 価格.comの安さの理由は?

XP50mm F1.2をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング