AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]
- 4K対応40型液晶テレビ。人工知能が最適なAIoTサービスを届ける「COCORO VISION」を搭載し、好きなジャンルの番組やタレントの出演作品を音声で知らせる。
- 照明や外光の反射を低減する「4K低反射パネル」を採用。フルHDの4倍となる約829万(3840×2160)画素の液晶パネルで高精細な映像を楽しめる。
- 「FRONT OPEN SOUND SYSTEM」が音声を前方に導き、聞き取りやすさを高める。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
このページのスレッド一覧(全97スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 41 | 11 | 2018年12月16日 17:07 | |
| 21 | 4 | 2018年12月13日 11:26 | |
| 26 | 0 | 2018年12月8日 11:46 | |
| 11 | 2 | 2018年12月8日 10:45 | |
| 16 | 4 | 2018年12月4日 11:47 | |
| 18 | 1 | 2018年11月27日 21:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]
電源連動式の外付けHDDを接続しているのですが、TVをoffにしても電源が入ったままです。
TVの方で何か設定するところがあるのでしょうか?
それとも、HDDの相性とかあるのでしょうか?おすすめの商品がありましたら教えてください。
ちなみに今繋げているのはIODATAのAVHD-AUTB2です。
玄人志向のケースGW3.5AA-SUP3/MBも試しましたが状況は変わりませんでした。
初めての投稿です。よろしくお願い致します。
4点
返信ありがとうございます。
接続しているだけなのですがお仕事中なのですか?
仕様と書いてあるのは連動は出来ないということなのでしょうか?
折角の回答、初心者にも分かる様にお願いします。
書込番号:22301499
6点
例えば、BDレコーダーでBDに焼き込中に テレビの電源切ったら レコーダーの電源が切れたら大変ですよね。
これはBDレコーダが仕事中には電源がきれないように保護されてます。
電源連動とは仕事してないことが前提です。
BDを見ようとてレコーダーの電源を入れる、今から見たいのですねとテレビの電源をいれる。
BDを見終わりました。テレビの電源をきります。レコーダーもBDを見終わったので仕事してませんね。電源切りましょう。
となります。
仕事をしてるとはそういうことです。
USBHDDは電源が入ってないと仕事できません。
レコーダーは電源OFFでも勝手に電源オンせずに内蔵HDDに録画可能になってます。
書込番号:22301554
4点
すぐに切れないのは正常ですが、1時間以上OFFにならなかったら異常です。
書込番号:22301584
3点
ご返答ありがとうござます。
ちなみに、数時間経ってもoffにはなりません。
電源連動式についての知識は少々ありますので録画中にoffにならないとかの状態は理解できます。
ただ知りたい事は、このTVに接続する電源連動式の外付けHDDついて、TVのon offに連動しないのは何故なのか教えて頂けるとありがたいです。
HDMIケーブルで接続しておりますレコーダーはon off連動しております。
なので、同じTVを使用されている方が知り得る何か設定するところがあるのか、おすすめのHDDとかあるのかお教え頂きたいのです。
よろしくお願い致します。
書込番号:22301646
4点
数時間たっても切れないなら異常ですね。
もしかしらた買ったばかりでアップデートしてるだけかもしれませんが、その間USBに給電されてる可能性はありますね。
録画時間にオンにならないで録画されないなども異常です。
異常を発見したらなるべく早めにシャープに報告しましょう。
書込番号:22301657
5点
私は玄人というわけでありませんからね。
私たち消費者は これが異常なのか正常なのかのサンプルを集めるしかないということです。
開発者がどのような動き方を想定しているのかわかりませんからね。
異常と感じたら報告をあげる、 本当に異常なら対処してくれるはずです。
書込番号:22301667
2点
ここまできてやっと気が付いた。
もしかして、電源ランプがついてるだけですね。 HDDは動いてない状態。
コンセントから電源をとってるなら電源ランプはついたままで正常だと思います。
書込番号:22301683
2点
澄み切った空様、色々なアドバイスありがとうございました。
多分、連動にならないTVなのかも知れません。
メーカーのサポートに問い合わせてみようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22302624
2点
遅ればせながら。
メーカーに問い合わせましたところ、TV側の設定でクイック起動なるものを
「入」から「切」に変更致しました。
外付けHDDの電源が落ちるまでやや時間がかかりますが切れました。
無事電源連動しております。
澄み切った空さん色々ありがとうございました。
書込番号:22328709
4点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]
外付けHDDを設置し録画を利用。
毎週録画はできないでしょうか?
またスマホと連動してリモート録画予約等はレコーダーなしで利用できる機能やアプリなどはありませんでしょうか?
書込番号:22320128 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>毎週録画はできないでしょうか?
取扱説明ガイドにある「繰り返し録画」って違うのですか?
録画予約時の画面に出ているようですが...
書込番号:22320607
5点
>外付けHDDを設置し録画を利用。毎週録画はできないでしょうか?
説明書くらい読みましょう
>スマホと連動してリモート録画予約等はレコーダーなしで利用できる機能やアプリなどはありませんでしょうか?
ないです
書込番号:22320645
9点
録画予約画面にぱっと見で見当たらなかったのでないものと決め込んでみましたが繰り返し録画という機能があるのですね。
説明書も目次からそれらしいところは読んだのですが見当たらなかった為、Googleで調べてました。
もう一度見てみます。
ありがとうございました。
書込番号:22321090 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
端的に教えていただきありがとうございます。
説明書も最近は紙のものがなくなり製品の画面からしか見れないので、横着した部分があったのは否めません。笑
もれなく読んでみます。
書込番号:22321097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]
この製品の番組表にてチャンネル名すら表示されないという現象が起きているのですが
(例えば同じWOWOWでもプライムは表示されてるのにライブは表示されていないなど)
解決策を教えて貰えれば幸いです
書込番号:22309487 スマートフォンサイトからの書き込み
26点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]
下記のリンクからダウンロード出来る取説によれば「本機を廃棄または譲渡する場合は、ホーム画面の「設定」−「ストレージとリセット」−「データの初期化」を実施してください。」とある所から全くの初期化は可能と考えられます。
http://cs.sharp.co.jp/select/download?productId=4T-C40AJ1
書込番号:22309183
4点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]
>アランドラゴンさん へ
ここで躊躇(ちゅうちょ)お悩みになるより、【シャープ】のお客様相談所へどうぞ。。。
とかく新型は、この手の「バグ(?)」はつきものです。
書込番号:22267195
![]()
1点
>アランドラゴンさん へ
今年の三月発売から現在まで、ファームの最新バージョンをあてましたか?
発売後の「バグ」を修正するために、大抵はバージョンアップがなされているはずですヨ・・・
書込番号:22267213
5点
>アランドラゴンさん へ
なぜか休止になっています。なぜでしょう?不都合の不都合??
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/update/info_uh5.html
2018年11月14日(更新)
液晶テレビUH5/US5/AU1/【AJ1】ラインのソフトウェア更新について
現在、ソフトウェアのダウンロードサービスを休止しています。
書込番号:22267590
0点
返信ありがとうございます!メーカーに問い合わせてみます!
書込番号:22299801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






