AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ] のクチコミ掲示板

2018年 6月 2日 発売

AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]

  • 4K対応40型液晶テレビ。人工知能が最適なAIoTサービスを届ける「COCORO VISION」を搭載し、好きなジャンルの番組やタレントの出演作品を音声で知らせる。
  • 照明や外光の反射を低減する「4K低反射パネル」を採用。フルHDの4倍となる約829万(3840×2160)画素の液晶パネルで高精細な映像を楽しめる。
  • 「FRONT OPEN SOUND SYSTEM」が音声を前方に導き、聞き取りやすさを高める。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の価格比較
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のレビュー
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のオークション

AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月 2日

  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の価格比較
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のレビュー
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のオークション

AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ] のクチコミ掲示板

(816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]を新規書き込みAQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

故障?

2024/04/06 23:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]

普段使わない部屋に置いてあるこのテレビを久しぶりに使用したところ、コンセントを差すと本体のランプが赤く点灯した後、しばらくして何も操作していないのに自動的に緑色の点灯に変わりました。
しかし画面はいつまで経っても点灯せず、通常通り手動で本体ボタンやリモコンを使って電源を入れようとしても反応しません。
ググるとテレビ本体の電源ボタン長押しし再起動すると治る場合があるという情報が見つかり試してみたところ、ランプは橙色の点滅に変わりました。そこから緑の点灯に変わり、液晶のバックライトも点灯するのですがやはり起動には至りません。そしてまた橙点滅、緑点灯…の繰り返しです。
ほか、音量マイナスボタン・入力切替ボタンを同時に押しながらコンセントを差すとサービスモードで起動出来るという情報も見つけましたが、そちらを試しても起動したときに表示されるという「K」の文字は出てこず、ランプは緑点灯で液晶はバックライトが点灯するのみでした。
これは物理的な故障でしょうか?
ランプやバックライトは点いていて、起動しそうでしないのが悔しいです。

書込番号:25689663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27394件Goodアンサー獲得:3136件

2024/04/07 00:19(1年以上前)

緑の点滅は受信感度が低いのではないですか。
アンテナコードの抜き差し・分配器や分波器・ブースターの点検。

書込番号:25689697

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:4725件Goodアンサー獲得:704件

2024/04/07 08:19(1年以上前)

https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/aquos/solution_1/diag11.html?type=C&ref=https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/aquos/solution_1/diag14.html?type=C

色を問わずに点滅は再起動・電源入れ直しで復旧しないならば難しいかもです

https://jp.sharp/support/cbot/

https://jp.sharp/support/cbot/operator_chat.html

オペレーターによるチャットサポートがあります

個別の故障・技術的(?)なことにどこまでご対応をして頂けるかはあるけれど(公開されている情報以外の案内はないような)、指示に従って操作したら解決することはあるかもしれません。電話と違い長く待たずに繋がるし回答・指示も早いです

受信に問題ありはE202の表示では

外部入力に切り替えて映るかどうかのお試しも

書込番号:25689947 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7787件

2024/04/07 09:23(1年以上前)

>クイックルハンドワイパーさん
こんにちは
複数段階のリセット操作をされても画面が出ずメッセージもない様なので、ハード的な故障で間違いないと思います。
修理されるつもりがあれば、メーカーのサービスに連絡ですね。

書込番号:25690032 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

SONYのカメラの写真は見れる?

2022/11/25 12:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]

スレ主 makosaさん
クチコミ投稿数:48件 AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のオーナーAQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の満足度4

ホームネットワーク機能で、パナソニックのビデオカメラで撮った動画(子どもの運動会など)は無線で見れるのですが、
SONYのα6400で撮った写真は、無線ではテレビにうつして見れないのでしょうか?

カメラに「テレビ鑑賞」という項目があるので、見れたら嬉しいのですが、
機器を検索しても、このシャープのテレビがカメラの液晶に表示されません。

書込番号:25024244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:277件

2022/11/25 12:57(1年以上前)

HDR(HLG)映像をテレビで表示する場合は、HDR(HLG)対応ソニー製テレビと本機をUSB接続しご覧ください
とサイトに書いてありますが、取説にはなにも書かれていませんか?

書込番号:25024261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 makosaさん
クチコミ投稿数:48件 AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のオーナーAQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の満足度4

2022/11/25 12:58(1年以上前)

簡単アクセスポイント、で同じWi-Fiは設定できました。
しかしその後がわかりません。

うちのテレビでは無理んでしょうか?

書込番号:25024263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 makosaさん
クチコミ投稿数:48件 AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のオーナーAQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の満足度4

2022/11/25 13:01(1年以上前)

ちなみに、うちにはないはずのfire TVが検索結果として出てきます。
もちろん接続は出来ません。

マンションなので隣の家のテレビかな、と思っています。

書込番号:25024270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7787件

2022/11/25 17:41(1年以上前)

>makosaさん
こんばんは
お持ちのビデオカメラはdlna対応、αは非対応ということかと思います。

下記に示されてる手順でダメであれば、無理だと思います。
https://www.sony.jp/support/ichigan/guide/wi-fi/tv/

書込番号:25024579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2022/11/25 21:00(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>SONYのα6400で撮った写真は、無線ではテレビにうつして見れないのでしょうか?

https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6400/feature_6.html#L2_960
の「ワイヤレス通信機能でテレビに簡単接続」をやろうとしていますか?

これは「Wi-Fi Direct」という機能が双方に有る必要が有ります。
 <「カメラ」と「テレビ」を直接Wi-Fiで繋ぐので、家のルーターとかは全く関係有りません。
  要は家にインターネット環境が無くても、テレビとカメラを無線で繋いでカメラの映像を表示させようという場合に役立ちます。

でも、
https://helpguide.sony.net/ilc/1810/v1/ja/contents/TP0002240854.html
を見ると「DLNA」に対応していれば見られる様な記載も有りますね...
@で「4T-C40AJ1」が見つかれば、「4T-C40AJ1」で「メディアプレーヤー」を起動して見られるかも!?
 <「ホーム」→「ホームネットワーク」で「α6400」が出てくればOK
  どちらを先に操作するかで「見られる/見られない」が変わってくるかも知れませんm(_ _)m

書込番号:25024864

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4102件Goodアンサー獲得:636件

2022/11/25 21:17(1年以上前)

AirScreen

makosaさん
>簡単アクセスポイント、で同じWi-Fiは設定できました。
>しかしその後がわかりません。

テレビのGooglePlayストアから(取扱説明ガイド1-16)、DLNAレンダラー(DMR)対応のレシーバーアプリをインストールして見ては如何でしょう。

無料(アプリ広告)の物だと「AirScreen」(検索しないと出てこないかも)等が対応しています。
(アプリの安定性は微妙かもですが)

正常に動作すれば「テレビ鑑賞」のところに装置名が出てくると思います。
(添付画像の装置名は設定→装置名で変更できます)

書込番号:25024895

ナイスクチコミ!2


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4102件Goodアンサー獲得:636件

2022/11/26 10:08(1年以上前)

一応、補足しておきますが、
プローヴァさんや名無しの甚兵衛さんのリンク先を読み解くと・・・
Wi-Fi Directと普通のネットワーク接続(無線/有線)のどちらでも利用できます。
また、「DLNAレンダラー」というのはDLNAのキャスト機能みたいな物で、表示の操作を送信側(今回はカメラ側)で行う機能です。
(テレビが「DLNAレンダラー」に対応してないと利用できません)

書込番号:25025516

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

突然壊れた?

2021/12/20 22:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]

スレ主 rx1778さん
クチコミ投稿数:9件

赤点滅

2年半使用してました。本日、突然画面左側下からモヤモヤの影のように黒くなり数時間後全く画面が映らなくなりました・・・コンセントを抜いてリセットしてもダメです・・・コンセント入れるとSHARPの赤マークが出てPOWERとTIMER/RECの2か所赤ランプ点滅してます。画面の故障でしょうか・・・

詳しい方教えて下さい。

書込番号:24504169

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7787件

2021/12/20 22:57(1年以上前)

>rx1778さん
こんばんは
ハード的な故障でしょうね。
延長保証があるなら購入した量販店を通して、延長保証ないならシャープ直に、サービスに連絡してみてもらってください。

修理費が高くて修理しないと判断した場合、出張費を取られる可能性がありますのでご注意を。

書込番号:24504261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 rx1778さん
クチコミ投稿数:9件

2021/12/22 14:46(1年以上前)

ブローヴァさん、ご指導ありがとうございます。
ヤマダ長期保証加入済みで、確認させた所パネルの自然故障との事でパネル交換となるそうです。
シャープさんに在庫があれば良いのですが・・・なければ3週間待ちとの事です。只今在庫の連絡待ちです。年内で直れば良いのですが・・・

書込番号:24506509

ナイスクチコミ!0


zippo1932さん
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:122件

2021/12/22 18:08(1年以上前)

>rx1778さん
電子部品はことごとく流通が遅延しています。
早く修理出来ることを祈ってます。

書込番号:24506739 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rx1778さん
クチコミ投稿数:9件

2021/12/24 21:04(1年以上前)

zippo1932さん
ありがとうございます。

本日、SHARPさんが修理に来てくれて無事に直りました。画面取替えにて復活しました。

>プローヴァさん
>zippo1932さん

本当にありがとうございました。

書込番号:24509938

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル音声設定について

2019/02/22 20:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C45AJ1 [45インチ]

スレ主 蒼和さん
クチコミ投稿数:14件

デジタル音声設定についてご教授お願い致します。
⚪テレビ
AQUOS 4T-C45AJ1
⚪アンプ
YAMAHA RX-S601

テレビ側のデジタル音声設定ですが、
@PCM
Aドルビーデジタル
Bビットストリーム(デジタル音声出力)
Cビットストリーム(ARC)

テレビとアンプはHDMIにて接続し、音声はアンプ出力にて視聴してます。

テレビ側の設定にて上記@〜Cだとどれが一番正しいのでしょうか?

テレビからアンプへの音声出力としては、テレビ、Netflix、YouTubeです。
ケーブルテレビはアンプにダイレクトなので関係ないと思います。

よろしくお願い致します。

書込番号:22486135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2019/02/23 00:32(1年以上前)

>蒼和さん

RX-S601のHDMI出力と4T-C45AJ1のHDMI入力2(ARC)をHDMIケーブルで接続している場合は、Cビットストリーム(ARC)が適切だと思います。

取扱説明ガイド7-6より
ビットストリーム(ARC)
AAC/Dolby Digitalに対応のAVアンプに、HDMI2(ARC)を使ってつなぐ場合に設定します。主/副の両方の音声が同時に出力されます。

RX-S601は、AAC/Dolby Digitalに対応に対応しています。

書込番号:22486741

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 蒼和さん
クチコミ投稿数:14件

2019/03/04 01:10(1年以上前)

>ポンちゃんX2さん
ありがとうございます!

書込番号:22507863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒼和さん
クチコミ投稿数:14件

2021/07/02 22:51(1年以上前)

少し間が空きましたが。。

ちなみにAのドルビーデジタル出力はどういう時に設定するんでしょうか?

書込番号:24219255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビのスイッチを入れたらHDDの画面に

2021/02/23 22:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C55AJ1 [55インチ]

クチコミ投稿数:6件

目覚まし機能や二時間後ぐらいにスイッチを入れたらテレビが映らず外付けHDDホーム画面になるのですが、直す方法が分かりませんので助けて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:23985070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6件

2021/02/23 23:01(1年以上前)

すみません
この型式ではなく、4T-C40CL1の方になります。

書込番号:23985096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8752件Goodアンサー獲得:1405件

2021/02/23 23:09(1年以上前)

>ヴェンデリンさん
こんにちは

コンセントを抜いて10分放置で、再度投入しても

同じでしょうか?

書込番号:23985115

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/02/24 19:06(1年以上前)

>すみません
>この型式ではなく、4T-C40CL1の方になります。

https://help.kakaku.com/community.html#QA000083

書込番号:23986362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/03/06 10:53(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
アプリが邪魔をしていました。
アプリを消しましたら、出なくなりました。

書込番号:24004977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]

クチコミ投稿数:12件

SONYのHT-S200FのサウンドバーをARCのHDMI入力2に繋いで、外部スピーカー設定で音声を聴いています。最近jcomのある実家に帰ったので、WA-7000をHDMIに繋げたところ、何度も音量表示が繰り返し表示されるようになってしまいました。サウンドバー側は問題ないと思います。
テレビの設定も、再起動、設定を色々いじってやってみましたが、問題解決に至りません。WA-7000もリセットしたりしてみましたが…
WA-7000をHDMIから外すと、音量表示が繰り返される現象は無くなります。という事はテレビも問題ないって事ですよね…
ケーブルテレビの信号の問題なんでしょうか…
どなたかお助け願います(T . T)

書込番号:23250380

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2020/02/25 00:32(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>サウンドバー側は問題ないと思います。

この手の書き込みで多い話ですね。

何をどう確認して「問題無い」としたのでしょうか?

双方に「HDMI連動(機器制御)機能」が有ると思いますが、「する/しない」は、「テレビにしか無い」事を確認したのでしょうか?


>テレビの設定も、再起動、設定を色々いじってやってみましたが、問題解決に至りません。

「テレビの設定」とは、具体的にどこの設定を色々いじったのでしょうか?
全く見当違いの場所を変更している可能性も有りますよ?
 <対処法や確認事項を判っているなら、多分ココに聞く必要は無いと思いますし...

書込番号:23250673

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7787件

2020/02/25 07:12(1年以上前)

>マシュマロ0712さん
こんにちは。
HDMI系の認識不良の可能性があります。トラブルになってHDMIを抜き差しなどしているうちに状況が悪化します。

こういう場合、一度HDMIリセットされるのがいいと思います。
手順は、TV、サウンドバー、WA7000のACコンセントを全て抜き、10分程度そのまま放置してから再度コンセントをさしてみてください。
コンセント抜き差しの間に時間を取って待たないと意味がありませんので注意して下さい。

これで直らない場合、次のステップで問題の切り分けが必要ですね。

書込番号:23250887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2020/02/25 11:42(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。

〉双方に「HDMI連動(機器制御)機能」が有ると思いますが、「する/しない」は、「テレビにしか無い」事を確認したのでしょうか?

上記は確認済みです。

テレビの設定は、外部入力、ファミリンク設定、ビットレートの設定など、すべての操作を行なって試してみたということです。

書込番号:23251176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/02/25 11:44(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます!
それは試していなかったので、やってみます!
またご報告いたします。

書込番号:23251179

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2020/02/25 22:38(1年以上前)

>〉双方に「HDMI連動(機器制御)機能」が有ると思いますが、「する/しない」は、「テレビにしか無い」事を確認したのでしょうか?
>上記は確認済みです。
>テレビの設定は、外部入力、ファミリンク設定、ビットレートの設定など、すべての操作を行なって試してみたということです。

そうなんですね。
「HT-S200F」の取扱説明書31ページには「HDMI機器制御機能」の「オン/オフ」の記載が有りますが、コレは誤記だったんですね。
 <「BRAVIA」と接続すると、自動で「オン」になるとの事なので、何もしないと「オフ」なのかと思っていました。
他のモデルの取扱説明書からコピーしている場合も有ったりするのでこういうのは紛らわしいですね。

失礼しましたm(_ _)m

書込番号:23252212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/02/26 14:23(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
〉「HT-S200F」の取扱説明書31ページには「HDMI機器制御機能」の「オン/オフ」の記載が有りますが、コレは誤記だったんですね。

記載されております。言葉が足りず申し訳ございません。こちらに投稿する前に上記の設定も試してみましたが、そもそも、オフにすると、テレビと連動しなくなるため、音声そのものが出なくなってしまいます。

誤記ではございませんので、ご承知置きくださいませ。

書込番号:23253257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/02/26 19:19(1年以上前)

うちも同じです。
テレビはAQUOS 4T-C60BN1
ホームシアターは10年前に購入したSONYのHT−FS3です。
テレビとホームシアターをHDMIケーブルと光音声ケーブルで接続してますが、なぜかjcom box経由で放送や録画データ(jcom 専用録画ハードディスクに撮り溜めているもの)を見た場合だけ「外部スピーカー」という表示が5秒間隔で繰り返されます。
テレビリモコンでホームシアターの音量をコントロールする為にHDMIにつないでますが、そのコードを外したり、また接続したままでも テレビチューナーやブルーレイデコーダからの映像では出ません。
また その場合はホームシアターの音量もテレビリモコンで問題なくコントロール出来ています。
私も原因はわからないままですが jcomを経由した映像の場合のみなので、その場合はHDMIのケーブルを抜いて音量調整はホームシアターのリモコンで調節しています。
勝手にjcomから何か信号が出てるんだろうなーって思ってます。

書込番号:23253719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2020/02/26 23:50(1年以上前)

リセットで改善されれば良いですが、後は「HDMIケーブル」が古い「HDMI 1.2a」だったりしませんか?(^_^;
 <結構、安いからと購入したら、古い規格だから安かったというトラップの可能性も...

ケーブル自体に記載は無いと思うので、購入時のパッケージで確認するしか無いかも..._| ̄|○
Amazonなどの通販での購入なら履歴から判る可能性も...(^_^;

書込番号:23254317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/02/27 00:37(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
HDMIケーブルもAmazonベーシック・ハイスピードに買い替えたんですよ〜
それでもダメでした。
jcom boxを通した映像は地デジもBSも ハードディスクからの録画データも全部 外部スピーカーの表示が5秒間隔で繰り返されます(涙)
jcom boxを通さずにテレビ直やブルーレイデコーダ経由の映像は全く問題ないんですがね〜
いろいろ試した結果 どうしようもないので 私はもう諦めてしまってますが…

書込番号:23254373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/02/27 18:36(1年以上前)

>☆☆☆HiroHiro☆☆☆さん
ありがとうございます。そうなんです。何度も表示されるので、本当に困りましたね。

>プローヴァさん
HDMIリセットしてみましたが、改善が出来ませんでした。ありがとうございました。

昨日、シャープと、jcomの双方の、技術者さんに聞いてみました。AQUOS側からの質問は全てこちらが確認済みのことであり、ソフトウェアも最新バージョンであるので、jcom側の信号の問題かと思われるとの事でした。

jcom側は、音声はjcomのモデムと、サウンドバーを直接つなぐことを推奨との事で、ARC対応のHDMI機器との接続の動作確認は出来かねるとの事。モデムとサウンドバー繋いだら他の機器の音声聴けないので元も子もないですね^^;
WAー7000は5年ほど前の機種なので、最新機種との交換はできませんかと言いましたが、無理でした。

HTーS200Fの口コミも確認し、技術に問い合わせてみましたがソフトウェアも最新ですし、問題ないとの事。

>名無しの甚兵衛さん
SONYの口コミにもありましたので、最後に一縷の望みをかけて、最新のSONY製のARC、イーサネット、ハイスピード対応HDMIケーブルを購入して接続してみましたが、結局改善は見られませんでした。

jcomの機器の問題かと思いますが、現時点では万策つきましたので、光デジタルケーブルで、AQUOSとサウンドバーを繋ぐことにしました。

ファミリンクでの起動はできませんが、こちらのサウンドバーの音声機能ですと、光デジタルでも十分遜色ない音質でしたので、こちらで対応することにしました。サウンドバーをいちいち操作しないといけませんが、何度も音量表示が表れて、イライラするよりはマシですね。
光デジタルケーブルは、コスパもいいオーディオテクニカ製ですが、音質は満足しています。
皆さま、ありがとうございました。

書込番号:23255390

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7787件

2020/02/27 18:43(1年以上前)

>マシュマロ0712さん
リセット関係なかったみたいですね。
サウンドバーにHDMI入力がついてればそこにjcom繋ぐ手もありますが、S200Fにはないんですよね。
いちいち手動で音声の入力切り替えしてもいいなら光デジタルケーブルで繋ぐ事もできますが使い勝手が悪いですね。

書込番号:23255402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/02/27 18:56(1年以上前)

>プローヴァさん
そうなんです。HTーS200FはHDMIOUT一つしか端子がないので。双方向有ればとの話は、jcomの技術からもありました。
色々とありがとうございましたペコリ

書込番号:23255428

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2020/02/27 22:55(1年以上前)

ケーブルまで確認したなら「故障」の可能性が高そうですね..._| ̄|○

もう購入から1年過ぎてしまっていますかね?
1ヶ月くらいのオーバーならメーカーも対応してくれるかも知れませんので、一応確認してみては?

実店舗での購入なら、お店に連絡して「故障したかも知れないから修理したい」と申し出れば、お店の人がメーカーに連絡して早急に対応してくれると思いますm(_ _)m

書込番号:23255795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/02/29 14:23(1年以上前)

この表示が繰り返し出ますよね。

書込番号:23258372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/01/11 09:59(1年以上前)

私も同じ症状でした。
WA-8600⇒HT-FS3⇒BRAVIA
だったんですが、AQUOSに買い替えました。
すると、音量表示が5秒毎に出るようになりました。
仕方ないので、HT-FS3のHDMIコントロールをオフにして、表示を抑止してました。
CATVサポートに聞いても解決せず、STB・TV直結でも解決しませんでした。
最後はSTBをXA401に交換したら、解決しました。
結論として、私の場合はWA-8600とAQUOSの相性が悪かった、と思われます。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:23900801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]を新規書き込みAQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]
シャープ

AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月 2日

AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング