AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]
- 4K対応40型液晶テレビ。人工知能が最適なAIoTサービスを届ける「COCORO VISION」を搭載し、好きなジャンルの番組やタレントの出演作品を音声で知らせる。
- 照明や外光の反射を低減する「4K低反射パネル」を採用。フルHDの4倍となる約829万(3840×2160)画素の液晶パネルで高精細な映像を楽しめる。
- 「FRONT OPEN SOUND SYSTEM」が音声を前方に導き、聞き取りやすさを高める。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2023年12月23日 23:32 | |
| 22 | 2 | 2024年11月20日 22:27 | |
| 61 | 9 | 2019年12月4日 10:32 | |
| 11 | 0 | 2019年8月16日 23:12 | |
| 6 | 2 | 2019年4月16日 22:48 | |
| 24 | 1 | 2018年10月16日 03:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]
テレビと4Kチューナー等が他社製品同士の組合せでHDMIの連携がうまくいかないケースがあちこちで報告されていますが、このテレビと表題の東芝製チューナーの相性はテレビリモコンであらゆる操作ができてとても良好に思えました。が、しばらくするとテレビのリモコンからの操作をチューナーが受け付けなくなるということを繰り返していました。
このたび、意外な原因がわかったかもしれません。どうもシャープのリモコンにおいて外部機器向けの操作が一定量に達するとコマンド受付を打ち切っているように思えるのです。その証拠にシャープのリモコンを学習リモコンでエミュレートしてみると、チューナーはいつまでも操作し続けることができました。巷で紹介されている解決策はHDMIの接続ばかりに目が向いているようなので、他の機種の組合せでも試してみる価値はあるかと思います。
それにしても、最近のテレビは悉くandroidベースになってしまい、ソフトで不具合があるとテレビが見られなくなってしまうというのは不便この上ありません。ネット動画はパソコンで見ればよいのに。
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60AJ1 [60インチ]
「SHARP → android起動くるくる5秒位 → 液晶OFF」 の繰り返しの症状のについての情報です。
この機種の再起動を繰り返すパターンは大まか2種類ありまして、
パターン1は、android起動くるくる時に電源が落ちるタイプ
パターン2は、android起動後に電源が落ちるタイプ
パターン1は電源長押しでのリセット(ランプオレンジ点滅)はできるが解決せず、お馴染みサービスマンモードにすら入れません。
これは結果的にメイン基板交換になると思います。
故障原因は雷(特にCATV)が多いそう。もちろんアンテナからもあるそうです。
この場合、基板が焼けていて目視でもわかる事が多いそうですが、今回はメイン基板を拡大鏡でザっと見ても焦げた所は見当らずコゲ臭もしませんでした。
基板にはシャーペンの芯先ほどの極小さいチップコンデンサーが沢山あり、そのあたりのダメージかもしれませんね。ここまで小さいチップだとテスターをあてる気にもなりません。。。
また、メイン基板はC60AJ1専用で他のAJ1シリーズの物は使えないそうです。その点は修理DIYの方々には残念なことですね。
パターン2はandroid起動後に再起動してしまうパターン。
この場合、USBメモリーからのOSアップデートで解決する場合が多いそうです。
サービスマンメニューにもはいれます。
やり方は例のアップデート方法が公開されている機種たちと同じで、最新OSはシャープのAJ1ラインのページに公開されています。
また、シャープさんの救済措置でOSのバージョンアップに関しては無料で出張サービスしてくれます。
それ以上の修理になると有償です。
参考までにどうぞ
14点
それはそれは大変でしたね
書込番号:25240035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2023年5月にメイン基板交換の修理をしましたが、再度同じ症状が出てシャープに修理依頼をしました。
メイン基板を交換してから18か月。。。1年半で同じ症状での再修理は地味に悲しい気持ちです。
症状は「SHARPロゴ→クルクルアニメーション→android文字→画面消えの繰り返し」
電源ボタン長押し、及び電源プラグ抜いて数時間後に差し込んでも改善せず。
起動時のランプ状態はオレンジ点滅です。
今回は徐々に再起動回数が増えていった感じでした。
1か月ほど前から突然画面が消えて再起動するようになり、日が経つにつれてその間隔が短くなっていきました。
最後には10分に一回、5分に一回、そして上記の症状になった感じです。
11月末にサービスマンが修理を行いますので、その時の様子をレポートさせていただきます。
書込番号:25968393
7点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]
50インチを9月に購入したのですが使用方法が分からない為質問をさせて頂きたいです。
iPhone8でTVに動画を飛ばし見ようとした所
映像は出ますが音声が出ません
amazonプライムを直接TVで見ることが出来ない機種と確認はしたのですがスマホから飛ばしても見れないのでしょうか?
もしおわかりの方がいらっしゃったら教えて頂け無いでしょうか
よろしくお願い致します。
書込番号:23027442 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
ソニーとかLGならair play対応のありますですけど
シャープじゃ直接飛ばせないと思いますがどうやってとばそうとしたんですか?
なんか使うならfire tv stickがいちばんかんたんですが
書込番号:23027729 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
https://s.kakaku.com/bbs/K0001053440/SortID=22506239/
てかprimeビデオ直接みられるのでは?
書込番号:23027740 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ソニーとかLGならair play対応のありますですけど
シャープじゃ直接飛ばせないと思いますがどうやってとばそうとしたんですか?
Chromecast built-in機能を利用したんじゃないの?
書込番号:23027777 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>amazonプライムの動画を画面で再生したいです
>50インチを9月に購入したのですが使用方法が分からない為質問をさせて頂きたいです。
https://jp.sharp/support/aquos/update/info_uh5.html
最新のソフトウェアで、インターネットに繋がっていれば、直接テレビが再生できますよ?
ソフトウェアが古くても、インターネット経由でアップデート出来ますし...
書込番号:23027956
3点
当たり前の話だけどTV本体の機能でPrimeビデオが見れる機種なら何もなしで見れる、見れない機種なら見れない(これが見れる機種かどうかは僕は知らない)
次にスマホなんかを繋げてってのも機種によっては可能なんだろうけど、もしそれが出来たとしても操作性とかスマホの電池とか考えたらFireTVStickを買って使うのが手っ取り早い、楽、快適だと思うよ
僕自身、基本的にはなるべく追加費用無しでとかってのを前提に考える方だけど、ことTVのネット機能、動画配信サービスに関しては5000〜6000円の費用は掛かっちゃうけどFireTVStickを買うのがいいと思う
書込番号:23028544
3点
>液晶テレビUH5/US5/AU1/AJ1ラインのソフトウェア更新について
>< 2018年2月14日公開:メインソフトウェア バージョン番号 35300_20180206 >
>1.Amazonプライム・ビデオ」に対応しました。
書込番号:23028656
6点
自分は、50AJ1ですが、きちんと観れてます。
そちらのテレビは何ですか?
書込番号:23033416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この機種だとホームからアマプラ選択して視聴できるはずなんですがね
確かにスマホアプリから「デバイスにキャスト」で視聴の方が楽かも
リモコン操作で文字入力→検索するのがめんどくさいので
書込番号:23086543
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60AJ1 [60インチ]
【ショップ名】
コストコ
【価格】
94,800円
【確認日時】
2019年8月11日
【その他・コメント】
都内の倉庫店ですが、近県への送料・設置料無料、5年延長保証+4,000円でした。
60インチでこの値段ならと買ってしまいました。
書込番号:22862328 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]
安かろう悪かろうではないですが、昔のSテレビとは大違いなので注意を。知り合いの某B店員さんは毎回クレーム対応に追われてるみたいなので…未だに外付けHDDでの不具合が多数有。リモコン駆動に難有…等々今までのSテレビとの動きとは異なるのでお気をつけを。
書込番号:22604970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Sテレビが気になります。
シャープ製テレビ?
昔?ということでステレオテレビ(略してステレビ)
これは確か50年位前になるので違うと思いますが。
S端子付きテレビ?
簡易MUSEデコーダー搭載の100万円アナログハイビジョン36SE1?
気になりましたので。
書込番号:22605127
4点
>家電SANさん
シャープに対するネガティブな書き込みばっかりですけど。外付けHDDのトラブルはアップデートでかなり改善されてるって私はヤマダ電機の販売員の方に聞きました。私は東芝のテレビ買いに行ってソニーの方に無理矢理勧められ嫌な思いしましたがわざわざネガキャンしませんけど。
書込番号:22606786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]
先日このテレビを買ったのですが、つないであるパナソニック製ブルーレイレコーダーで録画したTVやDVDを見ると音声を切り替えるたびに画面表示がでてストレスになっています。常時消す方法を知っているひといたら教えてもらえないでしょうか。
あと、映像を一時停止して再生ボタンを押すときにも出てきます。
21点
レコ側の問題でTV関係無いし。
レコの取説に消し方書いてあるけど、取説読む気もない様なここのルールも知らない様なのに教えてあげなきゃいけない義理は無いし。
取説読まないまでも、グーグル先生に聞くだけでも割と簡単に分かるんだけどね。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
レコ板に行って、いちいち取説読むのメンドクセーから、誰か俺様に懇切丁寧に教えろやゴラァ、って本音丸出しでスレ立てしてみたら。
書込番号:22185802
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





