AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]
- 4K対応40型液晶テレビ。人工知能が最適なAIoTサービスを届ける「COCORO VISION」を搭載し、好きなジャンルの番組やタレントの出演作品を音声で知らせる。
- 照明や外光の反射を低減する「4K低反射パネル」を採用。フルHDの4倍となる約829万(3840×2160)画素の液晶パネルで高精細な映像を楽しめる。
- 「FRONT OPEN SOUND SYSTEM」が音声を前方に導き、聞き取りやすさを高める。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
このページのスレッド一覧(全145スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 5 | 2019年9月25日 13:44 | |
| 8 | 5 | 2019年9月29日 01:51 | |
| 6 | 1 | 2019年9月23日 21:12 | |
| 5 | 2 | 2019年9月24日 11:48 | |
| 22 | 0 | 2019年9月21日 12:47 | |
| 19 | 4 | 2019年9月22日 12:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60AJ1 [60インチ]
現在、テレビとブルーレイレコーダーの購入を検討しています。
テレビは予算的にこちらの60インチを検討しています。
ブルーレイの候補はパナソニックの5万円代のものです。
そこで、メーカーが違う場合、二個のリモコンを使用しないといけない。と他のサイトで見て、2アクションではスムーズではないな。と悩んでいます。
現在は、廃盤のハードディスク内蔵テレビの日立のwooの為、リモコン一つですべてが完結していたからです。
そこでお聞きしたいのが、スマートスピーカーを利用しての操作です。
現在の古いテレビも、スマートスピーカーでリモコンの基本的な【電源オンオフ、音量操作、番組変更】を利用しています。
スマートスピーカーで【テレビの電源オン】さえできれば、あとはブルーレイレコーダーのリモコンで【入力切り替え】や【番組表から録画】ができるとすれば、リモコンを一つで使用したい。という希望は解決できるでしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:22946103 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
すみません、タイトルを間違えました。
【ブルーレイでシャープ以外を使用している方へ】でした。
宜しくお願い致します。
書込番号:22946177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
テレビの電源を入れるだけでいいなら、HDMI連携機能を使えばよいです。
レコーダーをオンにするだけで、自動的にテレビの電源が入り、入力が切り替わります。
逆にテレビの電源をオフにすれば、レコーダーの電源も切れます。ただし、レコーダーをオフにしただけでは、テレビは切れません。
すべて一つにしたければ、学習リモコンを使ってください。
複数の機器をボタン一つで切り替えて使えます。
メジャーなメーカーなら、よく使う操作は登録済みですし、ない操作も学習させればOKです。
ソニーのRM-PLZ430Dあたりが超定番で、2000円程度で買えます。
書込番号:22946203
![]()
0点
パナレコーダーのリモコンで
TVのon/off
音量調整
チャンネル切り替え
TVの入力切り替え
できます。
TV側番組表からの予約は不可
なので、TVのリモコンは殆ど不要
書込番号:22946248 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>mamiryuu2003さん
こんにちは。
パナソニックのレコーダーのリモコンにはテレビ操作用のキーが上の方にあると思います。それをシャープテレビ向けに割り当てれば、テレビの基本操作(電源オンオフや音量調整など)は可能です。
テレビとレコーダーをHDMIでつないでHDMIリンクを効かせると、レコーダーのリモコンのホームボタンなどを押すとだけで、レコーダーが起動し、テレビも同時に自動で起動して、自動でレコーダーの外部入力に切り替わります。再生や録画や予約はそのままレコーダーのリモコンで行えばよいと思います。
ただ、必ずしもレコーダーを買わなくてもTVに外付けHDDをつけるという選択肢もありますよ。
Woooを使っていて、内蔵HDDで録画再生は事足りていて、BD・DVDメディアなどに焼いたりする必要性がなかったのであれば、わざわざレコーダーを買わなくても外付けHDDを買ってテレビにつなげば、それだけで録画再生はできますよ。リモコンもテレビのリモコン1本で完結でWoooと同じ操作感覚にできます。こちらの方がずっと安上がりです。
レコーダーと外付けHDDの違いですが、外付けHDDの場合、テレビが壊れたり買い替える際は録画した録画物は見れなくなってしまう点ですが、それはHDD内蔵のWoooでも同じことです。
レコーダーならテレビの故障や入れ替えとは無関係に、(レコーダーが壊れない限り)いろいろなテレビに付け替えながら、録ったものをずっと見ることができます。
書込番号:22946288
![]()
0点
>プローヴァさん
>不具合勃発中さん
>P577Ph2mさん
皆さんありがとうございました。
テレビのリモコンは不要と聞いて安心しました。
ブルーレイレコーダーはパナソニックさんを買おうと思います。
ハードディスクだけ購入という手もあるのですね。
考えてもいなかった また色々とこちらで教えてくださるのでとても参考になります。
本当にありがとうございました。
書込番号:22946355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]
【ショップ名】K's
【価格】50.000
2019.9.22
決算期で、他の店舗を見て回りましたが、一番価格が安い
ので、本日購入しました。
書込番号:22940549 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>よろたむさん
愛知県の西尾市のK'sデンキです。
書込番号:22954133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]
【ショップ名】K's
【価格】
50.000
【確認日時】
【その他・コメント】
型落ちでは、ありますが、決算期で50.000円で購入しました。
書込番号:22940534 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60AJ1 [60インチ]
コストコに先週見に行った時は、99800円(税込)でしたが、本日行ったら5000円安くなっていました。
在庫数が少なくなっていると店員さんが言っていたので、94800円(税込)で即購入しました。
追加で5年保証も+4000円だということで付けてもらいました。
2点
どちらのコストコでご購入されましたでしょうか?
書込番号:22940943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C55AJ1 [55インチ]
映画を見るために買うので動きに弱いのは致命的かと思いますが、実際に使用したことがある方は画質も含めどのように感じましたか。
また、動作が不安定というレビューも目立つので不安です。
書込番号:22936781 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]
シャープ AQUOS 4T-C40AJ1 をお使いの方、当方、東芝40V31を約半年使用していますが、最初からトラブル続きで、特にユーチューブが映像と音声がリンクしないとか・・・、購入店から商品の取り換えを打診してきました。40V31の取り換えもOKとのことですが、どちらの商品がお勧めか宜しくお願い致します。
5点
新たに質問スレッド建てるなら過去に建てたまま放置している質問スレッドを解決済にしないと回答が付きにくい。
書込番号:22923426 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>H/A tarouさん
私はAOUOS 4T-C40AJ1を所有してますが、YouTubeに限って言えば
なんの問題なく視聴出来ていますよ。
接続はNTTフレッツ光ルーターと有線接続してます。
東芝機に関しては、この機種は「YouTube視聴には適さない」。みたいな口コミを多々目にした事がありますね。
あと、放置プレイは止めましょう。不愉快です。
書込番号:22937235
2点
AOUOS 4T-C40AJ1 はユーチューブ音と映像がリンクしなかったり、映像が途中で止まり音のみは平常に流れている、この様な現象は有りませんか?
書込番号:22937943
1点
>H/A tarouさん
私のは購入日が今年の8月8日ですけど
今までその様な現象はないですね。
書込番号:22938941
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)









