AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ] のクチコミ掲示板

2018年 6月 2日 発売

AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]

  • 4K対応40型液晶テレビ。人工知能が最適なAIoTサービスを届ける「COCORO VISION」を搭載し、好きなジャンルの番組やタレントの出演作品を音声で知らせる。
  • 照明や外光の反射を低減する「4K低反射パネル」を採用。フルHDの4倍となる約829万(3840×2160)画素の液晶パネルで高精細な映像を楽しめる。
  • 「FRONT OPEN SOUND SYSTEM」が音声を前方に導き、聞き取りやすさを高める。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の価格比較
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のレビュー
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のオークション

AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月 2日

  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の価格比較
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のレビュー
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]のオークション

AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ] のクチコミ掲示板

(816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全145スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]を新規書き込みAQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらのTVが良いでしょうか?

2019/09/15 12:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]

シャープ AQUOS 4T-C40AJ1 をお使いの方、当方、東芝40V31を約半年使用していますが、最初からトラブル続きで、特にユーチューブが映像と音声がリンクしないとか・・・、購入店から商品の取り換えを打診してきました。40V31の取り換えもOKとのことですが、どちらの商品がお勧めか宜しくお願い致します。

書込番号:22923402

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/09/15 12:48(1年以上前)

新たに質問スレッド建てるなら過去に建てたまま放置している質問スレッドを解決済にしないと回答が付きにくい。

書込番号:22923426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/21 17:16(1年以上前)

>H/A tarouさん

私はAOUOS 4T-C40AJ1を所有してますが、YouTubeに限って言えば
なんの問題なく視聴出来ていますよ。
接続はNTTフレッツ光ルーターと有線接続してます。

東芝機に関しては、この機種は「YouTube視聴には適さない」。みたいな口コミを多々目にした事がありますね。

あと、放置プレイは止めましょう。不愉快です。

書込番号:22937235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件

2019/09/21 23:23(1年以上前)

AOUOS 4T-C40AJ1 はユーチューブ音と映像がリンクしなかったり、映像が途中で止まり音のみは平常に流れている、この様な現象は有りませんか?

書込番号:22937943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/22 12:47(1年以上前)

>H/A tarouさん

私のは購入日が今年の8月8日ですけど

今までその様な現象はないですね。


書込番号:22938941

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信0

お気に入りに追加

標準

レビューに多い「動きに弱い」について

2019/09/21 12:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C55AJ1 [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

映画を見るために買うので動きに弱いのは致命的かと思いますが、実際に使用したことがある方は画質も含めどのように感じましたか。
また、動作が不安定というレビューも目立つので不安です。

書込番号:22936781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]

スレ主 oganobuさん
クチコミ投稿数:25件

今使っている東芝のレグザリンク?が意外と便利です。 他のメーカーさんにも似たような機能はあるのでしょうか?

書込番号:22907996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2019/09/08 07:59(1年以上前)

ファミリンクとい名称になりますが、基本的には同じHDMI CECの機能があります。
別メーカーの製品でも同様の機能はありますね。

書込番号:22908005

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/08 09:15(1年以上前)

パナソニックはビエラリンク。ソニーはブラビアリンク
メーカー独自機能をプラスした程度です。

書込番号:22908158

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2019/09/08 09:46(1年以上前)

入力切替等の、共通の機能は、TVとレコーダのメーカーが違っても動きます。

通常、TVとレコーダのメーカを合わせた場合は、
TVの番組表から、レコーダへ予約を入れる。
TVの録画番組を、レコーダにダビングする。
など、プラスアルファの機能ができるだけです。

ただし、このシャープのTVはダビング機能がないようですので、レコーダをシャープに慌てて買い替える必要もないです。

(今使っているTVやレコーダの環境がわかりませんが)
今持っているレコーダを、このTVにつないで、使う事はできます。

XXリンクという不明瞭な表現に、過度な期待をして、セットで買い替えて、がっかりする人も結構います。

何がしたい。と、具体的な機能を、書いていただいたほうが、皆さんもコメントしやすいと思いますよ。

それなら、この組み合わせがいい。悪い。とコメントも付きます

書込番号:22908204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/09/08 22:04(1年以上前)

先に出てるけど、今どきのテレビとかレコーダー(というかかなり前のテレビ、レコーダーからだけど)だったら、それぞれのメーカーが違ってても、レコーダーの電源入れたらテレビの電源も入って入力がレコーダーに切り替わるとか、テレビのリモコンでレコーダーを操作するとか出来るからどこのメーカーにするか、組み合わせはどうするか?ってのはあまり気にしなくていいよ

ただ、そういう機能自体はメーカー関係ないんだけど、番組表だったり(テレビ、レコーダーとも)、操作手順みたいなやつ(REGZAだとリンクボタンを押したら左側に表示が出てきてそこから選ぶやつ)はメーカーによって違ってくるから、REGZAで慣れているならREGZAを買っておいたほうがいいような気がする(特に番組表とかHDDへの録画とか基本操作はREGZAが使いやすいように思うので)

書込番号:22909836

ナイスクチコミ!1


もえ2さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2019/09/16 17:25(1年以上前)

>oganobuさん
ファミリンクボタンで、REGZAのメニュー操作が出来ますが、AQUOSの番組表からREGZAへの録画予約は出来ません。(TV上予約した事になっていても、
REGZAには予約は登録されません)
ファミリンクボタンで、REGZAの番組表を表示して、REGZAで予約するという手順になります。

書込番号:22926320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60AJ1 [60インチ]

クチコミ投稿数:3件

2019年7月頭に購入しました。
バージョン最新にしておりますが、外付けハードディスクがずーっとつきっぱなしで、サポに電話したところ「こちら(サポセン)でいま本体に外付けハードディスクをつないで、テレビの電源を消してみたのですが、ハードディスクの電源はつきっぱなしです。仕様です!」といわれたのですが、どうもそんなはずはないよなあとおもい投稿させていただいた次第です。
ハードディスクは、BUFFALO バッファロー HD-LDS3.0U3-BA です。
皆様のAJ1は電源連動でハードディスクオンオフできていますでしょうか?
以前にも近い内容の投稿ありまして、その時の解決内容(クイック起動をオフにすると治ったそうです)を試したのですが、それでは解決はしませんでした。
本体の再起動。ハードディスクの電源を一度オフにして再接続。テレビ電源をオフにして数時間たってからの確認でもやはりハードディスクはつきっぱなしになります。
どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:22827124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6149件Goodアンサー獲得:472件

2019/07/29 11:51(1年以上前)

気になったので調べてみました。
シャープの動作確認済みサイトでは動作保証はしていませんね。
https://jp.sharp/support/aquos/doc/usb_hdd.html
https://jp.sharp/support/aquos/doc/usb_hdd_5.html

別のアクオステレビを持っていますがシャープの動作確認済み以外接続した場合、電源連動
しないです。

バッファローのサイトでもAQUOS 4T-C60AJ1 は対応していませんね。
https://www.buffalo.jp/taiou/

書込番号:22827187

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/29 12:08(1年以上前)

https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/16209.html

ここに書かれている連動の基準にあってないのでしょうね。

書込番号:22827212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/07/29 12:54(1年以上前)

>kockysさん
>次世代スーパーハイビジョンさん
さっそくのご返信ありがとうございます。
ハードディスク機種名の書き方まちがえてたみたいでして、正しくはHD-LDS3.0U3-BAでした。
お教えいただきましたバッファローのページで確認しましたところAJ1にも対応とありました。
(ハードディスク購入時は、製品の箱にアクオス対応とあったので大丈夫とおもって購入しました。詳しく対応の機種名まで調べてなかったので今回対応とわかり助かりました。ありがとうございます)
ただ返信いただいた通り、シャープのページには対応機種としてのってないので、問い合わせても対応ではないですよと言われてしまいそうです。

書込番号:22827311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6149件Goodアンサー獲得:472件

2019/07/29 15:59(1年以上前)

>ハードディスクは、BUFFALO バッファロー HD-LDS3.0U3-BA です。
>ハードディスク機種名の書き方まちがえてたみたいでして、正しくはHD-LDS3.0U3-BAでした。

家電全般好きさんは間違っていません。
自分が見落としていました。すみません。
バッファロー のカタログでは4Kラインで載っていなかので
ちなみに4KラインではAN1とAL1です。

書込番号:22827562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/07/30 18:37(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
いえいえこちらこそ、ハードディスクの機種名書き間違えたと勘違いしておりました。ご返信ありがとうございます。

AJ1ユーザーの皆さまのハードディスクは電源に連動してオンオフされてますでしょうか?
正常に動いていると思われるハードディスクは、
テレビをつけた時には電源オンになりますか?
それとも、録画時のみ電源オンになりますか?
それから、テレビを消した時には、すぐハードディスクの電源もオフになりますか?

ハードディスクの型番と共にお教えいただけましたら幸いです。

書込番号:22829678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/08/21 00:56(1年以上前)

スレ主さんと同じく自分もAJ1の機種でバッファローのHDD使っています。
電源連動しなくて不便です。
この場合、HDDの電源をオフにするにはHDDの電源アダプターを抜くしかないのでしょうか?

書込番号:22870077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2019/09/10 09:19(1年以上前)

我が家も同じアクオスで、バッファローの横置き4TBのHDDを使用していますが、基本的に電源連動せずつきっぱなしです。
が、翌朝に気がつくとHDDの電源が消えています。
テレビの電源を落として数時間後とかでしょうか。
それが毎回かどうなのかは最近テレビを買い換えたばかりなので、全く分かりません。。。
シャープやバッファローのサイトで動作保証は確認されてないHDDでした。
テレビのソフトウェアで改善してもらえれば解決する問題なのでしょうかね。。。
参考にならない投稿で失礼しました。

書込番号:22912756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

番組表のカスタマイズができません

2019/09/09 16:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ]

クチコミ投稿数:12件

これからご購入される方の、参考になればいいのですが。

番組表で見ない番組、
例えばケーブルのベイコムチャンネルなどの
番組表を放送設定で、チャンネルスキップしても
番組表から消すことが出来ません。

カスタマーサポートで
この機種は、番組表のカスタマイズは
出来ませんとの事でしたので、細かいことですが
気になる方はご注意下さい。

書込番号:22911310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/09/09 23:05(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>番組表で見ない番組、
>例えばケーブルのベイコムチャンネルなどの
>番組表を放送設定で、チャンネルスキップしても
>番組表から消すことが出来ません。

「チャンネルスキップ」って、「操作ガイド」9−11、12にある「選局スキップ」の事では?
 <これなら、「仕様通り」となりますが...

「マイ番組表」に、表示させたい局を登録すれば良いのでは?

書込番号:22912084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2019/09/09 23:31(1年以上前)

番組表

名無しの権兵衛 さん

選局スキップはできるんです、設定したら
チャンネル選局の上下キーでのスキップも
問題なく動作します。

しかし、番組表にはスキップしたチャンネルも
表示されます。
マイ番組表に登録しても、登録したチャンネルの
放送局名に★マークが着くだけで、
表示をマイ番組表だけを表示したり、
マイ番組表以外を表示させない、
などが出来ないのです。

この機種をお持ちでないのですから、
確認も出来ないでしょうが、
購入以来、さんざん試した上で
メーカーに電話をして、ハッキリと出来ないと
言われておりますので、ご購入前の皆さんへ
少しでも参考になればと投稿しております。

解決にならない書き込みは、ご無用に願います。

書込番号:22912179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

android tvの宿命

2019/09/03 21:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4T-C60AJ1 [60インチ]

スレ主 JJ1088001さん
クチコミ投稿数:20件

これまで外部tv boxをhdmiケーブルでtvと接続してNetflix, Youtubeなどを見ておりましたが、リモコン操作が煩雑なので、android tvを購入。 使用していたtvがSharpさんだったのでUIも似ているかと現物も良く見ず、調べもしないで購入しましたが・・・・

とにかく、動作が不安定で初期化を何回したか忘れてしまうほど。 その度に録画予約を再設定する必要ありもううんざりしてました。

もちろんバージョンアップがあれば欠かさず実行していました。 私は、地上波、BS,CSともに殆ど見ないのですが、動作不具合有る度ブーイングの嵐!!

先日、家族がYoutubeを見ていた所、突然電源OFFとなり、リモコン操作も出来ない事象が発生。 仕方が無いので、お決まりのtvの電源プラグを抜き、少し時間が経ってから電源プラグを再度さして電源ONしたところ復旧しました。 

安定しているかなぁ?と思った矢先、本日(2019/09/04)にUSB接続のHDD番組を選択したところ、録画番組名が一時期表示されその後、画面がブラックアウト。 他の録画番組を選択しても同様症状。 またまた、電源プラグの抜き差しで復旧させました。

Sharpさんは、android tvは、後発と聞きましたが、ここまでひどいとは、知りませんでした。 Sonyさんは先行しているので数年前は酷かったと聞きましたが・・・。  

まぁパソコンと同じ様なものと思えばたまのリセットは仕方の無いこととも言えますがそれにしてもその頻度が多すぎ。
他社さんのanddoid tvは、どんな状況なんでしょうかね? とにかく、この機種(当方のtvだけかも知れないが)は、酷すぎ。 買わなきゃよかった。

書込番号:22898555

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:228件

2019/09/03 22:03(1年以上前)

ここのクチコミを読んでも良くない内容が多いですね。

イライラから募りますから買い換えでしょうね。  その前に一度は点検されたら? 

保証中ですか?  


私はパナのGX850ですが 一度、完全に嵌りましたが(笑) 初期化後は安定しています。 

書込番号:22898626

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/09/03 22:59(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>他社さんのanddoid tvは、どんな状況なんでしょうかね?

他に「AndroidTV」を製造しているのは「SONY」しか無いですよ?

書込番号:22898747

ナイスクチコミ!5


スレ主 JJ1088001さん
クチコミ投稿数:20件

2019/09/04 07:54(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

レスありがとうございます。 親戚がSony使ってまして、アンドロイドとしては安定しているとのこと。
販売店さんの話では、発売当初はいろいろあったとの事でしたが。 ただし、このSonyのtvですが、LCDの不良とかで購入後に別の商品と交換してくれたそうです。

書込番号:22899256

ナイスクチコミ!3


スレ主 JJ1088001さん
クチコミ投稿数:20件

2019/09/04 08:00(1年以上前)

>黄金のピラミッドさん

レスありがとうござます。 (レス送信をミスしたのでもしかダブっていたらごめんなさい)

購入後4か月くらいなので保証範囲内です、コストコで買ったので返品可能と思い出したのですが、tvは、3か月以内ということで残念でした。 点検しても結局は、”アンドロイドtvはソフトで動いているので、こんなもんですよ!”と言われるだけだと思い、点検は依頼しておりません。

まぁ、だましだまし使って行くしかないですね。 

買い替えでは、ないですがLGの安いtvを買ったので状況は別途レポートしたいと思います。

書込番号:22899264

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2019/09/04 09:43(1年以上前)

>他に「AndroidTV」を製造しているのは「SONY」しか無いですよ?

ピクセラ
AndroidTV自体はテレビ STB向けOSの名称ですからSTBまで含めりゃ無数にあります。

書込番号:22899401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HARD MINTさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/04 12:54(1年以上前)

問題の切り分けで、HDDを外してから電源長押しの再起動をしてみる。

それで直ればHDDが原因、ダメなら不良品かと思います。

書込番号:22899653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2019/09/04 16:21(1年以上前)

ハイセンスのテレビもソニーAndroid初代と似たようなメニューしているんですけど…
AndroidTVではないんですかね?

書込番号:22899931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2019/09/04 22:55(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

>AndroidTV自体はテレビ STB向けOSの名称ですからSTBまで含めりゃ無数にあります。

なるほど、そこは見落としていました..._| ̄|○

ご指摘ありがとうございますm(_ _)m

https://ja.wikipedia.org/wiki/Android_TV#%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%BC
確かに、他にも有るようですね(^_^;

書込番号:22900881

ナイスクチコミ!0


スレ主 JJ1088001さん
クチコミ投稿数:20件

2019/09/09 10:02(1年以上前)

皆様へ

昨夜留守宅の家族から電話あり、外付けhddに録画していた番組を見ていたところ突然電源OFFとなり、再度電源ON出来なかったそうです。😿 ACプラグを一度抜いて少し間をおいて電源ONするよう指示し、録画番組を見ること出来るようになったとのこと。 ふぅー

書込番号:22910599

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]を新規書き込みAQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]
シャープ

AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月 2日

AQUOS 4T-C40AJ1 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング