KZ-CX1 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

設置タイプ:卓上 最大火力:1.4kW ヒーター:2口 揚げ物温度調整:○ 電源:100V KZ-CX1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KZ-CX1の価格比較
  • KZ-CX1のスペック・仕様
  • KZ-CX1のレビュー
  • KZ-CX1のクチコミ
  • KZ-CX1の画像・動画
  • KZ-CX1のピックアップリスト
  • KZ-CX1のオークション

KZ-CX1パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月 1日

  • KZ-CX1の価格比較
  • KZ-CX1のスペック・仕様
  • KZ-CX1のレビュー
  • KZ-CX1のクチコミ
  • KZ-CX1の画像・動画
  • KZ-CX1のピックアップリスト
  • KZ-CX1のオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KZ-CX1」のクチコミ掲示板に
KZ-CX1を新規書き込みKZ-CX1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ツマミユニット 保証修理

2020/03/11 11:31(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-CX1

クチコミ投稿数:38件

19年6月購入
近頃三回に一度の頻度で使用中に左温度下がらずこの度右の温度調整もアレ?ってな具合になりましたのでメーカー修理に出しました。本日突然クロネコヤマトさんの配達にて帰ってきましたが見た目何がかわったかわかりません(笑) 修理報告書には
ソウサブユニットKZ-CX1 数量1
となっていますがツマミ変わってるんですかね?
修理前に写真撮っているわけでもなくIHの天板も汚れて帰ってきました。なんだかモヤモヤしてます。
同じような修理した方どうでしたか?ツマミの見た目とクリック感など全く変わってませんか?

書込番号:23278001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

縦置きの収納

2019/09/22 22:05(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-CX1

購入を検討しています。
そこで質問なのですが、縦置きにして家具の隙間に収納できないかと考えています。
大丈夫でしょうか。

書込番号:22940191

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8件

2019/09/24 09:05(1年以上前)

パナの別機種ですが、縦置きの収納を紹介している記事を見つけました。
https://allabout.co.jp/gm/gc/5200/:

書込番号:22943607

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2019/09/24 09:09(1年以上前)




ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

一人暮らしのコンロとしても使えますか?

2019/08/31 21:20(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > パナソニック > KZ-CX1

クチコミ投稿数:16件

皆さまこんにちは、よろしくお願いいたします。

ホットプレートというよりも、ガスコンロの代わりとして本製品を台所のコンロの位置に置いて、2口コンロとしてレギュラー使いしたいのですが、それにも本製品は適していますでしょうか?

近日一人暮らしを始める予定です。ガスを使うのも少し不安なため、IHクッキングヒーターを購入しようと思っておりました。

そこでIHクッキングヒーターを探していたところ、どれにしても100vでは火力が弱く野菜炒めなどシャキッとしないなどといった口コミを書かれている方もいるため、200vの商品でないと、ガスの代わりとまではならないのかな?でも200vは工事が必要みたいだし、、と悩んでいたところで本商品を知りました。

本商品は100vですが、火力が弱いといったようなご意見が特段なく、焼肉なども楽しまれているような口コミであったため、同じ100vでも製品によって熱効率などに違いがあるのかなと感じたのですが、IHを使用したことがなくよく分かりません。

なので、2口コンロとしてガスの代わりにレギュラー使いしても事足りそうか、あくまでも本製品はホットプレートなので、サブとして使うものとしては上々の火力なだけで、コンロとしての使用がメインなら火が弱いのか、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えていただけますとありがたいです。よろしくお願いいたします。

お値段は高いですが、お洒落なコンロとホットプレートを一度に買ったのだと思えばよいなと考え、火力に問題なければ是非購入したいと思っております。

書込番号:22891860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2019/08/31 21:36(1年以上前)

メーカーでも、その様な、使い方を推奨していますね。

使った事がないのですが、良さそうです。

https://panasonic.jp/ih/products/KZ-CX1.html

書込番号:22891893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/08/31 22:36(1年以上前)

早速のお返事嬉しいです😊ありがとうございます!

実はパナソニックさんのサイトも拝見していたのですが、「テーブルがIHキッチンに」と言ったような表現と、台所に設置している絵などが一枚もないのを見て、勝手に台所のレギュラーコンロがわりではなく、あくまでみんなで調理したい時などコンロから離れて皆とテーブルで調理したい時の何というか、サブ機として充分、という事なのかしら??100vだしなぁ、、と思ったりしていました。

でも教えていただいた後、改めてサイトに飛んで全体をよく見てみると、「設置工事いらずで調理機として」という文言もありますね!!これを書かれているということは、しっかりメインの調理機としても活躍できるのかもしれませんね!!

実際使用された方からもご感想いただけるかもしれないので、もう少しご意見をお待ちしようかとは思いますが、QueenPotato様のお陰で、かなり購入に気持ちが傾いてきました😊!!お手入れも楽そうですし、スタイリッシュな白いコンロがキッチンにあると思うと楽しく料理ができそうです!ありがとうございました😊

書込番号:22892064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/08/31 22:44(1年以上前)

一口タイプを二つ並べて仕込んでいるだけですから、同じですよ。
家庭用のコンセントは、一口あたり15A(1500W)、ブレーカー(回路)一つあたり20A(2000W)という限界があります。
したがって、どんなIHでも総出力は1400W程度です。何をどうやっても、その限界を超えることはできません。できるようなら、一口タイプのIHも最初からそうなっています。
とくに、二口タイプで二つ同時に使えば、1400W以下になるように、それぞれの出力が抑えられますから、一口に割り当てられるのは、単純計算で700Wとなり、火力はきわめて弱くなります。

むしろ、一口タイプを二つ買ってきて、別々のブレーカーにつながるようにして使った方が、まだ期待できます。ただし、できるかどうかは、家やキッチンの構造、回路の設置状況によります。
また電気の最大値は倍になるので、40A以上の契約が必要になる可能性大です。

なお、IHで野菜炒めが難しいのは、鍋を振るとすぐに温度が下がるからです。
IH専用の鍋を使うとか、IHの性質に合った料理法を工夫すれば、そうしたデメリットはある程度はカバーできます。

書込番号:22892087

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/08/31 23:10(1年以上前)

ガスコンロの方が火災の危険が小さいと思います。
台所の工事屋さんの意見です。火災保険屋さんも同様のことを言っていました。
焼き肉なら、
>ザイグル(NC-300)赤外線ロースター(BLACK、RED) (レッド)
が良さそうです。買いたいけど場所で悩んでいます。

書込番号:22892146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/09/01 07:58(1年以上前)

P577Ph2mさんお返事どうもありがとうございます。

そして、IHクッキングヒーターのとても分かりやすいご説明をしていただき本当にありがとうございます!!

お陰で、もし購入した場合でも2口使う時は1口あたりの火力が弱くなってしまうことや、野菜炒めが美味しく出来ないのはなぜか、など分かってきました(^-^)
他にもいざ購入するとなると疑問に思うはずのことばかりでとても助かりました!

でもお鍋や調理法を適切に選んでいけば、美味しく楽しくお料理ができそうですね!購入した場合には、教えていただいたIHの特徴を念頭において、上手にIHと付き合ってみたいと思います(^-^)!!



書込番号:22892639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/09/01 08:08(1年以上前)

ガラスの目さんお返事どうもありがとうございます。

IHの方が火災の危険性が高いのですか( ; _ ; )
よく年配者の安心のためにIHがおすすめされていると思うのでIHの方が安心だと思っていたのですが、そう聞くと少し不安になってきますね!その辺も含めてさらに色々と勉強していきたいと思います!どうもありがとうございました。

ザイグル、テレビで見たことがあります!秋刀魚も卓上で焼けるとのこと、確かにホットプレートを探す場合には最高な気がしますね(^ ^)

書込番号:22892653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/09/01 09:36(1年以上前)

>わっしゅうさん
ガスコンロの場合、換気扇までの距離が80cm程度。
IHコンロの場合、換気扇までの距離が100cm程度。
だったと思います。
これは、ガスコンロの方が、安全装置がしっかりしているためです。
炎が出たとき、換気扇が燃えないようにするためです。
正直、ガスが使えるなら、ガスコンロをお薦めします。

書込番号:22892782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2019/09/01 19:05(1年以上前)

ガラスの目さん補足ありがとうございます!
火災になりにくくするためにとらなければいけない距離がIHの方が長い=IHの方が燃え上がりやすいということでしょうか?引越しまで後1ヶ月あるので、安全面もじっくりと考えて決定していくことにしますね(^^)

書込番号:22894032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/09/01 20:17(1年以上前)

発火したときの影響が違うとは、考えにくいです。
IHの方が発火しやすい。自動停止装置が誤動作しやすい。発火したとき、気がつきにくい。(放置してしまう)
火が消えていることが確認しづらく、危険な料理をしていることを忘れやすい。
センサーの誤動作と人間の危険認識の相乗効果で火災になりやすいと思います。

書込番号:22894204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2019/09/01 22:28(1年以上前)

ガラスの目さん色々とありがとうございます!距離の件勘違いしました。
IHは確かに炎として認識できない危険もありますし、誤作動などもありえるならなおのことですね、慎重に検討してみたいと思います!

書込番号:22894588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KZ-CX1」のクチコミ掲示板に
KZ-CX1を新規書き込みKZ-CX1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KZ-CX1
パナソニック

KZ-CX1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月 1日

KZ-CX1をお気に入り製品に追加する <573

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング