2018年 5月下旬 発売
AVENTAGE RX-A880
- Dolby AtmosとDTS:Xに対応したデュアル7.1ch AVレシーバー。オリジナル・ネットワークモジュールで、ハイレゾ音源特有の音の違いも忠実に描き分ける。
- ハイレゾ対応で、DSD 11.2MHz再生、WAV/AIFF 192kHz/32bit再生、FLAC 192kHz/24bit再生、Apple Lossless 96kHz/24bit再生をサポート。
- 定格出力130W/chのフルディスクリート構成7ch低歪パワーアンプ、バーブラウン384kHz/32bit D/Aコンバーターなどを採用している。



AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A880
アベンタージュシリーズ、最初狙った拡張機能はフロントメインのみ成り立つと判明。バナナプラグを挿す箇所はフロントメインとサラウンドの位置間違えて挿したりした。dts X が使えるのとdts HD5.1chも昔以上に愉しめる。スタンダード一択。リモコン使って内蔵パワーアンプ活用、感慨深いものがある。映画を観て感動するための微かに薫り漂う良品。
書込番号:23230046 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





