新車価格: 291〜328 万円 2018年7月19日発売
中古車価格: 184〜359 万円 (367物件) フォレスター 2018年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フォレスター 2018年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル
こんにちは。詳しい方に質問です。
この掲示板でも色々騒がれている?フォレスターの次期マイナーチェンジですが、外装、特に前後のライトあたりには、変更は加えられるでしょうか?
現行型のライトは気に入っているのですが、最近のスバルのライト、特にヘッドライトの傾向として、かなりシャープなデザイン(今のXVやインプレッサみたいな雰囲気)になっている中、フォレスターは今後どうなるのかなー、と気になっています。ちなみに、カニさんテールライトは好きです。
今の重厚感ある?ヘッドライトのデザイン含めて、好みである現行型フォレスターを買いたいものの、こんなご時世に加えて、次回車検次期の絡み、さらに噂の新型アイサイトも気になる、といったところで、なかなか踏み切れず、色々頭の中で妄想する毎日です。
皆さんの予想でも結構ですので、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
書込番号:23475833 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>JDCFさん
このご時世からやはりC型でビッグマイナーでしょうか?新型レヴォーグと競合させる意味もないので来年のD型だと思うのですが。
このご時世だからB型2年の来年C型でビッグマイナーかもしれんですね。
ところでライトの形状ですが、歴代のフォレスターのライトは大きなデザインコンセプトがあるのかなと思いますので今の形が1番バランスいいと思ってます。
SK型はアウトバックに寄せてきたのかな?と思いましたのでビッグマイナーでは米国2020アウトバックのライトに寄せてくるのではないかと思ったり。新型レヴォーグの形状に寄せてくるのでは?と思ったり。丸目インプレッサみたいに奇抜なのもいいなぁと思ったり。
夜中に酒飲んでるからでしょうか、考えると楽しい(笑)
書込番号:23475880 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヘッドランプの形状は変わらないけど、インナー部の変更は可能性としてあるかも。
現行デザインに薄型ヘッドはあわないし、大きくは変わらないのでは?(新型ハリアー目指しでも、しょうがないですし。)やるならヘッドライト周りより、グリルやバンパー形状でしょうね。
あと、フロントライトよりテールランプの形状とランプ構成の変更のが、あり得ると思う。
【ヘッドライト周りではないですが】
ターボか D型辺りで出るであろうSTIスポーツはわからないけど、天井内装色が黒になりアルカンターラ+革仕様は出るかも。
あとは新アルミデザイン。現行のバンパー形状からみてもマフラー2本出しは十分あり得るかと。
新アイサイトはレヴォーグを差し置くとは考えられないので、まだ先の改良時でしょうね。
書込番号:23475899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

個人的意見とすれば、インプやXVが後出しで細いヘッドライトで出てきたのならもしかして?と思いますが、後出しはフォレスター。
細いヘッドライトがある中で大きなヘッドライトで出して来たんですから今更インプのようにはならないと思いますよ。
ただ、新アイサイトは待っても欲しい装備。
ただ若干の値上げはあり得るかなと。
まとめると、ヘッドライトは多少丸くorカクカクにはなっても大きさは変わらないが新アイサイトは待っても買い。
予算やタイミング次第でしょうけどね。
書込番号:23476101 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

C型って直近出るんですかね?レヴォーグのFMCも近いので、来年までB型で引っ張ってC型でマイナーチェンジとなりそうな雰囲気ですけど…。
来年なら、LEDは設計自由度が高いのでエンジン変更(2.5NA→1.8T)のアピール含めいじってくることもあるかも。テールランプは変えてくるんじゃないでしょうか?(カニテールが苦手なので期待を込めて)
あと、グリルの厚みももう少しスマート(SJ並み)にならないかと、期待しています。
書込番号:23476600
5点

C型での変更はなく、大きな変更はD型かな、と思ってます。
新型レヴォーグで採用されそうなLEDデイライトとウィンカーの共用は、今後のスバルのスタンダードになるのではと思うので、そこがフォレスターにも採用されるならD型からかと。
今のウィンカーがハロゲン、というのは車格から考えても少し華がない感じがしますしね。
書込番号:23478347 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さま、いろいろとありがとうございます。
中々勉強になります。
大まかな雰囲気は変わらなさそうですね。
次期マイチェンでどうなるか、エクストレイルなどの新顔達と真っ向勝負で対抗できるよう、全力で頑張ってほしい、そして、それをなんとか買えるような世の中になっていてほしいものです。
書込番号:23484254 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スバルHPのアクセサリーのカタログからSTIのエアロパーツがなくなっている気がします。
これはマイナーチェンジと何か関係があるのでしょうか。
あるとしたら、近々C型となり外装の変更あり?!
書込番号:23485794 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ピスタチオSJ5さん
>> スバルHPのアクセサリーのカタログからSTIのエアロパーツがなくなっている気がします。
これではないですか?
ここから
↓
https://www.subaru.jp/accessory/catalog/sti.html
こちらへ
↓
https://www.subaru.jp/accessory/catalog/pdf/forester_sti.pdf?date=200207
書込番号:23486875
0点

スースエ様
ご教示頂き有難うございます。ダウンロードできるカタログがあるのを失念しておりました。
こちらのアクセサリーのページだけを見ておりました↓
https://sp.subaru.jp/forester/forester/accessory/accessory.php?=exterior
勝手に期待していた分、ちょっと残念です(泣)
有難うございました。
書込番号:23487642 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>JDCFさん こんばんは。
こんなのでてましね。
https://carislife.hatenablog.com/entry/2020/05/27/203000
参考まで(^^)
書込番号:23488364 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
フォレスターの中古車 (全4モデル/1,963物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜438万円
-
6〜398万円
-
12〜380万円
-
35〜290万円
-
45〜390万円
-
20〜240万円
-
28〜260万円
-
60〜481万円
-
144〜540万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





