『パナソニック社外ナビ CNF1X』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル

『パナソニック社外ナビ CNF1X』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2018年モデル絞り込みを解除する


「フォレスター 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2018年モデルを新規書き込みフォレスター 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

パナソニック社外ナビ CNF1X

2020/06/29 15:46(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

スレ主 す29さん
クチコミ投稿数:11件

フォレスターXエディションに社外のパナソニックナビCN-F1Xを付けようと思います。上側が空いてしまうようですが、実際の目線の移動は純正ナビと比べてどうですか?目線が下になってしまうのは仕方ないのでしょうか?
それとステアリングリモコンは利用出来るのでしょうか?

書込番号:23501154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
僧兵さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件 フォレスター 2018年モデルのオーナーフォレスター 2018年モデルの満足度5

2020/06/29 16:16(1年以上前)

https://minkara.carview.co.jp/userid/638461/car/2878371/10476269/parts.aspx

画像を見る限りそんなに目線は下に行かないっぽいですけど。
リモコンについては詳しい方、お願いしまーす。

書込番号:23501212

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2026件Goodアンサー獲得:189件

2020/06/29 18:06(1年以上前)

 下記サイトで見る限り、9インチディスプレイ以上をチョイスすれば、ディスプレイも大きくドライバー向け寄りのセッティングであれば、本体ディスプレイへのアイポイント移動は、DOPナビゲーション・システムと遜色ないか、或いはディスプレイサイズが10インチであれば、視認性も上回るように個人的には感じます。
 ただし、DOPナビゲーション・システムはMFDへ連動表示し、本体ディスプレイ上に小ウインドウ表示される、路線レーン、IC、JCT、右左折ポイント等のナビゲーション表示、接続デバイスの楽曲表示、着信表示等様々な情報がMFD表示されますので、DOPナビゲーション・システムのMFD連動表示と比較すると視線移動が大きくなるのは致し方ないように思います。
 
 「ドライバー誌(八重洲出版)」の長期テスト車両(LEVORG)に、ストラーダのCN-F1X系のナビゲーション・システムを搭載し長期テスト行っていますが、ステアリングホイール・リモコン(VM系は基本DOP)未装着なので、或いは機能しないのかも知れませんが、何れにしても、ステアリングホイール・リモコンの動作は、下記メーカーサイトへご自身で確認された方が宜しいかと存じます。
※Panasonicサイト
https://panasonic.jp/car/navi/f1d-taioushashu/list.html#modal-window
https://panasonic.jp/car/navi/f1d-taioushashu/toritsuke.pdf

書込番号:23501442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2020/06/29 21:08(1年以上前)

>す29さん 様

フォレスターのディーラーオプションのナビがあまりにも高かったために、
今年四月購入のプレミアムにCN-F1X10D+CA-DR03Dのセットを近くの
修理工場で装着してもらいました。ついでに純正スピーカーがチープなの
も分かっておりましたので、KENWOODにリプレイスしてもらい、サブウー
ファーも追加しました。

作業を始める前に確認したことですが、リモコンも使えますし、リバースに
すれば、ナビ画面に後方の映像がガイドラインとともに表示されます。
暗い場所でもそこそこ役に立ってくれています。

4月中旬以降、4500キロほど走りましたが、視線をそれほど大きく動かす
必要もなく、問題ありません。モニターの角度と高さを変えられますから、
角度はやや上向き、高さは一番上にしています。

ディーラーオプションのナビではできない空間が生じてしまいますが、
予備のマスク入れに活用しています。

以上、参考になれば幸いです。

書込番号:23501806

ナイスクチコミ!11


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フォレスター 2018年モデル
スバル

フォレスター 2018年モデル

新車価格:280〜385万円

中古車価格:138〜530万円

フォレスター 2018年モデルをお気に入り製品に追加する <1476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,673物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング