SPECTRA USB Type C



ヘッドホンアンプ・DAC > NextDrive > SPECTRA USB Type C
Lightning対応モデル「Spectra X2」のスレッドがないので、簡易レビューをこちらのスレに書き込んでおきます。
【音質】
フラットで解像度が高く、音の広がりも良いです。
ステックタイプのDAC/AMPにしては、多少S/N比が高く感じますね。
ケーブルは、ちょっと長めかな。
音量は、ibasso audio DC01、DC02の様に外部アプリで音量を調整しなくても、少ボリュームから徐々に音量が大きくなっていくので使い易いです。
発熱も皆無と言っていいほど有りません。
DSDネイティブ再生にも対応していてます。
簡易ケースも付属しているので、お気に入りのイアホンと、このステックタイプのDAC/AMPを持参すれば、屋外でも身軽に其れなり良い音質で音楽鑑賞が出来ますね。
書込番号:23773363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記…
このLightningタイプの物です。
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2073/id=90066/?lid=k_prdnews
ステックタイプのDAC/AMPとしては、高いのでコストパフォーマンスは正直良いとは言えませんが、発熱も殆ど皆無でボリュームも少ボリュームから徐々に大きくなって行くので、使い易さについては良い機種かと思います。
S/N比も多少良いし、音の広がりも良い機種なので。
書込番号:23773370 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





