


ハードディスク ケース > ロジテック > LGB-2BDPU3ES
AにWD80EAZZをつないで使用してました。
Bに増設で新品のWD80EAZZを繋いだところAのHDDが壊れました。
電源を切った状態でBをつなげて電源を入れたところAのフォーマットを求められてしまいました。
電源を切り直しAのみにしても同じ状態です。
これはどういった状態でしょうか?パーテーションが壊れてる?
レビューで同じHDDを使うとパーテションが破壊されると何件かありましたが自分が遭遇するとは。
無料で修復する方法はありますでしょうか?お知恵をお貸しください、よろしくお願いします。
書込番号:24875093
0点

別のHDDケースに入れて動作確認してもだめですか?
だめなら復旧ソフトを試してみるしかないですが、復旧できるとは限りませんので自己責任で。
「パーティション復旧」で検索するといくつか無料で使えるソフトが出てきます。
それより不具合が1年以上前から報告されているのに、何も確認しないで使用するのは止めた方が良いでしょう。
少なくとも破損してもいいHDDで試してからにするべきです。
書込番号:24875151
0点

>EPO_SPRIGGANさん
別のPCケースで試すことをしてなかったので試してみました。
変わらずディスクの管理でフォーマットを求められます。
パーティション復旧調べてみました。
EaseUS Partition Recovery
AOMEI Partition Assistant
Tenorshare 4DDiG
ファイナルデータ
など無料版があるみたいですがこれらはスキャンまで?有料版ではないと修復できないみたい?
TestDiskを試してみましたが99%でスキャン終わらず。
機能に別HDDにコピーする方法があるらしいですが環境が整わずまだ試していません。
復旧経験ある方でオススメソフトありましたら教えてください。
この商品は今回の復旧などの作業終わり次第廃棄します。
書込番号:24875203
0点

>GUNSTさん
わたくしも、このようなドック型HDDステーションで何回もデータをこわしたよね。
原因はステーションの不良だったんだけども、あやうくHDDの不良と勘違いして捨ててしまうところだったよね。
MFT が壊されてる、可能性が高いと思うよ。
データを救出する必要があるの?
書込番号:24875208
0点

>GUNSTさん
そもそも ドライブにアクセスできないので、 MFT ではない。 失礼しました。
MBR でフォーマットしたならそれが壊されてるよね。
わたくしの場合は、不安定なドライブには 重要データは決して入れておかないのだけれども、 以下で救出できるものはやってたよね。
”クイックフォーマット” してから データリカバリソフト 使ってたよね。
FREEのやつだと、ちょっとややこしいよね。
それでもダメなら、DISKPART で Clean して、”クイックフォーマット” してから データリカバリソフト 使ってたよね。
そのドックステーションは、もう捨てたほうがいいと思うけど。
書込番号:24875244
0点

>Gee580さん
返信ありがとうございます。
多分5月にバックアップしてたのでそれ以前のデータは大丈夫なのですがそれ以降の約4ヶ月分が
今回のエラーで吹っ飛びそうです。救助できるならできればしたいです。
MFT?まだ調べていませんがHDDのフォーマットはGPTでした。
価格.comでもアマゾンでもレビューでクラッシュ報告たくさんありました。
しかも未だに販売してるのが信じられません。
ドック型HDDステーション?同じ形態のHDDケースは故障多いなら、故障ってより仕様が怪しくないですか。
復旧にフォーマットってしていいの?とりあえず今はなにもしない状態に留めています。
この件終わりましたらこの商品は処分します。
引き続き復旧ソフトのオススメなどありましたらお願いします。
書込番号:24875309
0点

>GUNSTさん
>復旧にフォーマットってしていいの?
ドライブの先頭部分のGPT関連をリビルドするだけで、ドライブの中身のデータはけされないよ。
ただし、GPT関連と中身のデータの関連はないので、OSからは認識できない。
そこでツールを使うことになる。
だけど、複数パーテションを設定していると完全復旧は難しいと思うよね。
この復旧方式は、OSに対してドライブを使用可能にしてから、データ復旧だけれども、
直接復旧させるソフトもあるかも。
わたくしはその辺は広く知らないので、ご自分で探すか、だれか知っている人がいるかもね。
書込番号:24875340
0点

別のドック等につないで取り敢えず chkdsk /f
先日停電でiSCSI接続のバックアップ用NASのデータが見なくなったけど、8TBを2日間かけて chkdsk /f で復旧できた。
書込番号:24875596
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジテック > LGB-2BDPU3ES」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/08/30 15:19:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/02/23 18:55:41 |
![]() ![]() |
4 | 2025/02/07 13:07:52 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/05 20:33:54 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/19 0:04:03 |
![]() ![]() |
2 | 2024/07/08 7:33:27 |
![]() ![]() |
7 | 2024/05/11 19:17:54 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/26 9:56:12 |
![]() ![]() |
1 | 2023/07/01 13:06:41 |
![]() ![]() |
5 | 2023/01/17 8:09:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





