NR1609 [シルバーゴールド]
- 実用最大出力100W、全チャンネル同一構成の7chフルディスクリート・パワーアンプを搭載したAVサラウンドレシーバー。
- Dolby Atmos、DTS:X、DTS Virtual:Xに対応。8入力/1出力すべてのHDMI端子が著作権保護技術、HDCP 2.2をサポートしている。
- HDR はHDR10、Dolby Vision、Hybrid Log-Gammaの3方式に対応。 BT.2020のパススルーにも対応し、4K/HDRコンテンツを存分に楽しめる。



AVアンプ > マランツ > NR1609 [シルバーゴールド]
素人にアドバイス下さい。
ヤマハのV585と迷っております。
使用目的は普段テレビ、Amazon MUSIC、たまに映画、ゲームです。
購入するスピーカーはJBLのA180と決めています。
金額はヤマハ、デザインは本機で揺れてます。
ヤマハはフロントに5.1ch を並べてもパーシャルシネマサウンド?とゆーので、擬似的に後ろからも〜とゆうのが魅力的です。
本機は前側にHDMIがあり、家の中をウロウロするゲームを入手する時に便利だな。
となかなか踏み切れません。
本機にヤマハのようなバーチャルシネマサウンドはありますか?
書込番号:22669627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そらささん
>本機にヤマハのようなバーチャルシネマサウンドはありますか?
バーチャルシネマサウンドは、YAMAHA独自機能なので本機にはありません。
フロントスピーカーを使用したバーチャル機能はあります。
●「Virtual」サウンドモード
フロントスピーカーやヘッドホンでサラウンド効果を楽しむモードです。
●DTS Virtual:X
DTS Virtual:X は、部屋のサイズ、レイアウトまたはスピーカー構成に関係なく、多次元サウンドをお楽しみいただけます。
(入力信号がDolby Digital、Dolby Digital Plus、Dolby TrueHD またはDolby Atmos のときは選択できない)
取扱説明書がダウンロードできるので研究してください。
https://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?CatId=HomeTheatre&SubCatId=AVamplifer&ProductId=NR1609
YAMAHAのバーチャルシネマサウンドや本機のバーチャル機能は、後方、側方から聞こえるであろう音声を前方配置のスピーカーで疑似的に生成するため、部屋環境や音源の性質、視聴する人の聴感特性などによって得られる効果に差があると思います。
バーチャル機能に過度な期待はしない方がよろしいかと思います。
AVアンプを利用しているユーザーは、何らかの工夫をしてサラウンドスピーカーを設置/配置してリアルな後方、側方音場を体感されている方が多いと思われるので、この掲示版でフロントのみのバーチャルサラウンド効果の実体験評価を確認することは難しいと思います。
RX-V585でも、NR1609でも、フロント左右をサブウーファーの2.1chかセンターを入れた、3.1chの設置をして、バーチャル効果はスレ主さんがご自身で評価するしか無いように思います。
バーチャル効果に満足しないときは、リアルにサラウンドスピーカーを設置することをご検討ください。
床置きが無理なときは、小型軽量の壁掛け用スピーカーを側壁面に壁掛けする方法もあります。
YAMAHA RX-V585で前方5.1ch設置をするなら、なんとか工夫をして後方/側方にサラウンドスピーカーを設置したほうが、音場形成や全体的なバランス感覚は良くなると思います。
書込番号:22669959
0点

>ポンちゃんX2さん
ご丁寧にありがとうございます。
やはりバーチャル機能は期待しないほうが良さそうですね。それでしたらマランツの方が良く思えて来ました。
機能は使いこなせないとは思いますが、勉強してみます。
書込番号:22670297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加質問なんですが、
この本機でJBL A180は問題ないでしょうか?
本機インピーダンスは8Ω、スピーカーは6Ωとなっていました。
大音量にはしないので、出力は問題ないと思っています。
書込番号:22670743 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>そらささん
>本機インピーダンスは8Ω、スピーカーは6Ωとなっていました。
価格.comのスペック情報タブの仕様は誤植が多いので鵜呑みにしないでください。
NR1609のスピーカーインピーダンスは、4Ωから16Ωに対応しています。
JBL A180の6Ωインピーダンスで全く問題ありません。
以下の製品ページ 仕様で確認してください。
https://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?CatId=HomeTheatre&SubCatId=AVamplifer&ProductId=NR1609
書込番号:22670787
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





