ビートウォッシュ BW-V100C
- 「ナイアガラ ビート洗浄」で予洗いの手間を減らした全自動洗濯機。「ビートウィングX(回転羽根)」と大流量の「ナイアガラシャワー」が高い洗浄力を発揮。
- つけおき洗浄で黄ばみもすっきり落とし、たっぷりの水を循環させ洗剤を残さないように徹底的にすすぐ。投入口の幅が広く、出し入れがしやすい。
- スライド式の糸くずフィルターでごみに触れずにサッと捨てられる。「自動おそうじ」機能搭載で、洗濯槽の見えない部分の汚れや菌も洗い流し清潔に保つ。

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 2 | 2019年11月8日 17:40 |
![]() ![]() |
13 | 4 | 2019年6月16日 21:57 |
![]() |
52 | 5 | 2019年6月2日 14:27 |
![]() |
65 | 9 | 2019年9月2日 12:16 |
![]() |
23 | 5 | 2019年7月25日 22:31 |
![]() |
36 | 3 | 2019年2月10日 14:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100C

あかさはららやまさん こんにちわ
BW-V100Cは、ひとつ前の機種ですから流通在庫で限られた店舗しかないかと
ここ、価格comでの!最安値が 2019/6/17 \72.800- なりますから
最新機種に拘りがなければ! お得かと思われます
因みに、現行機種 BW-V100E が ¥99.800-です
ウチは、ドラムで!タテ型に戻る事は、皆無ですが
選ぶなら、BW-V100Cにします (ナンチャッテAIなど必要ないです)
書込番号:23034465
2点

日立の洗濯機の書き込みをよく見た方が賢明かと思います。
よーく精査したほうがいいようです。
書込番号:23034781
3点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100C
GWでヤマダ電気東苗穂店で79000税込でした。
6/13に同店へ行きましたが、価格は変わらず…
店員さんよりもう、原価割れしていますとの事
ここの皆様の価格と比べると格段に違うので、どうなのでしょうか?
宜しければ、情報お願い致します^ ^
書込番号:22736262 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

格段には違わないと思いますよ。
74000円が最安値付近ですよね。5000円差です。
どうしてもあとちょっとという店の事情と合致した方との条件は違うでしょうけど。
ヤマダなら76000円にはしてくれるはずなのでそのあたりで手を打ってはどうでしょう。
ヤマダウェブの価格に合わせてと言うだけです。
書込番号:22736326
3点

>ゆう7979さん
参考になればなのですが
先日この商品をケーズデンキで交渉しました。
都市部の大阪で比較になるかわからないのですが、
リサイクル費用込みで、68500円税込で
お話頂いてます。
私はエディオンのオリジナルはカラーが白なので
悩んでまして、こちらのケーズデンキのオリジナルと
比較で金額を交渉しました。
エディオンは81000円で同条件です。
ビックカメラは72800円でした。
皆様の参考になればと
金額だけならケーズデンキなんですがねw
このカラーがどうも嫌でしてw
書込番号:22737621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

68500円は、とっても安いですね
やはり土地も違えば価格も違うのですね
書込番号:22740365 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご参考にさせていただきます
ありがとうございます
書込番号:22740368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100C
日立のドラム式を約10 年程使用していますが、給水パイプ部分からわずかに水漏れが見られ買い替えを考えています。
今回は、乾燥機能不要なので、縦型洗濯機を検討中です。
洗濯機自体の寸法は大丈夫でした。
ただし、縦型は蓋が上にありますので、上部分には何センチ程必要でしょうか?うちは固定棚が設置されているので、大変気になっています。蓋の開いた状態の写真もなく、折りたたみ式なのか、とか、どういう感じで開くかによりますよね。
書込番号:22708039 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>otonoさん
給水パイプの交換ができるので、写真持って家電量販店に行って見ると
安上がりになるかもしれませんよ。〜〜
蛇口の接続部分かもしれないですよ〜〜〜
洗濯機は正常に動くんですから〜〜
店舗で聞いてみて下さい。
書込番号:22708048
3点

フタを開けた状態で高さ1365mmになるのでそれ以上の空間が必要です
書込番号:22708156 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この洗濯機はフタを折りたたんだ状態でも開け閉めできるので、1.300mm(1m30cm)あれば全然大丈夫です。
写真添付しましたので、参考にしてみて下さい。
書込番号:22708292
31点

>かに食べ行こうさん
アドバイスありがとうございます。
多分水道管からの継ぎ目です。自分で治す技術はないので、修理費用や手間、新規買い替えと比較検討してみますね。
書込番号:22708458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>抹茶入りお茶さん
ありがとうございました!!
測ってみます!
>タマゾン川でフィッシングさん
折り畳み式なんですね。
写真まで付けていただいて、大変参考になります。ありがとうございました。
帰宅したら、測ってみますね。
書込番号:22708463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100C
まだ買って1ヶ月なのですが、数日前から脱水時の音がうるさくc4エラーで止まる事が頻繁にあります。エラーで偏りをなおそうにもロックされてあきません。指示通り一時停止ボタン押してからやってますが解除されず電源入れ直してまた脱水運転しますが止まるの繰り返しです。今朝は最後まで脱水できましたがすすぎを何回も繰り返し1時間半以上時間がかかりました。
試しに濡れたタオル一枚だけで脱水かけてみると脱水はエラー無しで終わるけどビチョビチョのままです。
やはり故障ですか?使い方が悪いのでしょうか?
書込番号:22694830 スマートフォンサイトからの書き込み
22点


追加です。
購入して1ヶ月だと、もしかすると販売店によっては初期不良対応してくれるかもしれません。
上にリンクした日立の修理のご相談・お申し込みを利用する前に、購入したお店に連絡してみてもいいかもしれませんね。
書込番号:22694888
4点

>タマゾン川でフィッシングさん
ありがとうございます。
やはりおかしいですよね。修理依頼したいのですが、訪問して修理対応じゃない[故障でない]と有料と言われ依頼してもいいものか悩んでしまっていました。
一度連絡してみます。
書込番号:22694908 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

故障じゃないと有料ってのは、よくあるのはブラジャーのワイヤーとか、パチンコ屋のメダルとか、が内部に引っかかってたりして、うまく動いてない場合は、これは自然な故障じゃないから、メーカー保証は効かないってことよ。
特に思い当たらなければ、故障の可能性高いと思うわよ。
書込番号:22695965 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>m.asaoさん
お答えありがとうございます!
そうなのですね。連絡して見に来てもらう事にしました!早くストレス無く洗濯したいです。
書込番号:22697508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合、使い込んだ洗濯機ですが脱水層が傾くようになり、それが原因で脱水がなかなか始まらなかったり
また、脱水しても良く脱水が行われなくなりましたが、ドラムの傾きを修理してらったら全て直りました。
因みにスレ主様の場合、洗濯機自体が傾いていると言うことはないですよね・・・。
いずれにしても、洗濯は毎度のことなので早く解決されると良いですね。
書込番号:22698258
6点

>渚の丘さん
お答えありがとうございます!
傾きは大丈夫だと思います!洗濯機についてる水平器は中心になっているので...
中が傾いているとかもあるんですね。
勉強になります!
書込番号:22699092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>タマゾン川でフィッシングさん
>m.asaoさん
>渚の丘さん
無事修理していただきました。不具合の原因ですが、歯車が割れていました。
蓋ロックは歯車が噛み合わないのが原因でセンサー反応が遅れているのが予想できますが、データを取って調べてみますとの事でデータを取って送って調べていただいています。
買ってすぐ壊れたのは残念ですが、とても丁寧に対応していただけたので良かったです!
ありがとうございました!
書込番号:22701740 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>kbe03さん
うちも同じ様に歯車が割れて交換して貰ったのですが、制御プログラムの問題も見つかったのうで、プログラムの更新もして頂きました。
逆回転する時のモーターと、ブレーキの制御タイミングの変更の様ですよ!
参考まで!
書込番号:22895480 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100C
ビートウォッシュからの買い替えですが、動作の切り替えタイミングあたりで、カッチと結構響く異音?がします。
みなさんも同じでしょうか?
前ビートウォッシュでは、このような音はしなかったのですが…
書込番号:22648481 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>べかちゃんさん
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/manual_movie/bw-v100c/002.html
45秒くらいからの音ではありませんか?
ご確認を。
書込番号:22648758
3点

カチッという音、しますします。
洗濯槽内で反響するから、けっこう派手な音ですよね。
この機種に買い換える前のビートウォッシュ(6年ぐらい前の機種)ではこんな音しませんでした。
書込番号:22648982
5点

おーい!スレ主さん。
質問だけしてほっぽらかしはお行儀が悪いですよ。
書込番号:22678820
4点

>チルパワーさん
大変返信が遅くなり失礼しました。
リンク先、とても参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:22820520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タマゾン川でフィッシングさん
大変返信が遅くなり失礼しました。
結局、GWにモーター交換していただき、少しは異音もマシになりましたが、2日前に完全に動かなくなり、本日本体ごと交換になりました。
撤去時、洗濯機の下にはプラスチック部品の破片だらけでした。
書込番号:22820524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V100C
買い替えで、ダニ対策コースのついた縦型の大容量モデルのビートウォッシュを購入予定です。
質問が@Aあります。
@
せっかくなので10kgがほしいのですが、全体がシャンパンカラーなのが好みではありません。9kgなら蓋はシャンパンですが、ボディーはホワイトなのでいいかなと思っています。
9kgと10kgでは洗えるものが全然違ってきますでしょうか?
今は夫と二人暮しですが、子供が一人ほしいです。
(子供ができたら一人っ子にする予定です)
A
あと、日立の衣類乾燥機の6kgも購入予定で、専用台で洗濯機の上に設置したいと思っています。
10kgにしたら、本体の高さが少し高くなりますし、日立の洗濯機の蓋は折りたたみ式ではないようなので、縦型10kgの上に衣類乾燥機6kgを設置したら、洗濯機の蓋が開けられなくならないか心配です。
店頭で店員さんに聞ければいいのですが、大型家電量販店が近くにない田舎なので、ここで質問させてもらいました。
書込番号:22453904 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>縦型10kgの上に衣類乾燥機6kgを設置したら、洗濯機の蓋が開けられなくならないか心配です
スマホで閲覧できるのかわかりませんが、メーカーはこういう便利なページを用意していますよ。
「洗濯機・衣類乾燥機・スタンド 組み合わせ検索」
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/laundrysearch/
書込番号:22454052
6点

黒猫ゆずさん こんにちは
@洗濯機の場合、大は小を兼ねるで容量の大きい方が余裕があり理想ですが
白物家電(黒でも白物?)にデザインやインテリア性をもとめる時代
将来は、3人までとするなら9キロでも有りかと
大物も9キロで対応可能
A専用台DES-P20で衣類乾燥機(3機種対応)
蓋の開閉を心配していますが!
通常なら3段階の任意の調整ができますが
3段目(一番高い位置)になります
奥行き調整は、DE-N60WVは、3段階可能 50と40は、2段調整になります
ご心配の様ですが!そこは、専用台 考慮されています (^^)/
書込番号:22455743
5点

お二人ともありがとうございます!
メーカーの専用台なら10kgでも大丈夫そうですね。
本当は10kgほしいですが、デザインも大切なのでお店に行ける機会があったら見比べてみます。
書込番号:22456093 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





