FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]
- 2424万画素APS-Cサイズセンサーと独自の色再現技術を搭載した、ミラーレスデジタルカメラのエントリーモデル。
- 約236万ドット・ファインダー倍率0.62倍の電子ビューファインダーや3.0型3方向チルト式液晶モニターを搭載。430枚の連続撮影やワイヤレス通信が可能。
- 全11種類の「フィルムシミュレーション」と全17種類の「アドバンストフィルター」を搭載。高度なアート表現を手軽に楽しめる。
FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月21日
FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー] のクチコミ掲示板
(1227件)このページのスレッド一覧(全93スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 3 | 2019年5月22日 09:27 | |
| 16 | 6 | 2019年5月17日 09:31 | |
| 4 | 3 | 2019年5月14日 15:35 | |
| 60 | 13 | 2019年4月24日 22:17 | |
| 50 | 19 | 2019年4月5日 06:42 | |
| 19 | 6 | 2019年3月31日 19:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキット
XT1を中古で買うかXT100を買うかで迷っています
ポートレート撮影が多くX-PRO2のサブカメラとして購入を考えています。
双方の瞳のAFの効き具合やコンティニアスAFの動作を教えて頂きたいです。
書込番号:22680891 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>コーヘー200さん
その間をとって、X-T20では如何でしょうか?
書込番号:22682723 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
X-T1の良品を見つけるのが難しそう。
書込番号:22683075 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ポトレ撮影はその場で臨機応変でカメラ変えるので同じ機種の中古を探した方が良いですよ。
書込番号:22683547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキット
ディズニーランドでパレードやショーを中心に撮りたいのですがこのカメラはAFが遅いですよね?
動体に向いてないとか…
でもズームレンズがついていて価格も安いので気になってます!
AF機能が気になってなかなか買う勇気がありません。
今まではcanonの6dとkissx8iを使ってたのですが富士フイルムの色味が好きで今さら欲しくなってきました。
よろしくお願いします!
書込番号:22670325 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>emi622さん
AF遅いです
動体ならX-T30がよろしいかと思います^ ^
書込番号:22670340 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>emi622さん
初めまして!こんばんは!
先月X-T100を買い、かなり辛口の評価のレビューをしました。
確かにAFは速くないですね。動体撮影には向いていると思えません。
あと、全体的なレスポンスも個人的には許容範囲以下の性能です。
ただ、ディズニーのショーやパレードならそんなに速い速度で移動しないですよね?
GW中にゆっくり歩く子供(5歳)を撮りましたが、普通に撮れました。
X-T100で、ダンサーが近くを走り回る光景を撮りたいとかだと厳しいと思いますが・・・
私、ディズニーのパレート撮ったことないです。
実体験に基づかないことを書くのは嫌ですから割り引いて聞いてもらいたいのですが、多分パレードならX-T100でもAF性能は大丈夫と思います。この点は是非他の方のご意見を参考にしてください。
一応大丈夫と思う根拠を書きますと、X-T100より動体撮影能力が弱いと思っているニコンD3400を使い、娘がディズニーのパレードを撮っているからです。
D3400のレビューです。
https://review.kakaku.com/review/K0000902953/ReviewCD=1214062/?lid=myp_notice_comm#tab
スレ主さんが、ディズニーのパレード以外でもっと速い動体を撮影される場合、X8iで対応されるのが良いと思います。
私も半年前までx8i使ってましたが、動体撮影能力は満足してました。
一応x8iのレビュー貼っておきます。
https://review.kakaku.com/review/K0000741189/ReviewCD=1111543/#tab
もし予算が許すのなら,安くなったX-T20の新品とxc望遠レンズの中古でも良いと思います。
ではでは。
書込番号:22670772
4点
>emi622さん
お持ちのカメラが
canon 6d ボディ
canon kiss x8i ダブルズーム
だとして、下取り交換を決断するとしますと、
マップカメラでのワンプライス買取額が
合計81950円
一方、購入するカメラは富士フィルムの中でもAFが速いものをチョイスするとして
T−30 XC15−45mmレンズキット
レンズ XC50−230mm f4.5−6.7
合計で156770円
差し引きの支払額 74820円
スレ主様が言われているX−t100ダブルズームの価格と遜色なさそうですが、どうですかね。あくまで上記カメラを下取り交換をするという前提なのでなんとも言えないところですが、、、
最近のカメラの価格を見ていると、3月からゴールデンウィークまでの値引き合戦が終わり、各社とも一息ついている時期なのかな、、、と。購入するカメラの価格だけ考えてみると、6月の夏のボーナス商戦とか、例年安くなり始める11月初めを待つのがいいのかも、、、です。まあ、そうすると、手持ちのカメラを下取りに出す場合は下取り額が下がるかも、、、ですけど。
書込番号:22670794
1点
>emi622さん
EOS 6Dを持ってて買い増しで宜しいのでしょうか?
AFマウントアダプタFringerのFR-FX10(海外ではEF-FX10)を挟めば、
EF/EF-SレンズがX-T30やX-T20でAF撮影できます。
ただし、X-T100は元々のAFが激遅いので止めた方が良いです。
キヤノンのUSM/STMレンズならAF速いのでディズニーパレードが撮れます。
自分はX-T20にEF200mm F2.8 L II USMでサッカーやラグビー、屋内のバスケット
ボールを撮っています。
https://kakaku.com/item/K0001048957/
X-T20で高校バスケットボール大会
https://hanabi1ban.blog.fc2.com/blog-entry-285.html
書込番号:22671245
3点
>佐藤コータローさん
やっぱりそうですよね…
もうちょっと考えてみます!
ありがとうございました!
書込番号:22671885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>寂しがり屋の単身赴任さん
詳しく教えて頂きありがとうございます!
初心者の私にもすごくわかりやすかったです^_^
ディズニーのダンサーさんも撮ります!
たしかにダンサーは動きは速いですね。
動きがゆっくりなキャラなら問題なさそうですが…
レンタルして試しにディズニーで撮るのもいいかなぁって思ってきました(^ ^)
x8iは私もお気に入りです!下手くそな私でもパレードは上手く撮れてます 笑
x8iでも不満はないのですが、インスタでこのカメラを使ってる外国人の方がいてディズニーのパレードやキャラクター達が綺麗に撮れていたので欲しくなってしまいました!
もうちょっと考えたいと思います!
ありがとうございました!
書込番号:22671911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T100 レンズキット
メニュー-->セットアップ-->操作ボタン・ダイヤル設定でAFロックを設定できませんか?
割り振るボタンがないなら、シャッター半押しになりますが・・・
書込番号:22657899
1点
割り振るボタンは上部のファンクションか背面のQですが・・・
購入前なので試せません。だれか試してみて。
スタジオ撮影系のサブ機にするので親指フォーカスが必須なんで
書込番号:22663852
1点
>poyoyo111さん
AFロックは上部のFnボタンにのみ割り振ることができます。
書込番号:22665851
1点
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキット
初投稿になりますのでよろしくお願いします。
現在SONYのコンデジRX100を6年ほど使っておりまして、そろそろ新機種をと考えてます。
同じコンデジでもいいのですが、画質の良い1インチ機種ですとミラーレスの入門機とあまり
変わらない価格になりますので、携帯性を少しガマンしてRX100と使い分けしてより幅広く
撮影出来ればなと思い始めました。
ここの掲示板では写真をアップされてるスレがたくさんあり、富士の写真画像がとても好きに
なりましたので富士の機種でと考えております。
そこで機種選びなのですが、当方の撮影スタイルは動き物は撮らなくて旅行やお出かけ時の
風景や家族の記念写真が主になります。
人物の肌色の発色の良さも富士にする決めてとなりました。
価格は安い方がいいのでX-T100にしようかと思っていましたが、最近発売されたX-T30の評判
がすこぶる良い様で気になっております。
店頭で少しさわった感じでは確かにX-T30はレスポンスも良くてシャッター音も気持ち良かった
ですが、X-T100でもなんとか許容範囲かなと思いました。
そこで皆さまに分からないところをアドバイス頂きたいのですが、実際に撮影するとなりますと
動き物を撮らないとしてもX-T30にしておいた方がいいでしょうか?
また過去スレでイメージセンサーの違いからX-T100の方がスッキリクッキリと写って解像感も
良くて肌色もキレイに写るとありましたので、画像重視ですとX-T100の方がいいのでしょうか?
カメラとして総合的に良いX-T30にするか、価格比で画質は引けを取らないX-T100にするか
アドバイスを頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
3点
吾輩ならXT100にしてレンズ足すかなー?と、思います
書込番号:22620288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>昭和ノスタルジックさん
価格を無視してよいならX-T3やX-T30をお勧めしますが、
JPEG撮って出しで、RAW現像されない、動体を撮ることもない
のであれば、X-T100のダブルレンズキットで十分ですし、人物や風景では黒つぶれしない分有利かなとも思います。
私は現在X-T2とX-T20とX-T100とXF10を使ってますが、
X-T2とX-T20は富士独特の雰囲気を楽しむためと多少の動体を撮る場合に使用で、X-T100とXF10のベイヤーセンサー機は風景や建物で黒つぶれが嫌な場合と、JPEG撮って出しでBLUETOOTHでスマホやタブレットに瞬時に転送してSNSへアップする場合に使ってます。
まぁ〜どちらの画質も素晴らしいのですが、じっくり撮る風景や人物ならコスパの良いX-T100で良いのかなと思いますよ。
書込番号:22620352 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>昭和ノスタルジックさん
価格優先ならT-20、余裕があるならT30をお勧めします、
T100はお勧めしません。
動作はまったりで、露出やWBも不安定です。
1ヶ月で売却しました。
私ならT20にしてレンズを充実させます。
書込番号:22620365 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
まぁ、個人的にはX-T20なんかも食べ物やポートレートなど作り物っぽくて個人的には嫌いな画質ですし、ポートレートなんか
フジのベイヤー機使いこなせば、なかなかいい感じですよ。 手放したとかいう人の意見は一番、あてにならないと思います。
書込番号:22620386
8点
>店頭で少しさわった感じでは確かにX-T30はレスポンスも良くてシャッター音も気持ち良かったですが、X-T100でもなんとか許容範囲かなと思いました。
シャッター音とか気にするなら、気持ちよく撮影したほうが楽しいと思いますし、X-T100 でも許容範囲ということは、我慢しX-T100 にするという感じだと思いますので、妥協せずに X-T30 を購入したほうが後悔しないのでは?と思います。
書込番号:22620388
8点
>携帯性を少しガマンしてRX100と使い分けしてより幅広く
撮影出来ればなと思い始めました。
少しじゃなく、「かなり」我慢する必要がありますよ。
それが「レンズ交換式カメラ」つうものです。
書込番号:22620633 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
X-T100、α6500、X-H1、X-T3を所有しています。
X-T100はソニーのベイヤーセンサーです。
このベイヤーセンサーと他社画像処理エンジンの組み合わせは好相性で、
コンデジで長期間トップに位置するキヤノンのG7Xmk2もこの組み合わせです。
ただAFとレスポンスは使えば使うほど億劫に感じるのは間違いないでしょう。
個人で使うならともかく家族と一緒ならタイミングも大切ですし、
そういう意味ではレスポンスとAFは重要視されたほうが良いと思います。
X-T30はX-trans第三世代でやや懸念された人肌表現、黒つぶれなどが改善されています。
AFはソニーのα6500など一定評価された世代より高性能で、
瞳AFは実用性が高くピント精度も高いので
人を撮影した際はこれが高画質に繋がります。
この2機種で注意してほしいのはセンサーのカラーフィルター配列の違いです。
参考にされている作例で多い機種がT100やA5ならT100を。
T-2やT3ならT30を選択されるのが良いのではと思います。
解像性能についてはレンズ性能や主観もありますし、
今は2400万画素で十分な画素数があり、
フジはAPS-Cに注力してるので良いレンズが揃ってるのであまり気にする必要はないと思います。
物理的にはローパスレスで高画素なほうが解像感が良いです。
書込番号:22620768 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
最新の中級機種と半年以上前の廉価機種とではAFやレスポンスがダンチでしょうね。
しかしこと画質に限ればそれぞれの良さ、個性があるので気に入った方で。
いくら性能が良くても画質が気にいらなかったらモチベーションが上がらないでしょうし、逆に画質が気にいってても思うように撮影出来なければストレスになるでしょうし。
でもX-T100の方が画質が良いってことはないのかな?
書込番号:22620988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>昭和ノスタルジックさん
>当方の撮影スタイルは動き物は撮らなくて旅行やお出かけ時の
>風景や家族の記念写真が主になります。
私も、ご自身と同様、動きものは撮らなくて、スナップや風景、記念撮影が主です。
バリバリに使うプロやハイアマをのぞいて、特にT100がまずいとは思いませんよ。
X-T30は私も評価していて、否定的ではないのですがガンガン使う人向けだと思います。
私は月に数度持ち出すだけならリーズナブルでむしろ長所もあるT100もアリかと思い入手しました。
書込番号:22621056
![]()
5点
>フォトアートさん
>>X-T20なんかも食べ物やポートレートなど作り物っぽくて個人的には嫌いな画質です
こればっかりは好みの問題ですからね。
>昭和ノスタルジックさん
>>RX100を6年ほど使っておりまして
X-T100だとRX100よりAF遅いですが、家族写真ならOKかな。
個人的には、コスパ抜群のX-T20をオススメしておきます。
書込番号:22621212
2点
RX100.X-T30.X-T100を持ってます。
家族の記録であるならX-T100で良いと思います。なんと言っても安く購入できますから。
フジ慣れて何年かしてステップアップしたときに上位機種を買われても良いと思います。
ただ家族の記録のみであるならば、一番使うのは私の場合RX100です。その次に家族を撮るときに持ち出すのがX-T100。あまり、私は使いませんが背面液晶で自撮りができます。ただ動き回る小さい子供がいるようでしたらX-T30が俄然有利です。
まぁでもX-T100別に悪くないカメラですよ。まずはX-T100からはじめてもいいと思います。
書込番号:22621615 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
一日の間にたくさんのご返答を頂きましてとても嬉しく思っております。
お一人お一人にお礼を申し上げないといけないところですがまとめ返答でご容赦をお願い致します。
みなさまのご意見を何度も見返しまた過去スレももう一度見て、やはり動体を撮らない事、じっくりと風景や家族の記念写真を撮ったりなどと、そして一番大きな理由ですが予算面でX-T100でいいのかな?と思いました。
X-T30(X-T20)はAFやレスポンス、シャッター音など使ってて楽しい機種で、X-T100とはそこのアドバンテージが大きいとの事ですね。
しかしわずかな差ではあると思いますが、X-T100がX-T30よりも画質が人物や風景撮影に向いているようですので、それもX-T100がいいのかな?と思う要因になりました。
X-transセンサーは第4世代になってもわずかながらポップコーン現象があるのでは?との情報も気になりました。
いずれもじっくりと見比べてようやくわかるレベルではあると思いますが。
とりあえず安価なX-T100ダブルズームレンズキットでいろいろ写してみて、まずは富士機の写真を楽しんでみようかなと思っています。
みなさますべての方に「Goodアンサー」をお返ししたいところですが、3名様までですのでご了承をお願いします。
たくさんのためになるアドバイスありがとうございました。
書込番号:22623421
0点
>昭和ノスタルジックさん
ベストな選択だと思います。
上位機はまた必要になってから購入されればよろしいかと。
書込番号:22623583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T100 ボディ
こんばんは、
題名の件でご教示いただきたく書き込みしました。
昨晩、とあるネットショップでボディ(ダークシルバー)のみ注文し今日届きました。
購入する画面には「新品」と書かれてましたが、気になるのが値段です。
今日の価格コム最安値よりも2万円近く安かったです。
実は直前までX-T20を買うつもりでしたが、買う直前にたまたまX-T100が信じられない値段で売られていたので即ポチっとしました。
ポチった後に「もしかして中古?」とも思いましたが、何度見直しても新品と画面に記載されてます。
届いた箱にはレンズキットの記載がありました。箱自体には一度は開けた感じがありました。
開封したらレンズは入ってなかったです。
肝心のX-T100は、隅々までチェックしましたが、中古っぽくはないです。
バッテリーやストラップなどの付属品もビニール袋に入ったままで、開封した感じはしません。
ただ、保証書の日付は未記入です。店名も書いてませんし印鑑もありません。
お聞きしたいのは、新品と中古の見分け方をご存知でしたらお聞きしたいです。
それと、保証書はショップに送付して日付などを書いてもらう方がよろしいのでしょうか?
以上よろしくお願いします。
1点
最安より2万円以上安い→3万円台で買えたということ?
だったらちゃんとした商品が入っていればそれでいいと思う。
金融品? ワケあり品? 棚ズレ品? キツトバラシ? まあそれなりの「大人の事情」があっても不思議じゃないし、ブツがちゃんとしていて製品保証書が付いていればオッケーだと思う。
保証書に店のゴム印が押されてない?大手量販店だって普通は押されてない、その代わりにシリアル番号が入った販売証明書とか、送り状とかがあるでしょ?それでいいんです。
書込番号:22578524 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
箱にレンズキットの記載があってレンズがない時点で
「新品」ではないと思うよ。
これを新品として売る業者をオイラは信用できないです。
書込番号:22578530
5点
レンズキットを買ってバラして売ったということにでしょうね。
その方が本体もレンズも高く売れるから。
書込番号:22578546 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
新品 メーカーの検査員以外の人と
販売店以外の人がてを触れていないもの。
但し展示品も新品保証がついて販売されます。
書込番号:22578549
![]()
2点
区別は曖昧です。
ある意味人の手に触れたら全て中古かも。
書込番号:22578551
2点
キットばらしはよくあるので…
実店舗でもやってます
フジヤカメラとかね
なのでキットの箱で一度開封してあっても、新品があっておかしくはないです
実際にそれが新品か中古かは別問題だけども
安心したいならレリーズ数チェックするとか???
書込番号:22578553
![]()
4点
おはようございます。
深夜の質問なのに、みなさん、早速ご回答ありがとうございます。
>ヤッチマッタマンさん
販売証明書や送付状は入ってなかったです。
最初は保証書を送ろうかとも思いましたが、万一お繰り返してくれなかったら困るので、販売証明書を送ってもらうように依頼します。
昨晩、50枚程度試し撮りしましたが、特に問題なさそうですから、新品、中古を気にせず使うことにします。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:22578685
0点
>届いた箱にはレンズキットの記載がありました。箱自体には一度は開けた感じがありました。
開封したらレンズは入ってなかったです。
ボディのみを買った訳ですよね? 元々レンズキットのレンズを抜いて販売されていたモノでしょう。都内の有名店ではよくそういった販売方法もありきちんとその旨が記載されているはずです。
蛇足ですけど展示品も一応新品です。新品と言っても検品で開封されている場合もあったり何らかの理由で返品されて誤ってまた在庫になっちゃった場合もない訳ではないです。私はある有名店でアウトレット品を買いましたが展示品だったらしく傷があったので、それ以来アウトレット品は買いません(返品不可だったので他店で売却)。
書込番号:22578726
2点
>JTB48さん
おはようございます。
>元々レンズキットのレンズを抜いて販売されていたモノでしょう。都内の有名店ではよくそういった販売方法もありきちんとその旨が記載されているはずです。
再度当時の販売画面を確認しましたが、記載されてないです。(ポチる直前にスクリーンショットを撮ってました)。
まぁ良くある販売方法のようですね。
X-T100自体は問題なさそうなので、返品せず使うつもりです。
ただ販売証明書を送ってくれないなら返品するかも。
書込番号:22578755
0点
>ただ販売証明書を送ってくれないなら返品するかも。
そこまで手間を掛けないから、安く出来る。
アマゾンだって納品書は付けなくなってきてる。
注文完了メールとかを保存しとけば良いのでは?
送り状は無くても宅急便の宛名シールは有るでしょ?
店舗並みのサービスを求めるなら、フジの公式ネットショップで買えば良い。
書込番号:22578835
7点
その不安は分かる気がしますよ。
しかしキットをバラシての販売はよくある事ですし、レシートが有れば保証も効きますので、今回は勉強代と思ってそのまま使われてはいかがでしょう。
書込番号:22578898
2点
あ、言い忘れたけど、お写真凄い綺麗ですね。
書込番号:22578899
2点
>ただ販売証明書を送ってくれないなら返品するかも。
商品そのものが気に入ったらゴネない方がいいと思うな、
ポチッた直後に「販売が成立しました」的なメールが来たと思いますので、それを保存しておくか、上の人も書いていますが、宅配便の宛名シールのようなものでも大丈夫じゃないのかな?
所謂販売証明書は大手家電量販店の店頭で購入したときに、レジから出て来るレシートのようなものですよ。
安売り店で購入してそれがないからという理由での返品は受け付けてもらえないと思います。
まんがいちの初期不良の際にも実店舗での購入なら、店舗で確認してもらい新品交換になる場合が多いようだけど、安売り店での通販購入だと客がメーカーにカメラを送り、メーカーによる検査の後に初期不良だというお墨付きをもらった上で送り返されてから、購入店に再度送り返す手続きが必要となるようです。
安く買えるのと引き換えに場合によってはメンドウになることも納得した方がいいですよ。
レンズを抜いたキットバラシ品でも保証書付きの未使用の上物が3万とかなら良い買い物だったと思います。
書込番号:22579000
2点
こんにちは!
みなさん、詳しい情報ありがとうございます。
現状、送付状はありません。郵便の宛名シールの送り主は販売店名でなく、アマゾンになってました。
ただ、商品発送のお知らせには、販売店名が記載されてます。これを保存しておくこととします。
過去、富士のカメラは一度も不具合なく何年も使えましたので、そのまま使うことにします。
本当ありがとうございました。
>ネオパン400さん
写真を褒めてもらってありがとうございます。お世辞でも嬉しいです。
ストロボと100円均一グッズや身の回りにあるグッズで光を拡散や反射させて撮ってます。
書込番号:22579172
0点
>送り主は販売店名でなく、アマゾンになってました。
普通にAmazonのマケプレだった、ということですね、
ご自分のIDでログインすれば購入履歴が閲覧出来ますので、メーカー保証に必要な購入年月日は証明出来ます。
書込番号:22579513
5点
新品であることを購入条件としてメールなどでやり取りしていれば、
新品で無い場合は売買契約(※普通の売買も含みます)の「債務不履行」にあたりますから、売買契約は白紙→返品&返金、ということになります。
とりあえず、既に幾つかのレス書かれている方法で試してみてください(^^)
書込番号:22579697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ヤッチマッタマンさん
何度もアドバイスをいただき誠にありがとうございます。
アマゾンなら購入機歴が見られますね。
ただ履歴がいつまで残っているか分かりませんので、今の内にスクリーンショットで保存しておきます。
>ありがとう、世界さん
毎度アドバイスありがとうございます。
法的なこと詳しいですね。
みなさんに教えてもらって事で対応します。
書込番号:22580112
0点
私はこの商品をキットバラシの本体だけで新品未使用品27000円でヤフオクのストアで買いました。
届いてみて未使用品だなぁという感想です。見た感じとってもきれいなら未使用品として使っていいのでは?
書込番号:22580431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ひかわしたさん
おはようございます。
27,000円、
私より思いっきり安いです。
それと、「未使用品」、新たは単語ですね。
問題なく使用できそうですし、気にせず使っていきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22580666
1点
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキット
久々に作例を。
今回はメーカーのキャシュバック¥15000+ショッピングポイント¥20000等で安くレンズが買えるので
思いっ切ってXF16−55mmF2.8 R LM WRを購入。この組み合わせでの投稿になります。
やりとりが上手では無いので、特に返信はいたしませんが。作例を評価下さい。
10点
すんません、勝手に加工しました。
加工って言うほどではなくて、SILKPIXで露出補正をかけてちょっとハイライトを持ち上げただけですけど。
書込番号:22567589
1点
すんません。
Y抜けてました^^;
>SILKPIX
>SILKYPIX
書込番号:22567607
0点
自分のPCのモニター環境の性なのか?
19’3/12 御興来海岸の露出は、夕日とのバランスも考えると、きたまたさんの画像がベスト(好み)に感じました。
評価と言いますか、露出補正がすべて-0.7なのが気になりましたけど、その時々の意図ある設定でしたら、失礼しました。
書込番号:22571089
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





















