FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー] のクチコミ掲示板

2018年 6月21日 発売

FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]

  • 2424万画素APS-Cサイズセンサーと独自の色再現技術を搭載した、ミラーレスデジタルカメラのエントリーモデル。
  • 約236万ドット・ファインダー倍率0.62倍の電子ビューファインダーや3.0型3方向チルト式液晶モニターを搭載。430枚の連続撮影やワイヤレス通信が可能。
  • 全11種類の「フィルムシミュレーション」と全17種類の「アドバンストフィルター」を搭載。高度なアート表現を手軽に楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥66,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
カラー
  • ダークシルバー
  • ブラック
  • シャンパンゴールド

タイプ : ミラーレス 画素数:2424万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:399g FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]のオークション

FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月21日

  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]のオークション

FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー] のクチコミ掲示板

(1227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]を新規書き込みFUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

X-T100のファームウェア更新

2018/11/27 23:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキット

スレ主 legatoさん
クチコミ投稿数:1039件

ファームウェア更新がきました!

https://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/xt100firmware/download001.html
1.「主要被写体認識」の判別性能が安定・向上しました。
2.露出補正ダイヤルのレスポンスを向上させました。
3.その他、軽微な不具合を修正しました。


早速適用してみましたが、AFが速くなったと感じました。これは素直にうれしいです。しかし露出補正のレスポンスは以前と違いがあまり分からず。

書込番号:22284294

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5

2018/11/27 23:29(1年以上前)

>legatoさん
情報ありがとうございます。

風景やスナップが多い自分の場合、AFの問題はさほど感じませんでしたが、さらに使いやすくなったのは嬉しいです。

書込番号:22284309

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

X-A5のファーム更新

2018/11/24 06:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T100 レンズキット

クチコミ投稿数:104件

○バージョン1.21(2018年11月22日)
 •露出補正ダイヤルのレスポンス向上
https://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/fw_table.html

X-T100にも適用されるといいですね。

書込番号:22275194

ナイスクチコミ!0


返信する
legatoさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:12件

2018/11/24 07:57(1年以上前)

当機種

なぜX-A5にだけ?
ファームアップで良くなるならまだまだ各操作レスポンスアップとAF速度アップ、画像削除決定時のサブコマンドダイヤルでも決定を廃止。
それからAFポイント位置リセットをメニューボタンに変更、カスタム設定追加、などなどお願いしたいですね。

書込番号:22275277

ナイスクチコミ!0


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2018/11/24 16:18(1年以上前)

>オベロンさん
情報ありがとうございます。
さっそくX-A5のファームアップしました。

>legatoさん
お久しぶりです。
FUJI好きなんであまりこうした発言は控えておりましたがあまりにもお粗末なんで一言!

X-A5で早速ファームアップしたのですが、たしかに+5〜-5までの移動は早くなりましたが全然スムーズでなくて
相変わらず使いずらい仕様です。前よりはましな程度です。
しかも相変わらず絞りのほうも遅いですし何とかならんのかな〜と思ってます。
なぜX-A1のようなスムーズな操作にできないのでしょうかね。コンデジのXQ1にすら劣る操作性(露出と絞りの調整は)ですよこれ。
X-A1の露出と絞りの調整はスムーズで文句のつけようはないです。
よくこれで恥ずかしくもなくファーム出してきたもんだなとちょっと呆れてます。

おそらくX-A5、X-T100、XF10はいずれもこんな感じの操作性なんですかね?
X-A5とX-T100は店頭で触ったので鈍いのは確認しました。

XF10も口コミ等でやはりレスポンスが悪いとのことなんで同じ感じなのかなと・・・
XF10も触る機会あれば確認してみたいと思います。

それにしても私はFUJIFILMは好きですがほんとここはダメですよね〜
いくら入門期とはいえAF性能は仕方ないにしても基本的な操作の所くらいしっかり造らないと!!と思うばかりです。

書込番号:22276289

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

キャッシュバック

2018/11/19 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキット

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5 旅と写真 

まだ誰も書き込んでいませんが、CBが始まります。
T100が1万円バックとはお買い得?

https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/promotion/xseries_cash_back18-19/?utm_source=MyffEmail&utm_medium=email&utm_campaign=mail181119_mfm

書込番号:22265487

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2018/11/20 06:51(1年以上前)

ううむ・・・・

ひと月ぐらい前に、X-E3とX-T100をたて続けに、その上18mmF2まで買ってしまった私は・・・

計 25000円も損したということか( ノД`)シクシク…

書込番号:22266014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:257件

2018/11/20 08:29(1年以上前)

でも、キャッシュバック分、店頭で値上がりするのが通例ではないですかね?

書込番号:22266132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5 旅と写真 

2018/11/20 12:29(1年以上前)

>悩める40代おやじさん

今回は長い期間なので、
人情としては底値を探りたいものですね。

買おうと思っていたので背中を押されました。。。

書込番号:22266497

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5 旅と写真 

2018/11/20 20:54(1年以上前)

ついでに、T20ボディも欲しいのですが、
T100のダブルズームキットと両方ではボディが増えすぎなので、
T20のみ買って、XC15-45oはキタムラの中古もいいかな、なんて。。

物欲が抑えきれません。。

書込番号:22267342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/11/21 00:04(1年以上前)

特に急いで欲しい理由はなかったのですが、キャッシュバックキャンペーンがあるなら期間中に検討したいと思います(*>∇<)ノ

書込番号:22267836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ろば2さん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:55件

2018/11/22 13:18(1年以上前)

キャッシュバック開始と同時に全店1万以上値上げしてますね(^_^;
買っとけば良かった笑

書込番号:22270930

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5 旅と写真 

2018/11/22 20:58(1年以上前)

価格コムではそれまでは上がっていませんよ。。

2月頃が買い時かな?

書込番号:22271831

ナイスクチコミ!1


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度3

2018/11/23 06:29(1年以上前)

キャッシュバック・キャンペーン、おめでとうございます。
サブ機として、コレは買いだと思います。

書込番号:22272643

ナイスクチコミ!0


hassariさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:10件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5

2018/11/23 12:14(1年以上前)

キャッシュバックスタート初日、カメラのキタムラ85,400円(下取り5,000円)をみて、欲が出て下取り込み8万円切りを待っていたら、その日の午後に96,700円(下取り5,000円)に値上げ!

キタムラって、ジェットコースターのごとく価格を変動させるから、買うタイミングが難しい。反対にD850なんかはメーカーから統制されているのか?当初より価格を変えないですね。

キャッシュバック期間が長いから、値下げ待ちですね。

書込番号:22273273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ61

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 xt10と、xt100どっちが良いでしょうか?

2018/11/09 19:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:2件

初心者で、初めてミラーレス一眼を買おうと検討しています(^ ^)
デザインが素敵なのと、細かいことは初心者でわからないのですが、色がキレイに撮れると聞いたので、富士フイルムのカメラを買おうと考えています。

主に撮るのは、旅行での景色や、自然、食べ物などです。自撮りや、動きものをとる予定は特にありません。

初めはxt100にしようと思っていたのですが、xt10が中古で、レンズ付きで55000円くらいで売っていて安いので、そっちでも良いのかな〜と思っています。
画素数がxt10だと1600万?くらいで、こちらより少ないのですが、写真を大きくプリントすることがなければ気にならないと聞きました。

xt10とxt100だと、画質や性能に大きな差はあるのでしょうか?

書込番号:22241795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/09 19:50(1年以上前)

自撮りをしたい場合はX-T100がオススメです。

書込番号:22241850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2018/11/09 20:16(1年以上前)

微妙だけど

X-T100かなあ。

デジタル製品って新しい方が良いっていうか。

AFとろいですからね、X-T10は。

X-T100の方が、まだ良いような気がします。

書込番号:22241910

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5

2018/11/09 22:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

X-T100は実行感度が高く暗所でも艶やかに写ります。

撮っただしで爽やかに鮮度が高く見えるのもメリット

夜は得意中の得意

解像度めちゃめちゃ高いので風景には良いですよ。

>まつこ犬さん
今晩は。

レンズ付きというのはXC16−50でしょうか? あるいはXF18−55ですか?

X−T10の本来のレンズキットはXF18‐55のレンズですから新品に近いものであるのなら、確かに安いですが・・
もし本体に中古キズアリ、本体受光素子内部ゴミ清掃有償修理(一万円ちょい)の必要なごみ混入あり、レンズにも・・など細かい点をお聞きになりましたか?
中古ですから単にXCレンズを付属してあるのなら、高いです。 XC16−50のT型で綺麗な個体でもなら1万円もしない値段で売買されています。 本体が数万円ぐらいでしょうから、その辺、気を付けたほうが良いかと。


それ以前に、Xトランス機は個人的にはアンダー(暗め)に写したとき好きなんですが、ベイヤー機(X-AシリーズやX-T100)の食べ物は艶やかに写りますよ。 付属するレンズキットXC15−45は非常に軽く寄れてとてもよく写る優れものレンズです。

>主に撮るのは、旅行での景色や、自然、食べ物などです。自撮りや、動きものをとる予定は特にありません。

風景を撮られるなら、X-T100勧めますね。X-T10もレンズ次第では悪くないですが、X-T100の方がいいように思います。
画質に関して言えば好みもあると思いますがX-T100にかなり大きなアドバンテージがあると思います。きめの細かい描写が得意
で、比較にならないと思いますよ。インスタグラムやブログへの投稿ならどちらでもいいかもしれません。

書込番号:22242347

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:21件

2018/11/09 23:45(1年以上前)

別機種
当機種

X-T10

X-T100

過去にX-T10を使っていて、現在はX-T100を使っています。

総合的に考えて、X-T100をお勧めします。
自撮りをしなくても、X-T100の液晶モニターは縦位置撮影に便利ですし。

参考にVelviaで撮っただけですが、海の写真を上げます。
レンズと撮影場所や日時は違いますが、どちらも未調整AWBで画質設定は同じです。

書込番号:22242468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5

2018/11/10 05:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

プロネグスタンダート

プロビア   色がちょっと派手目でプロネグにしたらよかったかもしれません。

プロビアを調整してちょっと淡い色合いに

外観のデザインとアルマイト加工のつくりはT100がすごく好きです。

>まつこ犬さん

思い出したことを一つ。

各機種ごとにフィルムシュミレーションの違いがあります。
とりわけプロビアとベルビアの違いです。 

T100のプロビアは驚くほど彩度が高くコントラストが強く感じました。プロネグスタンダートにするとナチュラルです。

かたやベルビアはあまりにも彩度が強すぎてあたかもCGのように思えるかもしれません。個人的には好ましく思えないのですが、本来ベルビアはそういうもので好まれる方も多くいます。人によっては色飽和を起こしたような印象を抱かれるかたもおられますが、その辺の誤解がないようするべきだと思います。使い方によってはベルビアも大変好ましく感じるシュチエーションがあるかとおもいますが、私はまず使いません。

言うまでもなく設定によってフィルムシュミレーションや色合いの設定には幅があります。

書込番号:22242713

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5 カメラノチカラ #2 

2018/11/10 08:16(1年以上前)

機種不明

発色は人の好みだけど、X-T100のPROVIAは、あっキレイ!って色です。
一般的には好まれるんじゃないですかねえ。
僕は、CLASSIC CHROMEが好きですけど、フィルムシミュレーションの中では・・・ってあくまで僕の好みです(^_^)

自撮り、僕も旅行の時にスマホでパチリと一枚撮っとくぐらいであまり使わないんですけど、X-T100買ってから撮る回数増えました。
三方向に動く背面の液晶。
そりゃ、スマホより圧倒的に画質は良いです。
iPhone8との比較ですけど。

スマホに画像を送るアプリも、他のメーカーと比べても使いやすいと思いますよ。

書込番号:22242888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/10 22:12(1年以上前)

別機種

動く被写体なら断然X-T20をオススメしますが・・・

>まつこ犬さん

X-T20とX-T100だったら断然X-T20ですが、
X-T10とX-T100だったら、X-T100ですね。

X-T10も悪くないけど、X-T20以上に癖が
強すぎて、あまり素人さん向きではありません。

書込番号:22244811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2018/11/11 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

X-T3からX-T100に買い換えて使っていますが、動かない物を綺麗に撮るには良いカメラですよ。
普通はプロビアで撮っておけば綺麗に撮れますから。

書込番号:22247434

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5

2018/11/12 20:53(1年以上前)

当機種

スレ主さま、横スレ失礼します。



>アプロ_ワンさん

お久しぶりです。

>X-T3からX-T100に買い換えて使っています

T2やT20を買い替えてT100にされる方は知っておりますが・・・

 解像を求める方ならそうだろうなと思ったりしますが、T3もベイヤーには及ばないですが結構な解像力。
ドッグランを撮られる、ご自身なのになぜでしょうか? 理由をお聞かせいただけませんか。大変興味深い
事例です。

書込番号:22249297

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/12 20:53(1年以上前)

>アプロ_ワンさん
T3からT100を買い足しではなく買い替えられたと言うのはT3に何か気に入らないところがございましたのでしょうか?
現時点ででの最新画像センサー機種から普及機種に変えられた理由が気になりましたので。
よろしくお願いします。

書込番号:22249300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2018/11/12 22:12(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

スレ主さんには関係が無いので遠慮しようと思ったのですが。
X-T3が犬撮りのメインとしては全く使い物にならずでした。
とくにAF、AE、熱、ボディ形状ですね。
キヤノンで言えば50D並のAF、暴れるAE、秋でも1日3千枚を超えると音を上げる耐熱性能、
4時間くらい撮ってると親指と、親指の腹の部分に食い込んでくるボディ形状。
5時間も撮ってると手は痛いはピントは合わないは、やっと合ったと思ったら直ぐバックに抜けるはで写真が撮れません。
さらに見下ろすような角度だとなんとかピント合っても正面からだとことごとくピントを外します。
その後、5DMarkWに持ち替えると写真を撮れる安心感に包まれてホッとしました。
そこで耐えきれずに3週間で手放して、動かない物用にコンデジ代わりのX-T100とサブ機のEOS80D に買い替えました。

書込番号:22249560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5

2018/11/13 05:04(1年以上前)

>アプロ_ワンさん

社外品(Canon)レンズでAF作動可能なアダプタを使ってそうだったということでしょうか?
純正品でそうだったということでしょうか?ご自身のサンプル画像から判断すると
どうも、そのようですね。純正では恐らくまともに機能したと思います。
(純正品の画像もアップしていただければ参考になります。)

書込番号:22249999

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2018/11/13 22:38(1年以上前)

>まつこ犬さん
T100とT10の比較ではないですがT20とT10だと画質はあまり変わらないと言う人もいれば良くなっていると言う人もいるようですね。
画質以上にレスポンスやAFは良くなっているのは事実なので後悔しないようにT20にした方が良さそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023867/SortID=21894078/
T20とT100のどちらがいいかは悩ましいですね。
でもやっぱりT20の方がいいような。

書込番号:22251898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5

2018/11/13 23:03(1年以上前)

引き続きスレ主様 横スレ失礼。 横スレこれで最後にします。皆様失礼いたしました。

>アプロ_ワンさん

お返事がないようなのでいろいろ調べたところ、やはりAFは遅くなるようです。
T3の本来の性能が出せない状態になっていたようです。

書込番号:22251964

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2018/11/14 21:37(1年以上前)

当機種
別機種

>フォトアートさん
やっぱり富士には望遠レンズの手頃なのが無いので苦しいですね。
50-140とか55-200とかは2回づつ買いましたが手放しました。
EFレンズでは最初の内は良いのですが、3時間、3千枚を超えた当たりから怪しくなりました。
2台持ちは無理なので、サブにするならこんな高級品はいらないのでX-T100で楽しんでいます。
32Gのメモリーとバッテリーが届きました。
今はEOS80Dを富士の色に近づける設定を探しています。

書込番号:22254095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5

2018/11/15 06:22(1年以上前)

>まつこ犬さん

おはようございます。

質問対する答えとしては


>主に撮るのは、旅行での景色や、自然、食べ物などです。自撮りや、動きものをとる予定は特にありません。

こう聞いていても、何かと動きもののサンプルを出し、動きものに良いX-T20を選ぶように返信されて、なんとも、
おかしいスレになりがちな、当ダブルズームの口コミですが、そのような返信はT100を使ったことがない人の返答
ばかりですので注意するべきなのは画質ではないでしょうか。

 X-T100はフジ機の中では他機種にない豊富なディテールを持つ描写が可能です。 もちろん他機種にも良い面があります。
引き続き、ネットなどの実際に使用している人の情報を参考にされると良いと思います。 良い買い物ができるといいですね。

アプロ_ワンさんが仰るように動かない物を綺麗に撮るには良いカメラだと私も強く感じますし、お勧めします。



>アプロ_ワンさん
なるほど、フジの色をキャノンでですか。 フジは食べ物や肌の色は秀悦ですもんね。

書込番号:22254740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/15 20:29(1年以上前)

「自撮りをとる予定は特にありません。 」と初めにおっしゃっていたんですね。

私「自撮りをしたい場合は」って書いてしまって、まったくもってトンチンカンなコメントでした。

ごめんなさい。

書込番号:22256138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

xt100のダブルズームキットで運動会は

2018/11/10 01:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:15件

今はソニーのRX100初代をつかっているんですが、

・運動会用に35mm換算で200を超える
・出来れば10〜12万以内
・出来れば自撮りできる(三脚使用予定)

という条件のカメラを探してて、OMD5markUとか毛並みは違いますけどパナのGX9見てたんですが、触った感じX-T100のダブルズームキットいーなーと思ってたんですが、動体フォーカスが良くないよーなコメントを見かけるのですが、実際T-X100だと厳しいのでしょうか?

ダメなら予算超えるけどX-T20に望遠のレンズを買い増しするしかないのかなーと思ってたんですが、自撮りできないので、それなりに運動会で使えるならX-T100がいーなーと思ってました(・∀・;)

書込番号:22242609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/11/10 01:18(1年以上前)

自動レンズ収差補正
ノイズリダクションなんかも
撮影後 少し時間を要しますから
そのあたりの設定も
動体予測撮影に影響しそうです。

書込番号:22242619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/10 05:12(1年以上前)

運動会ならAFがEOS 80D同等のX-T20が良いと思うけどな。

http://s.kakaku.com/item/J0000023867/

レンズ2本付で6〜7万のカメラと、ボディだけで6〜7万のカメラでは、色んな性能が全然違うよ。

書込番号:22242714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5

2018/11/10 06:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

T100が苦手とするのはむしろ目の前でちょろちょろ動く被写体でしょうか?

>七まちゃるさん

初めまして。 運動会程度ならT100でも行けますよ。
 比較したことないのでわかりませんがAFはT20の方がいいみたいですね。
T20は遠くのものなど解像力はかなり落ちるようですが・・

それ以前に運動会で撮れないシュチエーションてあるんですかね?もっと遅いAFのデジタルカメラでイルカショー
が簡単に撮れます。置きピン併用でいとも簡単に撮れますしAFも付いていきますよ。(ちょっと練習必要です)

 AF性能を試す時、水族館を利用するのですが、AF性能は慣れるとそんなに問題は感じませんでした。
ただT100の解像力には驚きましたね。解像力に関してはベイヤー機に解像力はまず及ばないと思います。

 運動会では遠くにいる子供さんの表情をもハッキリととらえることができると思います。
X-T3ぐらいになると解像力も増していますし・・ T30出るのが待てるなら待った方がいいかもしれませんね?
(T30のAFユニットがT3と同じなら、AFもすごくいいはずです。先で出ると思います。)

書込番号:22242757

ナイスクチコミ!9


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2018/11/10 08:07(1年以上前)

8歳娘のパパです。
お子さんおいくつですかね?

運動会だろが電車だろが飛行機だろが…動くものも撮り方が色々あります。

だけど、動く被写体を追いかけながら撮りたいのであれば、そんな撮り方に向いてる機材の方が撮り手が楽チンですよ。
んで、X-T100は楽ではない≒向いてないってのがユーザー皆さんの持ってる印象なんじゃないすかね?私は触ったことないけど。

運動会は、天気にも周りからもアレコレ影響を受けるので、良い機材を買ったから必ず良い写真が撮れるってものでもないです。

だから、運動会をきっかけに機材を買うのは良いけれど、運動会の後に子供をどう撮っていくのか?どんな写真を手に入れたいのか?残したいのか?

そこをよく考えて選んだ方が良いと思いますけどね。
自撮りが最優先なのか?動く子供を捉えてシャッターチャンスに強いことが優先なのか?
それによっても今回の判断が変わりますよね。

ちなみに私は、今年の運動会が台風のおかげで予定と違う延期日程での開催となり、楽しみにしていた徒競走&リレーでカメラを構えることすらできませんでした(ToT)

でも運動会なんて娘の1/365の記録でしかないので、その後は気持ち新たに楽しんでますよ。
フジは仲間入りしたばかりですが、子供の顔が健康的に写るし、背景も映えるので、よい記録写真が残りますよ。

書込番号:22242876 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2018/11/10 09:30(1年以上前)

まーこれもボディだけで五〜六万のカメラですけどねー

書込番号:22243039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15982件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2018/11/10 12:26(1年以上前)

>七まちゃるさん

運動会は砂ぼこりが多いのでレンズ交換式だと防塵機能が無いと不安だし交換時の混入も不安じゃ無いですか?

RX100で満足出来ていたのなら
RX10M4とかFZH1の方が、その心配は少し気楽かと思います。

書込番号:22243436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/10 16:06(1年以上前)

私はX-T100のダブルズームキットの望遠レンズで小学生の運動会を撮りました。
X-T100より良い機種を使ったことがないこともあり、不便を感じずに撮れました。
三脚を使って自撮りするのであれば、富士のスマホアプリのcam remote を使えばスマホで画面見ながらシャッター切れるので、液晶の反転は必須でないと思いました。そうすればX-T20でも良いと思います。
自撮りの時はダブルズームキットの広角側のレンズが重宝しています。

書込番号:22243904 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/11/10 23:51(1年以上前)

>謎の写真家さん
設定変更でもいけるんですかね(。´・ω・)触ってみないと分かんない部分になので、時間見つけて店頭でいじってみます。

書込番号:22245069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/11/11 00:09(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
T-20ボディ購入してレンズをどれ買うかってあたり、迷います。予算をどこまで出せるかって話になりますよねぇ(。´・ω・)汗

書込番号:22245104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2018/11/11 00:25(1年以上前)

>フォトアートさん
ふわっとした写真いいですね!

運動会いけるならT100でもいいのかなぁ(。´・ω・)
AFが早いのはストレスなくて良さそうですよね!T20は遠くの解像力落ちるのは知りませんでした!自分でも調べてみます。

今までRX100だったんで望遠側の撮影が未知数なので、AFは早いに越したことないんだろうなぁってゆー感じでした。練習次第でどーにかなるならT100買って明るいレンズ1本買った方が満足度高いかなー(。´・ω・)

T30!その発想は抜け出ました!正直、今すぐ欲しいわけではないので、物欲を抑えて(←勝てるか!?笑)T30が出るまで待ってから値段みて決めるのもいいかなと思いました(・∀・)

書込番号:22245129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/11/11 00:37(1年以上前)

>不比等さん
実は子供はこれから生まれます(笑)ただ、保育園とかだと0才児でもなにかしらやるようなので買っておきたいと思ってました!←親バカ候補

たしかに運動会のみに焦点を当てる必要はないのかもしれないですね。おそらく自分の使い方としては、旅行に行って家族みんながうつっている写真を撮りたいってゆーのがメインになりそうです。そーなると、T100のダブルズームキット&23mm F2のレンズを買うのがコスパ高いかなーと思ってました。

台風、自然の力には勝てないですね(・д・`;)

店頭でT100触って嫁の顔撮ったときも肌の色がふんわりしててきれいだなーと感じたので、私にはT100でよいのかなと思いはじめてます。

書込番号:22245147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/11/11 00:42(1年以上前)

>ほら男爵さん
ホントですね!T100とT20のボディ本体だけだと15,500円くらいの差なんですね。そーなると、T100のダブルズームキットのレンズのコスパが高いってことなんですかね。

書込番号:22245152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2018/11/11 00:46(1年以上前)

赤ちゃんならT100でなんの問題もないはずですよ。

子供の動きが追えなくなる頃には、ボディも代替わりしてるでしょうしね。
今使いたい機材で良さそうですね。

書込番号:22245158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/11/11 00:50(1年以上前)

>よこchinさん
運動会のときは今購入するカメラに望遠レンズつけて、家族で撮るときはRX100で知り合いに撮ってもらう、ってゆーのを想定してました(・∀・)

レンズ交換したくないっては確かにあったので、買うならOM-D E-M5 Mark II 14-150mmも触ってみたんですが、嫁も使うかもしれないと思ったら富士の方が分かりやすいかなと思いました!手ブレ補正は魅力的でしたが…んー、悩む(笑)

書込番号:22245167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2018/11/11 00:54(1年以上前)

>X30ユーザーさん
まさに撮ろうとしてるシチュエーションですね!もしよろしければその時の写真をアップして欲しいのですが可能でしょうか?

そんなアプリがあるんですね!それだとたしかに反転は必要なくなりますね(・ω・)

ダブルズームキットのレンズは使い勝手とコスパがほんと良さそうですよねー!

書込番号:22245171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/11/11 00:58(1年以上前)

>不比等さん
小学校卒業するまでは今買うカメラでもたせたいと考えているのですが、なかなかそこまではもたないですかね(・д・`;)
まぁカメラも消耗品だと考えると、なおさらT100ぐらいにしといた方がいいのかなと思いました(・∀・;)

書込番号:22245182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5

2018/11/11 03:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

肌の透明感よく出ます。

描写力はこういった時にも必要ですよね。

>七まちゃるさん

動きものを撮らないならX-T100が良いかもしれません。

同じベイヤーのX-A5の機種ですがご覧ください。
https://www.sin-space.com/entry/xt-2-vs-x-a5-apscsensor-hikaku


ファインダ―不要ならA5でも良いですが、運動会などはノーファインダーは厳しいと思いますし・・
後々のことを考えればどうなんでしょ?

書込番号:22245271

ナイスクチコミ!3


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2018/11/11 07:00(1年以上前)

>小学校卒業するまでは今買うカメラでもたせたいと考えているのですが

ど、ど、どーですかねぇ…

例えば12年前2006年ってえと、ペンタックスの10Dってのが人気あったみたいですけど、いま小学校の子供をそれで撮っているパパママがいるかなぁ…?

おそらく、いま最新のエントリーモデルは、しばらくするとそん時の最新スマホにあれこれ抜かれてると思いますけどねぇ…

まあ、個人的な意見ですけど、
3歳くらいまでは他人が見てもかわいい被写体なので、小学生を撮ることとか長期的なコスパとかをいま考えなくて良いと思いますよ。

書込番号:22245394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5

2018/11/11 08:49(1年以上前)


クチコミ投稿数:15件

2018/11/11 10:10(1年以上前)

>フォトアートさん
今までファインダーなしだったので、今回はありのものを買いたいと思ってました!
解像度の件について調べたら、結論だけゆーとX-TransもRAWだと解像するってゆーことみたいですね。おれは撮って出しなのでT100の方が合ってるかもしれないなと思いました(・∀・)
貴重な情報ありがとうございます(*>∇<)ノ

書込番号:22245721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

侮りがたし!フジの入門機

2018/10/28 18:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T100 ボディ

クチコミ投稿数:2380件 FUJIFILM X-T100 ボディのオーナーFUJIFILM X-T100 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明


こないだX-E3をスナップ機として買ったばかりですが、富士フィルムの発色の良さに魅せられてX-T100まで手に入れてしまいました。

まずはご報告まで。

起動の早さやAFは上位機種と比べるとやや緩慢ですが、普通にスナップを撮る分には痛痒がないレベルです。

動きものをよく撮るとか、すれ違いざまの居合抜き風スナップとかには適さないかも。

発色は良いですねえ。

さすがです。

フィルムシミュレーション面白いです。

昔の銀塩風のデザインがなにより良いです。

ただ操作性は、上位機種とは違いますね。
この辺、入門機ということでしょうけど、ちょっと残念。

作例はすべてPROVIA。

レンズはXF27mmF2.8。

リサイズのみのJPEG撮って出しです。

書込番号:22214042

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/28 18:21(1年以上前)

別機種

iPhoneで撮影

X-T100いいですよね。
私は上位機種を使っていないのでレスポンス面の不満もあまり感じず、持ち歩いています。

書込番号:22214069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2380件 FUJIFILM X-T100 ボディのオーナーFUJIFILM X-T100 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2018/10/28 18:47(1年以上前)

>X30ユーザーさん

いい雰囲気ですねえ、車窓ですか。

旅カメラって雰囲気がたまりません。

X-T100って、なんだか不思議な魅力がありますよね(^_^)
 

書込番号:22214119

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11744件Goodアンサー獲得:882件

2018/10/28 20:40(1年以上前)

高橋一生さんがフジの「僕らは奇跡でできている」で使われてます。

書込番号:22214361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 ひなパパ 

2018/10/30 20:21(1年以上前)

今晩は。

メイン機はニコンですが、コンデジはフジXQ1使ってました。
そのXQ1のセレクタースイッチがチャタリング起こすようになって、買い替え考えている時に、X-T100発売。
さんざん悩んで、X-T20レンスキット買いましたが、X-T100にも未練ありますね〜。

ワンコ撮影多いので、三軸の背面液晶は気になるところです。
加えて操作性は、慣れ親しんだXQ1にX-T100が近いので、問題なしです。

気になるのは、センサの性能ですね。
X-T20の高感度特性は、ニコンD600と比べても遜色ない印象ですが、X-T100如何でしょうか。
X-T20とX-E3は、たぶんセンサ同じなので、X-T100のセンサが同等の高感度特性なら、ますます購買意欲高まりそうです。
もちろん、X-T20とX-E3がX-Trans CMOS IIIセンサ、X-T100が正方画素CMOSセンサなのは、チェック済です。

書込番号:22218710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2380件 FUJIFILM X-T100 ボディのオーナーFUJIFILM X-T100 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2018/10/30 21:59(1年以上前)

別機種
当機種

X-E3

X-E100

 
>キツタヌさん

えっと、手持ちで簡単な・・・あまりに簡単なテストです(^_^;

共に レンズはXF23mmF2
ISO 3200
F2 開放
シャッター速度 1/60

でござる(._.)

ピントは黄色い字のCookieのieのあたりに合わしてますが・・・いかんせん手持ちでパチリですので(^_^;
 

書込番号:22219004

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2380件 FUJIFILM X-T100 ボディのオーナーFUJIFILM X-T100 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2018/10/30 22:05(1年以上前)

ノイズリダクションだとか、何も触ってないです。
ホントの撮って出し。
Jpegノーマル。

なぜかX-T100の方が明るく写ります。
ファイルの重さはX-E3が7メガちょっと・X-T100が4メガちょっとです。

高感度ノイズはともかく、AFはX-E3の方がいいように思いますが、僕は動きものを撮らないので断定はできませぬ(._.)
 

書込番号:22219030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 ひなパパ 

2018/11/03 21:23(1年以上前)

オムライス島さん

X-E3とT100の比較画像、ありがとうございます。
大変、参考になりました。
フジ機買い増しの際には、T100も候補に入れたいと思います。

悩ましいのは、X-T3が発売され、X-T20より発色がよくなったという声も聞こえてきて、次に出てくるであろう X-T30が気になってきました。
X-T20購入して、まだ4ヶ月、使いこなせていないのに、次の物欲が膨れ上がって困ったものです。(^^;;

書込番号:22228233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2380件 FUJIFILM X-T100 ボディのオーナーFUJIFILM X-T100 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2018/11/05 15:19(1年以上前)

>キツタヌさん

それそれ・・・僕もひそかにX-T30が気になってます(^_^)

書込番号:22232227

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]を新規書き込みFUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]
富士フイルム

FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月21日

FUJIFILM X-T100 ボディ [ダークシルバー]をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング