PXW-FS5M2K のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥680,000

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 本体重量:830g 撮像素子:CMOS PXW-FS5M2Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PXW-FS5M2Kの価格比較
  • PXW-FS5M2Kのスペック・仕様
  • PXW-FS5M2Kの純正オプション
  • PXW-FS5M2Kのレビュー
  • PXW-FS5M2Kのクチコミ
  • PXW-FS5M2Kの画像・動画
  • PXW-FS5M2Kのピックアップリスト
  • PXW-FS5M2Kのオークション

PXW-FS5M2KSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年 6月

  • PXW-FS5M2Kの価格比較
  • PXW-FS5M2Kのスペック・仕様
  • PXW-FS5M2Kの純正オプション
  • PXW-FS5M2Kのレビュー
  • PXW-FS5M2Kのクチコミ
  • PXW-FS5M2Kの画像・動画
  • PXW-FS5M2Kのピックアップリスト
  • PXW-FS5M2Kのオークション

PXW-FS5M2K のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PXW-FS5M2K」のクチコミ掲示板に
PXW-FS5M2Kを新規書き込みPXW-FS5M2Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

Rawが撮れるシネマカメラ探してます

2021/03/02 01:21(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > PXW-FS5M2

クチコミ投稿数:2件

ビデオグラファーをしております。
Rawが撮れるシネマカメラを探しています。グレーディングはDavinciを使用しています。

現在、bmpcc4kを使っていますが、ルックが苦手で買い換えようと思っています。
私の中でbmpp4kは、「高画質なスマホ」という印象です。
マイクロフォーサーズなので、ボケ味ももちろん関係ありますが、
空気感や、キメの細かさみたいなのは表現するのが難しいなと感じております。
プロカメラマンやビデオグラファー撮ったbmpcc4kや6kの映像もどれも受け付けませんでした。

以下、検討中のカメラです。ご意見いただければと思います。予算は50〜100万位です。
(カッコ)は私が買うのを躊躇っている理由です。
私の知識不足によるところもありますので、お手やわらかにお願いいたします。


・FX6/FX3・・・(センサーがa7sVなので特別感がない)
・FS7II・・・(本体が2kgで重たすぎる。せめて1.5k以下じゃないと撮りまわせない)
・FS5II・・・(重量的には許容範囲だが、FX6と比較してどちらが良いのかわからない)
※Sony系のカメラはそもそもProres Rawで、私が使っているDavinciで読み込めない。

・Canon C200・・・(Cinema RAW Lightが撮れるのは素晴らしいが、最近発売されたC70と比較して暗所などがセンサー性能が劣る。)
・Canon C70・・・(Rawが撮れない)

・Komodo 6k・・・(ルックの方向性がbmpp4kや6kと同じだし、買っても後悔する?)

書込番号:23997397

ナイスクチコミ!1


返信する
7sevenさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:13件

2021/03/02 02:29(1年以上前)

100万以下のシネマカメラなんて、スレ主さんがあげた以外だとZcamみたいなマニアックなものか、パナのEVA1くらいしかないと思いますが?

ないものねだりでは?

空気感だの特別感だの曖昧な主観的な話はよく分かりませんけど、解像感精細感だけならR5が一番でしょうね。シネマカメラはそもそも解像感ないですし。(R5をシネマカメラ代わりに使うには無理がありますけどね)

書込番号:23997424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件

2021/03/02 08:53(1年以上前)

RAWは判らないけどブラックアンドマジックの12Kのビデオカメラは ?

書込番号:23997651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/03/05 04:22(1年以上前)

>kekeyamakekekoさん
カメラ本体だけで無く編集ソフトも込みで考えたらどうでしょうか。

現状、Davinciを使っていてSony系のカメラはそもそもProres Rawで、
私が使っているDavinciで読み込めないなら別のソフトを覚えないといけないのは
効率が悪くないでしょうか。

例えば、bmpcc4kとDavinciの両方に不満があればSony系に買い換えればいいし
もし、Davinci自体に不満が無ければKomodo 6kでどうでしょうかね。

自分も元は写真から入ってここ数年で動画を頑張ってますけど、編集ソフトをいちから
覚えるのが苦痛です。もうおじさんだから頭に入ってこないんですよ。

書込番号:24002878

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > PXW-FS5M2K

クチコミ投稿数:49件

現在、フルサイズ(NIKONZ7)と、マイクロフォーサーズGH5のカメラを使って動画撮影を行なっております。

今後、より映像の質を高めていくにあたって、単純に技術的な事柄を抜きにして機械の性能でもあげていければと思っております。

そこで、色々と調べているうちにシネマカメラに行き着きました。
仮に予算が100万(中古でも)程度であれば、何をチョイスするのがベストでしょうか。

タイムラプスや、写真は既存のZ7などで色々とやっていきます。
気になっているのは4Kでスローも120fpsで撮影のできるFS5 IIが気になっております。

予算100万で一式揃えるのであれば何がベストでしょうか。

撮影用途としては、自然の中を撮って歩いたり、を夜まで行っています。
夕方から夜にかけてはライトを使って撮っています。

よろしくお願い致します。

書込番号:22906702

ナイスクチコミ!1


返信する
太 郎さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/07 19:22(1年以上前)

FS5 ii って今となっては微妙だと思いますよ。

4Kでスローも120fps ってのは、外部レコーダーがあればって話です。
現実的には、SHOGUN INFERNOで4K60pまでってところですね。
ハイフレームレートが良いなら、4K150fps、HD300fpsのURSA Mini Pro 4.6K G2なんてもあります。

ただ、そんな知識でこのクラスのカメラを買わない方が良いと思います。
別にこのクラスのカメラを買ったら高画質で撮れるってわけでもないので。


> 単純に技術的な事柄を抜きにして機械の性能でもあげていければと思っております。

無理です。
どういうものを求めてるか知りませんが、撮って出しなら場合によっては一眼の方が良かったりします。

書込番号:22907053

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2019/09/07 21:42(1年以上前)

太 郎さんに一票。
資金があるから良い物が出来るとは限らない。

書込番号:22907334

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2019/09/07 22:16(1年以上前)

買えるのであれば買ってもいいかも知れません。

「経験しなければ、理解できない」
ということも往々にしてしてありますし、
高額商品を買って経済を回す役割の一端を担ってもいいかも知れません(^^;

書込番号:22907401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2019/09/07 23:51(1年以上前)

そうです。購入側は無駄になっても売上になり売った側は
食べていけます。
自ら痛い思いをしないと理解出来ない時もあります

書込番号:22907566

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2019/09/08 00:01(1年以上前)

まだ発売前ですので画質はわかりませんが時間制限の無い
パナのS1hはどうでしょう。

動画機ではフルサイズで100万はあるのでしょうか?

あの放熱穴を見てこれなら夏の炎天下でも使えるかと思いました
でも 性能としてはα7Sの3代目が抜くと思いますが熱の問題は
あるかもしれません。

高倍率ズームにフルサイズの製品なんて出ないように思います。

書込番号:22907581

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2019/09/08 00:10(1年以上前)

望遠のための焦点距離だけでも、フルサイズではレンズが巨大化しますからね(^^;

また、マウントの強度を考慮すると、重いレンズではレンズ側に三脚座が必要になりますから、
そのような取り扱いも考えると、いろいろと制約がありますね(^^;

書込番号:22907591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/09/08 02:38(1年以上前)

とりあえず今の機材にDJI osmo actionかGoPro7黒とソニーのハンディカムAX60を追加。

予算15万円で撮影の幅が広がります。

書込番号:22907767

ナイスクチコミ!2


金鎚さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:15件

2019/09/08 11:32(1年以上前)

GH5用にレンズやレコーダー、特機など揃えるのがいいんじゃないでしょうか。
GH5使っててFS5に目移りしてるようじゃ、GH5を使い切れているとは思えません。

書込番号:22908434

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件

2019/09/08 12:35(1年以上前)

EOS C200 Blackmagiic URSA mini pro GY-LS300CH (ビクターの傑作機の一つ)あたりではと思います。

100万ならそこそこのもの1台とそこに乗せる形でソニーのRX0Uの二台で撮影したほうが楽しいような気がします。ステージ撮影なんかではこれをやったら一台撮りには、二度と戻れません。

書込番号:22908588

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件

2019/09/09 01:29(1年以上前)

>ぽんちゃんねるさん
>>今後、より映像の質を高めていくにあたって、単純に技術的な事柄を抜きにして機械の性能でもあげていければと思っております。


ご自分の思いで良いと思います。
FS5Uは良いビデオだと思います。Super35mmの大センサーだから、暗いところにも強い。
私もお金があればFS5Uを買いたい。
でも、ビデオは年2回しか撮らないので、ソニーのカメラで撮っています。
α6400とα7RU(これは30分制限解除のパッチを入れてある)で撮ってます。
これらもSuper35mm撮影ですが、やはりビデオ専用のFS5Uのほうがきれいになるだろうと思います。
軍資金があれば買えばよい。自分のことは自分で決める。
自分の「感」を大切にして進んでゆこう。
買うのも使うのも自分だから、自分の「感」に従って進む。
FS5Uは買っても失敗ではないと思う。

書込番号:22910198

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「PXW-FS5M2K」のクチコミ掲示板に
PXW-FS5M2Kを新規書き込みPXW-FS5M2Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PXW-FS5M2K
SONY

PXW-FS5M2K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2018年 6月

PXW-FS5M2Kをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング