-
HP
- プリンタ > HP
- インクジェットプリンタ > HP
-
ENVY
- プリンタ > ENVY
- インクジェットプリンタ > ENVY
ENVY Photo 6222 Y0K14D#ABJ
- プリント・スキャン・コピーが簡単なオールインワンインクジェットプリンター。色の再現性の高いカラーと濃厚な黒インクを組み合わせ実物に近い発色が可能。
- アプリを使い、SNS、クラウド、デバイス内の写真印刷が簡単に行える。スマホでスキャンした画像をメールで送信、クラウドに共有できる。
- フォト用紙専用の給紙トレイ付きで、用紙の種類によって自動で最適な設定に合わせる。自動両面印刷機能も搭載。デュアルバンドWi-Fiに対応している。

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2025年4月9日 15:06 |
![]() |
0 | 2 | 2019年12月6日 14:37 |
![]() |
9 | 11 | 2018年12月25日 20:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > ENVY Photo 6222 Y0K14D#ABJ
お世話になります。
パソコンをWindows 10から11にUpdateしたら、HP SmartでWifi接続できなくなりました。
同じネットワークのPCはWindows11ですがHP SmartでWifi接続できています。
しかたなく、USBで繋いで、HP Smartから、プリンタの追加でつながっているプリンタを選定し、Wifi接続を試みたんですが、
やはりそのPCからWifi経由でプリンタが見つけられません。
どなたかPCにお詳しい方アドバイスいただけますでしょうか?
HPにもサポートを依頼しましたが、製造中止してから3年(?)経っているので、サポートしてもらえないそうです。
よろしくお願い致します。
0点

新し目のファームウエアがあるようです。
更新済ですか?
更新は、スマフォアプリからやるのが簡単です。
今このプリンタは手元に無いので試せませんが、
購入時にはファームウエアを更新しないと、
ドライバソフトもあたらなかったです。
書込番号:26138307
0点


ドライバーをきれいに全削除してインストールしなおししました? またはOSのクリーンインストールは?
書込番号:26138552
0点

>AIに訊いたほうが早いさん
ありがとうございます。
ドライバーをきれいに全削除する方法がわかりませんが、HP Smartは何度がアンインストールしてから再インストールしました。
HP Smartの代わりに、ENVY Photo 6222のドライバの最小構成もインストールしたり、アンインストールしたりしましたが、ダメでした。
会社のPCなので、OSをクリーンインストールするわけにもいかず、買い置きのインクがなくなったら、あきらめて最新のプリンターに買い替えます。
書込番号:26139387
0点

買い替えですね。 それもいいかもしれませんね。 しかし、以下をやって結果を載せられますか? パワーシェルコマンドプロンプトで
Get-Printer | Format-Table -AutoSize
比較のため、機能しているPCとその問題のPCでやってみてください。違いがありますか? その問題のPCではポートのアサインメントがない、または崩れているのかもしれませんので。
こちらではメーカーのPrinterユーティリティは使わずに素でプリントさせています。Printer固有の綺麗な画像機能とかそういった高度な機能をつかうわけではなく、PDFの印刷、Excelの印刷など基本印刷だけですから問題ないんですね。
書込番号:26139653
0点




プリンタ > HP > ENVY Photo 6222 Y0K14D#ABJ
現在HP B209a を使用しており、この機種はA4用紙トレイとフォトトレイ(ハガキトレイ)が別々なのですが、
このENVY Photo 6222 Y0K14D#ABJ はトレイは別々になっていますでしょうか?
写真とメーカーホームページに記載がなかったもので・・・質問です。
0点

Offline.comさん、こんにちは。
次のリンク先から見れるユーザガイドによれば、このプリンターにもフォトトレイがあるようです。
https://support.hp.com/jp-ja/product/hp-envy-photo-6200-all-in-one-printer-series/9073045/model/17638283
書込番号:23090670
0点

>secondfloorさん
リンク先、確認させていただきました。フォトトレイがあるようですね。
ありがとうございました。
書込番号:23090774
0点



プリンタ > HP > ENVY Photo 6222 Y0K14D#ABJ
こんちは。 無線で使えるプリンターを欲しく成ったです。スマホとかiPhoneで直接印刷出来るのが。
今使ってるプリンターはPM-760エプソンと思うです。1998か99年頃に買った物で年に一回位使ってたです。
インクも当時に高いのでまとめて買いだめしたのを、今も使ってるです。PCとかプリンターその他まとめて分割で買ったです。
このインクはエプソンの無線機種を買えば使えるのかな?
HPプリンターの説明を見ると古いインク賞味期限が過ぎたら印刷出来ないとか見て、最近のプリンターの事は分からす教えて下さい。
PM-760は使う時にノズル掃除をして使ってるです。
HPプリンターはタンクがノズルに着いてる?で
掃除は出来ずインク全部交換て対応と見たです。
これを候補にしたのは。
予算6000円以下。
無線でスマホとかから印刷出来る。
wi-fi ダイレクトが着いてる。(エプソン5千円のは無い)
コピーにスキャナーまで全部着いてる。
純正インクが安い。
黒インクのみで印刷出来る。(国産は駄目らしい。)
今のところ調べた見た感じです。
本体安くてもインクが高いと維持費が…。
それでキャノンとエプソンは外しHPを検討してました。
書込番号:22347151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値段似てる人気上の5020は発売日も同じ様ですが
性能が5020が上なんですか?
型番にPhotoが無いですが、なにが違うのかな?
HPページには5020の説明の方が詳しく書いてて
黒インクのみても印刷出来ると書いてるのは5020型番のみで、6222型番に書いて無いですが。
書込番号:22347174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真もやるなら ENVY Photo 6222ですね。
安物プリンタの割に綺麗な写真が出てきます。
ヘッダ一体型ですから、カラーインクも替えれば
維持費はそんなに安くないですよ。
この機種ではないですが、HPの同じヘッダ一体型で
ENVY110、C4490の場合。
黒インクのみの運用で、22ヶ月くらい保ちますね。
(月5枚から10枚の印字)
この機種も黒インクのみの運用は可能なはずです。
書込番号:22347225
1点

スレの趣旨から外れますが
>今使ってるプリンターはPM-760エプソンと思うです。1998か99年頃に買った物で年に一回位使ってたです。
>インクも当時に高いのでまとめて買いだめしたのを、今も使ってるです。PCとかプリンターその他まとめて分割で買ったです。
>このインクはエプソンの無線機種を買えば使えるのかな?
凄い長持ちですね。残念ながらこの機種のインク(5色一体型+黒)は現行のEPSON機種には使えません。
PM-760くらい古いと最近のOSもサポート終了してると思います。
残った未使用のインクカートリッジは早めに使い切るなどして有効利用してあげてください。
書込番号:22347392
3点

こんちは。>Audrey2さん返信ありがとう御座いました。
Photoて検索したら写真と出たです、横文字苦手でw
写真も印刷出来る型番て事ですね。
この機種はノズル詰まりしたらインク交換で対応するのですね?。黒のみ純正インクはAmazonで1200円位ですね、
増量のは勿体ないので小さいので対応して使うが良さそうですね。
おすすめのC4490を検索したらAmazonで中古でも6000円、新品だと16000円からでした予算超えるので
6222を買ってみます。>Audrey2さん
書き込みの頃の8月に買えば4980円で買えたのが惜しいです。
HPプリンタはAmazonは高いですよね。NTTで買う方が安くて良いですね。初売りにまた4980円しないかな?
その前に完売したら買えなく成るですが…。
書込番号:22347781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんちは。>ここにしか咲かない花さん返信ありがとう御座いました。
PM-760は古いので最近のプリンタには使えないのですね、助かりました。
残りのインクは古い機種のみで使い切る様にします。
神も沢山買いだめしたのは使えると思うですが。
開封したのは少し黄色く成って来たです。
紙もエプソンのを買いだめです。
PM-760はテスト印刷すると一色のみ薄く成るですが、掃除しても直らないので そのまま印刷してました。
電源入れると準備中の音が凄いですよ
ピーガーガー グォングォンピーピー成りますw
電源切る時も凄い音が…。
スマホとかタブレットを買ってからはPCの出番が減って
印刷する時のみ取り出して配線準備が大変です。
スマホからPCに転送してそこからしか印刷出来ないのは不便ですよね。無線には憧れます。
プリンタサーバとかゆうのを検索で見て検討しましたが
スマホから使えるか買ってみないと分からずで
使えないと無駄に成るので安い無線プリンタを買うのと値段が変わらないですよね。
あと、ナショナルのディーガ録画機にネットワークプリンタの設定を見たですが 何をするものか分からずスルーしてましたが、プリンタにはダビングは出来ないしw
映像でも写真にするのか説明書探してみます。
たしかBZT-760番です、録画リスト印刷とかあると助かるですよね。
書込番号:22347854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>神も沢山買いだめしたのは使えると思うですが。
>開封したのは少し黄色く成って来たです。
買い溜めされてて少し黄色くなってるのは、当時主流だった「EPSONフォトプリント紙(正式名称は何度か変わってます)」の類いのものだと思います。
現在のインクジェット用のピカピカ光沢の「写真用紙」が開発される前の一歩手前のような、バライタ紙のような品質の紙です。
当時のこの用紙は空気に触れると黄ばみやすい用紙でしたので、こちらも早めに消費された方が良いと思います。印刷後も空気に触れると黄ばみが進みますので、アルバム等空気に触れない保存にされた方が良いかも。
もし、写真の保存性(色あせや黄ばみ)に気を遣われるのなら、EPSONの現行機種に現行の写真用紙を使われることをお薦めします。現行のプリンタは、PM-760Cとは全く別物と思えるくらい画質と保存性が良くなってます。
書込番号:22347984
1点

お早うございます。
以下のリンクからダウンロード出来るHP OfficeJet 5220 / HP ENVY Photo 6220 / HP ENVY 5020 カタログによると共通の機能としてシングルカートリッジモードが記載されていて普段あまりカラー印刷をしない方であれば、黒インクだけセットして印刷をすることもできると書いてあります。ENVY Photo 6222はENVY Photo 6220の販売ルートが異なるバリエーションと捉えられます。
http://jp.ext.hp.com/printers/personal/inkjet/catalog/
インクに関してはHP 6220の発売の際に新たに採用されたHP804と言うインクカートリッジは組成の変更が行われたようで、現実の色により近い写真印刷品質を実現すると言う事です。
https://www8.hp.com/jp/ja/hp-news/press-release.html?id=2511166
また、インクカートリッジの期限ですがHPのプリントヘッドとインクサプライが別になっているシステムではインク供給コンポーネントの劣化を防ぐためにICチップの情報によって期限を設けているようです。ENVY Photo 6222に使われているHP804やENVY 5020に用いられているHP65にしてもプリントヘッド一体型ですから有効期限がないサプライに該当します。
http://www.hp.com/pageyield/ja-JP/articles/inkExpiration.html?cCode=jp
書込番号:22348197
1点

小林旭さん、こんにちは。
> 年に一回位使ってたです。
> PM-760は使う時にノズル掃除をして使ってるです。
プリンターを、どのように使用されているのか分かりませんが、、、
年に一回の使用で、使用する度に、インクを買い換えることになるのでしたら、いっそのこと、プリンターを止めてしまわれてはどうでしょうか?
いくらHPのインクが安いといっても、3000円はするようですが、コンビニやスーパーなどのコピー機を使えば、数十円でコピーもスキャンもできますし、ネットプリントを使えば、HPのプリンターよりも綺麗な写真が、安くできますので、、、
高いお金を出してまで、プリンターを所有する理由はないようにも思いました。
書込番号:22348426
2点

こんちは。>ここにしか咲かない花さん 返信有り難う御座いました。
成るほど、納得しました。写真が全部黄色く成ってるです。
空気に触れないアルバムはフィルム時代は使ってましたが、
重く大きいのでもう使ってなきです。
プリンタと紙を最近のに変える事にします。
残りインクは写真以外で使い切る事にします。
アマゾンでHPのインクは見るですが写真用の紙がまだ見つからず調べてみます。
エプソンの安いのはルーター必要に成るのでWi-Fiダイレクト付の この機種にしました。
書込番号:22349535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんちは。>sumi_hobbyさん 返信有り難う御座いました。
詳しい説明助かります、カタログ見てみます。
PCでネット見るのやめてからはスマホの小さい画面では価格コムの比較も見れなく成ったです。
6220はたしか高い機種ですよね、それの兄弟量販店モデルが6222なら良いですね。
あと題名の知りたい事が解決出来て助かりました。
インク一体モデルは賞味期限でインク残っても使えない信号が出る無いのですね。
Amazonのレブーに買い置きインクが使えなく成ったと書いてたので、この機種じゃ無いインク一体じゃ無い機種ですね。
PM-760は何年後でもインク交換不要だったので10年位交換せず使ってたですw, 固まるのでお湯で暖めた方が良かったのかな。
書込番号:22349566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんちは。>secondfloorさん 返信有り難う御座いました。
PM-760は何年でもインク使えてたです。
印刷前に念のため毎年クリーニングボタン押してたのみです。インクは無くなるまで数年使いました。
毎年交換必要と見たのは最近の機種のことです。
証明書とかコピーにコンビニを利用してますが、遠く不便で
家にコピー機が欲しく成ったのもあるです。
写真印刷をヤマダのネット注文とかの案内来てたですね、料金調べて利用してみます。忘れてたですその手が有るのを。
いまのは只のプリンターなので、コピーにスキャンに無線まで付いてるとか驚いて急に欲しく成ったので注文しましたw,
コピーが付いてるなら出番が増えて無線で沢山印刷します。
書込番号:22349611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





