-
HP
- プリンタ > HP
- インクジェットプリンタ > HP
-
ENVY
- プリンタ > ENVY
- インクジェットプリンタ > ENVY
ENVY Photo 6222 Y0K14D#ABJ
- プリント・スキャン・コピーが簡単なオールインワンインクジェットプリンター。色の再現性の高いカラーと濃厚な黒インクを組み合わせ実物に近い発色が可能。
- アプリを使い、SNS、クラウド、デバイス内の写真印刷が簡単に行える。スマホでスキャンした画像をメールで送信、クラウドに共有できる。
- フォト用紙専用の給紙トレイ付きで、用紙の種類によって自動で最適な設定に合わせる。自動両面印刷機能も搭載。デュアルバンドWi-Fiに対応している。

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > ENVY Photo 6222 Y0K14D#ABJ
フォトトレイにL版の用紙を入れたのですが、トレイをセットした後の表示が
メイントレイ A4
フォトトレイ 2L
となっていて、「メイントレイ」を押すと用紙選択ができるのですが、
「フォトトレイ」はいくら押しても反応が無く・・・これは故障でしょうか?
結局、パソコンのHP Smartアプリを開いて、「プリンタの設定」→詳細設定→設定タブ→基本設定/トレイと用紙管理 から変更しないとできませんでした。
用紙トレイをセットしなおすと、また2Lに戻ってしまいます・・
皆様、プリンタの液晶からフォトトレイの用紙変更はできますか?
0点

ENVY Photo 6222のADF・FAX搭載版とも言うべきENVY Photo 7822で実機確認してみました。空のフォトトレイにLサイズのキヤノン写真用紙・光沢ゴールドを入れ給紙トレイを閉めてディスプレイを確認するものです。
結果として現在の用紙設定フォトトレイにはL(83×127mm)フォト用紙と表示され正しく認識されました。ビデオに撮ってありますのでご確認下さい。タッチ操作は確認していませんが表示がグレーアウトされている所からタッチしても反応せず変更は出来無さそうです。
タン吉さんのケースでは用紙検出の機械的な接点等が上手く働いていない可能性がありますので閉じたり開いたり摺動させながら様子を見てはどうでしょう。
書込番号:23588493
0点

sumi_hobbyさん
ご確認いただきありがとうございます。
6222の場合はタッチパネル上はグレーアウトされておらず、「メイントレイ」と「フォトトレイ」が同じフォントで表示されており、「メイントレイ」だけが反応します。
おっしゃるとおり、サイズ検出の機構がおかしいのかと思いますが、そもそもタッチパネルから選択できない事もおかしいのでは?と思った次第です。
同じ機種の方に確認いただけるのを待って、サポートに確認してみます。
それにしても、7822はタッチスクリーンがカラーなんですね!さすが上位機種。
書込番号:23588984
0点

HPサポートに確認しました。
フォトトレイの用紙サイズはタッチパネルから変更できないとの事。
用紙をセットする際、用紙をフォトトレイの一番奥まで押し込んだ状態で入れないと正しく認識されないようです。
お騒がせしました。ちょっと不親切な設計ですね。
それにしても、LINEでチャットサポート始めるまでに10分くらい迷いました・・・
書込番号:23611156
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





