GMTマスターII 126710BLRO [ジュビリーブレスレット ブラック]ロレックス
最安価格(税込):¥3,690,000
(前週比:+162,000円↑)
発売日:2018年春

このページのスレッド一覧(全129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
70 | 6 | 2021年1月17日 15:04 |
![]() |
22 | 8 | 2019年6月16日 00:41 |
![]() |
103 | 11 | 2019年7月6日 23:47 |
![]() ![]() |
110 | 20 | 2020年1月23日 17:37 |
![]() |
464 | 33 | 2019年5月30日 20:31 |
![]() |
68 | 8 | 2019年8月22日 04:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 126710BLRO [ジュビリーブレスレット ブラック]
本日、都内正規店にて購入出来ました。月曜〜木曜ほぼ毎週通って4ヶ月でゲットです。
色々書かれてますがマラソンしてれば買えると思います。同じ店で他にも購入出来ているので店に行くタイミングだと思います。
書込番号:22756749 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

おめでとうございます。よく月曜日は入らないと言われますが、やはり曜日は関係ないのですね。ちなみにどちらの正規店ですか?
書込番号:22757011 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>メガモリさん
ありがとうございます!
百貨店名は控えますが新宿の百貨店で午後行きました。
前に違う新宿の百貨店でやはり月曜の午後にGMTのチョココンビに出会えてるので曜日は関係ないと思われます。
書込番号:22757140 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


>おキャン玉ちゃんさん
購入したから投稿したんです。
書込番号:22763619 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>おキャン玉ちゃんさん
この画像のペプシは正規店購入ですか?
並行店で最近よく見かける半楕円のシールが6時の位置に貼られてますが、、、
シリアル隠し用の…
まぁ、どちらで購入されてても、持ってますよ!の、アピールで載せたんでしょうが、、
書込番号:22791790 スマートフォンサイトからの書き込み
16点




腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 126710BLRO [ジュビリーブレスレット ブラック]
この時計使用して半年近くになりますが、今更ガラスの王冠マークに気付きました 笑
付いてたんですね、文字盤に王冠マークがあるので無くなったと勝手に思っておりました。
初心者ですいません。
書込番号:22710704 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Mm Mさん
昔の様に 6時の位置くらいにあるのでしょうか?
今 126710BLROを何回かみてみましたが、見つけれません
先日 5桁のデイデイトをオーバーホールに出した際、ガラス交換をお願いしたところ 王冠マークがあったと思っていた場所に、マークが無くなって戻ってきた為 王冠マークは今は無いものと 思い込んでおりました。
ただ 元々気にしていなかった為、オーバーホールに出す前のガラスに 絶対マークがあったとも言いきれないのですが…(笑)
書込番号:22710994
3点

>★セビルさん
はい、六時位置、文字盤の王冠マーク上辺りにあります。半年気付きませんでした。丁度太陽光が斜めから当たった時に見えました 笑
書込番号:22711006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Mm Mさん
ありました!
全然 気にしていませんでしたが、よ〜くみるとありました!!
しかも 20年位使用している時計から、最近 購入したものから、先程のオーバーホール時にガラス交換した時計から、全部ある様です
失礼しましたw
書込番号:22711040
3点

>★セビルさん
昔はガラス(風防)交換を日ロレでお願いすると透かしは王冠の中にSを横にしたような模様があったんですけど、今でもそうなんですかね?
書込番号:22711429
2点

私も今更ながら拡大鏡で色々と角度を変えて見てみましたが、確かにありますね。
書込番号:22711502
1点

>満まんさん
小さくて 薄くて かなり見ずらいのですが、多分 普通の王冠だと思います
ただ 部屋の明かりですと 色々な角度から見ても ある一定方向からでないと確認できず、マークも小さい為 いまいち自信がないのですが…
書込番号:22711597
2点

>★セビルさん
そうですか
最近は横のsの模様が有るのと無いのがあるのかも知れないですね?
わざわざ探していただきありがとうございました。
書込番号:22711691
1点

王冠透かしないのはプロフェッショナルモデルではミルガウスだけですかねー、他は全部あったような・・・。
書込番号:22738015
3点



腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 126710BLRO [ジュビリーブレスレット ブラック]
本日、1ヶ月振りに正規店へ
若い店員さんに「GMTの新しい黒青は5月に何本か入荷しましたか?」と聞きますと
「入荷の本数などはお話しできない事になってまして」と想定内の回答
そこに店長さんが現れ、少し立ち話し(世間話し)し
帰ろうとすると、
小声で「青赤と黒青どちらがよろしいでしょうか?」と
一瞬、理解不能の私(苦笑)
そういえば、一か月前来た時、
どちらでも良いですと言ったの思い出しました
さらに、「今回お買い上げいただきますと、しばらくはスポーツロレックスを
ご案内できませんがご了承下さい」と
この時すでにドキドキはマックスでしたが
私はわざと落ち着いた口調で
「こちらで、サブマリーナ、デイトナ(プラチナ)を購入させてもらってますので
しばらくは大丈夫です(笑)(2本とも1年以内に購入)
お客さん7ー8人の店内
待つ事2ー3分
キターーーーー、ジュビリーの2本が目の前に
正規店でGMT様2本目の前に並ぶ奇跡の展開!
店長さんは落ち着いて接客くださいましたが
私は他のお客さんが気になって仕方がなかったです。。
僕は迷いに迷い赤青を買いました
まさか、選べるシーンが来るとは思いもしてなかったです
みなさんが、直面したらどうしますか?
両方下さいとは言えませんでした(苦笑)
1年で理想の3本入手できた私は本当にラッキーです。
改めて、確実にお客様を選んでいますねこの展開は!
20点

おめでとうございます。お疲れ様でした。
書込番号:22706496 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>走る社長さん
こんばんは!
購入おめでとうございます!
どちらで購入されたんですか?
僕も今日、関西で6店舗回ってきたんですが、スポロレはヨットマスター一本しかありませんでした。
書込番号:22706588 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

デイトナプラチナ買っている上顧客様だからですね。真似できません。おめでとうございます!
書込番号:22706749 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>走る社長さん
私もGMTが二本目の前に出された経験ありますが、二本同時購入出来ないはずです。
そのシチュエーションならバットマン買います。
ペプシは使う場面に気を使い遠慮しました。
書込番号:22709526 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

初めて行った大阪の正規店さんで
サブマリーナと出会い、1年ちょっとで
水、陸、空 、3本の購入となりました ♪♪
書込番号:22780749
10点

>走る社長さん
天晴れ!凄過ぎます。
デイトナプラチナ持ちの顧客だからこそ買えた感は否めないですね。
画像ありがとうございます。
書込番号:22781142
2点

スレッドからそれますが(苦笑)
サブマリーナを初見で出してくれた女性店長さん
1ヶ月ほど迷って電話で
「並行店さんからSSデイトナ買うのは辞めて
プラチナモデル買いたいんですが」と私
「かしこまりました」店長
数日後、注文書控えが郵送で付き
(先月GMT購入時に聞くと、私の後は1本も予約受け付けてないそうです)
(購入後に定価改定もあり、本当にラッキーでした)
5ヶ月後の(12月)「入荷しました」で2回目のお店訪問となり購入
他のスタッフが後ろで小さな声で「入荷していたの知らなかった」とヒソヒソ
その後、3回行きましたがGMT空振り
4回目で購入できたので
サブマリーナの時から合計6回訪問で3本買えました
確かにプラチナ購入がGMTゲット要素だと
僕も思いますが
女性店長が凄いと(判断.決断)今も思っています!
書込番号:22781287
3点



腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 126710BLRO [ジュビリーブレスレット ブラック]
はじめまして、初めて投稿させていただきます。先日、運良く正規店にてペプシを購入いたしました。早速、ロレオタの親友に購入報告を兼ねてのサシオフ会を開催したのですが、親友のペプシと並べて比較すると、ベゼルの色合いがかなり違うことを発見しました。親友のペプシは国内デリバリー直後の2018年5月モデル、私のペプシは今月のモデルとなりますが、2018年5月の初期ロット?は赤青ともに薄い色目で、青色部分はラベンダー色に近く、赤色部分はピンク色っぽい感じです。これはマークT、マークUベゼルといった違いになるのでしょうか?並べてみて驚いた次第です。ちなみに文字盤はこの1年で変更ないように思われます。
20点

たしかに色目が違いますね。個体差の可能性もあるけど。
ダイアルの違いとベゼルの組み合わせでマークなんとかになるのが通例なので、ベゼル自体でマークなんとかとは呼ばないと思います。
前期後期とかじゃないかな。
書込番号:22694386
6点

前期後期 ?モデルチェンジ?早すぎません?
書込番号:22694391 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私の最近購入したペプシもスレ主さんと同じ色味と思います。
個体差なのか色味の変更なのか気になりますね
書込番号:22694439 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>尊徳富貴商人さん
>B J Jさん
>モテモテれお君さん
皆様、返信ありがとうございます。個体差なんでしょうか?ベゼルの数字部分の字体が2018年5月モデルは細字でかつ
「4」の部分がファット4のような形状をしているように見えます。一方で私のペプシは字体が太字です。ロレックス社が意図
して変えているのか・・・不思議ですよね。
書込番号:22694517
5点

2017年秋頃に Ref.116719BLROを見たとき、スレ主さんの言う色でした。
その時は青の発色が紫色に見え、青と赤の色の差が余り無い様に見えました。
その後、縁があり2019 年1月にRef.126710BLROを購入しました。第一印象で青の発色が変わったなぁと。新型になりベゼルも変えたのか、技術が向上したのかなと思ってました。
画像左のべセルは Ref.116719BLROの仕様をそのまま使い、右のベゼルは新型用に変化させた様に感じます。なので悪く言えば旧型の使い回しですし、良く言えば初期型の希少モデルになるのかなと。
私は色の差があった方が好きですけどね。
自然光下ではRef.126710BLROも、青がラベンダー色に赤がピンク色にやや見えますがね。人工光下ではまた違って青赤とも色に深みが出て見えますね
書込番号:22695639 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ゆいまぁーるさん
ご説明ありがとうございました。なるほど、Ref.116719 BLRO のベゼルをそのまま流用したかもしれないということですね。
親友のペプシは「初期ベゼル仕様」ということで理解いたしました。どちらが良いかはもちろん好みの問題ですが、スポロレの常識といいましょうか、デリバリー開始後約1年間に製造された初期ベゼル仕様は、いずれ希少モデルになるのでしょうね。
正規店購入出来たことに感謝ですが、比較出来る環境を与えてくれた親友の存在には大感謝です。仲間の存在は、今後スポロレライフを楽しむ上で欠かせないものだと痛感しました。
Ref.126710 BLRO お互い大切にしていきましょう・・・。
書込番号:22695914
3点

海外のインスタなど見てると、明るい方(色の差がある方)をMK1と、濃い方(色の差の無い方)をMK2と呼んでる人がいますね。
単純に初期型と二期型のような気がしますが、
2019年新作のメテオライトをアップしてる人の画像を見ると、そのベゼルがMK2に見えるものがあったりします(光の当たり方かも知れませんが)。
なので、初期型・二期型の違いでは無く、製造工場、ライン等の違いでの差の可能性もあるのかな?とも思います。
でも初期型・二期型説の方が説得力ありますよね。
MK2には高級感がありますが、MK1の方の「これぞペプシ!」という感じがいいですね。
MK1ベゼルは今後は16610LVのライムベゼルみたいな扱いになるのでしょうかね?それとも逆にMK2の高級感が評価されるのか?
所有者の人達は楽しみですね。
参考に拾い画像貼っておきます。
書込番号:22695954 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


文章間違えました。
新作のメテオライトがMK1ベゼルに見える。
でした。
書込番号:22695964 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>shelby3さん
拾い画像、ありがとうございました。 とても参考になります。MK1とMK2、あるいは初期型と二期型ですね。
おっしゃる通り、MK1(初期型)ベゼルは「これぞペプシ!」に私も同感です。
また同じく、Ref.16610 LV のライムグリーンベゼルとグリーンベゼルの違いに近いものでは、とも考えておりました。
現行赤シードのクラウンマークの有無等、ロレックスは色々と仕掛けてきますよね。
この仕掛けがまた楽しくて仕方ないのですが・・・・。
書込番号:22696052
3点

>何事にも全力中年さん
赤青ベゼルについては、赤を塗ってから青の部分を科学反応で変色させると聞いた事があります。
そのため赤と青の境目がにじんでぼやけるのだと。
上記の製造方法だとすると、おそらく個体差は出るだろうし、出荷可否検品の上限ラインと下限ラインの
個体差はすごいだろうと。
製造方法の違いのせいか、青黒、茶黒ベゼルは色の境目はにじんでぼやけたりはしていません。色味の個体差もあまり見ないですよね。
今後の出荷商品の赤青具合楽しみですね。
また拾い画像貼っておきます。
書込番号:22696856 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>shelby3さん
ご丁寧な説明ありがとうございました。
GMT盛りの拾い画像、とても分かりやすいです。ちょうど真ん中のペプシが、MK1(初期型)ベゼルですね。
私も今後ベゼルの色目具合を気にしながら、ペプシライフを楽しみたいと思います。
書込番号:22697402
2点

再度の投稿、失礼いたします。
親友のペプシともう一度並べてみました。ベゼルの色だけでなく数字の形にも微妙な違いが。
親友は青色部分の違いでラベンダーベゼルとナスベゼルと命名して喜んでます。
書込番号:22709394
7点

私が購入したのは2018年8月ですが、スレ主さんの写真と比較すると4の横と斜め線が細いので1型だと思います。ちなみに、クロノ24の新型バットマンは混在しているようです。
書込番号:22709765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>roletomoさん
確かにroletomoさんのペプシは1型(初期型)ベゼルですね。この微妙な違いが楽しいです。
将来的に1型ベゼルの個体は希少になりそうな気がしますが・・・。
書込番号:22710108
5点

はじめまして
まだ入手はできていないのですが
初期と現行では色味がこんな芋ちがうのですか・
個体差といった書き込みもありましたがどうなんでしょうか?
初期の青が明るく現行が暗い青なんでしょうか?
書込番号:23111142
1点

>オッサン世代さん
以前のカキコミでお伝えした通り、このモデルの初期入荷分を購入したロレ友のペプシベゼルは
青色部分がラベンダーに近い青ですし、赤色部分も薄い明るめの赤なんです。明らかに違います。
年明けからロレックスが価格改定で値上げするそうなので、早期にゲット出来るといいですね。
書込番号:23115099
0点

>何事にも全力中年さん
スレ主さん及びリプされている皆さん、情報ありがとうございます。
ペプシ購入を期にベゼルに前期後期があることをここで知り色々調べて楽しめました笑
私も国内外問わずネットで調べたところ、最近の記事で以下のページ見つけましたのでお礼代わりにお知らせ致します。
https://realshot-blog.com/2020/01/07/post-44/
前期型の販売時期もだんだんわかってきている感じですね。
書込番号:23186055
3点

>日本のだれかさん
ペプシご購入おめでとうございます。
また半年以上前の口コミに返信、そして関連する情報サイトまでご案内いただきありがとうございました。
とても参考になりましたし、初期ベゼル所有のロレ友は大喜びでしたよ。
私もスレ主として息の長い口コミを提供出来て嬉しく思います。やはりペプシは入手困難な人気モデルですね。
先日、ロレ友とペプシを着用して正規店を訪問した時に、顔見知りの販売スタッフさんに初期ベゼルと通常ベゼルを
見せてその違いをレクチャーしたのですが、若手のスタッフさんにはとても喜んでもらえましたし、ベテランの
スタッフさんは、「やっぱりそうなんだ〜。」と納得されてました。
その場の雰囲気はとても盛り上がりましたが、お目当てのモデルは出てきませんでしたけど。
お互いにペプシを大切にしていきましょう!
書込番号:23186451
3点



腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 126710BLRO [ジュビリーブレスレット ブラック]
ペプシなんですが、どれだけ探しても探しても正規店では購入できません。買えた方が羨ましくてなりません。
私の住んでいる県には、正規店がなく、休みのたびに車で1時間半かけて最寄りの正規店に行ってますが、いまだに出会えません。心が折れかけています、、
本当に買えるのでしょうか?
買われた方、そうでない方も、ペプシに対する正規店の定員さんの話や、球数等の情報をお持ちでしたら是非、ご教授願いたいです。
書込番号:22682691 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

はじめまして。
あくまで一部の店員さん談ですが、116500LNと同等かそれ以上の入手難度と伺っています。
たまに並行店も行きますがデイトナが数本並んでる店でもペプシは見たことがありません。
ステンのプロフェッショナルモデルが全般的に店頭に並ばないもしくは検品中に売れてしまう状態ですし、
人気モデルは上客に流れているような印象がありますから、ペプシ一択で何もコネが無いならかなり困難であると思います。
海外では抱き合わせ販売もしているようですが、定価の差額や関税、抱き合わせ商品の売却損等考えると割に合わない気がしますね…。
都内の正規店だと少なく見積もって月あたり5千回位は問い合わせがあるようなので、月1本入荷でも0.02%の購入確率ですね。
これでも買えると思えば通うのをオススメします。
私は通ってます笑
書込番号:22682843 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

やはり訪問回数より購入回数が活きてくるのではないでしょうか?
書込番号:22682941 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>namisi93さん
はじめまして。
ご丁寧に返答ありがとうございます(^^)
1日換算で160件超えですか、、流石に買える気がしなくなってきました、、、汗
球数自体が少なく、問い合わせも多いのであれば、手に入るのは厳しいですよね。本当に、正規店で購入された方は凄いです!!!
書込番号:22682961 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>グリンボーイさん
訪問回数より、購入回数ですか、、
しかし、欲しくないモデルを買うほどの余裕はありませんし、険しい道のりになりそうです(ToT)
現に、今通っている正規店では過去に、2本購入しているのですが、まだまだのようですね泣
書込番号:22682976 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

運だと思いますよ。
私も正規店が現在は無い県ですが隣県まで行く用事のついでに百貨店内の正規店に立ち寄った際に購入できました。
本当はデイトナかGMTマスターU青黒が欲しかったのですが、当然ながら「在庫は切らしております。」の素っ気ない対応でしたが、世間話で去年ハワイ旅行にいったときGMTの黒はあったけど買わなかったような話をしてたら店員さんが「少し確認してきます」って裏にいって数分後、「只今こちらならご用意できます。」って出てきたのがペプシでした。
そこの店では初めての購入でした。
タイミングなんだと思います。頑張っていきましょう。
書込番号:22683154 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

デイトナより入手困難か知りませんが、並行店ですら球が無い位だから、在庫ある店で買っても損は無いと思います!
書込番号:22683206
6点

「運」と言われる方がかなりおられますが、正直それが確実に通用したのは2017年までです。特にここ1年、まさにペプシが登場してからのSSプロフェッショナルモデルの高騰は異常で、手に入りさえすれば数10万〜100万単位の粗利が発生するためデパートの外商客ですら転売目的の購入希望が後を絶たず、外商客の中でも本当に昔からの上顧客や、外商客でなくとも「ロレックスに」相当額落としてきた(当然デイデイトやチェリーニなどの高級貴金無垢系含む)「ロレックスの」上顧客優先が顕著となっています。インスタグラムなどで最近SS購入報告をしている方のアカウントをよく見て下さい。「やっと連絡があり受け取りに行って来ました」というコメントを投稿されているのがほとんどです。路面店においても独自に横流ししているケースもあり、ふらっと立ち寄った何のコネもない人間が「GMTマスターありますか?」などと聞いてもため息をつかれるだけです。一縷の望みにかけたいお気持ちはわかりますが、現実を見ることも必要です。あまりにも適当な返信をされる方が散見されるため、今どれだけ厳しい状況なのかをお伝えしたいと思い返信致しました。はっきり申し上げます。この先マラソンでの購入は100%不可能です。
書込番号:22683380 スマートフォンサイトからの書き込み
47点

>心折れかけ田舎者さん
過去に2本の購入履歴あるのですね、
ショップには優遇していただきたいものですが、それ以上に需給のバランスが厳しいという事ですね。
私もGMTペプシ欲しいですが難しそうなのでマラソンはしておりません、心折れかけ田舎者さんには是非ゲットして欲しいです、頑張って下さい!
書込番号:22683450 スマートフォンサイトからの書き込み
20点


>小松 剛さん
私もそれが賢明だと思います。飽きて売却しても最小限のロスです!
書込番号:22683527
16点

ここまでスポロレが高騰したらもう買えませんがペプシに関しては180万円くらいの時が最後のチャンスだったな、と思ってます。私はサブノンデイト以外は平行で入手しました。マラソンを続けていて正規店での購入はほぼ不可能と思いそんな間にも平行価格はどんどん上がり労力、山手線代、ガソリン、駐車場代を考えたら平行での入手が確実だと思ったからです。だから平行価格が正規の価格だと思ってます。このサイトではよく運という言葉を見ますが確かにそうかもしれません、宝くじだって当たるのは運で誰かが7億円ゲットしてますから。さんざん努力しましたがどうやら私には運はないようです。
書込番号:22683737 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ロレックス命さん
「100%」不可能とはキビシイですね〜(*_*)
私は青黒を購入歴のない初めて入った正規店で購入出来ましたので、熱意とタイミングさえ合えば大丈夫です!とずっとコメントしてきましたが・・・
でも確かに購入したのは今から約1年半くらい前ですので、現在では状況がかなり変わっているのかと。
マラソンするにもゴールが見えないならまだしも、もしそのゴール自体が無いとなるとツラい(T_T)
書込番号:22684341 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

希望が出ました(^^)
ありがとうございます!!!!
書込番号:22684461 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

厳しい御意見ありがとうございます(^^)
なんだか、さらにやる気が出てきました笑
転売なんかしないという気持ちを前面に押し出し、誠意を伝え、過去に購入した2本をOHに出そうと思います!!!!!
本当に貴重な御意見ありがとうございました(^^)
書込番号:22684470 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

御返答ありがとうございます(^^)
ぜひ、このスレッドに購入写真を投稿したいと思います!!!そのときは、祝福してやってください(^^)
書込番号:22684477 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

御返答ありがとうございます!
運ですか、、、(ToT)
運は掴むものだと前向きに考えて、頑張りたいと思います(^^)!!!!
書込番号:22684482 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ちょっと「この先100%は」い過ぎでしたね、申し訳ないです。
ただ、よほど世界経済に何か重大な事が起きない限りはその認識で間違いないと思いますね。
実際、正規店の方もペプシだけはホントに冗談かってくらい入荷しないと言われてますし、追随して全てのSSがとんでもないことになってますから、この価格水準が続く限り一般客に案内されることはないというのは間違いありません。
書込番号:22684732 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は典型的なサラリーマン、一般客ですが、今年に入り地方の百貨店で購入できました。訪問回数は、購入店舗で約30回、加えて東京大阪等の店舗へ出張の際、ついでに寄ったのが30回位だと思います。
数年内に他プロフェッショナルモデルの購入歴があり、一般客にレアモデルを二つは売ってくれないかと心が折れかけていた所でまさかの遭遇でした。諦めなくてほんと良かったです^_^
よって一般客でも頑張れば購入可能です^_^
書込番号:22685116 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>心折れかけ田舎者さん
正規店での購入は即刻諦めましょう。絶望しかありませんよ。
書込番号:22686073 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

昨年秋に新宿の正規店の店員が1度だけ入荷したペプシを見た事があると言ってました。週に何十時間も何ヵ月も店にいてもそれほど見る事のない物にふらっと立ち寄った私が出会えるとはとうてい思えませんでした。かなりの確率でその時に来店してもショーケースに並んでるとは思えないし奥にあっても果たして私に売ってくれるかどうか?
店員の話が本当ならば正規店購入はほぼ100%不可能というのは納得です。
書込番号:22686241 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



腕時計 > ロレックス > GMTマスターII 126710BLRO [ジュビリーブレスレット ブラック]
ハワイロレックス正規店で、150万くらいのデイトジャストを抱き合わせで購入するなら、24時間以内に確実にgmt ペプシ ステンレス 現行モデルを販売しますと言われました。
書込番号:22675036 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

カラカウアですか?
ベンですか?
あるんですねー本当に
どうしたんですか?
書込番号:22675183 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

現在の相場では合わせて2万ドル超で買っても有りですね。
某店では中古買取185万出しますと言われています。
売りませんがめちゃくちゃ球数が無いみたいですよ
書込番号:22675440 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

連れ添いに相談したら、駄目、絶対に駄目と言われましたので諦めました。
書込番号:22675531 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

なかなか足元見てきますね、しかも正規店で。
お断りになられて良かったと思います。
抱き合わせ販売ですから…
ロレックス本社が知ったら、ブランドイメージ毀損で販売権の召し上げてもおかしくないと思います。
書込番号:22675566 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

興味深いお話しですね。
ハワイという事でドル/円為替のバランスや、免税等で実際はいくらになるか知りませんが、仮にGMT2が90万円+DJ150万円=240万となったとして、買ってから日本で150万のDJを中古屋さんに90万円で売ってしまったとしたら、結局GMTは150万円ですよね!?
そう考えたとしたら、買った方が得だったかも知れませんね・・・
書込番号:22678064
5点

その件はもう1回同じロレックスに行き、同じ店員さんにも言われました、もう売れてしまったと言ってましたが、ともかく現行gmt ペプシが世界中で人気がありすぎて、ステンのデイトナよりずっと玉数がないとの事です、又店員さん曰く今年後半、来年、再来年になればなるほど入手はどんどん厳しくなる様な事も言ってました、それに並行してgmt ペプシのプレミア価格も上昇して行くのは間違いないとも言ってました、もしかしたらデイトナとひっくり返るんじゃないかもとも言ってましたね。入手困難の件はプロフェッショナルモデルの全般にも言えるとも言ってました、なのでその店員さんのことを信じるならば、正規店でプロフェッショナルモデルがあって購入できる資金があれば買っておいても損がないかもと思いましたが
書込番号:22678574 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私もワイキキのインターナショナルマーケットプレイスのお店で金無垢かコンビと抱き合わせなら24時間以内にマウイ島かハワイ島のお店から届けられるけどどうか❓と言われました!
書込番号:22870602 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





