Gクラスの新車
新車価格: 1294 万円 2018年6月6日発売
中古車価格: 1198〜2620 万円 (308物件) Gクラス 2018年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:Gクラス 2018年モデル絞り込みを解除する


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル
1月6ヶ月を待って、営業から7月納車できますよとの連絡いただきました。
色は黒(希望は白) 4点OP合計1800前後との話でした。
一番気になるのは マイナーチェンジそろそろくるではないか?
今買ってすぐ前モデルになるのか正直痛いです。
他にはどうでも良いかなと思っております。
現在G400D所有して方、もしくはこれから購入検討している方のご意見をいただくと
すごく助かりいたします。
書込番号:25272746
7点

待てるなら待てば良いのでは?
モデルチェンジまで何年か待って、そこから納車までまた2年近く待てるのか知らないけど。
書込番号:25272782
2点

ご回答ありがとうございました。
そうですね。
何年待ち=また値上がり
マイナーチェンジしても価値あるかとの話ですね。
検討いたします。
書込番号:25272883
2点

>0crazyt0さん
私は黒の5点オプション?(4点+同色タイヤカバー)、6月納車の予定です。同じくマイナチェンジ気になったが、次の情報まだわからないし、1年弱待ってたうち値段どんどん上がったので、乗れる時乗った方がいいかなと。
書込番号:25272975 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ララヴェル
そうなんですね。
そういえば、自分も同じ状況ですね。 黒の5点オプション?(4点+同色タイヤカバー)
自分も一晩悩んで明日営業に購入するか回答したいと考えております。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:25273005
5点

>0crazyt0さん
私も同じような車両を同時期の納車で案内頂きましたが、購入を即決しました。
マイチェンは気になりましたが、マイチェンが近々あったとしても、マイチェン後の車両の納車は早くとも2024年以降でしょうから、下取車両の価値の下落とマイチェン後の価格上昇で、ますます持ち出しが増えると判断したためです。
それと、マイチェンは内装のアップデートが主と予想されていると思いますが、g以外のメルセデスにも現在乗っていて、正直個人的にMBUXは不要でハンドルも現在のgのものが使いやすいと思っていますので、それも判断の後押しとなりました。
書込番号:25273164 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>tatugreat
慎重なご意見頂いてありがとうございました。
自分も一晩考え、やはり欲しいです。
本日ディーラーさんと商談するように進みしたいです。
確か今新しステムはいいは良いけど、本当に何か使っているかといったらナビぐらいですね
今週中商談結果またアップしたいと考えております。 値引交渉頑張れるかな W
書込番号:25273445
4点

>0crazyt0さん
>一番気になるのは マイナーチェンジそろそろくるではないか?
>ご意見を聞かさせて頂きます。
マイナーチェンジが有りマイナー後を注文してもその車が納車近くになると
又そろそろマイナーチエンジが来る可能性有りませんか
書込番号:25273529
1点

>0crazyt0様
私も2021年11月に400D注文を入れて、先週担当から、突然TELがあり、順番が次ですので、間もなく案内出来ます。とのこと、
もう忘れていました。当時の見積もり注文書は、AMGライン アダプティダンピングシステム ラグジュアリーパッケージ プレミアムマット
以上のオプション100万で、値引き38万 支払いは約1400万 でした。担当からのTELで、値上がり等でフルオプション乗り出しで1900万弱、マヌファクのオプションなしなら120万位安のなります、とのことです。色は黒か白とのことです。今は、値引きはなしで、転売しない誓約書を書くそうです。ここで、新車4台買ってます。中古も考えましたが、アフターも考えて、こちらでお世話になる予定です。私ももちろん交渉予定ですが、0crazyt0様の商談結果お待ちしています。
書込番号:25273549
7点

>gda_hisashi
だよね。 マイナーチェンジのマイナーチェンジ繰り返し、今のうち乗れるなら乗る方がいい
と決定しました。
明日ディーラーさんと商談して、金額上大きなずれがなければ(現在乗っている車の下取りですね。)、
進みしたいと思います。
書込番号:25273554
2点

>おじさん1970
ご意見ありがとうございました。
白を選択できるのが良いですね。うちの希望は白で、結果現在黒しか選べないです。
先ほどディーラーと会話いたしました。
4点OP AMGライン アダプティダンピングシステム ラグジュアリーパッケージ マヌファクトゥーアエディション
金額これから再見積もりくれるとのことです。
ちなみに当時2011年11月あたり見積もった時、1500前後でした。 おそらく300~400万の値上がりです。
待っても結果いつくるか全然わからないし、自分欲しいものまず乗って楽しんだ方がいいと考えてました。その代わり
仕事頑張るか W
最新情報分かりましたらまたアップいたします。
書込番号:25273561
6点

>0crazyt0さん
ご無沙汰しています!
いよいよですね!
確かに非常に悩ましいところですよね…
マイチェンあるかと思いきや、
なかなか具体的な話も無いので、
皆さんのご意見の通り、
少し先にはなるんでしょうね…
自分もここにきて、
悩んでます…汗
今年、マイチェン無いなら今の350dをそのまま乗るか、
いっその事こと、
低走行で高年式の新古に近い400dを狙うか…
かなり中古相場も落ち着いてきているので、
どうしても新車じゃなければという事でないなら、
今の中古は、新車に比べて価格的にも魅力的だったりはするのかな…と。
ちょうど今月が初めての車検で、
同時にメーカー保証が切れてしまったので、
悩ましいところです…
あの新車のイベント的な納車もテンション上がるんですけどね…
書込番号:25273602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>GO!GO!タマッキー
昨日ディーラーの電話着信を見た瞬間、悩み始めましたーー
ちなみに、ぜひもう一度ご意見を聞かせてください。
自分はGクラス長時間乗った(ディーラー10分程度の運転試乗ぐらいですーー)ことがなくて、みんなさん話している特別の運転感が感じてなくて恥ずかしいですが、どうしても、一度この特殊の運転感を体験したいです。W
今までGLAー>GLC 購入して、特に変わる感覚がなくて、メルセデスのSUVはこんな感じかなと考えて続いてました。
本当にみんな話したように一回Gクラスを乗りましたら、なかなか別車種に変わりたくないでしょうか?
この魅力感の価値あるなら、もう迷わず契約進むことですね。
と言ってもこれからまた値上がりすると 何百万=内装アップの価値観が少ないなあ
ぜひ、現在所有中の感想を頂くとすごく助かりいたします。
書込番号:25273637
3点

0crazyt0さん
私はまだ、具体的納期連絡ありません、ですが、次なので用意してくださいとのことでした、
価格大幅あがりましたが、ぜひ乗ってみたいと思います、
今までSクラスGTなどセダンを乗ってきましたが、Gクラスは初めてです。
自分の乗りたい車に乗って、同じくその分仕事頑張れます。
そちらの店は10年以上お付き合いですので、信用してます。
最新情報お待ちしています。
書込番号:25273701
1点

0crazyt0さん
追記
2021年に予約したときは約30人待ちでしたが、先週TEL来た時に、セールスに聞いてたら、今はさらに増え50人待ちだそうです。
550が廃盤になってますから、ほぼ400Dか63しか選択はできないのに、この価格でもまだ、ほしい方が沢山いるのですね?
書込番号:25273719
1点

>0crazyt0さん
正直、
プレミアムセダンや、
スーパーカーも乗ってきましたけれど、
今まで所有した車の中では、
気楽に乗れて、乗り心地も悪くないので、
1番気に入ってはいます!
後席が狭かったり、
図体程に荷物が積めなかったりはあるものの、
トータルで本当に良い車です!
ただ、
自分が乗り出した2020年の頃が、
3点OPで1350万円とかだったのに対し、
殆ど見た目も中身も変わらないのに、
今は1850万円。
ここが自分の中で非常に大きな悩みで、
マイチェンでもあるのなら価格も(仕方なく)納得なんですが、
無いとなると500万円アップは何とも言えないラインです…
ここまで来ると、かなり選択の幅が増えるのは事実ですが、
1800万円から2000万円前後の価格帯では、
自分にとってはgクラス以上に魅力のある車は他にありません。
そこだけはハッキリしてるところなので、
後は如何に納得感のある買い物をするかだと思います!
絶対に新車という事ならば、
是非、今のお話を決められるべきだと思いますし、
もし、程度が良ければ中古でもという事ならば、
先程のメッセージの通り、
新車に比べてかなりお買得な車をチラホラと見掛けるようになりました。
因みに、自分はオプブラですが、
gの黒は重厚感があり、
車の雰囲気にピッタリなので、
オススメではありますよ。
なんだか、
余計に悩ませてしまいそうなコメントですみません汗
書込番号:25273796 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>GO!GO!タマッキーさん
わかるわかる。確か馬力が少し増えているですが、ほぼ500万ぐらい、内装外装何も変わらず悩みだと思います。
ちなみに、自分は現在のディーラーさんから6年間ぐらいお世話になって、2019年ぐらい一回購入案内が来まして
当時断りしました。理由は嫁さんボックス形嫌いって、自分も当時古い車種のイメージしかなくて、運転難いとか
室内狭いとか、、
ただ、この何年間友人の情報もあり、ネットもそうだし、かなり現在の車種みんなおすすめなので、自分と家族を再説得しましたですね。W 結果予約できたが、毎年どんどん値上がり後悔してました。w
明日もう一回ディーラーさんと商談予定で、現在の下取りと何か値引きもらえるなら、もう迷わず購入進みしたいと
考えております。
諸々貴重な意見を頂いて本当にありがとうございました。
値引き、値引き 笑 頑張ります。
書込番号:25273826
1点

>おじさん1970さん
まだ大勢な方は購入したいですね。これを考えると、現在予約できたのが良いことですね。
この世、いつそうなってたですね。時計も相談し、人気な車もそうだし、購入できたのが運がいいみたいなことですね。
これ10年前ぐらい、全然あり得ないことですね。
まあ、自分欲しいのものを手に入れて、その代わり仕事頑張ることが悪くはないと思います。
色々ご意見頂いて本当に助かりいたしました。
書込番号:25273834
4点

継続報告します W
購入することを決め致した。来週本番契約をして、父の日には納車できるように調整しています。
娘さんはパパのプレゼントとしてくれるって(支払いは自分、父の日のお祝い式らしいことをくれるっぽいです。
現在内相ってW)
みんなさん 貴重なご意見を頂いて本当にありがとうございまいた。
納車後、ラッピングをする予定になっております。 パンダちゃんみたいな 黒、白のツートンカラーですね。
書込番号:25278073
2点

ご契約、おめでとうございます、4点セット、3点セット?総額はおいくらでしたか?値引きサービスございましたか?差し支えなければ,
ご連絡ください。
書込番号:25278202
1点

>おじさん1970さん
オブ黒4点OPです。
製造年数は今年2月らしいです。
登録費用を含めました見積もりは約1847でした。
本体:1549W
4点OP:258W
ディーラーOP:20W
登録費用:20W
値引き頂いて最終1795になりました。
当初予約時点の見積もりより275Wぐらいオーバーしています。
納車後また感想をアップしたいと思います。
書込番号:25278350
2点

>0crazyt0さん
おめでとうございます!
しかも新車乗り出し1795は充分納得な価格だと思います!
羨ましいです!
内装は何色なんでしょうか?
是非、納車後の写真アップを期待しております!
書込番号:25279405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>GO!GO!タマッキーさん
土曜日無事納車しました。
ちなみに同じ時間帯で、自分を含めて3車納車らしいです。
黒1台、白2台
自分黒の内容を説明します。
外黒、内グレー黒 4点OPです。
日曜日100KMぐらい走って、感想を記載いたします。
小道
車大きく見えるですが、横幅2Mになってないし、住宅道だと少し注意すれば、そんなに
面倒なことがないです。
騒音
以前Youtube見たイメージだと、風音が大きいとのコメントが結構多くて、実高速を含めて個人な感想
ですが、あるはあるですが、納得できるレベルです。 100点評価するなら、90点かな
街道路だと静かです。
乗り心地
最初エアサスがなくて、乗り心地が悪いかな、全然ないですね。こちらも95点
空間
後ろ座席狭いことは事前にわかっていることが、意外に家族は特に文句なかったです。W
燃費
街道路4か5ぐらい、高速10か11ぐらいです。 このぐらいの車量で悪くないです。
操作システム
購入検討した際、一番気になっている部分です。
旧システムを使っているし、マイナーチェンジも迎えそうというのが現在の状況です。ただ、購入後試した結果
満足しています。MBUXいらないです。W 現在のシステムも全然文句ないことです。
不満です
ベンチレーション: 40点かな、風ぐらいを感じているが、夏場めちゃ効くというと超普通です。W
車色: 選択できなくて仕方がないです。 黒だと夜カッコいいです。しかし、夏場 暑いーー
→水シミ発生しやすい、こちらAmazonで重水器を買って自分楽しみ洗車したいと
考えております。
→来月ラッピングを予約しております。パンダちゃん色に切り替えします。
乗車: こちら家族の文句ですね、乗り、降りる大変でーす。W
総合: 自分は93点(満点100点)です。
ベンチレーション マイナス2点
塗装 マイナス3点
高速風音 マイナス1点
小道運転 マイナス1点
ここまでみんなさんのご意見ありがとうございました。
書込番号:25317531
6点

>0crazyt0さん
納車、本当におめでとうございます!
確かに最高の車で、
今のところは自分も、
次に乗るのもGクラスしか考えられません!
早々にラッピングされるとの事、
黒ボディーでパンダだと結構な範囲に白のラッピングをするイメージですかね?
その際ですが、
是非、フロントガラスのプロテクションフィルムはお勧めします。
自分は大丈夫であろうと思ったら、
遂に先週、
針の穴程度ではあるものの、
飛石を食らってしまいました・・・
常に車間距離を取って運転していたのですが、
隣のレーンを走るトラックからのものと思われます。
備えは大事ですね。
パンダ完成後、
是非、
写真期待しています!
Gクラスとのカーライフ、
思い切り満喫してください!
書込番号:25317889 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
Gクラスの中古車 (全2モデル/660物件)
-
- 支払総額
- 1535.5万円
- 車両価格
- 1498.0万円
- 諸費用
- 37.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.1万km
-
Gクラス(ゲレンデヴァーゲン) G350d タンザナイトブルー 純正8インチナビ アップルカープレイ&アンドロイドオート 2018年最終モデル
- 支払総額
- 896.4万円
- 車両価格
- 858.0万円
- 諸費用
- 38.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.8万km
-
Gクラス(ゲレンデヴァーゲン) G350d LUX−PKG 後期型 V6 SR 黒革 ディストロニックプラス 純正HDDナビ地デジバックカメラ harman/kardonサウンド 18AW 禁煙車
- 支払総額
- 785.0万円
- 車両価格
- 774.5万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2003年
- 走行距離
- 12.2万km
-
- 支払総額
- 780.5万円
- 車両価格
- 749.9万円
- 諸費用
- 30.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
147〜2011万円
-
190〜2336万円
-
29〜533万円
-
49〜966万円
-
35〜1980万円
-
469〜4200万円
-
298〜1357万円
-
194〜1083万円
-
398〜1750万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





