『購入検討中…LUMIX DC-LX100M2と悩んでます』のクチコミ掲示板

2018年 6月22日 発売

サイバーショット DSC-RX100M6

  • 広角から望遠までカバーする24-200mm(※35mm判換算)の高倍率ズームレンズを備えた、レンズ一体型デジタルスチルカメラ。
  • 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載し、世界最速となる0.03秒の高速AFを実現(※発売時、メーカー調べ)
  • 複雑な動きをする動体を正確に捕捉し、高い精度で捉え続ける「高密度AF追従テクノロジー」や、瞳を検出してオートフォーカスする「瞳AF」機能を備える。
サイバーショット DSC-RX100M6 製品画像
最安価格(税込):

¥127,710

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥67,300 (2製品)


価格帯:¥127,710¥151,140 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:240枚 サイバーショット DSC-RX100M6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-RX100M6 の後に発売された製品サイバーショット DSC-RX100M6とサイバーショット DSC-RX100M7を比較する

サイバーショット DSC-RX100M7

サイバーショット DSC-RX100M7

最安価格(税込): ¥153,705 発売日:2019年 8月30日

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:260枚
 
  • サイバーショット DSC-RX100M6の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M6の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M6の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100M6の店頭購入
  • サイバーショット DSC-RX100M6のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100M6の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100M6のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100M6のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100M6の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100M6のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100M6のオークション

サイバーショット DSC-RX100M6SONY

最安価格(税込):¥127,710 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 6月22日

  • サイバーショット DSC-RX100M6の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M6の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX100M6の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX100M6の店頭購入
  • サイバーショット DSC-RX100M6のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX100M6の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX100M6のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX100M6のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX100M6の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX100M6のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX100M6のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M6

『購入検討中…LUMIX DC-LX100M2と悩んでます』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-RX100M6」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX100M6を新規書き込みサイバーショット DSC-RX100M6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中…LUMIX DC-LX100M2と悩んでます

2018/09/09 21:43(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M6

スレ主 namecoさん
クチコミ投稿数:42件

RX100M6の購入を検討しています!

撮影目的は旅行時の人物写真や風景写真、犬や赤ちゃんの成長記録用です。動画も撮りたいです。

現在Canon G1X markUを所持していますが、大きく重たいのとAFが遅くピントを合わせるのも難しくて(腕の問題もあるでしょうが)あまり活用できてません。

RX100シリーズは、軽くコンパクトでAFが早いなと思い購入にかなり前向きですが、10月に発売されるLUMIX DC-LX100M2も同時に検討したいなと思ってます。接写撮影が3センチが理由です。
元々寄っても望遠でもいけたRICOHのCXシリーズが好きだったので…


クチコミも見ていますがRXシリーズを買われた方でここが物足りないとか、その用途だったらこっちがいいとかあれば教えて下さい(*^^*)


書込番号:22097242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8400件Goodアンサー獲得:357件 ・ 

2018/09/09 22:10(1年以上前)

両方買われるということでしょうか。
センサーの大きさとかファインダーのあるなしとか細かいところを見れば結構違いがありますがG1X markUとLX100M2って結構かぶっているところが多いですよね。
どちらを買うかといえば200mmまでズームがありAFもかなり早いRX100M6を勧めたいですね。
たしかにRX100M6は接写が弱いですが使い方次第では結構寄れるみたいです。
https://news.mynavi.jp/article/20180802-672341/2

書込番号:22097334

ナイスクチコミ!5


スレ主 namecoさん
クチコミ投稿数:42件

2018/09/09 22:59(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん
購入するとしたらどちらかですね(>_<)分かりにくくてすみません汗

URLありがとうございます!
たしかに結構寄れそうですね!それにやっぱりAFが早いのにはかなり魅力を感じます(*^^*)

書込番号:22097501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5782件Goodアンサー獲得:150件

2018/09/09 23:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

レンズキャップ式でも良ければDC-LX100M2もありかなぁ〜

RX100m6を購入してしまったので買わないけどね。

RX100シリーズはモバイルバッテリーから充電もできるし
給電しながら撮影も続けられるので便利に使ってます。

不満はm6から内蔵NDフィルターが無くなったことかな!?

書込番号:22097650

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:12件

2018/09/10 00:19(1年以上前)

LUMIX DC-LX100と比較した際の DSC-RX100M6の不満を以下に列挙します。

・ボディーが小さく操作し難い。
・ファンクションボタンが少ない。
・明るい場所で使用するEVFの操作(1プッシュ)が面倒

上記以外は 大満足です。

書込番号:22097694

ナイスクチコミ!6


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:14983件Goodアンサー獲得:7023件

2018/09/10 06:02(1年以上前)

お早うございます。

RX100M6のオーナーではありませんのであくまでも店頭やショールームでの印象ですけれど、もっと煮詰められていたら良いなと思うのはまずメニュー構成ですね。類似項目にしても結構ページが離れていて行ったり来たりがあります。2つ目にピンポイントAFの未実装です。ピンポイントAFは1点AFよりも範囲の狭い1点を狙ってフォーカスするものですがディテール感の優れているカメラだけに有ったら良かったですね。3つ目にマニュアルフォーカスのシフトです。シフトと言っても長時間のものではなくて調整中の急激な変化でこれは何でしょうかね。

LX100M2についてまずメニュー構成はまあ似たり寄ったりの分かり難さである可能性は高いと思います。ピンポイントAFは最近のパナソニックのコンデジには付いているのでLX100M2も同様に付いている可能性は高いと思います。3つ目のマニュアルフォーカスのシフトはLX9やTX2でそういう動作が見られなかったのでLX100M2も大丈夫じゃないでしょうか。M2になる前のLX100ではAF動作が速いもののあさっての方向に合う事がある癖があったのでその辺りが改善されているかですね。大きさと重さに関しては今回の自分の目的とズレが無いかどうか良く確認された方が良いと思います。

書込番号:22097900

ナイスクチコミ!3


KE2さん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:16件 サイバーショット DSC-RX100M6のオーナーサイバーショット DSC-RX100M6の満足度5

2018/09/10 17:29(1年以上前)

個人の価値観は様々ですが、私にとっては ポケットに入るかどうかが 一番大きな問題。RX100 初代から気に入っています。買って後悔しないと思います。
比較は下記
https://www.dpreview.com/reviews/sony-cyber-shot-dsc-rx100-vi-m6/2
マクロは 50mmで結構寄れます。
メニューは若干複雑ですが慣れの問題。

書込番号:22098976

ナイスクチコミ!4


KE2さん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:16件 サイバーショット DSC-RX100M6のオーナーサイバーショット DSC-RX100M6の満足度5

2018/09/10 17:42(1年以上前)


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-RX100M6のオーナーサイバーショット DSC-RX100M6の満足度4

2018/09/12 19:57(1年以上前)

機種不明
当機種

暗い居酒屋で瞬の秋刀魚を50mmで撮影

手持ち夜景モードで135mm

RX100M6ユーザーです。旅行用や子供犬など動きものを撮影するならRX100M6をオススメします。
DC-LX100M2とのAF性能の比較はできませんが、かりにM6と同程度の高速AFを有してるとしても、焦点距離の差はかなり撮影スタイル(記録できる写真)に影響がでると思います。
また、スペックだけ見ると接写が不得手と思われるようですが、ズームして50mm付近になると撮影倍率があがりマクロ的にも撮影できるので、むしろ前機種よりもテーブルフォトで使いやすくなっています。※暗さはISOでカバー(6400までなら許容範囲)
それと、今回の比較機種ではないようですが、DC-LX100M2と迷うならレンズの明るさも焦点距離もほぼ同じRX100M5Aでもよさそうな気がします。
この2機だとセンサーサイズの違いが比較対象になりますが、素人の個人的な感想ですが、4/3型と1型ってそんなに画質差ありますかね?フォーサーズが嫌いというわけではなく、メリットはミラーレスだとレンズが軽量コンパクトっていう所だと思っているので^^;
閑話休題、同価格帯で記録用途なら、高速AFで広い焦点距離で万能なRX100M6。間違いなしです!

書込番号:22104156 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


真偽体さん
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:156件 サイバーショット DSC-RX100M6のオーナーサイバーショット DSC-RX100M6の満足度5

2018/09/13 23:25(1年以上前)

RX100は初代とM6、パナはLX100やTZ70、FZ1000、一眼はα7M2を持ってます。

当初、RX100を買い、次にFZ1000を買い、LX100を買い足し、α7M2に手を出し、カシオZR4000に乗り換え、M6でRX100に戻ってきました。

で、LX100(初代)とRX100M6を比べると・・・・これはもう、圧倒的にM6です。
一方、RX100初代と比べるなら、、、、LX100の方を良く使ってました。

広角24mm、出しやすく仕舞いやすくまぁまぁ見やすいファインダー、いざという時のストロボ、高速なAF性能にははっきり言って文句なし。
高感度耐性だって、RX100M1に比べれば上がってるので不満なしです<RX100M6
(下手すると、α7M2 + 24-240よりも性能良いのでは・・・・・電池持ち以外)

とはいえ、値段が圧倒的に違いますよね・・・・FZ1000もLX100も、殆ど底値(5万とか6万)で買いましたし、RX100M1も4万円台だった気がします。
一方でα7はまぁ高いのは仕方ないとして、RX100M6は発売日ゲットなので15万円コースです・・・・FZ1000とLX100買ってもお釣りが出ます。

とはいえ、やはりカメラは持ち運べてなんぼだと思いますので、お金を出せるのならRX100M6がお勧めです。
正直、LX100やFZ1000は、M4/3と技術的な世代に差が無かった(DFD対応、4Kフォト実装し始め)ですが、LX100M2はG9/GH5世代より一つ遅いです。(AFポイントの数や、人物認識AFが無い点を考えると)
RX100M6も、α9に比べるとAF性能など劣りますが、機能的な差分は少ない(超高速シャッターや連射追従速度など)ので、個人的には満足です。

書込番号:22107039

ナイスクチコミ!3


fax8600さん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:65件

2018/09/16 21:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

公園1

公園2

散歩1

散歩2

>犬や赤ちゃんの成長記録用 
いつも動いている犬や子供を撮影するにはRX100M6が断然オススメです
小さくて持ち運びし易いですが、結構重いのでNikon ネックストラップ AN-CP23をAmazonで買いました
犬の散歩時に首に掛けていてインスタやツイッターの投稿用写真や動画をAUTO、連写モードで撮ってます
このカメラにしたらAFが早くてブレやピンボケが激減しました

【不満な点】
以外に重くて、厚みがある点です
ビューファインダーなどは不要なのでWX500並みの重さと厚みにして欲しかった

書込番号:22114593

ナイスクチコミ!1


fax8600さん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:65件

2018/09/17 14:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ニャンコ遭遇1

ニャンコ遭遇2

ニャンコ遭遇3

ニャンコ遭遇4

散歩の途中でニャンコに遭遇してもRx100M6は望遠が効くので大丈夫!!
サンプルにアップしたようなニャンコのズーム写真はM5では無理です

書込番号:22116179

ナイスクチコミ!0


fax8600さん
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:65件

2018/09/17 15:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

舌チロ1

舌チロ2

舌チロ3

舌チロ4

【高速AF効果例】
インスタグラムなどでで有名な #舌チロ 写真です
AUTO 高速連写モード

他にも回答したものがあるので下記参照方
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001060329/SortID=22103301/ImageID=3070770/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001060329/SortID=22103301/ImageID=3070790/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001060329/SortID=22103301/ImageID=3070838/

書込番号:22116382

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX100M6
SONY

サイバーショット DSC-RX100M6

最安価格(税込):¥127,710発売日:2018年 6月22日 価格.comの安さの理由は?

サイバーショット DSC-RX100M6をお気に入り製品に追加する <1582

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング