MiniStation HD-PCFS1.0U3-BBA [ブラック]
- PCデータの保存に最適な外付けハードディスク(1TB)。USB3.1(Gen1)/USB3.0/2.0で接続し、持ち運びに適したコンパクトサイズ。
- 自己診断機能「S.M.A.R.T.」情報をクラウドに蓄積し、故障を予測する「みまもり合図」に対応している(専用ソフトウェアのインストールが必要)。
- NTFSフォーマット済みなので、USBケーブル1本で接続してすぐに使える。ACアダプターなどの機器は不要。
MiniStation HD-PCFS1.0U3-BBA [ブラック]バッファロー
最安価格(税込):¥6,555
(前週比:±0 )
発売日:2018年 5月



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > MiniStation HD-PCFS1.0U3-BBA [ブラック]
1TBのHDDの引越しをこのHDDにするんですが
画像のとおり9時間?かかるみたいです。
そんなもんですかね。普通にアナログにコピペしたほうが早いのかな。
PCの2つあるUSBに一つずつHDDを差し込んで画像のとおりEASE US TODO BACKUPというソフトで
おこなってます。
書込番号:22839740
0点

『1TBのHDDの引越しをこのHDDにするんですが
画像のとおり9時間?かかるみたいです。』
単純に計算することは難しいシステムですが、USB2.0がボトルネックと考えると9.7時間/1TB以上掛かる可能性はあるかと思います。
『EASE US TODO BACKUP』
の推定時間は、余り正確では無いようですが...。
書込番号:22839806
0点

私は2TBの外付けHDD(2.5インチHDDとケースとの組み合わせ)でPCとUSB 3.0接続し、3種類のバックアップソフトで約1TBのバックアップ時間を見てみました。バックアップソフトで推定残り時間は違います。
なお、USB 2.0接続で検証しているのですが、転送速度が遅いのか直ぐには残り時間が表示されません。
書込番号:22840002
1点

『アドバイスありがとう。』
USB2.0でパソコンに接続している状況なのでしょうか?
書込番号:22841364
0点

『元のHDDはUSB2.0 引き受け元は3.0です。』
書き込み速度が読み込み速度に足を引っ張られてしまい、1TBのコピー時間は、9hr超えになりそうですね。
書込番号:22841382
0点

PCのUSB 2.0端子へ差し込んだ時のが画像です。
書込番号:22841955
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





