


薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 49A50 [49インチ]
随分とお安いなと思ったら4KではなくFHDでしたか。
ただFHDだけどIPSですよね。一方4K表示可能の50インチは、TA方式とか。
今、32インチのビエラを使っているのですが、レベルアップを狙って43インチか50インチにしようか。
FHD or 4Kで迷っています。
4Kチューナーは不要と思っています。動画配信で4K配信が実現すると思いますし。
ただ現状はFHDで十分かなと。パソコン繋いでDAZNで野球観戦が面白く。
テレビを見るより、PC接続が多いです。とりあえずこれでいいかなとか思っているのですがどうですかね。
書込番号:22876365
4点

大画面も慣れてしまえば普通の画面に感じてしまいます。上を見れば勿論キリが無いですが何か変化がある時の布石として仕様上は4K対応を謳っている機種が良いんじゃないのかなと思います。
書込番号:22876473
0点

>sumi_hobbyさん
ご教示ありがとうございます。
取りあえず49インチのFHDにしようかなと思っています。
パソコンも買い替えなくて済みそうだし。
4K放送はもっと普及してからと。普及しないかもっていう可能性も大ありでして。
地デジはなんちゃってHDなのでね。
FHD放送でも十分綺麗だと思いますよ。
書込番号:22876938
1点

>ねこちゃん77さん
私もパソコンメインでしたらFHDの方が良いと思います。確かに4Kは1度に広い画面で映りますが
Windows標準だとほとんど見えません結局3倍に大きくしないと私は全く見えません。
以前A列車で行こうをFHDだと何とか文字が見えましたが4Kだと全く見えない為ゲームが出来なかったです。
書込番号:22877017
1点

>nato43さん
コメントありがとうございます。
49インチのPCモニタ。なんかとっても贅沢感ありありです。
外付けのPC用スピーカーも買ってと。
パソコンと繋げるとDVDも観れるし、NET接続も簡単。
またこの値段だと、5年保証入らなくてもいいかなとね。
国内メーカー(中国製だと思うんだけど)のお高い4Kテレビは不要です。
書込番号:22877659
0点

>ねこちゃん77さん
どうもです。
ちなみに現在はパナソニックのテレビでTH-49GX850でパソコンを使っています。
以前に書きましたが、文字が小さいのでwindowsの設定で最大の文字にしてIEの
設定で文字を最大にして、更にサイトごとで文字を大きくする設定でなんとか読める状態です。
まあそこまですると本来の高解像度とはかけ離れてしまいます。なのでFHDの方が良いかもです。
確かに動画視聴などはテレビの方が良いですが
書込番号:22877756
0点

すみません。質問しておいて。
9年落ちの32インチのビエラが現役でしてね。FullHDではないですがIPS方式なので美しいですね。
退役させたデスコトップPCをこのTVにつなげたら、ブルーレイは見れるわ、録画は見れるはわにて便利だという事に。
また4K8K不要派であることにも気づいちゃいました。FULLHDで十分綺麗だと思いますゎ。
地上波からデジタル放送になった時点で間に合ってますし。ネット配信なんて始まったらBS放送はますます不要と。
4K8K表示画面は必要ですがチューナーはいらなくなりますね。あちゃちゃぁとな。
また、パソコンのモニターとして大画面TVを使うのもどうかと目が疲れるだけですね。
大画面TVはスポーツ放送見るくらいなのかなと思えてなりません。無駄に電気食っているというイメージも拭えなかったりしてね。
製品導入は、いまのが壊れてから検討することにしました。4Kで見たい映像もありませんし。東京五輪もどうなるかですしとな。
いやはやなんともです。
書込番号:23298162
0点

NHK+が便利すぎです。NHKとEテレの録画不要になりました。
タブレットで動画再生(ネット動画配信、テレビ、録画、)はタブレット。
ブログ、ネット、メールはノートPCと使い分けることに。
新しいテレビを購入するのはやめまして、たまに大画面でDVDや野球観戦をするのに
テレビをつける程度です。
NHK+がいまのところ、別料金が発生せず使い勝手がいいです。
ビジネスオンデマンドなんてのが面白そうですが、いまのところモーサテ録画で間に合っています。
別料金払ってまで見なくてもね。飛ばし見がNET配信だとうんと楽ですねぇ。
後輩君が言ってましたがね、テレビは録画してみる時代ではないと。
地上波、衛星放送ともに番組作り大変ですな。4K8Kがネット配信することになったら。
衛星放送そのものがね・・・
これも時代なのでしょうね。ケーブルテレビっていうのもどうなるのでしょう。
民放にスポンサーがつきにくくなるのでしょうな。芸能関係も大変な時代ですね。
書込番号:23788117
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





