『音量を上げると電源が切れる』のクチコミ掲示板

2018年 8月下旬 発売

AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]

  • Dolby Atmos、DTS:Xに対応した、11.2chプリアウト可能9.2chAVレシーバー。ESS社製D/Aコンバーター「ES9026PRO」と「ES9007S」を組み合わせて採用。
  • 独自の音場創生技術とAI技術とを融合したサラウンド機能「SURROUND:AI」を搭載。シネマDSP HD3とDolby Atmos、DTS:Xとの掛け合わせ再生ができる。
  • HDR、BT.2020、HDCP2.2、4K/60pパススルー&4Kアップスケーリングに対応したHDMI端子を装備。DSD、ハイレゾ、Bluetooth、Deezer HiFiなどに対応する。
AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック] 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥280,000

サラウンドチャンネル:9.2ch HDMI端子入力:7系統 オーディオ入力:8系統 AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]の価格比較
  • AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]の店頭購入
  • AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]のレビュー
  • AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]のクチコミ
  • AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]の画像・動画
  • AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]のオークション

AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]ヤマハ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月下旬

  • AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]の価格比較
  • AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]の店頭購入
  • AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]のスペック・仕様
  • AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]のレビュー
  • AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]のクチコミ
  • AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]の画像・動画
  • AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]のピックアップリスト
  • AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]

『音量を上げると電源が切れる』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]を新規書き込みAVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

音量を上げると電源が切れる

2018/09/01 18:10(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:13件

音量を上げると電源が切れます
使っているスピーカーはヤマハNS-F901です

書込番号:22075458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
LWSCさん
クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:122件

2018/09/01 18:50(1年以上前)

まず考えられるのはスピーカーケーブルの短絡ですね。後は使用中のチャンネルのプリアウト端子にRCAケーブルを接続しているか、でしょうか?

最悪、初期不良の可能性もありますね…

書込番号:22075554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8487件Goodアンサー獲得:1039件 縁側-Audio Visual 情報交換の掲示板

2018/09/01 18:57(1年以上前)

>さぶろー4さん
LWSCさんの言われるようにスピーカーケーブルの短絡の可能性が高いですね、

アンプのスピーカー端子へのケーブルにヒゲが出ていて隣の端子に接触していませんか?

書込番号:22075567

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:540件

2018/09/01 19:53(1年以上前)

>さぶろー4さん

スピーカーはNS-F901のフロント2台のみでしょうか。
NS-F901との接続は、フロント2chのみでしょうか。
低音、中高音を分けたバイアンプ接続でしょうか。
他にスピーカーは接続してませんでしょうか。

LWSCさん、Minerva2000さんがご指摘のスピーカーケーブルの短絡が確認できない場合は、以下をお試しください。

RX-A3080の電源コードをコンセントから抜いて、接続しているスピーカーケーブルを全てRX-A3080側から外します。
スピーカー側は外さないでください。ショートする可能性があります。

RX-A3080の電源コードをコンセントに刺して、電源をオンし、何かソースを入れて音量を上げます。
(スピーカーが無いと電流は流れませんが電圧増幅はします)
この状態で、電源が切れる場合は、RX-A3080本体の故障が疑われます。
早急に購入店に相談したほうがよろしいと思います。

この状態で、電源が切れない場合は、RX-A3080の電源コードをコンセントから抜いて、外したスピーカーケーブルをいずれか1ch(1台)のみ接続して、電源を入れ音量を上げます。
もし、これで電源が切れる場合は、そのスピーカーを外して、別の1台を別のスピーカー出力に接続して同様にテストします。
別の1台、別のスピーカー出力でも、電源が切れる場合は、RX-A3080本体の故障が疑われます。

いずれか、スピーカー1台を接続すると電源が切れ、他のスピーカーでは電源が切れない場合、電源が切れるスピーカーと別のスピーカーを接続している出力端子に接続してテストします。
特定のスピーカー出力端子にどのスピーカーを接続しても電源が切れる場合は、RX-A3080本体の故障が疑われます。

書込番号:22075695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2018/09/02 00:27(1年以上前)

原因は不明ですが今付けたら直ってました

書込番号:22076467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:540件

2018/09/02 07:56(1年以上前)

>さぶろー4さん

今、直っていても原因不明だと不安が残りますね。
できれば、アンプ側のスピーカー端子とスピーカー側ターミナルの接続状態は、確認されたほうがよろしいかと思います。
バナナプラグ使用なら線材同士のショートは少ないと思いますが、寄り線をひねってターミナルスクリューに固定している場合は、寄り線のひねりから外れた細い線材が、隣のターミナルや線材に微妙に接触しているかも知れません。

書込番号:22076802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/09/29 14:02(1年以上前)

アドバイスくれた人たちへのお礼の一つもないんですね。

書込番号:22146111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]
ヤマハ

AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 8月下旬

AVENTAGE RX-A3080(B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <102

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング