AVENTAGE RX-A1080(B) [ブラック]
- Dolby Atmos、DTS:Xに対応した、7.1chAVレシーバー。ESS社製D/Aコンバーター「ES9007S」を採用。
- 独自の音場創生技術とAI技術とを融合したサラウンド機能「SURROUND:AI」を搭載。シネマDSP HD3とDolby Atmos、DTS:Xとの掛け合わせ再生ができる。
- HDR、BT.2020、HDCP2.2、4K/60pパススルー&4Kアップスケーリングに対応したHDMI端子を装備。DSD、ハイレゾ、Bluetooth、Deezer HiFiなどに対応する。



AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A1080(B) [ブラック]
現状、基本6Ω設定で全て6Ωのスピーカーを使っておりますが、この度別の8Ωスピーカーを入手しまして、フロントLRだけ8Ωのスピーカーに変えようと検討しています。
こう言った混在はこのアンプシステムで可能でしょうか?また可能とすれば、スピーカー設定で8Ωと6Ωの切り替えができますがどちらが適切でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:23275971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パンダンテさん
>こう言った混在はこのアンプシステムで可能でしょうか
問題ありません。
スピーカー変更後に取扱説明書41ページ「スピーカー設定を自動で調整する(YPAO)」を実行してください。
>スピーカー設定で8Ωと6Ωの切り替えができますがどちらが適切でしょうか
変更しないスピーカーが6Ωのままなので8Ωと6Ωの混在でも、「6ΩMIN」に設定してください。
アンプ出力段の過電流を制御するためインピーダンスが低いスピーカー側に合わせます。
この場合、8Ωスピーカーは負荷が軽くなりますが、YPAOで8Ωスピーカーの特性に合わせた調整をアンプがしてれます。
取扱説明書19ページ
注意
・初期状態では、本機のスピーカーインピーダンスは8Ω に設定されています。いずれかのチャンネルに6Ω のスピーカーを接続する場合は、スピーカーインピーダンスを「6ΩMIN」に設定してください。この場合、
フロントスピーカーは4Ω のスピーカーも使用できます。詳しくは「スピーカーインピーダンスを設定する」(23 ページ)をご覧ください。
129ページ
6ΩMIN
いずれかのチャンネルに6Ω のスピーカーを接続する場合に選択する。
この場合、フロントスピーカーは4Ω のスピーカーも使用できます。
書込番号:23275994
1点

パンダンテさん おはようございます。
現在 6Ω に設定を変えているようですし、取説を見てもこの様に書かれてます。
インピーダンスが低くなればアンプに負担がかかるので、設定を変更するか接続不可になりますが、今回は 8Ω に上がるので接続は〇でしょう。6Ωと8Ωとの混在になりますから、設定はこのまま6Ωですね。
念のためメーカーへの確認をお願いしますが、スピーカー変更ですから、音場設定は要再設定。
書込番号:23275997
0点

早速のご回答ありがとうございます。
問題無いという事で安心しました。
ちなみに入手したスピーカーはNS-1000Mです。
中古ですがどのように鳴るか楽しみです(^^)
書込番号:23276012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パンダンテさん
”ちなみに入手したスピーカーはNS-1000Mです。中古ですがどのように鳴るか楽しみです(^^)”
良いものを入手されましたね。差し支えなければ、お幾らでしたか ?
でも、サラウンドのフロントに使うにはもったいないかもしれません。
その内、これを2chで鳴らしてみたくなり、更に十分に鳴らしきるにはAVアンプでは”役不足”と思わないようにお気を付けください。その先には”散財”が待っています (笑)
書込番号:23276034
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





