Xit Board XIT-BRD100W のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI-Exp Xit Board XIT-BRD100Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xit Board XIT-BRD100Wの価格比較
  • Xit Board XIT-BRD100Wのスペック・仕様
  • Xit Board XIT-BRD100Wのレビュー
  • Xit Board XIT-BRD100Wのクチコミ
  • Xit Board XIT-BRD100Wの画像・動画
  • Xit Board XIT-BRD100Wのピックアップリスト
  • Xit Board XIT-BRD100Wのオークション

Xit Board XIT-BRD100Wピクセラ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月22日

  • Xit Board XIT-BRD100Wの価格比較
  • Xit Board XIT-BRD100Wのスペック・仕様
  • Xit Board XIT-BRD100Wのレビュー
  • Xit Board XIT-BRD100Wのクチコミ
  • Xit Board XIT-BRD100Wの画像・動画
  • Xit Board XIT-BRD100Wのピックアップリスト
  • Xit Board XIT-BRD100Wのオークション

Xit Board XIT-BRD100W のクチコミ掲示板

(559件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xit Board XIT-BRD100W」のクチコミ掲示板に
Xit Board XIT-BRD100Wを新規書き込みXit Board XIT-BRD100Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W

スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

インストールしたときに、30分後くらいの番組を予約してパソコン電源きってその頃起動したら
マウス操作が全く効かなくなり二度強制再起動しました。
その番組はアプリケーションが異常終了したため録画を中断しましたと表示されました。
予約録画中はパソコンは使えなく番組も見れないのでしょうか。

書込番号:22056924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2018/08/25 13:56(1年以上前)

基本的には、PC電源はつけっぱなしじゃないといけません。
旧型の同種製品を使っていましたが、録画時間途中にPC起動すると、そのタイミングで録画がスタートはしていましたが。

録画中でもパソコンは普通に使えます。


まずは、PCつけっぱなしで、きちんと録画できるか確認。
できなければアプリの入れ直し。

書込番号:22056946

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/25 14:08(1年以上前)

予約中は最低でもスリープは必須です。電源OFFは当方のDT260チューナーでも警告出ます。
DT260はスリープにして終了されるなら録画大丈夫ですが、Xitはまだソフト的に色々と問題多そうなのでスリープでの録画可能かは分かりません。

書込番号:22056982

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:466件

2018/08/25 15:28(1年以上前)

>予約録画中はパソコンは使えなく番組も見れないのでしょうか。

使用できますよ。しかしながら、予約録画開始時刻や終了時刻には
CPUやHDDに負担かかる操作は避けたほうがいいですよ。

書込番号:22057132

ナイスクチコミ!0


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2018/08/25 16:22(1年以上前)

パソコンつけたままでチューナー起動しないで予約録画した番組はちゃんと録画できたようです。
電源切ったら予約録画できるか試してみます。

書込番号:22057224

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:466件

2018/08/25 16:35(1年以上前)

>電源切ったら予約録画できるか試してみます。

シャットダウンしたら予約録画できませんよ。
休止もしくはスリープから復帰して予約録画可能です。

書込番号:22057250

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2018/08/26 15:50(1年以上前)

電源切ると録画できないようです。
BDレコーダのようにはならないようです。

書込番号:22059852

ナイスクチコミ!0


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2018/08/26 15:52(1年以上前)

安いので仕方ないと諦めます

書込番号:22059859

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

グラボの下に装着可能か

2018/08/16 09:40(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W

スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

このチューナー付ける場合この上にelsaのp620が付いています。
薄いのでチューナーつけられますが、両方に影響はないでしょうか。

書込番号:22035014

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/16 09:51(1年以上前)

余裕があるなら少し間開けて取り付けることは可能ですか?
当方も一時期はそうしてました。
と言ってもピッタリ並べては熱が籠るのを嫌っただけなので動作はしましたが。

4年前のDT260機種ですが。

書込番号:22035042

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/16 10:00(1年以上前)

こんな感じ

書込番号:22035065

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27953件Goodアンサー獲得:2467件

2018/08/16 10:09(1年以上前)

グラボの放熱が少々阻害されますが,消費電力等を考慮すると,
影響は僅かかと思料します。

書込番号:22035085

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:466件

2018/08/16 11:16(1年以上前)

確か説明書に書いてあったと思いますよ。
なるべく他のボードと離すようにと。
http://www.pixela.co.jp/products/xit/brd100w/data/xit_brd100w_setupguide.pdf

書込番号:22035238

ナイスクチコミ!1


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2018/08/16 17:35(1年以上前)

つけるとそこまでは離れない距離です。1センチ位しか開かないと思います。
他のタイプにしたほうがいいですか。


書込番号:22036002

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:466件

2018/08/16 17:59(1年以上前)

>つけるとそこまでは離れない距離です。1センチ位しか開かないと思います。
>他のタイプにしたほうがいいですか。

専門家ではないので。
パラボラアンテナや共同受信設備から送られるBS・CS110°-IF信号の周波数がCPUや
グラフィックボードのGPUのクロック周波数と近いから干渉する恐れがあるということです。

ちなみに自分はグラフィックボードの近く設置していますが今のところ問題ありません。

書込番号:22036062

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/16 18:32(1年以上前)

これから新規で買われるなら、こちらの機種のほうが有用だと思うけど。
http://kakaku.com/item/K0001063019/

まぁ単身ワンルーム世帯だとそこまでの効果は無いけど。

書込番号:22036136

ナイスクチコミ!0


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2018/08/16 18:58(1年以上前)

ワイヤレスで映像乱れないのですか

書込番号:22036182

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:466件

2018/08/16 19:20(1年以上前)

>このチューナー付ける場合この上にelsaのp620が付いています。
>薄いのでチューナーつけられますが、両方に影響はないでしょうか。

そんなに気にする必要ないと思いますよ。

書込番号:22036232

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/16 19:27(1年以上前)

もちろん現在使用してないですが、Wi-Fiの届く範囲であるなら問題は無いでしょう。
しかし前にも喋ったことありますが、ch選択・視聴されてた以外の方が見るときは
まさかのch切り替えがされちゃうとか、そういうソフトにはなってないと思いますけどね^^
まぁ自分が買うときは予め問い合わせしますけど。

書込番号:22036247

ナイスクチコミ!0


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2018/08/16 19:39(1年以上前)

良さそうなのでこれ買ってみて確かめてみます。

書込番号:22036276

ナイスクチコミ!0


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2018/08/16 19:41(1年以上前)

駄目ならまだデスクトップがあるのでそちらに移します。

書込番号:22036282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

学習リモコンでの操作は可能?

2018/08/14 16:37(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W

スレ主 H74728さん
クチコミ投稿数:53件

自作パソコンにこのチューナーを組み込みたいのですが他社製の学習リモコンでの操作は可能でしょうか?

書込番号:22031257

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/14 17:24(1年以上前)

リモコンの受光部センサーが無いのに? できると思いますか?

書込番号:22031358

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/14 17:26(1年以上前)

あとついでにこれも貼っておきます。
先日メーカー問い合わせした回答です。

書込番号:22031360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/08/14 17:35(1年以上前)

VORKE エアマウス 2.4Ghz 空中 学習リモコン ワイヤレス ミニキーボードセット 無線 感圧タッチトラックパッド TV BOXと連携 英語配列 一体型 三階段バックライト プレゼン 動画視聴 会議 Windows/TV Box対応 H1 ブラック

のようなエアマウスを使えないでしょうか?
意外に、位置精度が良いです。

書込番号:22031382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2018/08/14 17:40(1年以上前)

PC用リモコン&受光部セットで、何らか操作は出来るかも。
http://amzn.asia/6kH5MsH

書込番号:22031395

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/14 17:48(1年以上前)

古い4年前のPIX-DT260使用ですが幾つかのキー操作はできます(マニュアルにもあります)

この機種はマニュアルからキー操作項目は外されております、先日も実際に試された方が数は減るけどキー操作はできるらしいです。


書き込み番号: 21984292

書込番号:22031412

ナイスクチコミ!1


スレ主 H74728さん
クチコミ投稿数:53件

2018/08/14 18:38(1年以上前)

見た感じエアマウスが良さそうですね。
ありがとうございました

書込番号:22031523

ナイスクチコミ!0


スレ主 H74728さん
クチコミ投稿数:53件

2018/08/23 12:20(1年以上前)

あれから少し調べたらPix DT460がPIX-RM015-PUW用のリモコンで操作出来るんですね
http://s.kakaku.com/bbs/K0000814638/SortID=21510046/
このタイプでも出来たなら良いのに

ただ、自分の場合はWindows 10に media centerを入れるという力業が必要になるんでしょうかね?

書込番号:22051096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2018/08/26 22:21(1年以上前)

対応の赤外線リモコンがあれば下のも使えそうです。
(ビデオやレコーダーのリモコンがベスト)

USB接続 赤外線リモコン 完成品
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AXVHQLC/

赤外線リモコンのボタンに、PCのキーボード操作やマウス操作を
割り振る事が出来るそうです。(要フリスク・ケース;^^)

商品説明
http://bit-trade-one.co.jp/BTOpicture/Products/005-RS/

動作確認済リモコンリスト
http://bit-trade-one.co.jp/BTOpicture/Products/005-RS/ConFirmed File.pdf

書込番号:22060958

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

字幕スーパーの件

2018/07/27 12:55(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W

クチコミ投稿数:5件 Xit Board XIT-BRD100WのオーナーXit Board XIT-BRD100Wの満足度5

質問があります。
当方、耳が不自由なので録画に字幕スーパーも録画出来るのでしょうか?
確認をとりたいのでどなたか?教えて下さい。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:21991414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/07/27 13:02(1年以上前)

http://download.pixela.co.jp/products/xit/brd100w/data/xit_manual.pdf

↑上記のように字幕を含んでいる番組では字幕表示は可能かと思います。

書込番号:21991429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 Xit Board XIT-BRD100WのオーナーXit Board XIT-BRD100Wの満足度5

2018/07/27 13:09(1年以上前)

kokonoeさん、お返事ありがとうございます。
そうでしたか?
分かりました。
早速、注文しますので有難う御座いました。

書込番号:21991442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/27 13:21(1年以上前)

できます。
DT260ですがこのように字幕出ます

書込番号:21991463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2018/07/27 13:22(1年以上前)

字幕放送を見ているときに、字幕を表示するか否かであって、
字幕も含めて録画できるということではないのでは?

サポートに確認されるのがよろしいかと。

書込番号:21991464

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/27 13:22(1年以上前)

上記は録画したものなのでキャプチャーできないので、写真撮りしました。

書込番号:21991465

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/27 13:32(1年以上前)

また先ほどのは二か国後 & 字幕放送でしたが、

このような普通のワイドショー番組でも「字幕化」はできます。

書込番号:21991479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 Xit Board XIT-BRD100WのオーナーXit Board XIT-BRD100Wの満足度5

2018/07/27 13:35(1年以上前)

あずたろうさん、けーるきーるさん、
お返事ありがとうございます。
また、画像も有難う御座いました。
注文しましたので、日曜日に届く予定になっており、その結果もお礼も兼ねて御報告させて頂きます。
まずは、有難う御座います。

書込番号:21991485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2018/07/27 16:12(1年以上前)

あの製品ではできるけど、(機能省略などで)この製品ではできないといったこともありますのでご注意を。

書込番号:21991655

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/27 17:25(1年以上前)

>けーるきーるさん
ご心配なく。 使ってもないのに要らんことを(爆笑)


kokonoe_hさん が紹介されたようにちゃんと注釈あります。

演歌番組でさえ、字幕対応されていますので 番組表に載ってれば間違いないことです。

書込番号:21991738

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2018/07/27 17:46(1年以上前)

>あずたろうさん
あなたに言っているわけではありません。
単なる一般論です。
いちいち、めんどくさい人ですね。


それに、あくまでもTV視聴時の注釈であって、録画したものを再生しているときの注釈じゃないでしょ。
演歌番組が字幕対応してるとか、意味わからん。
番組が字幕対応しているか否かは今関係ないでしょ。


スレ主さん、板汚しすみません。

書込番号:21991777

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/27 18:25(1年以上前)

スレ主さんの身上をお察しください。

何故にどの番組であろうとも字幕があればと願ってることを。
字幕録画が出来なければ始末の悪いくだらない代物チューナーですよ。
貴方はそのような代物に出会った試しでもおありですか?(笑)


番組表はこのピクセラチューナーやTV王国他新聞も全て「字幕有無」は書かれています。

>番組が字幕対応しているか否かは今関係ないでしょ。


大アリです。(笑)

書込番号:21991854

ナイスクチコミ!3


uechan1さん
クチコミ投稿数:4626件Goodアンサー獲得:149件

2018/07/27 19:26(1年以上前)

 >あずたろうさんに一票 

機種は違いますが、nasneでも録画したものの再生で、字幕のon・off はできます。

書込番号:21991959

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/27 19:38(1年以上前)

>uechan1さん

他機種の検証してくださり、ありがとうございました。

書込番号:21991979

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4626件Goodアンサー獲得:149件

2018/07/27 19:47(1年以上前)

 私も「クレヨンしんちゃん」で確認しました。(笑)

書込番号:21991995

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:4626件Goodアンサー獲得:149件

2018/07/27 20:08(1年以上前)

 ちなみにサンプルです。

書込番号:21992039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 Xit Board XIT-BRD100Wの満足度5

2018/07/27 20:40(1年以上前)

>sironeco2000さん
今現在この製品を使用しています。
この製品のソフトには文字スーパーと字幕があります。
リアルタイム視聴・録画共に字幕のみ確認できました。
文字スーパーは選択不可で確認ができませんでしたが、
字幕がありますので耳が不自由な方でも大丈夫です。

スマホのカメラが壊れててぼやけていますが参考画像貼っておきます。

書込番号:21992102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 Xit Board XIT-BRD100WのオーナーXit Board XIT-BRD100Wの満足度5

2018/07/29 23:43(1年以上前)

uechan1さん、かるぷすさん、他の皆様、今晩わ
色々と有難う御座います。

Xit Board XIT-BRD100Wは、昨日届いたのですが、予定のPCがチェッカーによると駄目だと言う事が分かりましたので、急遽
MB ASUS TUF B360M-E GAMING
CPU Core i3 8100 BOX 
メモリー DDR4-2400 4Gかける2枚 合計8GB
SSD 240GB 起動用
HD 2TB データ保存用
のみを購入して換装して、新にWIN10をインストールして、それから Xit Board XIT-BRD100Wをセットして、ダウンロードして、ドライバーをインストールしてから、 Xitアプリもインストールしました。
こう書くと簡単そうに思えるのですが、色々と大変でした。
その結果、PCの中身が最新鋭ですから画質が綺麗なのは当たり前で、もちろん字幕スーパーが付きました。
今後は、録画してみて、またご報告させて頂きます。
本日の結果では画質は綺麗なのですが、視聴するだけだったらテレビの方が安定していますね。
それくらい、番組によっては電波の影響を少し受けるみたいですね。
以上でした。

書込番号:21997076

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/30 05:50(1年以上前)

通常の地上波レベル

アッテネータONで下げることもできます

このくらいに下がります

BSは70前後です

おはようございます。 導入されましたか。 

>それくらい、番組によっては電波の影響を少し受けるみたいですね。

Xitはアンテナ入力レベルを見ることはできますか?

当方、StationTVXでは 60以下になると映りは不安定になります。
またBS等は雨の強さによっても減衰にてレベルが変動で下がり、映りが酷くなりやすいです。

当方では地上波は共用アンテナなのでレベルが高く98〜100になります。 高すぎても良くないらしくアッテネータで少し落とすことも可能ですが、ウチでは悪影響はないので4年ずっと高いレベルのままに見ております。

またBS/CSは個別アンテナなので70くらいのレベルです。 大雨時はブロックノイズ出たらレベルが50以下とかよくあります;;



またご存知かと思いますがBSアンテナでは電源供給が必要なので(LNB電源)  アンテナ系統にTVを接続してるならそちらから常にLNB電源ONで賄えてれば問題ないです。 PCのこのチューナーだけなら電源供給を先ほどのアッテネータ画面のLNB電源ON/OFFが必要になります。

書込番号:21997338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 Xit Board XIT-BRD100WのオーナーXit Board XIT-BRD100Wの満足度5

2018/08/04 17:54(1年以上前)

>あずたろうさん

こんにちわ
お待たせいたしました。

>Xitはアンテナ入力レベルを見ることはできますか?

はい、見ることが出来ます。
Xitでは、殆ど50〜53位で変動する様です。
天気が良いと映像がテレビ以上に綺麗で五安定しているみたいです。
当方、マンション住まいなので、共用アンテナから供給されているのかと思います。


>当方、StationTVXでは 60以下になると映りは不安定になります。
またBS等は雨の強さによっても減衰にてレベルが変動で下がり、映りが酷くなりやすいです。

導入当時は、雨が止んだ後でしたのでその影響で映りが不安定になったのかも知れません。


>またご存知かと思いますがBSアンテナでは電源供給が必要なので(LNB電源)  アンテナ系統にTVを接続してるならそちらから常にLNB電源ONで賄えてれば問題ないです。 PCのこのチューナーだけなら電源供給を先ほどのアッテネータ画面のLNB電源ON/OFFが必要になります。

このチューナーだけで、さほど問題ない様です。
以上ですが、色々とありがとう御座いました。

書込番号:22008326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード操作

2018/07/23 15:20(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W

スレ主 双龍剣さん
クチコミ投稿数:174件

欲しいのはXit Brick XIT-BRK100Wの方なのですがソフトウェアは同じXitですよね?一通りマニュアルに目は通したのですが、キーボード操作に関しては書かれていませんでした。Xitはマウス無しでキーボードのみの操作は可能でしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:21982614

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27953件Goodアンサー獲得:2467件

2018/07/23 16:39(1年以上前)

XIT-BRK100W に 投稿 !こちらは削除依頼・・・

書込番号:21982753

ナイスクチコミ!0


スレ主 双龍剣さん
クチコミ投稿数:174件

2018/07/23 18:07(1年以上前)

XIT-BRK100Wの方は所有者いなさそうなのであえてレビューのあるこちらに投稿したのですが。この製品より共通のソフトウェアの仕様が知りたいだけなのですが、駄目ですかね?

書込番号:21982922

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/23 19:39(1年以上前)

それより4年古いDT260使ってますが、ある程度のホットキー操作できますよ。

F10 押すたびに小画面化、全画面化

F11 裏番組表 出したり消したり

F3  予約一覧

などなど。。  当然このくらいはXitで出来るでしょう。 

書込番号:21983134

ナイスクチコミ!0


スレ主 双龍剣さん
クチコミ投稿数:174件

2018/07/23 20:13(1年以上前)

あずたろうさん、有難うございます。私もある程度は出来そうとは踏んでいるのですが、マニュアルには一切キーボード操作の記述が無いんですよね。

書込番号:21983213

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/23 20:20(1年以上前)

Xitのマニュアルは探しませんが、うちのを。。

実は初めて見た(笑)

書込番号:21983236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/23 20:26(1年以上前)

データ名 : xit_41820122.zip
容量 : 252 MB

これをDLして解凍すればこのようなフォルダー類が出ます。

XitUpdaterをインストール後に「取扱説明書も」出現します。

ただ先にハードを設置しておかないとインストールはできないので。。

書込番号:21983254

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/23 20:27(1年以上前)

>このようなフォルダー


貼り忘れ

書込番号:21983257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 Xit Board XIT-BRD100Wの満足度5

2018/07/24 07:29(1年以上前)

>双龍剣さん
Xit Board XIT-BRD100Wを使用しています。
キーボード操作に関しては、取扱説明書等には書いてなかった気がします。
あずたろうさんの画像を参考に実際に入力してみた所、最大化、音量周りなど一部のキーが使用できませんでした。キーが異なるのかもしれませんが一応あることは確認できました。

書込番号:21984292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 双龍剣さん
クチコミ投稿数:174件

2018/07/24 10:34(1年以上前)

あずたろうさん、かるぷすさん、返信有難うございます。
Xitのマニュアルのみダウンロードできたので、最初に書いたように確認はしているのですがキーボード操作は一切記述がありません。ただお二人のお話によると一部除いてできるんですね。TVに接続しているPCで使う予定なので音量操作はTV側で行えば良いし、見て消し用途なので録画リスト表示、再生、一時停止、チャプタスキップ、録画番組削除がキーボード操作で完結出来れば問題ないです。有難うございました。

書込番号:21984570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

PIX-DT460と何が違いますか?

2018/07/15 16:03(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W

スレ主 ABEISIS110さん
クチコミ投稿数:21件

新製品ということですが、PIX-DT460と何が違うのか、分かりません。基板上のIC(富士通のシリコンチューナー)も同じもので、PCB上のサーキットレイアウトも同じですね。

単に、SOFTがSTATION TV XからXitというものに変わったみたいです。私としては、STATION TV Xで慣れてしまったのもあり、別に使いにくさを感じないのですが。

DT460とBRD100W両方のユーザーの方しか分からないと思いますが、Xitになって何か利点があったら、教えて頂けますでしょうか?

あるいは、単に利益アップのための、値上げの口実なのですかね。

だとしたら、今後、DT-460の生産終息を考えているのでしょうね。

書込番号:21964881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2018/07/15 16:27(1年以上前)

TVチューナー市場が縮小しすぎて、新たな後継機も開発できなかったのでしょう。違いはネットワーク配信機能が標準で搭載されたことぐらいでしょうか?
これから買うなら、AIR100Wの方がいいと思います。

書込番号:21964932

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:466件

2018/07/15 16:36(1年以上前)

>単に、SOFTがSTATION TV XからXitというものに変わったみたいです。

同感です。PIX-DT460とは違いありませんね。見た目は、しかしながらボードのファームウエアの
変更はあったかもしれません。
最新版のSTATION TV XがXXだったのでイメージチェンジだと思います。
購入検討しましたが新機能がなく購買意欲向上になりませんでした。
今時、入門機の市販の録画機でもトリプルチューナーです。この製品がトリプルチューナー
なら即購入しました。年末には4K放送が開始されます。ちなみに東芝の4K対応チューナーは
USB−HDD接続で録画できるそうです。果たしてPC向けチューナーは4K対応するか。?
ですね。

書込番号:21964948

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/15 16:40(1年以上前)

私はDT260使ってますが、次に買うとしたらXit AirBox XIT-AIR100W にすると思います。

これとても機種名忘れましたが2014年機の後継機種だそうで、何が変わった?と言えばソフトくらいしか無さそうすね。

家中で予約できたりながら見できたり、時に外出先からも見れたり(やり方はわかってませんけど)
番組表からして見やすくなったのでしょうね。  まぁご存知のようにStationTVXではWindow10初期ごろによく問題おきてたりしてましたね。
 そして今でもサポートに繋がりにくかったりと、とやかく言われてますね。
DT260導入頃はまだ連絡も取れてましたし、回答も早かったですけどね。
とにかく大きな期待はしないことです。 しっかり見れて録れてを考えるならレコーダー買うべきでしょう。

当方は今もそうですがPCしながら画面の端っこにTVも小画面で出してみてる感じです。
そして時に全画面視聴、録画は全画面ですね。これをやりたいから仕方なくこのメーカーと付き合う感じ。

書込番号:21964950

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/15 16:53(1年以上前)

〉対応機種は、Windows、Mac、Android、iPhone/iPad、Kindle Fire。専用視聴アプリ「Xit(サイト)」を用意し、テレビを視聴しながらインターネットができる「ながら見」機能などに対応する。

これはAIR100Wの説明だけど、2台目3台目(例えばFireなどタブ機)のアプリが有料だったら、また考える(笑)

書込番号:21964989

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/15 17:26(1年以上前)

今までは・・

これからは・・

よく見てないので甘い考えだけど・・
ここまで動作できるのかな?

書込番号:21965064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2018/07/24 02:36(1年以上前)

DT460より3,000円高いのと、ソフトが別ーーピクセラより引用。そういうわけで、2枚刺した場合、別々の4番組同時録画

明日当たり、買に行ってきます、ので待っててね、本当はDT460がNECのW8にて、見るのに脳みそが壊れそうだからです、分割された状態ですので((大げさに言えば)−−しかし後日、DT460のステーションXが、後で、同じソフトになったら最悪ですね。

書込番号:21984090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2018/07/24 19:35(1年以上前)

スイマセン。上記訂正します、当分買いません、だってUSB接続がマック対応に対して、当製品不明。

書込番号:21985610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2018/07/31 20:12(1年以上前)

アプリがdt240ステーションX、新製品がXitで、ソフトを別にしただけかも、パソコンテレビチューナって不具合が多いので高望みしない方が良いかも。ピクセラがダンマリだし誰にも分らない。私に言えることはDT260,230がW8のOSについていけない、がくがく細切れみたいな映像になる。”ブルーレに録画した映像は普通ですが、原因がワカラナイ”でもいずれ買いますけど、ノート用のを。

書込番号:22000458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2018/08/03 05:27(1年以上前)

スイマセン上記の記入、思い込みでした。dt295Wの製品にXitのソフトを入れましたら、ステーションXが消えてXitになりましたので報告します。使い勝手が悪いので、元に戻しました。

書込番号:22005143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2018/08/03 14:18(1年以上前)

USBタイプは受信性能が低いし、使い勝手も悪いので止めたほうがいいですよ。

書込番号:22005862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2018/09/18 04:53(1年以上前)

あいりん様へ、やっぱりだめですかねー。

書込番号:22118030

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xit Board XIT-BRD100W」のクチコミ掲示板に
Xit Board XIT-BRD100Wを新規書き込みXit Board XIT-BRD100Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xit Board XIT-BRD100W
ピクセラ

Xit Board XIT-BRD100W

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月22日

Xit Board XIT-BRD100Wをお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る