Xit Board XIT-BRD100W のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:内蔵 インターフェイス:PCI-Exp Xit Board XIT-BRD100Wのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xit Board XIT-BRD100Wの価格比較
  • Xit Board XIT-BRD100Wのスペック・仕様
  • Xit Board XIT-BRD100Wのレビュー
  • Xit Board XIT-BRD100Wのクチコミ
  • Xit Board XIT-BRD100Wの画像・動画
  • Xit Board XIT-BRD100Wのピックアップリスト
  • Xit Board XIT-BRD100Wのオークション

Xit Board XIT-BRD100Wピクセラ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月22日

  • Xit Board XIT-BRD100Wの価格比較
  • Xit Board XIT-BRD100Wのスペック・仕様
  • Xit Board XIT-BRD100Wのレビュー
  • Xit Board XIT-BRD100Wのクチコミ
  • Xit Board XIT-BRD100Wの画像・動画
  • Xit Board XIT-BRD100Wのピックアップリスト
  • Xit Board XIT-BRD100Wのオークション

Xit Board XIT-BRD100W のクチコミ掲示板

(198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xit Board XIT-BRD100W」のクチコミ掲示板に
Xit Board XIT-BRD100Wを新規書き込みXit Board XIT-BRD100Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
25

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボードでのスキップ操作

2019/02/24 23:47(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W

スレ主 mitsuo5963さん
クチコミ投稿数:7件

キーボードでのスキップ操作(30秒スキップや10秒戻り等)は可能でしょうか。

書込番号:22492058

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/02/25 00:06(1年以上前)

それ以前のStationTVXでもショートカット操作はこういうものだから無理でしょうね。

書込番号:22492084

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2019/02/26 10:31(1年以上前)

よ〜く見るとそれ以前のは出来たっぽい感じしますが・・・
(持ってないので分かりませんけど;^^)

書込番号:22494776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイアレスTV

2019/01/07 00:12(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W

スレ主 harukichi2さん
クチコミ投稿数:97件

こちらの商品はワイアレスTVでのスマホで視聴は出来ますでしょうか?
もし使用している方いましたら使用感など教えて頂きたいですm(_ _)m

書込番号:22377012

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/01/07 06:02(1年以上前)

Kindle FIREですが Xit Wireless、StationTV Wireless 共に動作しません。
録画した番組のDTCP-IP配信はTVにて問題なくできてます。
スマホだと大丈夫かもしれないけど、GooGleアプリの評判のとこでもトラブル評価が目立ちます。

書込番号:22377249

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:466件

2019/01/07 09:44(1年以上前)

この製品の前モデルPIX-DT460からワイヤレスTV機能が付きました。
その頃からトラブルが多く使いものになりません。

予算に余裕があるならパナソニックのディーガの購入をお勧めします。
ワイヤレスTV機能と同様の機能であるお部屋ジャンプリンク機能があります。
こちらの方が動作が安定しています。

書込番号:22377455

ナイスクチコミ!0


スレ主 harukichi2さん
クチコミ投稿数:97件

2019/01/07 22:49(1年以上前)

やはり不安定なのですね。。
アドバイスいただきありがとうございました

書込番号:22378884

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/01/07 23:19(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0001063019/
こっちのほうが専門かも。使用経験は無いですが。

書込番号:22378970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W

クチコミ投稿数:51件

Essence STXUとXit Board XIT-BRD100Wを使用して、アナログ出力をPM-6006/FNのRecord out端子に接続しています。そうしたところ、音声が出力されなくなってしまいました。
どなたか対処方法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。
よとしくお願いします。

書込番号:22319642

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:466件

2018/12/12 19:09(1年以上前)

>Record out端子
なぜ出力端子に?
入力端子に接続すべきでは?

書込番号:22319705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2018/12/13 20:00(1年以上前)

お騒がせしました。
初歩的な間違いでした。
ありがとうございました。

書込番号:22322059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

番組を書き込んだメディア

2018/12/12 17:36(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W

番組を書き込んだメディアを再生するとき、番組名も同時に記録し頭だしもできますでしょうか。

今までテレビ機能付の一体型PCを使っていた時にはできていた事でして、
この度、タワー型のPCに買い換える際、この商品で同様の事ができるのか気になりました。

書込番号:22319543

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:466件

2018/12/12 18:57(1年以上前)

>番組を書き込んだメディアを再生するとき、番組名も同時に記録し頭だしもできますでしょうか。

この製品はBlu-ray、DVDに書き出しはできますがBlu-ray、DVDを再生する機能はありません。
別途再生ソフトが必要です。

書込番号:22319680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/12/12 19:04(1年以上前)

>番組を書き込んだメディアを再生するとき、番組名も同時に記録し頭だしもできますでしょうか。

番組を書き込んだメディアっていうのは録画番組(動画)をDVDにしたやつってことだと思うけど、そういう機能はDVDビデオが持ってるものだからどのPCだからとかTVチューナーだってのは関係ないから問題ないだろうね

書込番号:22319696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2018/12/12 19:22(1年以上前)

すいません、いまいち分からないのですが。

メディアに書き込む段階で番組名やキャプチャといった情報も記録できるのか、という質問なのですが…。

メディアににそういった情報が含まれているにも関わらず、再生できる、できないはおっしゃるとおり再生ソフト側の問題ですね。

書込番号:22319742

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:466件

2018/12/12 19:30(1年以上前)

市販レコーダーは持っていないのですか。?
書き込み内容は市販レコーダーと同じです。
ダビング10、コピーワンスも適用されます。

番組タイトルや番組詳細情報は書き出しされます。

書込番号:22319761

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:466件

2018/12/12 19:37(1年以上前)

>キャプチャ

チャプターのことですか。?
チャプター情報も書き出しできるかですか。?
確か、できると思いますよ。間違っていたらすみません。

ここで質問するよりサポートが確実です。

書込番号:22319775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2018/12/12 19:40(1年以上前)

ありがとうございます。

それでは普通にチャプター情報も記録されるのですね、
安心しました。

書込番号:22319785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2018/12/12 19:42(1年以上前)

あ、返答とお答えが被っちゃいました。

了解しました。

チャプター、今自分も間違いにきずきました。。

書込番号:22319789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/12/12 21:36(1年以上前)

>メディアに書き込む段階で番組名やキャプチャといった情報も記録できるのか、という質問なのですが…。

これはチューナー関係なくあくまでソフトの話だからね(よほど変なソフトじゃない限り普通はできる)

ちなみに商品説明のところに↓↓これ書いてるよ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://www.pixela.co.jp/products/xit/brd100w/

ずっと保存しておきたい番組は、高画質のままでブルーレイへ書き出せます。また、DVDにハイビジョン画質で書き出せるAVCRECにも対応。スキップするチャプターを選択し、お好みのシーンをつなぎあわせて自分だけのディスクを作成することもできます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

完全にドンピシャではないけど、簡単サラッとに説明するとこうなりましたってことだろうしやりたいことが出来ないってことはないだろうね

書込番号:22320033

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

予約録画作動条件について

2018/10/02 21:58(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W

クチコミ投稿数:69件

皆さんこんばんは、こちらの製品は PC電源落としていても予約録画は作動しますでしょうか?
もしくは、ロックやスリープの時はどうでしょうか?
OSはWindows10です。

書込番号:22154902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/10/02 22:06(1年以上前)

録画時に電源が入ってないと動くわけがないというのがまず前提として

http://www.pixela.co.jp/products/xit/brd100w/qa_win.html
8-13
の条件の下で
スリープから電源ONになって予約録画はできる

ということですね

完全オフから電源が自動的に入る機種なんてのは多分ないですね

書込番号:22154928

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/10/02 22:27(1年以上前)

こるでりあさんの仰るように電源OFFでは無理です。

あなたはTVの番組予約(視聴・録画)してるのにTVの主電源スイッチ切ったりコンセント抜いたりしてますか?
完全に電源OFFにされて予約を記憶できるバッテリーメモリーは付いておりません。

書込番号:22154986

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/10/02 22:30(1年以上前)

スリープからの予約時間に立ち上がって録画開始はよくやっています。

深夜番組や外出時に使用してます。
PIX-DT260ですが失敗は経験ないです。
番組変更があった場合を除きます。

書込番号:22154994

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:466件

2018/10/02 22:52(1年以上前)

>こちらの製品は PC電源落としていても予約録画は作動しますでしょうか?
シャットダウンしているときは動作しません。

>もしくは、ロックやスリープの時はどうでしょうか?
ロックはためしていないので分かりません。

スリープや休止からは予約録画できます。
マザーボードによってはごく稀にできない場合もあります。

書込番号:22155050

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/10/02 23:18(1年以上前)

RTCによる電源ON〜 日時セット

Xit タイマー予約

ロックから・・ つまりサインアウトしてロック画面状態からなら今テストしてみました。(予想はしてましたが)

パスワード等を入れないと進まないのでどうやっても無理ですね^^;




ひとつだけPCの電源OFF状態からでも起動して録画できる可能性はあります。
SSのようにBIOSでRTCによる電源ONをEnabledにすれば、決められた日時に起動しますので、
その時間に予約入れとけば録画開始しそうですね^^  まぁお試しください。
あとXitでしたら番組名関係なく、時間の設定だけで録画開始・終了しますので先ほどのBIOS設定と併せれば良いかなと思います。

書込番号:22155115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2018/10/04 00:45(1年以上前)

皆さん、たくさんの返信感謝します。
使用しているマザーボードや様々な設定、条件が関係するみたいなので、皆さんの意見を参考にして色々と試してみます、ありがとうございました!

書込番号:22157492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

学習リモコンでの操作は可能?

2018/08/14 16:37(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W

スレ主 H74728さん
クチコミ投稿数:53件

自作パソコンにこのチューナーを組み込みたいのですが他社製の学習リモコンでの操作は可能でしょうか?

書込番号:22031257

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/14 17:24(1年以上前)

リモコンの受光部センサーが無いのに? できると思いますか?

書込番号:22031358

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/14 17:26(1年以上前)

あとついでにこれも貼っておきます。
先日メーカー問い合わせした回答です。

書込番号:22031360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/08/14 17:35(1年以上前)

VORKE エアマウス 2.4Ghz 空中 学習リモコン ワイヤレス ミニキーボードセット 無線 感圧タッチトラックパッド TV BOXと連携 英語配列 一体型 三階段バックライト プレゼン 動画視聴 会議 Windows/TV Box対応 H1 ブラック

のようなエアマウスを使えないでしょうか?
意外に、位置精度が良いです。

書込番号:22031382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2018/08/14 17:40(1年以上前)

PC用リモコン&受光部セットで、何らか操作は出来るかも。
http://amzn.asia/6kH5MsH

書込番号:22031395

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/08/14 17:48(1年以上前)

古い4年前のPIX-DT260使用ですが幾つかのキー操作はできます(マニュアルにもあります)

この機種はマニュアルからキー操作項目は外されております、先日も実際に試された方が数は減るけどキー操作はできるらしいです。


書き込み番号: 21984292

書込番号:22031412

ナイスクチコミ!1


スレ主 H74728さん
クチコミ投稿数:53件

2018/08/14 18:38(1年以上前)

見た感じエアマウスが良さそうですね。
ありがとうございました

書込番号:22031523

ナイスクチコミ!0


スレ主 H74728さん
クチコミ投稿数:53件

2018/08/23 12:20(1年以上前)

あれから少し調べたらPix DT460がPIX-RM015-PUW用のリモコンで操作出来るんですね
http://s.kakaku.com/bbs/K0000814638/SortID=21510046/
このタイプでも出来たなら良いのに

ただ、自分の場合はWindows 10に media centerを入れるという力業が必要になるんでしょうかね?

書込番号:22051096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2018/08/26 22:21(1年以上前)

対応の赤外線リモコンがあれば下のも使えそうです。
(ビデオやレコーダーのリモコンがベスト)

USB接続 赤外線リモコン 完成品
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AXVHQLC/

赤外線リモコンのボタンに、PCのキーボード操作やマウス操作を
割り振る事が出来るそうです。(要フリスク・ケース;^^)

商品説明
http://bit-trade-one.co.jp/BTOpicture/Products/005-RS/

動作確認済リモコンリスト
http://bit-trade-one.co.jp/BTOpicture/Products/005-RS/ConFirmed File.pdf

書込番号:22060958

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xit Board XIT-BRD100W」のクチコミ掲示板に
Xit Board XIT-BRD100Wを新規書き込みXit Board XIT-BRD100Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xit Board XIT-BRD100W
ピクセラ

Xit Board XIT-BRD100W

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月22日

Xit Board XIT-BRD100Wをお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る