


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W
質問があります。
当方、耳が不自由なので録画に字幕スーパーも録画出来るのでしょうか?
確認をとりたいのでどなたか?教えて下さい。
宜しくお願い申し上げます。
書込番号:21991414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://download.pixela.co.jp/products/xit/brd100w/data/xit_manual.pdf
↑上記のように字幕を含んでいる番組では字幕表示は可能かと思います。
書込番号:21991429
2点

kokonoeさん、お返事ありがとうございます。
そうでしたか?
分かりました。
早速、注文しますので有難う御座いました。
書込番号:21991442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


字幕放送を見ているときに、字幕を表示するか否かであって、
字幕も含めて録画できるということではないのでは?
サポートに確認されるのがよろしいかと。
書込番号:21991464
1点

上記は録画したものなのでキャプチャーできないので、写真撮りしました。
書込番号:21991465
0点


あずたろうさん、けーるきーるさん、
お返事ありがとうございます。
また、画像も有難う御座いました。
注文しましたので、日曜日に届く予定になっており、その結果もお礼も兼ねて御報告させて頂きます。
まずは、有難う御座います。
書込番号:21991485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あの製品ではできるけど、(機能省略などで)この製品ではできないといったこともありますのでご注意を。
書込番号:21991655
1点

>けーるきーるさん
ご心配なく。 使ってもないのに要らんことを(爆笑)
kokonoe_hさん が紹介されたようにちゃんと注釈あります。
演歌番組でさえ、字幕対応されていますので 番組表に載ってれば間違いないことです。
書込番号:21991738
2点

>あずたろうさん
あなたに言っているわけではありません。
単なる一般論です。
いちいち、めんどくさい人ですね。
それに、あくまでもTV視聴時の注釈であって、録画したものを再生しているときの注釈じゃないでしょ。
演歌番組が字幕対応してるとか、意味わからん。
番組が字幕対応しているか否かは今関係ないでしょ。
スレ主さん、板汚しすみません。
書込番号:21991777
0点

スレ主さんの身上をお察しください。
何故にどの番組であろうとも字幕があればと願ってることを。
字幕録画が出来なければ始末の悪いくだらない代物チューナーですよ。
貴方はそのような代物に出会った試しでもおありですか?(笑)
番組表はこのピクセラチューナーやTV王国他新聞も全て「字幕有無」は書かれています。
>番組が字幕対応しているか否かは今関係ないでしょ。
大アリです。(笑)
書込番号:21991854
3点

>あずたろうさんに一票
機種は違いますが、nasneでも録画したものの再生で、字幕のon・off はできます。
書込番号:21991959
1点


私も「クレヨンしんちゃん」で確認しました。(笑)
書込番号:21991995
0点

>sironeco2000さん
今現在この製品を使用しています。
この製品のソフトには文字スーパーと字幕があります。
リアルタイム視聴・録画共に字幕のみ確認できました。
文字スーパーは選択不可で確認ができませんでしたが、
字幕がありますので耳が不自由な方でも大丈夫です。
スマホのカメラが壊れててぼやけていますが参考画像貼っておきます。
書込番号:21992102
1点

uechan1さん、かるぷすさん、他の皆様、今晩わ
色々と有難う御座います。
Xit Board XIT-BRD100Wは、昨日届いたのですが、予定のPCがチェッカーによると駄目だと言う事が分かりましたので、急遽
MB ASUS TUF B360M-E GAMING
CPU Core i3 8100 BOX
メモリー DDR4-2400 4Gかける2枚 合計8GB
SSD 240GB 起動用
HD 2TB データ保存用
のみを購入して換装して、新にWIN10をインストールして、それから Xit Board XIT-BRD100Wをセットして、ダウンロードして、ドライバーをインストールしてから、 Xitアプリもインストールしました。
こう書くと簡単そうに思えるのですが、色々と大変でした。
その結果、PCの中身が最新鋭ですから画質が綺麗なのは当たり前で、もちろん字幕スーパーが付きました。
今後は、録画してみて、またご報告させて頂きます。
本日の結果では画質は綺麗なのですが、視聴するだけだったらテレビの方が安定していますね。
それくらい、番組によっては電波の影響を少し受けるみたいですね。
以上でした。
書込番号:21997076
0点

おはようございます。 導入されましたか。
>それくらい、番組によっては電波の影響を少し受けるみたいですね。
Xitはアンテナ入力レベルを見ることはできますか?
当方、StationTVXでは 60以下になると映りは不安定になります。
またBS等は雨の強さによっても減衰にてレベルが変動で下がり、映りが酷くなりやすいです。
当方では地上波は共用アンテナなのでレベルが高く98〜100になります。 高すぎても良くないらしくアッテネータで少し落とすことも可能ですが、ウチでは悪影響はないので4年ずっと高いレベルのままに見ております。
またBS/CSは個別アンテナなので70くらいのレベルです。 大雨時はブロックノイズ出たらレベルが50以下とかよくあります;;
またご存知かと思いますがBSアンテナでは電源供給が必要なので(LNB電源) アンテナ系統にTVを接続してるならそちらから常にLNB電源ONで賄えてれば問題ないです。 PCのこのチューナーだけなら電源供給を先ほどのアッテネータ画面のLNB電源ON/OFFが必要になります。
書込番号:21997338
0点

>あずたろうさん
こんにちわ
お待たせいたしました。
>Xitはアンテナ入力レベルを見ることはできますか?
はい、見ることが出来ます。
Xitでは、殆ど50〜53位で変動する様です。
天気が良いと映像がテレビ以上に綺麗で五安定しているみたいです。
当方、マンション住まいなので、共用アンテナから供給されているのかと思います。
>当方、StationTVXでは 60以下になると映りは不安定になります。
またBS等は雨の強さによっても減衰にてレベルが変動で下がり、映りが酷くなりやすいです。
導入当時は、雨が止んだ後でしたのでその影響で映りが不安定になったのかも知れません。
>またご存知かと思いますがBSアンテナでは電源供給が必要なので(LNB電源) アンテナ系統にTVを接続してるならそちらから常にLNB電源ONで賄えてれば問題ないです。 PCのこのチューナーだけなら電源供給を先ほどのアッテネータ画面のLNB電源ON/OFFが必要になります。
このチューナーだけで、さほど問題ない様です。
以上ですが、色々とありがとう御座いました。
書込番号:22008326
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
最適な製品選びをサポート!
[PC用テレビチューナー]
- 更新日:2016年9月28日
- PC用テレビチューナーとは?
- 選び方のポイント
- 機能・スペックをチェック
- 主なメーカー
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)



