IC-SLDCP5
- ヘッド内部に縦回転のサイクロン気流を発生させるパワーヘッドを搭載した紙パック式スティッククリーナー。従来品より吸引力が約3倍アップ。
- 手軽に使えるスティッククリーナーと、繰り返し使える静電モップの「ついで」掃除で、家中を気軽にサッと掃除できる。
- 本体重量は約1.4kgのスリム設計で、標準モード、ターボモード、自動モードが選択可能。

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 2 | 2018年11月25日 10:50 |
![]() |
30 | 3 | 2018年11月20日 11:36 |
![]() ![]() |
19 | 2 | 2018年8月9日 09:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この掃除機を買って半月位ですが掃除中回転ブラシが動いて止まって(同じようなリズムで)を繰り返してるのですが、これは正常な動きなのでしょうか?回転ブラシはずっと回転し続けるものなのでしょうか?ゴミのせいかと思い髪の毛などのゴミはキレイに掃除しましたが変化ありませんでした。
詳しいかた教えてください。
よろしくお願いします。m(__)m
書込番号:22275882 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>とおとおとさん
こんばんは。
この機種の回転ブラシは、ヘッドが床に降りている時だけ回転し、持ち上げると止まる仕様です。そういう動きをしているなら正常だと思いますがいかがでしょうか?
書込番号:22277313 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

回答ありがとうございます。
もちろんヘッドが下に着いている状態での症状です。一定のリズム動いたり止まったりするので、こんなものかなとも思って質問させていただきました。
なかなか情報が見つからなかったのでサービスに電話したところ、やはり正常ではなくて、代品を送ってくれることになりました。
ありがとうございました。m(__)m
書込番号:22278050 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




>マンボーイズムさん
こんにちは。
ヘッドを床につけると回転ブラシが作動し、床から浮かせると回転が止まる仕様になっています。その様になっていませんか?
もし床につけても回ってないなら、早めに新品交換を申し出ましょう。
書込番号:22237322 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>プローヴァさん
>ヘッドを床につけると回転ブラシが作動し、床から浮かせると回転が止まる仕様になっています。
そうなんですか!?
ダイソンの時は常に回転していたので、床から浮かせて確認していました。
明日、再度確認してみます。
ありがとうございました。
書込番号:22242227
5点

>プローヴァさん
ヘッドを床に付けて確認してみたところ、確かにブラシが回転しておりました。
ありがとうございました。
書込番号:22266405
3点




こんにちは。
この動画を見る限りでは、壁際のゴミは吸いそうな感じはします。
https://www.youtube.com/watch?v=GUVOEajrGiI
ただ、この様な感じで壁際のゴミを吸うということは、ノズルの密閉性が無くなりますから、
ダイソンノズルのように強力な吸引力という感じではなくなるでしょう。
カーペットの掃除はダイソンに分があるかなと思います。
書込番号:22013695
4点

>Sayakadesuさん
こんにちは。
ダイソンコードレスと言っても色々あるので一概に言えませんが、私はV8のユーザーで、付属のソフトローラヘッドは、壁際まで良く吸います。ただ本当の壁キワキワの埃は、ヘッドを壁に対して垂直に向けてヘッドの横から吸う方がよく取れます。
試されてるかもしれませんが、ご参考まで。
書込番号:22018256 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





