20mm F1.4 DG HSM [ソニーE用]
ソニー Eマウント用の超広角レンズ
最安価格(税込):¥89,148
(前週比:±0 )
発売日:2018年 6月22日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2021年9月30日 23:31 |
![]() |
22 | 5 | 2018年7月6日 12:20 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




レンズ > シグマ > 20mm F1.4 DG HSM [ソニーE用]
暫定的にやるべきこと
レンズ的には画質や小型軽量の面ではミラーレスの利点を全く活かせない
これならサムヤンの新型24mmの方がミラーレスならではを楽しめるよなぁ
ニコキャノがフルサイズミラーレスに参入しないとなかなか出しにくいのかな?
書込番号:21901352 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

一眼レフ用の広角レンズを流用って
⇒見た目が
ただの筒 かませてるみたいでダサいですね。
解像度の面では
不利になると思う。
周辺減光と
製造コストの面と
間違えて買う人が続出しない
は有利になると思う。
書込番号:21901418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サムヤンって名前が嫌いっ!だけども♪(´・ω・`)b
書込番号:21901974
4点

そうそう!
ようは、デカクテオモイ
書込番号:21901987 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうなんよ
なにが悲しくて一眼レフの長いフランジバックのために
しかたなく無理やりバックフォーカスを長く設計した大きく重いレンズを流用せねばいけないのか?
広角〜標準域はミラーレス専用設計のレンズじゃないとね♪
もちろん手持ちのをとりあえず流用とかオールドレンズ遊びでなら
僕もよくやるわけですが
新規に本気で使うレンズとして購入てのはね…
(´・ω・`)
書込番号:21904245
3点

>あふろべなと〜るさん
今から設計し直すと、発売まで数年かかるからじゃない。
今ある物を活用するのも戦略の内。
書込番号:21944737
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





