
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ジムニー 2018年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
ツベ見てたら、旧型も新型もハンドルがガタガタ震えるジャダー現象が起きてるみたいですが皆様の新型ジムニーはどうでしょうか?
これは個体差なんですか?全ての車両に起きる現象なんですか?
もし自分の車がハズレだった場合はメーカーて無償修理してもらえるんですか?
こんなのがジムニーは当たり前というならキャンセルしようと思います。
書込番号:22896192 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

どうも。
あずきバーー食べながら運転すると危ないですよ(笑
書込番号:22896224
15点

>キャンセルしようと思います。
うん。
キャンセルした方がいいと思いますよ。
今のうちからネガ情報に触れてカッカきちゃうようじゃ、
納車されてからだって、アソコもココもとあちこち悪い部分
ばっかり目について、不満たらたらになるのが目に見えてますから。
キャンセルしちゃえばご自身もそんな嫌な思いをしなくて済むし、
本当に欲しくて納車を待ち焦がれてる人にわずかでも早く回るし、
販売店も面倒な顧客を持たなくて済むし。
万人が幸せになる、まさにパーフェクトな決断かと。
書込番号:22896355
138点

>あずきバーーさん
高速道路は使いますか。
一般道ならばジャダーは
出にくい。
高速道路を使うなら
危険なのでキャンセルですねぇ。
書込番号:22896382 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

スズキが"徹底的にジャダーに対する改善を行った"って言う記事を見ましたよ。いつの記事か忘れましたが。
ツベなんか情報操作でしか無いので当てになりませんよ。
僕も欲しいっすね〜カッコいい。
ちなみにキャンセルされたら次は何をお買いになりますか?
セカンドカーに軽を物色しております。
書込番号:22896414 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

小豆バー俺も好きっ!
ジャダー如きが嫌なら辞めたらヨロシ。
書込番号:22896427 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>これは個体差なんですか?全ての車両に起きる現象なんですか?
ジムニーなどのキングピン支持のリジットアクスル車特有の症状です。
全ての車両に起こり得る症状です。
先代ジムニーは走行3万キロぐらいでキングピンベアリングにガタがでて症状が悪化したりします。
キングピンベアリングの交換作業もとても大変で工賃も嵩みます。
ただ、現行型はメーカーもステアリングダンパーを付けてステアリングジャダー対策もされてます。
リジットアクスル車は遅かれ早かれこういった症状は起こってしまいますね。
書込番号:22896448 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

過去乗ってた(JB23)経験からして、そういうモノだと認識すれば気にならないですよ
ATならハンドル操作に集中出来るし
私が乗ってたJB23はMTなので右手のハンドルの震えと左手のMTレバーの震えの中で操作してましたけど
電動パワステ付きだが片手運転だと気になるでしょうね
書込番号:22896530 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

もう解決済みのようですが、JA22W(MT)を所有しています。H10年式ですのでもう21年になります。
過去にJB23-2(AT)を同時所有していました。
22は現在95000キロ。吸排気、スロットル、バンパー、内装以外はノーマル。
タイヤはずっと185/85を履いています。
23は俗にいう「出来車」で5年くらい前に75000キロで手放しました。
バンパー、足は2インチアップの出来車で吸排気、内装をいじってました。
タイヤは185/85でした。
なぜか現在までうちの車ではジャダーに出会っていません。
代車で来た12のジャダーがすごくていつか来るのかと思っていますが。
22は家族の増車の度に手放そうか迷うのですが、夫婦の気晴らし車になっています。
たまに高速も100キロで走っています。
車検、点検関係はジムニーがお得意の店に頼んでいます。
なんでジャダーがでないのかはわかりませんが、車検の度に何か調整してくれていたのでしょうか。
書込番号:22897405
6点

>ジムパパさん
こんにちは!ジムパパというぐらい年季の入ったジムラーさんのご意見は参考になりますね!
街乗りで使用してたんでしょうか? 自分はダートコースなど走るつもりはないので、ジャダー現象は起きないような気が…
アリーナに確認したら無償修理するみたいだら、キャンセルはひとまずやめました。
ご意見ありがとうございます。
書込番号:22897553 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>あずきバーーさん
オフロード走行については書きそびれてました。
22は21年間通していますが、途中23の中古AT(6万走行)を5万キロ乗って、23のAT出来車に。
22はしし刈りやらタンクガードやら付けたにも関わらず、林道はたまに行ってましたがオフロードらしい走行はほとんどしてませんでした。
ハイギヤードで低速トルクが問題の22でしたので、ビックスロットル、クイックシフトで楽しんでいる状態です。
下回りは全車ノックスで処理してました。
書込番号:22901772
4点

JB64Wに乗っておりますが今のところJB23のようなジャスターは出ておりません。
前車JB23ー5型ではいろいろな対策を実施しましたが、履いているホイル等にあると思います。
現在前車に履いていた215/75−15 OFF−13を履いておりますが高速及び一般車道でも症状は見受けられません。
現在のジムニーは見るとダンパーが付いているようでこれで抑えられているのかな?
スタットレスは215/65−16 OFF0をはいたJB23のときは215/75−15のときより軽減が確認できております。
旧型のシエラでは、このタイプはノーマルでもジャスター現象が80Kぐらい出てていました。
書込番号:22920843
9点

既に、解決済みですが!
他の情報を、求められている人に向け提供いちゃします。
ジムニーショップの、シーエルリンクが動画で詳しく説明しております。
ジャダー対策決定版】ジムニーの病気ジャダー現象の原因を徹底解説!新型ジムニーにも発生報告あり!
https://www.youtube.com/watch?v=BKItM1xeO_k
【ジャダー対策決定版A】新型ジムニーの部品を流用する方法も紹介!JB23JB64
https://www.youtube.com/watch?v=RO6iSurXdRU
これで、全てを把握できるのか疑問ですが!
原因と、対策を知るとジムニーをもっと快適に楽しめると思います。
おっと!
この様な、情報提供すると!
また、いつもの掲示板荒らしが
儲かってよかったですね( ^ω^ )
書込番号:22690896
消費者目線とは、かけ離れた思想を書き込んでくるかな?
あおり運転同様に、社会ルールが守れない人は困ったものです。
書込番号:22956747
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
ジムニーの中古車 (全2モデル/5,664物件)
-
ジムニー ランドベンチャー ワンオーナー 純正ナビ ワンセグ ETC ワンオーナー 純正ナビ ワンセグ ETC キーレス
129.8万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 7.9万km
- 車検
- 2023/04
-
249.9万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 10km
- 車検
- 2025/06
-
128.0万円
- 年式
- 平成20年(2008)
- 距離
- 10.6万km
- 車検
- 2023/05
-
269.9万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 0.6万km
- 車検
- 2024/12
-
ジムニー XC ルーフレール/アルミホイール 純正 16インチ/パワーウインドウ/キーレスエントリー/パワーステアリング/4WD/マニュアルエアコン/取扱説明書・保証書
89.9万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 7.2万km
- 車検
- 2023/04
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜240万円
-
40〜670万円
-
13〜448万円
-
7〜190万円
-
19〜296万円
-
29〜268万円
-
118〜499万円
-
44〜148万円
-
105〜260万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





