
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ジムニーシエラ 2018年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル
5ドア出たら嬉しいですね。
話は変わりますが、
ジムニーに試乗された方!既に納車され
乗られている方にお聞きしたいです。
今回の新型ジムニーからの新規ファンの私ですが、試乗車に乗らせ頂いた時の感想です。
誰も触れない所を、
ドアが大きい為だと思うのですが、
シートベルトに手を伸ばすと右手で届かない!
左手で身体を反転させないと届かない位遠い。
現在我が家はハスラー.ソリオのスズキ車2台持ちですがどちらも右手で簡単に届きます。
また、シートリフターも付いてないですよね!
ある程度車高は高いのでアイポイントはセダンタイプより高めではありますが、
シートリフターがあれば尚更アイポイントが
高くなり車幅が把握しやすいと思いました。
皆さんどう思われますか?
こんな点は犠牲にするのが趣味車でしょうか?
書込番号:22436719 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>こんな点は犠牲にするのが趣味車でしょうか?
かゆい所に手が届くような配慮はやはり大手には劣るスズキです。旧型の後席に座らされた経験がありますがあんなの椅子じゃなかったですよ。やはり趣味のクルマですね!言い換えれば客に媚びてないので漢っぽくて好きです。
書込番号:22436727
8点

JB74ですが
先週納車されました
シートベルト位置ですか?
特に気にならないですけどね
もっとも
前車はBMW Z3で2人乗り
それ以前から
割と2枚ドアって乗ってきてるんで
普通かと思いますよ
ぃゃ
むしろ、Z3よりも使い易い位置だと感じてますね
書込番号:22436741 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

アイポイントも充分高いですよ
もっとも
前車は標準車高でもフロントバンパー下回り擦るとき有ったし
私、座高高いですから(^_^;)
もっとも、この件は
運転に係るんで
気になるならシート交換とか
以前にシートレールだけ特注で作り直してた方とかいましたね
書込番号:22436755 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですか、
ジムニーでは良い方なんですね。
参考になります。
有り難うございました。
書込番号:22436758 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

特段大変とは思わないです。どちらも慣れだと思いますよ。
車両感覚なんてスクエアなボディのおかげで圧倒的に掴みやすいです。
SJ30、JB23所有歴有り、現行型を数回試乗した者の意見です。
書込番号:22436819
3点

ジムニーは2ドアの悪路仕様のスポーツカーです。
便利さ快適さなどをハスラーと比較すること自体がナンセンスで
乗用車だと思って買うと痛い目に合うわけです。
書込番号:22436854
13点

私は身体が大きいからか、シートベルトに関してはまったく問題ありません。むしろ4ドアの軽などはBピラーが前にありすぎて邪魔に感じるくらいです。
シートリフターは、テレスコピックとあわせて本当に欲しい装備ですね。
身長以上に座高が高い(笑)自分の場合、信号は見えないしハンドルは遠いしで、リフターで少しでもシートを下げて背もたれの角度を立てたいたいところです。
書込番号:22437354
7点

>ジミニストさん
JB23W(先代モデル)と比べれば、シートリフターはなくともチルトステアリングが出来たり、シートスライド量も多くベストなポジションが決めやすくなったと思います。
私自身の場合、先代モデルのパワーウィンドウスイッチ部がちょうど膝のあたりにあたってしまったのですが新型ではセンターにパワーウィンドウスイッチがあるのでこの点はうらやましいですね。
書込番号:22438039
5点

ジムニーは道無き道を行く車です。
奥深い雪山や林道、砂浜、河川敷を。
そこを理解出来ない人間は乗ってはいけません。
後悔するだけです。
書込番号:22438163 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

試乗しただけですが
フロントウインドウが上に上がって、ワイパーも上がっていて視界に入りすぎて邪魔に感じました
せめてワイパーは数センチ下げて欲しかった
書込番号:22438220 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新型はサイドアンダーミラーが無いんですね。
私のはJb23の10型でボンネットが高いのであのミラーめちゃくちゃ重宝してるんですけどね。
狭い道で左に側溝が合ったり、低い位置にブロック塀があるような道を通るときに特に助かります。
書込番号:22440208 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>KIMONOSTEREOさん
アンダーミラーは
サイドミラーと一体化されて
サイドミラー下部に付いてますけど
書込番号:22440848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これは私の推測でしかないんですが、
作る側は全くシートベルトのし易さや、シートの高さ調整なんか考えてなかったんだろうと思います。笑
本来なら、ある程度ユーザーが絞られる車で今回はビジュアルの良さで売れてる部分があると思います。
開発時は限られたユーザー向けに開発されたのは間違いないのではないでしょうか。
対象のユーザーはご指摘の不満箇所を不満と思わない、四駆性能やコアな部分を追求した結果でしょう。
そんな車なんだと思います。
書込番号:22443442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/05/14 21:10:52 |
![]() ![]() |
15 | 2022/04/16 10:24:21 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/20 21:47:54 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/03 16:13:26 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/07 21:53:32 |
![]() ![]() |
2 | 2021/11/22 22:53:57 |
![]() ![]() |
11 | 2021/10/31 21:29:25 |
![]() ![]() |
7 | 2021/09/14 13:14:44 |
![]() ![]() |
39 | 2021/10/16 19:38:27 |
![]() ![]() |
26 | 2022/05/18 9:25:51 |
ジムニーシエラの中古車 (全2モデル/858物件)
-
304.5万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 0.5万km
- 車検
- 2024/04
-
288.9万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 10km
- 車検
- 2025/04
-
309.9万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 1.2万km
- 車検
- 2024/03
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜301万円
-
9〜339万円
-
5〜318万円
-
30〜348万円
-
13〜428万円
-
35〜268万円
-
63〜199万円
-
48〜189万円
-
115〜258万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





